タグ

blogに関するkazu_levis501のブックマーク (46)

  • 「AbemaTVは曲がり角」報道、藤田社長がブログで反論

    「アベマTV、早くも曲がり角」――サイバーエージェント傘下の動画配信サービス「AbemaTV」の現状を伝える1月11日付けのこんな記事について、同社の藤田晋社長が12日、ブログで反論した。AbemaTVは年末年始に急成長し、「各種指標も明るい話題ばかり」と主張している。 記事は「サイバー アベマTV、早くも曲がり角」というタイトルで、日経済新聞電子版に11日に掲載されたもの。 AbemaTVについて「WAU(1週間当たりの視聴者数)は、黒字化のめどである1000万人に対して300万人で停滞している」と指摘。テレビCMの効果などで年末年始に500万人を超えたものの、アニメの人気に頼っている部分も大きく「独自のコンテンツが弱い」などと分析している。 藤田社長はブログで、AbemaTVのWAUについて、年末年始に爆発的に伸び、514万になったと説明。1日当たりの視聴者数(DAU)は1月1日、2

    「AbemaTVは曲がり角」報道、藤田社長がブログで反論
  • 新しく選挙権を持つ10代はブログやTwitterで候補者情報を収集、アメブロ調べ - MdN Design Interactive

    新しく選挙権を持つ10代はブログやTwitterで候補者情報を収集、アメブロ調べ 新規会員登録 ログイン管理 Twitter facebook はてなブックマーク RSS 2024.7.6 SAT

    新しく選挙権を持つ10代はブログやTwitterで候補者情報を収集、アメブロ調べ - MdN Design Interactive
  • ブログはしょせん「広告ビジネス」だった。しかし!noteのおかげで「作家業」で稼げる時代がやってきた。 : まだ東京で消耗してるの?

    スポンサードリンク 酔っ払いながらツイートしました。 作家業がウェブで成り立つ時代がやってきた。有料noteが盛り上がっている理由。それは書籍を出しているはあちゅうさんとかイケハヤさんの印税に対して、noteが儲かりすぎるからだ。逆をいうと、書籍の売上が少なすぎる。あんなに手間ひまかけて(るだろうのに)あの売上は、、と思ってしまった — まなしば@ママブロガー (@manami1030) 2016, 2月 3いや、当すごいな、みんな〇〇PVで〇〇円達成!って言ってて、もはやウケるwもうブロガーもみんなそんな稼ぎたいのか・・!! — まなしば@ママブロガー (@manami1030) 2016, 2月 3「ブログを書くこと=ウェブでテキストコンテンツを発表すること」が、十分に仕事として回るようになってきている、という歴史的なポイントなんでしょう。広告ビジネスではなく、純粋に作家業がウェブ中

    ブログはしょせん「広告ビジネス」だった。しかし!noteのおかげで「作家業」で稼げる時代がやってきた。 : まだ東京で消耗してるの?
  • 「書くことがない」というブロガーはちょっと頭が固すぎる|まだ仮想通貨持ってないの?

    書くことがない、なんてわきゃあないのですよ。べらんめぇ。 イケハヤ相談小屋 : まだ東京で消耗してるの? なんでもネタになりますよ。 ブログを書こうとしても、書くことがないと思ってしまいいつも書けません。アドバイスをください。 過去記事でイケダさんがかかれていたバックグラウンドをみて、私のものも書いてみました。 「15歳で母死亡、ショックをうけた父親が行方不明に」「奨学金返済が気がかりで、大学卒業後はサラリーマン。年収500万。」「5年目でベンチャーに転職結婚問題でもめる。年収220万。」「旦那の転勤についていくかたちで退職、派遣、アルバイトを掛けもち。年収150万」「主人の海外駐在説浮上。就労ビザがないから、別でワーホリへいこうと計画中(仮)」 軸がなさすぎて。。よろしくお願いします。 そうですね、タイトル案を出しておきましょう。 「奨学金を借りる前に読んでおいてほしい話」 ベンチャー

  • ブロガーは「greenz people」に参加すると、メディア運営の勉強になるよ|イケハヤ大学【ブログ版】

    これおすすめするの忘れてました。 greenの会員制度「greenz people」が熱い 最近全然会ってないけどぼくは心の友だと思っている(高知でもドッペルゲンガーをよく見かけるし)、植原正太郎氏がぼくの前職「トライバルメディアハウス」から「greenz」に転職し、会員獲得に励んでいます。月40人の会員獲得、すばらしいパフォーマンスです!さすがですね。 (実は…今月あと2人にご入会いただけると月40人…初めての大台…特典「グリーンズ編集学校の教科書」も来月上旬にお届けできるので、気になってる方はぜひこれを気に”日中”にgreenz.jpを応援してくださるとすごい嬉しいな…w) Posted by 植原 正太郎 on 2015年6月29日 心の友・植原氏が関わっているからオススメするのではなく、ごく普通に「greenz people」はおすすめです。 何かというと、特典のクオリティが高

    ブロガーは「greenz people」に参加すると、メディア運営の勉強になるよ|イケハヤ大学【ブログ版】
  • 【副業】ブログで毎月3万円稼ぐのは、難しくないよ。|まだ仮想通貨持ってないの?

    こんにちは、プロブロガーのイケダハヤトです。 毎月500〜1,000万円ほどを、ブログで稼いでます。ちなみに高知の山奥に住んでます。周りには誰もいません。 定期ポストとして、「ブログで稼ぐ」の現実について書いておきます。 月2〜3万なら難しくない。 ぼくはウソとか営業トークとかしませんが、「ブログを真面目にやれば1年で月2〜3万稼げるようになる」というのは普通に当のことです。初歩の選択で失敗している人は多いですね。あとは「継続」が問題ですかねぇ。それはもう、頑張ってもらうしかないのでなんとも。 — イケダハヤト (@IHayato) 2015, 11月 25 これ大切なんですが、ほんとうにそうなんですよ。2〜3万円なら、割と簡単です。早い人なら1〜2ヶ月で到達しちゃいます。下手な人でも、ちゃんと学んで毎日更新すれば、1年ちょっとで到達できます。 こんなツイートもいただきました。うんうん。

    【副業】ブログで毎月3万円稼ぐのは、難しくないよ。|まだ仮想通貨持ってないの?
  • 6年頑張ったら「不労所得」になりました。ビジネスとして見たとき「ブログ」が実にすばらしいのは「努力が報われやすい」ことだ : まだ東京で消耗してるの?

    スポンサードリンク 最近、ブログで稼ぐのがすごくラクになってきました。 蓄積で稼げるようになるうちのブログは2009年の夏にスタートしておりまして、そろそろ丸6年を迎えます。老舗になってきましたねぇ。 これまでに書いた記事数は約6,000。2012年〜2013年にかけて、毎日10とか書いていた時期があったので、蓄積数はけっこう多い方だと思います。 日二件目のプロボノに。今日は執筆&プロボノデー。ブログも10書いた。 — イケダハヤト (@IHayato) 2012, 6月 1で、何かというと、このくらい記事が蓄積してくると、過去記事だけでけっこうなアクセス数を稼げるようになるんです。Google先生の気分で上下はしますが、うちのサイトは月間80万PV程度を、検索エンジンで稼いでいます。 これは過去記事へのアクセスなので、極論、ぼくが明日から更新しなくても、アクセスは変わらず流れ

    6年頑張ったら「不労所得」になりました。ビジネスとして見たとき「ブログ」が実にすばらしいのは「努力が報われやすい」ことだ : まだ東京で消耗してるの?
  • ブロガーに追い風の予感。Google先生がブログ記事を優遇している気がするぞ! : まだ東京で消耗してるの?

    幾つかのサイトで、同様の傾向が見られています。 検索流入が増加中 5/4あたりから、検索エンジンのアクセスが増えているんですよ。こちらはうちのサイトのグラフ。母数が大きいのでちょっとわかりにくいですが、直近(右端の方)は明らかに上昇トレンドです。デイリーで19,000近くセッションが流れてきています。 もひとつ、こちらはビッグイシュー・オンライン。先月あたりから強烈に増えてますね。運営して3年目のサイトですが、ここまで大きな変動は初めて。 もっとクリアに見えている、とあるサイトのグラフ。母数はぼかしてますが、わかりやすく変化してますね。こりゃすごい。 例外もありますが、他にも3〜4ブログ、同様の傾向が見られています。うちのアシスタントのブログも上のグラフと同じ感じ。かれこれ10年以上ウェブで情報発信していますが、このレベルの変化はなかなか見ません。namazを見ても、5/4に軽く変動があり

    ブロガーに追い風の予感。Google先生がブログ記事を優遇している気がするぞ! : まだ東京で消耗してるの?
  • ブログの復権:2015年のブログプラットフォーム(3) - MdN Design Interactive

    2015年に“ルネッサンス”を迎えると予想されるブログプラットフォームについての考察も、今回でいったん終わりだ。 インターネットの利用はPCからモバイルに主戦場を移しており、仕事以外でのインターネット利用時間のほとんどは、モバイルの狭い画面で消費される。モバイルファーストどころか、モバイルオンリー時代はすでにはじまっている。 そして現在のインターネット利用シーンは、ゲームを除けばFacebook、Twitter、Instagramなどの広範囲に情報を公開し共有するソーシャルサービスと、1対1もしくはそれに近い非常に狭い範囲でのコミュニケーションを行うためのメッセージングサービスというふたつの領域に二分されている。後者の代表はWhatsAppやLINE、Snapchatが挙げられる。前者は雑誌やテレビ、新聞といったメディアの領域に侵しており、後者はメールやショートメッセージを(少なくとも非

    ブログの復権:2015年のブログプラットフォーム(3) - MdN Design Interactive
  • 長文日記

    長文日記
  • あなたのブログがつまらないのは「記事タイトル」がつまらないから : まだ東京で消耗してるの?

    記事タイトルは当に重要です。 タイトルがいまいちだと読まれない たとえばこの記事のタイトルは「あなたのブログがつまらないのは、記事タイトルが悪いから」ですよね。今こうして読んでいるということは、きっとこのタイトルに興味を惹かれたんだと思います。 もしこの記事が「ブログ記事のタイトルについて(^^)」とかだったら、多分みなさん読まないですよね。まぁ逆張りで読みたくなるかもしれませんが、スルーする人が大半だと思います。 特にツイッターでの拡散を考えると、タイトルは「命」といっても過言ではありません。ツイッター上では、実質的にタイトルしか露出しませんから。ある程度、目を引くタイトルにしておく必要があります。 ビッグイシュー・オンライン、「反省」と「更生」についてのイノシシさんの記事を掲載しました。すばらしい記事です。 犯罪者、反省させても意味は無い? ~更生って何なのか~(イノシシ) : BI

    あなたのブログがつまらないのは「記事タイトル」がつまらないから : まだ東京で消耗してるの?
  • 「ブログで稼ぐ」最大のメリットは「お金」ではなく「自由」です|まだ仮想通貨持ってないの?

    多分日に数えるほどしかいない、「プロブロガー」という職業について書いてみます。 金銭的には夢はありません 人気ブログ「Blogでを紹介しちゃいます。」が「副業ムック『Ambitious(vol.3)』は全ブロガー必読である。 100点(ブロガー限定)」というを紹介しています。 このムック、なんと「プロブロガーの年収」というマニアックなテーマを取り上げているそうな。で、紹介されている数字は100〜500万円程度で、それほど稼げているわけではない、と。 まぁ確かに、ブログで飯をうって言う事は凄いと思います。好きな事をしてべて行くby HIKAKINではありませんが、好きな生活をしてべて行く事は理想的です。でもこの年収を見ると「夢はないな」というのが音です。せめて1000万円とか2000万円くらい稼いでいて欲しかった。 副業ムック『Ambitious(vol.3)』は全ブロガー必

    「ブログで稼ぐ」最大のメリットは「お金」ではなく「自由」です|まだ仮想通貨持ってないの?
  • LINE・Facebook・Twitterの登場で高まるブログSEOの有効性 | 企業ホームページ運営の心得

    コンテンツは現場にあふれている。会議室で話し合うより職人を呼べ。営業マンと話をさせろ。Web 2.0だ、CGMだ、Ajaxだと騒いでいるのは「インターネット業界」だけ。中小企業の「商売用」ホームページにはそれ以前にもっともっと大切なものがある。企業ホームページの最初の一歩がわからずにボタンを掛け違えているWeb担当者に心得を授ける実践現場主義コラム。 宮脇 睦(有限会社アズモード) ブログのSEOを強く感じています。この10年で最高に。なぜ10年かといえば、10年前にこう言われていたからです。 ブログはSEOになる 当時はフレーム構造のサイトもまだ多く、テーブルタグの濫用による複雑な内部構造など、「非SEO」的に作られていたことの裏返しです。また、ブログの普及期とも重なります。ブログはテンプレートの差し替えによる量産が可能で、しかも中身(コンテンツ)の更新を客任せにできることから、Web屋

    LINE・Facebook・Twitterの登場で高まるブログSEOの有効性 | 企業ホームページ運営の心得
  • 私がブログを書く理由 --- 岡本 裕明

    私のこのブログ、気がついたらすでに2300回強アップさせていただいており、沢山の方にお付き合いいただき嬉しく思っております。何が好きでそこまで書くのか、と言われれば物事の捉え方の一アイディアを皆さんと共有する、というのが端的な答えだろうと思います。 北米の学校教育では答えが確定しているような学問は別として、解に正解も不正解もないという考え方をします。例えば学校内で起きた問題についてその対処をクラスで討論する際、誰の意見が正しいか、という最終判断はせず、どの判断を採用するか、ということかと思います。その意見がもっともらしく聞こえた結果、それを採用することがまずは道理にかなっているということであり、採用されなかった多数の意見が必ずしも間違っているというわけではありません。 先日マツダミヒロさんの講演を聞きに行ったと書かせていただきましたが、その際、見ず知らずの参加者同士でお互いに質問をし合い、

    私がブログを書く理由 --- 岡本 裕明
  • ブログは専門性を表現するツール:『ビジネス2.0』の視点:オルタナティブ・ブログ

    フェイスブックやツイッターでつながっている人から、よく聞かれることがあります。 よく、毎日ブログを書き続けますね。 どうやってネタを集めているのですか? その書き続けるモチベーションは何ですか? といった趣旨の内容です。 「ブログを毎日更新し続けて2,500日」のブログでもご紹介をさせていただきましたが、2007年6月に毎日ブログを更新し続けてから2,500日を超えました。ブログを1回書くことはささいなことかもしれませんが、それを積み重ねることで、いろんな変化が生まれます。 斎藤昌義さんのブログ「優秀なエンジニアになりたければブログを書け! 」の中で、 人脈とはどれだけ人を知っているかではなく、どれだけ人に知られているかだ。 と書かれているように、大きなメリットの一つにブログを書くことで、自分の専門分野を多くの人に知っていただけることです。 多くの情報をインプットすることで、自分の専門性を

    ブログは専門性を表現するツール:『ビジネス2.0』の視点:オルタナティブ・ブログ
  • Island Life - blogっぽいののソース

    About 南の島のプログラマ。 たまに役者。 Practical Schemeの主。 WiLiKi:Shiro 最近のエントリ 無限cxr高校受験Defense振り返ってみると2019年は色々学んで楽...覚えるより忘れる方が難しい(こともある)眼鏡のつると3DプリンタIris Klein Acting ClassSAG-AFTRA conservatory: Voice Acting創作活動って自分を晒け出さねばならないと...ループを使わずに1から100までMore... 最近のコメント shiro on 歳を取ると時間が速く過ぎるのは、新しいことに挑戦しないから? (2023/03/14)1357 on 歳を取ると時間が速く過ぎるのは、新しいことに挑戦しないから? (2023/03/01)ベアトリーチェ on ハイポハイポハイポのシューリンガン (2022/04/02)ベアトリーチ

    Island Life - blogっぽいののソース
  • まだ仮想通貨持ってないの?

    まだ仮想通貨持ってないの?
  • まだ仮想通貨持ってないの?

    まだ仮想通貨持ってないの?
  • まだ仮想通貨持ってないの?

    まだ仮想通貨持ってないの?
  • サーチナ-searchina.net

    2020-08-02 22:12 これが日だ! 日の文明レベルの高さが分かる1人の女子高生をめぐるエピソード=中国 中国メディアは、「旧白滝駅」をめぐるエピソードから日という国の「文明レベル」が見て取れると主張する記事を掲載した。(イメージ写真提供:123RF)