タグ

2017年11月7日のブックマーク (5件)

  • JR秋葉原駅の高架下が「異空間すぎる」理由

    東京・有楽町―新橋間の高架下にある居酒屋街は毎夜多くのサラリーマンでにぎわうが、ひっそりと姿を消そうとしている居酒屋街もある。「今川小路(いまがわこうじ)」。東京のJR神田駅から徒歩2~3分の場所にある高架下の飲み屋街だ。頭上をひっきりなしに列車が行き来する中、狭い道の両側に小さな居酒屋がひしめき合う。近くには日銀行店があり、超高層ビルも林立する。都心の超一等地の片隅にあって、まるで昭和30年代から時計の針が止まったかのような場所だ。 戦後の混乱が抜けきらない1950年ごろから居酒屋が店を構えるようになり、高度成長期のサラリーマンの憩いの場として栄えた。しかし、1990年前後の東北新幹線の東京駅乗り入れ工事や、最近では2015年開業の上野東京ラインの線路建設工事に伴い、出店していた店は次々と撤退。今年9月にも店じまいした居酒屋が数店あり、10月末時点で残るのはごくわずかだ。すでに取り壊

    JR秋葉原駅の高架下が「異空間すぎる」理由
  • 渋谷の大開発を手掛ける東急電鉄の働き方 | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)

    2020年のオリンピックに向け、開発が著しい東京。そんななか、渋谷の大開発を手掛ける鉄道会社が、このタイミングで働き方改革を断行していた。 鉄道会社がワークスタイル改革を、徹底的に行ったワケとは? ▼東京急行電鉄の現状 ・鉄道会社では、朝のラッシュの時間帯の混雑緩和は重要な課題であった。 ・一方で、将来訪れる人口減による乗降客数減少という課題もある。 東京急行電鉄(以下、東急電鉄)の社から徒歩10分、東京・渋谷警察署の近くのビル9階に、「NewWork」という名のシェアオフィスがある。現在、東京を中心に提携先を含め全国65カ所で利用できるこのオフィスは、昨年から始まった東急電鉄の新事業だ。 利用者の1人で、同社に勤務する大熊敦さんは、3人の子どもを持つ父親。彼は「NewWork」を活用するようになってから、「家庭で急な事情があっても対応できるようになった」と語る。 幼稚園は送りが朝の9時

    渋谷の大開発を手掛ける東急電鉄の働き方 | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)
  • Win10の大型アップデートが間近 目玉は複合現実 - 日本経済新聞

    年に2回行われるWindows 10の大型アップデートが2017年10月17日より提供される。今回の「Fall Creators Update」にはさまざまな改善、不具合の修正、機能追加が含まれているが、見た目はこれまでとあまり変わっていない。その中で、一番の目玉は「Windows Mixed Reality」(Windows複合現実、以下Windows MR)への対応だ。Windowsも「複合現実」へ

    Win10の大型アップデートが間近 目玉は複合現実 - 日本経済新聞
  • “おとなのパルコ“は上野・御徒町で成功するのか?

    上野のパルコが入居しているのは、J・フロント リテイリングが開発した上野フロンティアタワーというビルです。元々は「松坂屋上野店・南館」があった場所に、複合ビルの上野フロンティアタワーを開業させました。このビルの1階から6階に同社の子会社であるパルコが入居しました。 地下1階には松坂屋、7階から10階は映画館のTOHOシネマズ、12階から22階はオフィスという構成です。J・フロント リテイリングが進める「脱・百貨店」を表現したビルが上野フロンティアタワーです。つまり、パルコも同ビルの一テナントとして出店したという位置付けです。 この組み合わせは、パルコがJ・フロント傘下に入ってから初めての格的なコラボとなります。百貨店と隣り合わせで開発された初のケースが上野なのです。2017年4月に開業した「GINZA SIX」も脱・百貨店の形をとって松坂屋銀座店跡にオープンさせ、業績は順調に推移していま

    “おとなのパルコ“は上野・御徒町で成功するのか?
  • 長時間旅行の疲れを軽減 「貧乏ゆすり」が意外に有効 - 日本経済新聞

    出張や旅行に出かけるときなど、新幹線や列車、飛行機などで長時間移動すると、疲れを感じる人は多いだろう。ただ座っているだけなのに、なぜ疲れてしまうのか。移動疲れを軽減するにはどんな対策が有効か。疲労研究の専門家、大阪市立大学大学院疲労医学講座特任教授で東京疲労・睡眠クリニック院長の梶修身さんに聞いた。「ただ座っているだけ」の姿勢が、疲れを招く大きな要因――新幹線や列車、飛行機などに乗って長時間

    長時間旅行の疲れを軽減 「貧乏ゆすり」が意外に有効 - 日本経済新聞