タグ

2009年5月7日のブックマーク (17件)

  • 認証プラグインAuthlogicを勉強してみた - MothProgのうしろがわ

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    認証プラグインAuthlogicを勉強してみた - MothProgのうしろがわ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • プレスリリース - 株式会社はてな

    プレスリリース はてなが配信しているプレスリリースのバックナンバーです。 プレスリリースの受信を希望される媒体ご担当者様は、 hatenapr@hatena.ne.jp まで受信用アドレスをご連絡ください。

    プレスリリース - 株式会社はてな
    katzchang
    katzchang 2009/05/07
    100万人目の人がボットとかだったらやだね。
  • 『『痛いニュース(ノ∀`):「学費が払えない。政府なんとかして」「大雨でも自転車で通ってる」…全国の私立高生が抗議』へのコメント』へのコメント

    暮らし 『痛いニュース(ノ∀`):「学費が払えない。政府なんとかして」「大雨でも自転車で通ってる」…全国の私立高生が抗議』へのコメント

    『『痛いニュース(ノ∀`):「学費が払えない。政府なんとかして」「大雨でも自転車で通ってる」…全国の私立高生が抗議』へのコメント』へのコメント
    katzchang
    katzchang 2009/05/07
    苦労自慢って武勇伝とか、ヘタすりゃ傷痕自慢と一緒だよね。
  • 同人ウェブサービス開発心得 - ねこかわいい

    過去いろいろアイデア出していろいろ作ったけど、ポシャった企画の多いこと。原因はいろいろある。よくあるのだと アイデア出すだけでやる気がでなくて作らない 作り始めたけどすぐ飽きた 作り始めたけど規模が大きすぎてまとまりきらずリリースまでたどり着けなかった ていうやつかな? 今もなんか作ってるのですが、最近になってからは、なんとかリリース率を高めるため「趣味でつくるウェブサービス開発の心得」みたいなのを意識するようになったのでまとめる。 ■アイデアを練る Can I eat my own dog food ? 誰が使ってくれなくても、自分が使って便利なら作る価値はばっちり、そうじゃないなら途中でやる気無くなるからやめとけ もう誰かがやってない? もし誰かがやってるなら、アドバンテージを得るための方策はある? 反社会的じゃない? せっかく作っても、仕事関係で過去実績として披露できないよ 例) h

    同人ウェブサービス開発心得 - ねこかわいい
    katzchang
    katzchang 2009/05/07
    サービス公開しやすい環境が整ってきたよね。
  • 内科医が風邪について書く

    休みなのではてなハイク見てたら、風邪の報告がちらほら。マスゴミでは医療崩壊とか言ってるけど、前線部隊としては目の前の外来(特に時間外)が混むと面倒だし、病院に来てもらっても帰った後のことがあるので書いた。後悔はしていないが、各論の詳細はググってくれ。増田で長文ごめんね。 ※病院と診療所は違うが、以下両方含め「病院」と書く。レントゲンが撮れたり血液検査の結果がすぐ出たり入院できたり、場によって特徴があるだろうけどその辺は空気を読んで。 風邪ひいたらニュー速まとめ「風邪をひいたとき」を参考にしてもいいが、単純には「水と塩」が必要最小限。熱があると体から水分が飛ぶので、欲が全くなくても、水分だけはたっぷり摂ってくれ。飯は2-3日べなくても問題ないし(入院して絶のとき、点滴の中身は水と塩)、ウィダーとかカロリーメイトゼリーの存在意義はこういう時のためだろ。ちなみにうちにはスポーツ飲料と、塩分

    内科医が風邪について書く
    katzchang
    katzchang 2009/05/07
    「新型インフルエンザも、恐いのは重症度より大大大大大流行が予想される点だ(詳しくはググれ)。」
  • 郵便番号・バーコードマニュアル バーコードに必要な文字情報の抜き出し法 | 日本郵便株式会社

    目次に戻る 前のページへ 次のページへ 郵便番号・バーコードマニュアル バーコードに必要な文字情報の抜き出し法(1/9) カスタマバーコードに必要な文字情報の抜き出しから生成までの処理概要 住所を町域名までの住所Aと町域名以降の住所Bに分割します。

    katzchang
    katzchang 2009/05/07
    カスタマバーコードの構成。
  • Suiten.jp

    Suiten.jp Related Searches: Cheap Air Tickets music videos Top 10 Luxury Cars Privacy Policy|Do Not Sell or Share My Personal Information

    katzchang
    katzchang 2009/05/07
    ちなみに、ウェブ履歴の「一時中断」が勝手に再開されてます。
  • 完全電気自動車仕様の「スマートフォーツー」が正式発売間近に!

    プリウスやインサイトを超える衝撃かもしれません… マイクロコンパクトカーの新境地を切り開いた「smart fortwo」が、オール電気のEVモデルに生まれ変わりますよ。超高級電気自動車仕様の高性能スポーツカー「Tesla Roadster」が好調なTesla Motorsから、特製のバッテリーパックの供給を受けるため、smartならではの、オシャレでキュートなコンパクトデザインそのままに、ガソリンが一切要らない電気自動車モデルの販売が可能になるんだそうですね。 すでに公開されたEV仕様のsmart fortwoのボンネットを開けると、Tesla Roadsterよりも、さらなるコンパクト化を実現したというバッテリーが光っていましたよ。1回のフル充電で、連続100マイル(約160km)の走行が可能なんだとか。しかも、元々は4秒間で時速60マイル(約97km)まで到達するという、圧倒的なツーシ

    katzchang
    katzchang 2009/05/07
    充電時間と走行コスト、メンテナンスコストあたりの情報があれば、普段使いの検討に入れる。
  • 金沢でJR特急「サンダーバード」新型車両見学会−ファン2千人が行列(金沢経済新聞) - Yahoo!ニュース

    6月1日から運行を開始する特急「サンダーバード」の「新型683系4000番台」の車両見学会が4月29日、JR金沢駅で行われた。当日、鉄道ファンや家族連れら約2,000人が受け付け開始前から長い列を作り、進化した車両を興味深く見学した。 【関連画像】 新型サンダーバードのグリーン車 新型車両は9両編成。グリーン車にはモバイルコンセントとドリンクホルダーを全席に設置し、枕は大きく柔らかに改良。普通車には各車両とも、入口の座席にモバイルコンセントと大型テーブルを設置するほか、座席上の荷棚を広げ収納性を高めた。車いすの乗客に対応するため4号車の洗面所を拡張し広いスペースを設け、多機能トイレにはオムツ替えシートや炎感知装置を設置し安全性を確保。女性専用シートはピンクのカバーでしるされ、2・7号車には女性専用トイレを新設した。 見学会は同日、富山・福井の両駅でも実施され、金沢駅を合わせた3駅で約

    katzchang
    katzchang 2009/05/07
    「グリーン車にはモバイルコンセントとドリンクホルダーを全席に設置し、枕は大きく柔らかに改良。普通車には各車両とも、入口の座席にモバイルコンセントと大型テーブルを設置する」
  • Rubyソースコード完全解説 / 青木峰郎

    $Id: index.html,v 1.6 2004/07/20 23:08:12 aamine Exp $ この文書は書籍『Rubyソースコード完全解説』のHTML版です。 ただし初校段階の原稿をベースにしているため、 書籍では修正されている間違いが残っている場合があります。 予め御了承ください。 2004-02-16 に全章を公開しました。 目次 まえがき 序章 第 1 部「オブジェクト」 第 1 章「Ruby言語ミニマム」 第 2 章「オブジェクト」 第 3 章「名前と名前表」 第 4 章「クラス」 第 5 章「ガーベージコレクション」 第 6 章「変数と定数」 第 7 章「セキュリティ」 第 2 部「構文解析」 第 8 章「Ruby言語の詳細」 第 9 章「速習yacc」 第 10 章「パーサ」 第 11 章「状態付きスキャナ」 第 12 章「構文木の構築」 第 3 部「評価」 第

    katzchang
    katzchang 2009/05/07
  • 30代女の飲み会

    GWに、古くからの友人が集まってわいわいと飲む機会があった。全員同い年で30代前半、今回は女性だけで5人ほど。そのうち2人が既婚者で、子持ちは誰もいない。気の置けない仲間同士で昔話に花が咲き、瞬く間に時間が過ぎ、そろそろ日付もかわろうかという頃、独身組がいつ結婚するかという話題に移った。独身組3人のうち、長い間恋人がいるのは私だけだったので、自然と私の結婚時期が話題の中心になった。 私には3年ほど付き合ってる彼氏がいる。結婚してもおかしくはないのだが、そこまで行くには色々と越えなければならない障害があって、面倒くさくて先に進めたいとは思っていない。障害はおもに仕事と両親。職場は古くからの男性上位社会で、結婚するとなると今のポストを外されかねない。それは絶対嫌だった。両親は要介護1と要支援1でどちらも障害者だ。日常生活はほぼ出来るにしても、2人だけでの生活には無理がある。今同居して面倒をみて

    30代女の飲み会
    katzchang
    katzchang 2009/05/07
    どこかの小さい劇団の脚本みたいな話。
  • Antリファクタリングカタログ - プログラマの思索

    「ThoughtWorksアンソロジー ―アジャイルとオブジェクト指向によるソフトウェアイノベーション」を読んで興味深くかつすぐに使えそうな箇所は「Antビルドファイルのリファクタリング」だった。 以下メモ書き。 【1】「ThoughtWorksアンソロジー ―アジャイルとオブジェクト指向によるソフトウェアイノベーション」の1章に「ビジネスソフトウェアの「ラストマイル」を解決する」という章がある。 長年、継続的に機能追加されて肥大化したシステムへいかにアジャイルにリリースできるか?という「ラストマイル」問題を提示している。 XPが提示したプラクティス「継続的インテグレーション」「テスト駆動開発」は、高速・高品質な開発を可能にした。 しかし、番環境へのデプロイ+リリースのプロセスではその恩恵がない、と。 理由は、3つある。 一つ目は番環境は大変高価であり、二つ目は検証が複雑で、三つ目は

    Antリファクタリングカタログ - プログラマの思索
    katzchang
    katzchang 2009/05/07
  • C-Production – UNIXとプログラミングの備忘録

    大変ご無沙汰です。約1年半ぶりの更新です。 昨日、ブログを設置しているサーバでOSのアップデートに問題が発生したため、これを機に新サーバ・新OSに乗り換えることにしました。 現在のブログがマルチサイトのため、そのままでは新サーバの構築に苦戦すると予想されるため、他のブログの記事を統合しました。 統合内容は以下の通りです。 ・C-Production ・・・ メインサイトのため、他のブログを吸収して継続。 ・♪8thNote♪ ・・・ メインサイトに統合済みだったので、削除。 ・モバイル魂 ・・・ メインサイトに記事を引き継ぎ、並行稼働中。 ・無線のドキュメント ・・・ もともと閉鎖予定だったので、そのまま削除 外部SNSのアカウントについてはそのまま継続します。 今後ともよろしくお願いします。

  • Testing Sinatra with Rack::Test

    Testing Sinatra with Rack::Test All examples in the following sections assume that Test::Unit is being used in an attempt to be as general as possible. See the Test Framework Examples for information on using the test helpers in other testing environments. To use the Rack::Test library used when you require rack/test, you’ll need to install the rack-test gem:

    katzchang
    katzchang 2009/05/07
  • GAE/Jの使用できないAPI一覧(ブラックリスト) - uehaj's blog

    Google App Engine/Javaで使えるJREのAPIのクラス一覧である「JREクラスホワイトリスト(The JRE Class White List)」ってのが公開されています。じゃあ逆に標準Java APIのうち、GAE/J上では何が使えないのか、つまりブラックリストは何なのか,というのをJava 6 APIと比較して調べてみました。「*」はそのパッケージ全体が削除(一つもクラスが含まれていない)、「[*]」は部分削除(パッケージ中のクラスで削除されたものと削除されていないものがある)を表します。 なお、リストはテキスト的に比較した結果であり、機能的に当に使えないのか?とかは全く調べてません。このことを含めて正確性などについても無保証ですのでよろしく。 使用できないAPI(ブラックリスト)=Java 6 APIにあってホワイトリストに無いAPI java.applet.

    GAE/Jの使用できないAPI一覧(ブラックリスト) - uehaj's blog
    katzchang
    katzchang 2009/05/07
  • もうやらなくていい昔のコーディングテクニックあれこれ | スラド

    ソフトウェア開発は複雑なものだが、年月とともにその開発プロセスは改善されてきたと言えるだろう。「熟練の」プログラマーであればマニュアルチューニングなどを行ったことも記憶に残っているだろう。しかし今日の開発ツールは、昔であれば手で書かなければならなかったような複雑な機能を自動的に行ってくれたりする。多くの開発者はこれを歓迎している。すでに若いナマイキな奴は、我々のような時代遅れの人間がこれらのことを手で行っていたと気付かないかもしれない。 Esther Schindler氏は古株プログラマーらに「頭痛の種だった昔のプログラミングテクニック」について尋ね、自身の経験も交えた記事をComputerWorldに掲載している。パンチカードとか、ハンガリアン記法とか、覚えているだろうか? 元記事に挙げられている「頭痛の種」には(バブルソートなどの)ソートアルゴリズム、リンクリストやハッシュテーブルの実

    katzchang
    katzchang 2009/05/07
    あとで