2065年、日本の人口は約8800万人にまで減少する。この国の将来を中長期的に見ると、日本企業は海外で稼がねばならず、「最後のフロンティア」アフリカの重要性が高まるだろう。三井物産戦略研究所 欧露・中東・アフリカ室長の白戸圭一氏は、アフリカ経済の可能性と日本企業の出遅れをこう見る。 何をしても人口が減る日本 ロサンゼルス都市圏には約6万7000人、ニューヨーク都市圏には約4万7000人の日本人が暮らしている。一方、日本の80倍もの広さのアフリカ54ヵ国に住む日本人は7931人(2016年10月1日現在)に過ぎない。 ヒト、モノ、カネ、情報が短時間で国境を超える現代においても、多くの日本人にとってアフリカが遠い存在であることに変わりはないだろう。 しかし、日本の将来を考えた場合、日本にとってのアフリカの重要性は、高まりこそすれ、低下することはないと、筆者は考える。 厚生労働省が2017年12