タグ

2010年5月26日のブックマーク (22件)

  • ユーザーの注意力とページ露出 | MOL

    このウェブサイトは販売用です! t32k.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、t32k.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    katzchang
    katzchang 2010/05/26
  • Gmail☆占い

    このページのはてなブックマークのコメント → Gmail☆占い by Hamachiya2 (Blog / Twitter) 【よく当たる!】 Gmail☆占い恋愛成就】 あなたのGmailをおしえてね☆ Gmailのパスワードを入力してね☆ ※ソースを見ればわかるけど、ID/PWはどこにも送信していませんし取得もしていません (ログ等にも残りません) 気をつけようね!

    katzchang
    katzchang 2010/05/26
    もうすこしポップ☆な作りにしないと。
  • みんな馬鹿なのかな - 今日も得る物なし

    http://www.asahi.com/digital/internet/NGY201005250031.html はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):図書館HPにアクセス3万3千回 業務妨害容疑で男逮捕 - ネット・ウイルス - デジタル 「たった1日平均○回で!」とか言ってる人たちは馬鹿なのかな? 容疑者の接続時間もサーバーダウンしてた時間も分からないのに何で計算できるのかな? 1ヶ月間のアクセス回数が出てたら「これは24時間ずっとアクセスした結果の数字だ!」って思い込んじゃうのかな? 1ヶ月のうち、例えば21回サーバーがダウンしてたのなら21日だけアクセスしてただけとは考えないのかな? そしてその21日のうちでも30分くらいで集中的にアクセスしていた可能性とかないのかな? その条件なら1秒間に2回程度アクセスしてるわけだよね? 1日に換算すると172800回の

    みんな馬鹿なのかな - 今日も得る物なし
    katzchang
    katzchang 2010/05/26
    秒間10回でもたいして変わらない、と思う俺は馬鹿?
  • けいおん!/ふわふわ時間(タイム) - ウクレレでアニソン♪ -初心者向けコード譜のページ-

    第34弾は約1年ぶりにまたまた「けいおん!」から。 リクももらってましたが第2期スタートのお祝いも兼ねてと言うことで(笑) コード譜の方は原曲キーで載せてますが、 みくれれはずっと演奏しやすい1度上げにしてみました。 YouTube ニコニコ動画 ■コード譜

    けいおん!/ふわふわ時間(タイム) - ウクレレでアニソン♪ -初心者向けコード譜のページ-
    katzchang
    katzchang 2010/05/26
    あとで練習する。
  • ふわふわ時間(睡眠不足的な意味で)

    れぐたん @regtan 放課後ティータイムじゃなくて悲哀に満ちたIT業界人が終電見送りティータイムを結成して武道館目指すってのはどうだろう。 Kazunori Otani @katzchang 目指す暇がない RT @regtan: 放課後ティータイムじゃなくて悲哀に満ちたIT業界人が終電見送りティータイムを結成して武道館目指すってのはどうだろう。

    ふわふわ時間(睡眠不足的な意味で)
    katzchang
    katzchang 2010/05/26
    とぎゃられ。
  • Strategic Choice

    Problemこのクラスは大きすぎて、もうこれ以上大きくしたくありません。「単一責務の原則」を適用してクラスを分割しようと思います。分割の具体的な方法がわかりません。Strategy「クラスの抽出」を適用します。どんなとき?「単一責務の原則」を適用してクラスを分割しようと思います。責務を把握したので、分割の実装を行いますが、具体的な方法がわかりません。どうする?「クラスの抽出」リファクタリングを適用します。ほとんどのレガシーシステムにおいて、最初にできることは、「実装レベル」で単一責務の原則を適用することです。つまり、大きなクラスから「クラスの抽出」をして、抽出クラスに委譲することです。「インタフェースレベル」で単一責務の原則を導入するには、より多くの作業が必要です。クラスの呼び出し側を変更しなければならず、テストも必要になります。まず、実装レベルで単一責務の原則を導入しておくと、将来イン

    katzchang
    katzchang 2010/05/26
    いいね。
  • アスペルガー症候群とハッカー:中年での診断が増加 | WIRED VISION

    前の記事 ゲーム中に発見されたシュールな傑作バグ(動画) アスペルガー症候群とハッカー:中年での診断が増加 2010年5月26日 社会 コメント: トラックバック (0) フィード社会 Kevin Poulsen Photo: Ariel Zambelich/Wired.com 先月の出来事だ。かつて米連邦捜査局(FBI)に追われたこともあるAdrian Lamo氏が、その経歴からは考えられない行動をとった。北カリフォルニアのスーパーマーケットの前にある公衆電話から、警察を呼んだのだ。 それは同氏が、持っていたバックパックを何者かに奪われたためだった。その中には、医師から処方された抗剤が入っていたので、それを取り戻したかったのだ。Lamo氏は2004年、米The New York Times社のネットワークに不正侵入した件で罪を認めたが、それ以降、抗剤を服用するようになっていた。 この

    katzchang
    katzchang 2010/05/26
  • 時速240kmのゴルフボールが鋼鉄の壁にぶつかった瞬間のスローモーションムービー | naglly.com

    これは、時速240km(150mp/h)のゴルフボールが、鋼鉄の壁にぶつかった瞬間の模様をハイスピードカメラで撮影した映像です。閲覧しやすいよう、動画がGifアニメになってます。 高速で飛んできたゴルフボールが鋼鉄の壁にぶつかった瞬間、ものすごい重力を受けた物体は皿の様にぺちゃんこになり、その後、シャボン玉の様にやわらかく振動します。その様子は、まるで液体になってしまったかの様です。これはすごい。 この動画は、毎秒70,000枚撮影できるスローモーションカメラで撮影されました。この模様を撮影するには条件があって、受け止める側の素材が、鋼鉄のような硬さでないと、この振動の様子は出せないそうです。 時間がある方は、この模様をYoutubeの動画でどうぞ。 YouTube - Golf Ball hitting steel super slo mo https://www.youtube.com

    時速240kmのゴルフボールが鋼鉄の壁にぶつかった瞬間のスローモーションムービー | naglly.com
    katzchang
    katzchang 2010/05/26
    「受け止める側の素材が、鋼鉄のような硬さでないと、この振動の様子は出せないそうです」へー。
  • asahi.com(朝日新聞社):外で友達と遊ぶ子ほど「高学歴・高収入に」 独法調査 - 社会

    子ども時代に自然に触れたり、子ども同士で遊んだりした体験が豊かなほど学歴が高く、大人になってからの収入も多い――。独立行政法人・国立青少年教育振興機構が、そんな調査結果を発表した。  調査に携わった千葉大学の明石要一教授(教育社会学)は「遊びは仲間うちのルールづくりなどを通じて人とつきあう力や意思決定力を育てる。自然に触れて驚けば、『なぜ』という疑問を呼んで探求心や好奇心を育てる。そうした体験が学力などに結びついているのではないか」と分析している。  調査は昨年11月、20〜60代の計5千人にインターネットを通じて実施した。「海や川で泳ぐ」「かくれんぼや缶けりで遊ぶ」「弱い者いじめやケンカを注意したり、やめさせたりする」といった子ども時代の体験について、「何度もある」2点、「少しある」1点、「ほとんどない」0点という具合に点数化した。  その結果、点数の上位層は大学・大学院卒が50.4%と

    katzchang
    katzchang 2010/05/26
    単に「様々な経験をした」というだけだろう。幅広い経験は大事。
  • シルフレイのふたり言:「菜食は健康的で環境に良い?〜「菜食大国」インドの実際」

    2010年05月16日 「菜は健康的で環境に良い?〜「菜大国」インドの実際」 先日、有楽町の老舗インド料理店で「ビーフカカレーもポークカレーもないのかよ!」と騒いでいる背広の集団に遭遇しました。ヒンドゥー教徒(インドの人口の80%を占めるとも言われる)は牛も豚もべず(※1)、イスラム教徒(同約15%)は豚を絶対べないのは常識に属すると思いますので、社会人ならこのような発言と態度は「恥ずかしい」という範疇に入るかと思います。 逆に正統派のレストランで牛や豚を使ったメニューを用意していることもあります。これに対しての評論家やグルメブロガーさんが「ビーフカレーがあるなんて!」などと非難しているのを目にすることがありますが、これも恥ずかしいことですね。グルメを気取っているつもりで無知蒙昧さを曝け出しているぶん、余計に情けないことかもしれません。 ヒンドゥー教徒以外のインド人には、菜主義

    katzchang
    katzchang 2010/05/26
  • Applicative よりも Monad の方が力が強い理由 - あどけない話

    Applicative よりも Monad の方が力が強い理由を考えるためのメモ。これから議論するためのたたき台なので、そう思って読んで欲しい。 コンテナで包む return Monad とは、コンテナである。コンテナは、文脈を表す。たとえば、Maybe というコンテナは、失敗するかもしれない計算という文脈を表す。 通常の値や関数を文脈に入れるための API が return である。 return :: a -> ma コンテナ内での関数適用 <*> 以下のような型を持つ関数を考える。 f :: a -> b この関数を return を使って文脈の中に入れてやると、型は次のようになる。 return f :: m (a -> b) この関数を、コンテナ内にある値に適応するための API が (<*>) である。 (<*>) :: m (a -> b) -> m a -> m b コンテ

    Applicative よりも Monad の方が力が強い理由 - あどけない話
    katzchang
    katzchang 2010/05/26
  • 今さらだけど、Rails 2.1のNamed Scopeの簡単な紹介。 - このブログは証明できない。

    今さら。Named Scopeについて。簡単に紹介。それはそれは簡単に紹介。 ここ1ヶ月ののデータが欲しいとき。普通に書くと。 @recent_books = Book.find(:all, :conditions => ["is_published = ? AND created_on <= ?", true, 1.month.ago]) ここで、Named Scopeを使います。条件に名前をつけるイメージでしょうか。 class Book named_scope :published, :conditions => { :is_published => true } end こんな感じで使えるようになります。いっつ、くーる。 @books = Article.published もうひとつ追加します。 class Book named_scope :published, :condi

    katzchang
    katzchang 2010/05/26
  • 広告の歴史を変える?「iogous(イオゴス)」 | isologue

    広告の歴史を変える?「iogous(イオゴス)」 | isologue
    katzchang
    katzchang 2010/05/26
    「文字・背景色などの要素を自在に組み替えて、非常に多くの種類のバナー広告を自動的に生成し、それのクリック率を見ながら、自動的にCTRの高い最適なバナー広告を表示する」
  • そんな理由で警官7人に囲まれ長時間の職務質問を受けていた件

    @iwaiwate I'm broadcasting, from my iPhone, live on Ustream - http://ustre.am/c3R6

    そんな理由で警官7人に囲まれ長時間の職務質問を受けていた件
    katzchang
    katzchang 2010/05/26
    「強引に私のポケットに手を突っ込もうとしてきたときは、いくらなんでもひどいので『触らないでください』と払いのけたら、警察『痛い痛い』と公務執行妨害を匂わせる発言をするし。。」ひどいなぁ…。
  • Welcome to L.C.I.C.I. JAPAN | 公式lcicijapan/チャンピサージ インド式ヘッドマッサージ ヘッドスパの世界的パイオニア

    L.C.I.C.I. JAPANは、インディアンヘッドマッサージの祖ナレンドラ・メータ氏が設立した世界で最も古いインディアンヘッドマッサージの教育機関の日校です。 椅子に座ったまま、頭を濡らさずに行うBODY・MIND・SPIRITのバランスをとるインディアンヘッドマッサージ「チャンピサージ®︎」(国際資格のドライヘッドケア)をはじめ、アーユルヴェーダの流れを汲む、様々な内容の講座を開講しております。

    Welcome to L.C.I.C.I. JAPAN | 公式lcicijapan/チャンピサージ インド式ヘッドマッサージ ヘッドスパの世界的パイオニア
    katzchang
    katzchang 2010/05/26
  • コピペはプログラミングの基本。どんどんコピペしなさい。 - このブログは証明できない。

    コピペはプログラミングの基です。どんどんコピペしなさい。って、スラムダンクに書いてあった気がしますが、気のせいかもしれません。私はコピペ推進派です。コピペはプログラミングの基なので、がしがしコピペすればいいと思います。今日は、この辺の話をしていきますが、話題がそれて三井寿を語る場になったらスミマセン。 まず、プログラミング初心者。これはもう、わしゃわしゃコピペすべきです。ホントは写経の方がいいのですが、コピペでも構いません。構いませんとも。かまいたちの夜です。プログラミング初心者が参考書のプログラムを理解するには、読むだけでは足りません。まず、サンプルプログラムを動く状態にして、それを改造すべきなのです。大幅な改造は必要ありません。まずは、変数の中身を変えるとか、そこから始めます。 英語を学習するときに、1単語を覚えるよりも、ひとかたまりのフレーズで覚えた方がいい。って、スラムダンク

    katzchang
    katzchang 2010/05/26
    とりあえず動かすにはすごくいいとは思うけど、成果とするには、重複するテストコードが増えすぎて呪縛するような。
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    katzchang
    katzchang 2010/05/26
    しらねーよ。
  • ゲームでウイルス拡散→名前暴露→削除料要求(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    コンピューターウイルスを使ってパソコンから個人情報を流出させたうえ、感染者に流出情報の削除を持ちかけて金をだまし取ったとして、警視庁がウイルス作成者の男ら2人を詐欺容疑で逮捕していたことがわかった。 男らはウイルスをアダルトゲームなどに仕込み、ファイル交換ソフトを通じて拡散させており、感染者は5000人以上に上るとみられる。ウイルス作成者の摘発は、京都府警が2008年1月、「原田ウイルス」作成者を著作権法違反容疑で逮捕して以来、2例目。ウイルスを使った詐欺事件の摘発は全国初。 逮捕されたのは東京都北区、会社員岡顕三容疑者(27)と、ネット広告会社「ロマンシング」(埼玉県志木市)役員の男(20)(事件当時19歳)。岡容疑者は25日、役員は10日に逮捕された。 同庁幹部によると、2人は昨年11月頃、アダルトゲームに仕込んだウイルスに感染して、パソコン内の個人情報を流出させたファイル交換ソ

    katzchang
    katzchang 2010/05/26
    「逮捕されたのは東京都北区、会社員岡顕三容疑者(27)」「ウイルス名は「Kenzo」」まさかの本名?
  • プログラミングの下手な奴の特徴:アルファルファモザイク

    ■編集元:プログラマー板より「プログラミングの下手な奴の特徴 0x01」 1 仕様書無しさん :2009/11/23(月) 23:18:49 どんなに努力しても予習しても アイツは速さも技術も成長しない・・・ そんな相手がいるはずです。 そんな人達と一般人と、一体何が違うのか。 考えてみても分からない。 続きを読む

    katzchang
    katzchang 2010/05/26
    個人的には「コピペで済ます」だな。
  • 科学と生活のイーハトーヴ » 弁理士試験(短答式筆記試験)受けてきました

    昨日、弁理士試験の一次試験を受けてきました。 感想は……難しかった~!! 前回は、どうせ無理だもんね~、という気持ちがあったので気楽でしたが、半年とちょっと、マジに勉強したあとの番というのは、緊張感が違います。 この緊張感におしつぶされないだけの、盤石の知識と応用力を身につけていないといけないのだな、と身に沁みて思いました。 試験後は、お世話になっている受験機関に移動して、一問一問、条文や審査基準などと照らし合わせながら、解答合わせをしました。 わからないところはその場で講師の先生方に質問できる上、試験直後の生々しい感情とともにする復習は、ほんとうに勉強になりました。ありがとうございました。 (今回間違えたところは、たぶん一生忘れないと思います) 今のところの自己採点では、1点に泣くか笑うかという、はなはだ心臓に悪い状況です。 ただ、これで落ちたとしても、今日までの状況

    katzchang
    katzchang 2010/05/26
    誕生日おめでとー。
  • Android 2.2の目玉10点 - masayang's diary

    developer.com: Top 10 Android 2.2 Features Developers Can't Wait to Use (1) Flash 10.1とAIRのサポート (2) C2DMによる通知処理 現在は個々のアプリが個々のサービスにポーリングをかけることで、トラフィックおよびバッテリー消費が激しくなっているが、新たにGoogleがサポートするC2DM(Cloud to Device Messaging)フレームワークを活用することにより、この問題点が解決される模様。 (3) 企業利用対応強化 盗難時の機能抑止ないしは内容消去。 (4) 性能改善 JITコンパイル対応やコード最適化で2.1より数倍性能が向上。 (5) 音響再生やストリームメディア再生のAPI改善 (6) SDKの大幅な改善 アプリケーションのインストール先にSD Cardを指定できるようになる。

    Android 2.2の目玉10点 - masayang's diary
    katzchang
    katzchang 2010/05/26
  • asahi.com(朝日新聞社):図書館HPにアクセス3万3千回 業務妨害容疑で男逮捕 - ネット・ウイルス - デジタル

    愛知県の岡崎市立図書館のホームページに集中的にアクセスし、閲覧しにくくしたとして、愛知県警は25日、ホームページ作成会社社長中川圭右(けいすけ)容疑者(38)=同県知立市東長篠1丁目=を業務妨害の疑いで逮捕し、発表した。  県警生活経済課と岡崎署によると、中川容疑者は、4月2日から15日にかけて、岡崎市立中央図書館のホームページに、計約3万3千回のアクセスを繰り返し、ホームページを閲覧しにくい状態にした疑いがある。  同図書館のホームページ管理用サーバーには、3月中旬からの約1カ月間に、中川容疑者の自宅のパソコンなど特定の端末から計約6万4千回のアクセスがあり、その影響でホームページの閲覧は21回停止されていた。  同課によると、中川容疑者は1回ボタンを押すだけで、1秒に1回程度の速度でアクセスを繰り返せるプログラムを作っていたという。中川容疑者は同図書館の利用者だったが、目立ったトラブル

    katzchang
    katzchang 2010/05/26
    「1秒に1回程度の速度でアクセスを繰り返せるプログラム」!