タグ

2017年12月26日のブックマーク (10件)

  • 動物と天皇――田上孝一『環境と動物の倫理』と内田樹『街場の天皇論』 : En-Soph

    【エン-ソフ】は、言論と、様々なオピニオンのためのウェブ・スペースです。「不均質な人的集合による、不均質な集合知の場」を目指して、2012年4月から活動を開始しています。≫詳細 ※注意。稿は某ウェブ媒体の依頼に応えて執筆した今年(2017年)を総括するブックレビューであるが、公開の直前に、を褒めていないため、という理由で、掲載不可の憂き目にあってしまった。リライトをするという選択肢もあったが、時間的逼迫と「書評は褒めるだけのものであるべきではない」という筆者の個人的信条から原稿を引き下げた。依然として依頼主に特に恨みをもっているわけではないが、せっかく書いたのだから多くの人に読んでもらいたく、ここに転載する。

    動物と天皇――田上孝一『環境と動物の倫理』と内田樹『街場の天皇論』 : En-Soph
    kabutomutsu
    kabutomutsu 2017/12/26
    "ある主体を勝手に死者の請負人として解釈し、あまつさえ別の主体をその彼をしのぐ弔い人として対置させたうえで「霊的バトル」(p.64)なるものを読んで順位を判定する評論家は、どれくらいあさましく「ためらい」の
  • 軍艦島の真実

    今、軍艦島に対する誤解が、書籍、新聞、テレビ映画など、メディアを通じて世界に広がろうとしています。事実でない主張が事実として世界に伝わることは、歴史を歪め、さらなる誤解を生みます。そこでこのウェブサイトでは、太平洋戦争当時に端島で暮らしていた人々が、自らの生きた言葉で故郷を語ります。特に、虐待や人権蹂躙があったとされている朝鮮人徴用工について、旧島民や関係者の証言映像、さまざまな歴史資料を公開します。 なお、ウェブサイトで配信する証言は、 証言者の記憶に基づいたもので、 事実にあいまいな点が含まれることをご留意下さい。 また動画や資料の一部には、 現在では適切でないとされる語句が含まれる場合がありますが、 戦時中の一般的な用語はそのまま使用しています。 一般財団法人 産業遺産国民会議

    軍艦島の真実
    kabutomutsu
    kabutomutsu 2017/12/26
    “なお、本ウェブサイトで配信する証言は、 証言者の記憶に基づいたもので、 事実にあいまいな点が含まれることをご留意下さい”
  • 炉心溶融認めず 官邸ではなく当時の東電社長判断 | NHKニュース

    東京電力が、福島第一原子力発電所の事故のあと、2か月以上メルトダウンいわゆる炉心溶融が起きたことを認めなかったことについて、新潟県と東京電力が合同でつくる検証委員会は26日、当時の清水社長の判断であり、当時の民主党政権の官邸からの指示はなかったとする調査結果を公表しました。 これについて、福島第一原発の事故を検証する新潟県と東京電力でつくる合同委員会は26日、清水元社長らへのヒアリングの内容を踏まえ、事故のあと炉心溶融が起きたことを認めなかったのは、清水元社長みずからの判断であり、官邸などからの指示はなかったとする調査結果を公表しました。 それによりますと、清水元社長は「官邸から炉心溶融を使うなという電話などはなかった」としたうえで、炉心溶融という言葉の定義が不明確で、官邸と共通認識をもっていないため、その言葉を使用しないように指示したとしています。今後、委員会では検証結果をまとめ、新潟県

    炉心溶融認めず 官邸ではなく当時の東電社長判断 | NHKニュース
    kabutomutsu
    kabutomutsu 2017/12/26
    “東京電力の委員会は去年6月、当時の清水正孝社長が当時の民主党政権の官邸からの指示で“炉心溶融”という言葉を使わないよう指示していたなどとする検証結果をまとめていました”
  • 裁判官ツイッター:不愉快な思い 遺族、処分求める | 毎日新聞

    東京都江戸川区で2015年、高校3年の岩瀬加奈さん(当時17歳)が殺害された事件の遺族が26日、東京高裁の岡口基一(きいち)裁判官(51)が同事件の控訴審判決についてツイッターに載せた文面で不愉快な思いをしたとして、裁判官の厳重な処分を求める要望書を高裁に提出した。 高裁は1日、強盗殺人罪などに問われた青木正裕被告(31)に対し1審に続いて無期懲役を言い渡した。 岡口裁判官は同事件の担当ではなかったが、遺族らによると、15日夕、自身のツイッターで「首を絞められて苦しむ女性の姿に性的興奮を覚える性癖を持った男 そんな男に、無惨(むざん)にも殺されてしまった17歳の女性」と掲載。判決文を閲覧できるページへのリンク先も貼り付けていた。

    裁判官ツイッター:不愉快な思い 遺族、処分求める | 毎日新聞
    kabutomutsu
    kabutomutsu 2017/12/26
    “リンク先は裁判所の公式サイトだと説明。性犯罪に関わる判決文は本来、載せないルールになっていた”
  • 軍艦島、強制労働否定証言を公開 徴用工巡り保全団体 - 共同通信 | This kiji is

    世界文化遺産「明治日の産業革命遺産」を保全する一般財団法人「産業遺産国民会議」(東京都)は26日までに、遺産の一つに指定された長崎市の端島(通称・軍艦島)炭鉱を巡り、戦時徴用された朝鮮半島出身者への強制労働はなかったとする元島民の証言をホームページ(HP)で公開した。 元島民の証言については、政府も2019年までに紹介施設を東京都内に開設し、展示する方向で検討を進めている。「強制労働はあった」と主張する韓国に対抗する狙いがある。国民会議の「先行公開」を通じ、政府展示に向けた国内世論を喚起したい考えだ。

    軍艦島、強制労働否定証言を公開 徴用工巡り保全団体 - 共同通信 | This kiji is
    kabutomutsu
    kabutomutsu 2017/12/26
    “産業遺産国民会議”
  • トロッコに乗せてくれた親切なおじさんも殺された ― 9歳の少女が体験した朝鮮人虐殺 - 読む・考える・書く

    東大震災から70年後の1993年、経済専門誌という意外な場所に、震災当時9歳の少女だった女性の体験談が書かれていた。 少女の一家は震災のわずか10日ほど前に横浜の中心地に近い吉田町から、同じ市内ではあっても当時は田舎だった西戸部に引っ越し、ここで荷物の整理も済まないうちに震災に遭っている。引っ越したばかりで友達もなく、一人で原っぱで遊んでいた少女が体験した話である[1]。 関東大震災の思い出 栄 女 大正十二年九月一日の関東大震災の時に私は数え年九歳だった。私はその時起ったことをいつか人に話したいと思って来たが、言えなかった。(略)毎年九月一日が来る度に言いたくて言えなかったことを思い出して、ああ今年も私はあのことを覚えていたと思うのだった。 九歳の8月私はよその子よりよっぽど遅いはしかにかかって夏休み中の暑い盛りに毛布にくるまって寝ていなければならなかった(略)そして治ってすぐにどうい

    トロッコに乗せてくれた親切なおじさんも殺された ― 9歳の少女が体験した朝鮮人虐殺 - 読む・考える・書く
    kabutomutsu
    kabutomutsu 2017/12/26
    “うらじろ草子”どうもこの本のことのようであるhttp://blog.livedoor.jp/yas_terui/archives/2142682.html
  • 環境省、復興拠点整備に着手 福島県双葉町 - 日本経済新聞

    東京電力福島第1原子力発電所事故に伴う帰還困難区域に設けられる特定復興再生拠点区域(復興拠点)の整備に向け、環境省は25日午前、福島県双葉町の一部地域の除染と建物解体などの作業を始めた。国は今秋、帰還困難区域を有する県内自治体の中で同町の復興拠点計画を最初に認定。復興拠点整備の皮切りで、原発事故からの復興へ向け福島は新たな段階を迎えた。今回の作業の対象は、双葉町北東部の避難指示解除準備区域と常

    環境省、復興拠点整備に着手 福島県双葉町 - 日本経済新聞
    kabutomutsu
    kabutomutsu 2017/12/26
    "復興拠点は双葉駅を中心とした約555ヘクタールの地域。駅の西側には住宅団地や官民複合施設などによる新市街地のエリア、北西部には耕作再生モデルのエリア、常磐道には県道と接続する新設のインターチェンジを設け
  • 古野 まほろ - Google 検索

    古野まほろ FurunoMahoro OFFICIAL WEBSITE 格ミステリ作家。代表作は天帝シリーズのほか『ぐるりよざ殺人事件』『その孤島の名は、虚』『ヒクイドリ 警察庁 ...

  • 佐々木俊尚 on Twitter: "自分が穢れと認定したものをカタカナで表記するという流れは、いったいどこから始まって(たぶん広島からだと思ってるけど)、いつ頃定着してきたのかっていうことを分析してるブログとか文献ってないでしょうか。"

    自分が穢れと認定したものをカタカナで表記するという流れは、いったいどこから始まって(たぶん広島からだと思ってるけど)、いつ頃定着してきたのかっていうことを分析してるブログとか文献ってないでしょうか。

    佐々木俊尚 on Twitter: "自分が穢れと認定したものをカタカナで表記するという流れは、いったいどこから始まって(たぶん広島からだと思ってるけど)、いつ頃定着してきたのかっていうことを分析してるブログとか文献ってないでしょうか。"
  • 蘇州号碼 - Wikipedia

    その後、算用数字として徐々に普及し、帳簿の記録や値段表示などの商業でも欠かせない数字として、主に民国時代まで使われた。その後アラビア数字に押され衰退した。 現在はわずかに香港、マカオなどの市場での価格表示や、ミニバスの運賃表示に使われている程度でしか見ることができない。 各国における使用[編集] 香港の海鮮料理店のアカマダラハタとアザハタの単価表示。毎両12元と15元。 香港やマカオでは、現在も使用が続いている。20世紀前半までには、住所の番地表示などにも使用され、郵便物のあて先にも用いられた。香港の茶餐廳で、伝票代わりのメモ用紙に金額を書く場合にも用いられる場合がある。 台湾では台湾語で「菁仔碼」(チェーアベー (tshenn-á-bé)、チーアマー (tshinn-á-má))と呼ばれて使用された。「菁仔」はビンロウを意味する。 日でも20世紀の塗装や流通などの業界で、数字表示の暗号