サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは本日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。
カーブにまっすぐ勝負 能勢電鉄2008年9月27日 印刷 ソーシャルブックマーク 能勢電の車両は親会社の阪急電鉄と同じあずき色になったが、今年は創立100周年を記念して復刻デザインの車両も一部区間で走っている=兵庫県川西市朝の日生中央駅。通勤客が並ぶホームに「日生エクスプレス」が入ってきた=兵庫県猪名川町1603年創建の能勢妙見山。奥に見えるのは本殿の屋根=大阪府能勢町能勢電などが企画したハイキングの参加客で妙見口駅前は大にぎわい=大阪府豊能町国鉄連絡線の川西国鉄前駅と車両=1961年、能勢電鉄提供フォトギャラリー 日本生命などが開発したニュータウンから通勤客を運ぶ8両編成の特急「日生エクスプレス」は1997年に登場した。日生中央駅から兵庫県川西市を縦断して川西能勢口駅へ。そこから阪急宝塚線に乗り入れ、梅田駅へ向かう。山あいの住宅地から都心のターミナルまで28キロを40分余りで結ぶ。 能勢
東日本旅客鉄道(JR東日本)は7日、在来専用の新しい試験電車「MUE-Train」(ミュートレイン)を発表した。MUE-Trainは次世代車両の開発に必要なデータ収集と鉄道設備の状態監視が主な目的だが、WiMAXの検証試験も実施する。 JR東日本は、2009年からモバイルWiMAXの接続サービスを展開するUQコミュニケーションズのネットワークを、乗客向けサービスや業務用通信に利用する計画だ。そのため、実環境に近い試験車両にWiMAXの設備を設置し検証を行うと思われる。 MUE-Trainは、京浜東北線を走行していた車両を改造したもの。10月に完成し、11月から東北本線などで走行試験を開始する計画。2009年までは第1期走行試験として車両の性能向上に関する開発、2010年からは第2期走行試験として次世代車両制御システムの開発を行う予定だ。 《安達崇徳》
東国原知事 「日本全体が無思考状態のような気がする」 2008/10/ 7 コメント 宮崎県知事の東国原英夫さんが2008年10月7日のブログで、「政治課題」と題した記事を掲載、衆院選出馬の件について言及している。 衆議院選挙に関して東国原知事は、「このまま行くと、与党が政権をとっても、野党がとっても、宮崎にとっては、大きな損失を選択することになるような気がする」との考えを示す。とはいえ、気にかけているのは宮崎県のことで、宮崎の現在、未来をもっと真剣に考え、議論し、行動することが必要だと熱っぽく説いている。 だが、誰も答えを見つけられず、アイディアもない。いや、探そうとしてもいないのではないか、と東国原知事は声を荒げんばかりの様子だ。「日本全体が無思考状態のような気がする」とも。 「僕だけが、思い悩み、周りがただのほほ~んとしているように感じ、こんなに日本の未来について考えている自分が時々
カフェギーニョで行われて来た極秘プロジェクト 「渋谷系人物相関図作成プロジェクト」 そろそろ作り飽きて来たので、まずは第一弾をリリース。 作成の目的は、別に音楽の啓蒙ということはなく、 ただの自己満足。 とりあえず、見方は ・白い四角が個人(一人ユニットを含む※) ・青い楕円形がバンドやユニット ・赤い線がバンドやユニットの構成メンバー ・黒い線がプロデュースや曲提供など。 ・青い線はグループの緩い繋がり(L.B.NATIONなど) という感じです。 ※オリジナルラブは今は一人ですが、昔は5人とか3人とかだったので、 普通のバンド形式で表記しています。 重要人物をフォント大きめで記載していますが、 ・小山田圭吾(コーネリアス) ・小沢健二 ・カジヒデキ ・カヒミカリィ ・スチャダラパー ・小西康晴 ・田島貴男 あたりになるのかなぁと。 ・小泉今日子+渡辺満里奈の二人はミュージシャンが 本業
次の衆院選に立候補しない意向を示した宮崎県の東国原英夫知事のもとに7日、道路整備促進を求める団体関係者が訪れ、国政転身を求めた。知事は「県民の声として真摯(しんし)に受け止めたい」と応じたが、直後の定例会見では改めて「今のところ考えておりません」と述べた。 陳情したのは、道づくりを考える宮崎中央女性の会(会長・坂佳代子前副知事)。会員10人が「県民は今後の道路整備に不安がある。宮崎のため、国政でもガンガン主張してほしい」と求めた。会には自民党関係者らも加わっているという。 知事は会見で、県民の多くが国政転身に反対する現状を挙げたうえで「そうでない意見も数多くある。私にも寄せられている」と強調した。知事は6日午前、「解散されても公示になっても(立候補することは)『今のところありません』と、ずっと言う」と報道陣に表明。午後には「不出馬宣言ではない」と述べ、国政への未練を見せている。
処方薬16種の一人旅 いらっしゃいませ ありがとうございます。人もモノも機会も、次々と失い、無くして行き、いずれは何もかも失い消えるまでの軌跡です。皆様に於かれましてはどうか良い日々でありますように 凡そ政治家の実家は昔から中流以上の家庭が多い。 民選でない時代なら、支配階級の世襲である事が多 かったし、軍も含めた官僚機構を登り詰めてのその 過程で政治家となる事もあった。時代の揺籃期なら 実力で支配階級に登り詰めて政治家となり、頂点に 登り詰める事もあった。民選の時代もその経路で、 政治家となる者は多い。そして、今日、常識となって いるのは、政治家の世襲である、特に重職となると 若い内から当選して(多少遅くても親の威光を得て 有力者の引きによって)、早々に党内の階層を登り 詰め頂点に立つ事自体、当たり前になってしまった。 さて、現在の総理だが、彼が地元の財閥の跡取り で事業を継ぎ、且つ吉田
石破茂農相は7日午前の衆院予算委員会で、三笠フーズ(大阪市)による汚染米不正転売事件で同社に対する農林水産省の検査不備が指摘されている問題で「(農水省が)三笠フーズと何らかの認識の共有があったのではないのか」と述べ、農水省と三笠との間に不適切な関係があったとの認識を示した。民主党の筒井信隆議員の質問への答弁。 石破農相は「犯罪に加担したとか、そういう話まで自信を持って言うわけではない。捜査当局ではないし捜査権限も持っていないので」と断った上で、「平たい言葉で言えば『つるんでいる』みたいなことになるのかもしれない」と述べた。 その上で農相は「関係職員の処分は本省にいたるまで厳正に行う」とし、国家公務員倫理法に違反した職員などについては、本省職員を含め厳正に処分する方針を示した。
差はわずか数ポイント。古賀誠氏がリードしているが、野田国義氏と僅差―。自民党が実施した選挙情勢調査で、福岡7区ではこんなデータが出てきたという。大物政治家のお膝元で起きた謀反劇は、メディアの注目も集め、大激戦になりつつある。 「情勢次第で立場が逆転する可能性も十分ありえる」と民主党関係者。小沢一郎代表は「福岡7区は最重点選挙区」としており、今後も知名度のある議員が応援に投入されるようだ。新聞やテレビも「全国が注目する選挙区」と報じており、選挙戦本番を前に地元は過熱気味だ。 マスコミ報道加熱、いらだつ古賀陣営 この流れに、受け身となった古賀氏の陣営がいらだっている。 ある後援会幹部は「マスコミの報道が偏っている。刺客として登場した正義の味方が、悪の親分を倒すといった見せ方だ。『姫の虎退治』のようにおもしろおかしく取り上げられ、注目されるほど形勢不利だ」と不快感をあらわにした。一部で取材拒否も
最新の政治の動きや注目選挙の動向・結果などをわかりやすくお届け。 2024/3/10 11:30 更新
その1992年と2002年の間には日教組を支持団体に持つ社会党が非自民自社さ連立で政権与党にいたわけだから、日教組は90年代の教育政策まったくの無関係で、90年代の教育政策も全部中曽根が決めたってことにするのは強引じゃね? 全部が全部中曽根ってわけじゃないがゆとり教育のスタートが1985年の臨教審というのは教育問題語る上では一般的な認識と思われ。 自社さ政権で社民が与党にいた間は日教組が与党に影響を及ぼす余地がある程度あったのは否定できないが、非自民政権1993から1994年、自社さ政権1994から1998年、週休2日制に移行し始めたのが臨教審を受けた1989年改正1992年開始、ゆとり要項が1999年改正2002年開始。 だから年代的には社民が入った時に一旦止まって社民が抜けてからもの凄い勢いでゆとり政策が進んだことになる。もちろんあくまで皮肉な結果論だが、結果論としてそうなったのも事実
後期高齢者医療、首相「65歳の区切りなら理解できる」2008年10月7日11時38分印刷ソーシャルブックマーク 麻生首相は7日午前の衆院予算委員会で、75歳以上を対象とする後期高齢者医療制度について、「75歳で切るというのはいかがなものか、というのが率直なところ。65歳なら定年とか一応の理解が出来る」と述べ、「65歳以上」をひとくくりとした制度の方が望ましいとの考えを示した。 麻生氏は75歳での区切りに対する反発について、「感情論としても肉体的事由としても正直、私どもも理解できる」と発言。現在は65歳から74歳までは前期高齢者、75歳以上は後期高齢者と別建ての仕組みになっているが、「いろんな案を柔軟に考えるのは当然」とした。 麻生首相と舛添厚労相が打ち出した高齢者医療制度の見直しは、厚労省の中に検討会が設置され、7日夕に第2回の会議が開かれることになっている。 アサヒ・コムトップへニュース
>熱狂の中で何かが決められたとき、.......そこで決められたことはろくなことではない、と私は確信します。 そう、それは9.11を利用して戦争を始めたテロとの戦いにも当てはまりますよね。 この文は名文です、拍手。 *郵政ディスクロージャー2006(115、116ページ)より数値引用します。 *2007年よりも資産が国外へ流出していた深刻な状況がわかります。 *カッコ( )内は、翌年2007年版の数字です。 *相変わらず、2004年3月31日のプレスリリースは意図的に隠蔽されたままである。 <郵便貯金運用委託先> 1.国内株式アクティブ 【信託銀行】 バークレイズ・グローバル・インベスターズ信託銀行【追加】 【↑注釈】 *平成15年10月より運用開始だが、平成16年3月31日のプレスリリースに一切の記載無し。 *外国株式アクティブに関しては、更に早い平成15年7月より運用を開始。↑これも記
宮崎県の東国原英夫知事は、次期衆院選への出馬見送り宣言から一夜明けた7日の会見で「『任期を全うして』という県民の声が予想以上に多かったというのが正直な感想だ」と述べた。 県には、今回知事の出馬説が取りざたされた今月3~6日に195件のメールが寄せられ、約94%にあたる183件が出馬に反対だった。知事は「私は県民党を標ぼうしているので、県民の声は大切にしている」と述べる一方、「経済団体や名士の中から、さまざまな意見をうかがっている」と、出馬に賛成する支持者もいることを示唆し、国政転出への未練もにじませた。
<テレビウォッチ>さあ始まった衆院予算委の論戦。景気建て直しの補正予算を通すのが本来だが、なにしろ解散を背負ってのことだけに、テーマはもろに「選挙の争点」になった。「年金記録改ざん」「後期高齢者医療制度」「汚染米」「天下り」「資料請求での事前相談」……。 民主党の一番手は、「ミスター年金」の長妻昭議員。年金記録改ざんで、「はじめ1件だといっていたのが6万9000件になり、今度は144万件という数字。不適正な処理は何件あるのか」「サンプル調査くらいしなさい」 舛添厚労相も負けていない。「これから調べないとわからない。65年間積もりに積もった不祥事の山をコツコツ解決している。最初からわかっていれば苦労しない」「優先順位の付け方があなたと違う。サンプル調査の手間ひまがあったら、一人ひとり解決するのが最高のやり方」 舛添大臣はこの日、弁護士4人からなる調査委をたちあげ、社保庁職員の関与調査に乗り出
岩手中部地域の経済界が中心となり北上市内にJR貨物駅新設を目指す「きたかみ新貨物駅設置促進協議会」は6日設立した。独自の需要調査に乗り出すほか、関係機関への働き掛けを強める。新貨物駅構想は約3年前、自動車関連産業の集積に伴い浮上。しかし、設置費用の負担や採算面などから足踏み状態が続く。県などは全国的に事例のある第三セクターでの運営形態も視野に道筋を探る方向で、東北の物流拠点形成に向け、誘致企業を含む地元経済界が立ち上がった形だ。 設立総会には北上、花巻、水沢、江刺の各商工会議所、金ケ崎町商工会のほか、関東自動車工業岩手工場(金ケ崎町)、アイシン東北(同)など61社・団体と自治体関係者ら約100人が出席。会長に中村好雄北上商工会議所会頭を選んだ。 新貨物駅実現は「荷主の利用需要がどれぐらいあるかが課題」(JR貨物)だけに、事業計画では需要調査に乗り出すほか、関係機関への陳情・要望活動などにも
首相、解散・総選挙は「国際貢献など争点設定してから」2008年10月7日10時49分印刷ソーシャルブックマーク 衆院予算委員会で、民主党の菅直人・代表代行(手前左)の質問に答える麻生首相=7日午前、松本敏之撮影 麻生首相は7日の衆院予算委員会で、解散・総選挙に踏み切る時期を問われ、「民主党との間に争点を設定しないといけない。国際貢献などいろいろある」と述べた。自衛隊の給油活動を延長する補給支援特措法改正案を今国会で審議入りさせることが解散の前提となる、との認識を示したものだ。民主党の菅直人代表代行に答えた。 首相は、総選挙の時期は明言しなかったが、日本の国際貢献活動に言及して「そういうものをきちんとしたうえで、どちらが政権担当能力があるかを明らかにすることが必要だ」と語り、来年1月に期限が切れるインド洋での補給支援活動継続の是非が、総選挙の争点のひとつになるとの見方を示した。 また、首相は
6日から始まった衆院予算委員会は、政府提出の08年度補正予算案を審議するために開かれている。残念ながら提出された補正予算案についての実質的な論議は、なりをひそめているようだ。 政府が閣議決定した同案は、総額1兆8,081円にのぼるものである。その財源不足を補うため建設国債3,950億円を増発するとしている。建設国債というからには財政法4条の規定する公共事業にあてるためという論法になるが、政府・自民党が言う「総合経済対策」とは、つまり公共事業のバラマキと理解していいのだろうか。 建設国債と赤字国債の線引きがよく分からないとの批判もある中、提出された補正予算案が公共事業に頼った従来型の景気刺激策だとしたら、あまり期待は持てない。 政府は、国民に対し補正予算の中身をわかりやすく説明し、どうしてこの案が景気を上昇させる処方箋であるのか、しっかりと説明する必要があろう。同時に、民主党は同案が本当に国
イオン、閉鎖店舗60程度に 従来計画の5割増2008年10月7日3時1分印刷ソーシャルブックマーク 小売り大手イオンは6日、主力の総合スーパーの08〜09年度の閉鎖店舗数を、従来の計画より5割増しの60店規模に拡大する方針を固めた。衣料品の不振が長引き、赤字続きで売り上げの回復が見込めない東北や西日本の「ジャスコ」「サティ」が対象となる見込みだ。8日に発表する。 消費者心理が冷え込み、利益率の高い衣料品の売り上げが大きく落ち込んだのが主因。イオンは、総合スーパーや郊外型ショッピングセンター(SC)の全国展開を原動力に成長してきたが、今春には拡大路線を見直し、7月には総合スーパー40店の閉鎖計画を公表。衣料品売上高は8月でみても、イオン単体の既存店で前年同月比11.4%減と大幅に落ち込み、追加のリストラ策を迫られた。 イオン幹部は「これまでの出店ペースは速すぎた」と見込み違いを認めた。不振が
中山成彬前国交相の引退表明を受け、東国原宮崎県知事の衆院選出馬が取りざたされてきたが、2008年10月6日午前、事実上出馬しないという意向を表明した。だが、ここ数日間の知事の発言をみると、「県民の付託があれば」などと出馬をにおわせ続けてきただけに、「不出馬宣言」に対しても、「国政への未練タラタラ」と、決して良くは受け止められていないようだ。 東国原知事は、衆院選出馬への態度を保留し続けており、2008年10月5日にも、出馬表明のタイミングについて記者団から聞かれて「国で汗をかけという、県民のみなさまの意向が把握された時点で」と回答。一度は県民にゲタを預けた形だ。 ところが、翌10月6日午前になって一転、自民党から衆院選出馬の要請があったことを明らかにした上で、「5日に地元の方と話したときに、『1期は(知事を)務めてほしい』という意見が多かった」と、県民の理解が得られなかったことを理由に、事
町村前官房長官、中山前国交相の日教組批判を擁護 自民党町村派代表世話人の町村信孝前官房長官は6日、仙台市での自民党の政治フォーラムで、中山成彬前国土交通相の日教組批判について「TPOはまずかったが、中身は一つの神髄を突いている」などと述べ、中山氏を擁護した。 町村氏は「日教組が子どもたちの道徳教育は一切やりませんという道徳教育粉砕運動をずっとやってきた」と指摘した上で「学校秩序を乱す子どもがどうしてこんなに生まれたのか。まさに日教組の運動のつけがきて先生らがいじめられる。あの方針は間違ってたと言わなければうそだ。中山前国交相はそれを直そうとした」と語った。 中山前国交相は町村派の事務総長だった。 ( ) ( ) ソーシャルブックマークに登録 (2008年10月7日00時21分 スポーツ報知)
年収を介護福祉士400万円程度まで引き上げられる報酬設定を求める 医療・健康 介護職の年収高める報酬を 年収を介護福祉士400万円程度まで引き上げられる報酬設定を求める 全国老人保健施設協会 常務理事 内藤圭之氏 介護職の年収高める報酬を 全国老人保健施設協会 常務理事 内藤圭之氏 ――老人保健施設の経営状況は 利用者の求める水準を満たそうと取り組めば、経営は非常に厳しくなる。老健施設での医療が介護報酬に拠る包括給付の中では、医療費の持ち出しとなるからだ。また、介護度を改善させようとリハビリに取り組んでも加算20分600円では厳しい。まして介護度が改善すれば介護報酬が引き下げられ、経営は厳しくなる。 ――なぜ経営が厳しくなったのか 老人保健施設とは社会的入院の解消し、介護の社会化を実現するため1988年に全国7カ所で始まり、2000年の介護保険制度を機に大きく増え、30万床を超えるまでにな
埼玉県教育局が7月、国公立学校主催の靖国神社訪問を禁じた1949年の文部事務次官通達を「失効している」とした政府答弁書を、県内のすべての公立の小中学校に配布していたことが3日分かった。高橋史朗教育委員長が同日の県議会本会議の答弁で明らかにした。 高橋氏は「通達が知られていないため学校主催で靖国神社や護国神社などを訪問してはいけないとの認識があるとすれば、誤解のないよう適切な対応が必要。高校にも校長会議を通じて周知徹底を図る」と述べた。 高橋氏は「新しい歴史教科書をつくる会」の元副会長。すでに同会は退会している。 文部科学省は、都道府県教委を対象とした小中学校の新学習指導要領の説明会で他の資料とともに答弁書も配っており、埼玉県はこの資料一式を配布した。同県によると、北海道や神奈川県でも資料一式を配布したという。
「大恐慌以来」の悪夢が世界を吹き荒れる中、日本でも年収200万円以下の給与所得者が1000万人を超えた。高学歴ワーキングプアの問題も深刻だ。大学院で修士を取ったのに定職が見つからない若い知人が「閉店時刻の30分前に駅前スーパーに通うのが日課なんです」と嘆いた。賞味期限の関係で、閉店間際にパック弁当やスシが格安になるからだ。日中は日雇いのバイトで身を削り、疲れ果てた体で深夜のスーパーにとぼとぼと足を運ぶ。親から授かった体格は堂々としているのに、顔色がいつも不健康そうに見えるのはそんな食事ばかりだからだろう。 生活を支える定職を得られない若者たちにガールフレンド、ボーイフレンドはもちろん、家庭を持つ夢も開けるはずがない。彼ら、彼女らは、一部を除いてみな「仕事をしたい」という。勤労意欲がないのではない。情熱も意欲もある。本当に仕事がないのだ。 「国家が何をしてくれるかを問うのでなく、諸君が国のた
東国原知事、衆院選出馬断念…県民95%「転身NO」 県庁で次期衆院選に不出馬を表明する宮崎県の東国原知事 宮崎県の東国原英夫知事(51)が6日、次期衆院選への立候補を断念した。中山成彬前国土交通相の不出馬表明により宮崎1区の候補者として名前が取りざたされていたが「(衆院が)解散されても衆院選が公示されてもありません」と完全否定。支持者の理解が得られなかったことを理由にあげた。今回の件について県庁には県民からの意見が殺到。その約95%が国政転身に反対するものだった。国政への色気をのぞかせてきた東知事だが、逆に支持率の高さが大きな壁となってしまったようだ。 「解散されても公示になっても『今のところありません』と、ずっと言っていこうと思う。しつこいですよ。それでいいじゃないですか!」。6日、県庁内で報道陣に囲まれた東国原知事は、むっとした表情で出馬断念を明言した。 気分は永田町…だったはずの東知
気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 前回「中山成彬前国交相」の記事を入稿した直後に「米国金融安定化法・下院否決」の報が飛び込んで、中山発言どころの話ではないことになってしまいました。一閣僚の暴言はしょせんコップの中の嵐。米国の金融破綻はコップ自体を吹っ飛ばしてしまう本当の嵐にほかなりません。 嵐の前の中山発言は本当に「自爆」となってしまい、同氏は次期衆院選に出馬せず政界を引退することになったようです。「強気」も失敗と出たわけですが、この安倍晋三・福田康夫両氏の挙動を髣髴させる議席の「投げ出し」、地元支持者に詳しい説明はないらしい。支えてきた自民党宮崎県連は「今まで一人で当選してきたと思っているのか…」と絶句、次の候補者選びに頭を抱えているとのこと。当の中山氏は入れ替わりで奥さん
10月2日、衆院本会議での社民党・重野安正議員の代表質問に対する麻生太郎首相の答弁。 0:10 〜【中山成彬前大臣の発言は事実と異なる、不適切】 麻生首相「(中山成彬)前大臣の発言は事実と異なること、それによって関係者を傷つけたこと、発言撤回の後も繰り返し発言したこと、などが不適切であったと考えております。」 1:00 〜【村山談話踏襲を表明】 麻生首相「いわゆる村山談話についてのお尋ねがありました。ご指摘の談話や、平成17年8月15日の小泉内閣総理大臣の談話は、先の大戦をめぐる政府としての認識を示すものであり、私の内閣においても引き続いてまいります。」 参照:過去の日本の侵略と植民地支配を謝罪した95年のhttp://www.mofa.go.jp/MOFAJ/press/danwa/07/dmu_0815.html 村山談話を踏襲した小泉首相(当時)が戦後60年に改めて謝罪した05年の首
平成20年10月6日 9月25日付ニューヨーク・タイムズ社説「麻生太郎の再来」に対する兒玉外務報道官の反論投稿「日本の新しい指導者」が、10月5日(日曜日)付同紙週末版(8面)に掲載されたところ、その内容は以下のとおりです。 (和文仮訳) (英文はこちら) 「日本の新しいリーダー」 9月25日付け貴紙の日本の新しい総理に関する社説「麻生太郎の再来」には同意できない。 麻生氏は、2005年から2007年まで日本国外務大臣として、中国、韓国のカウンターパートと協力しつつ、両国との関係強化に大きく貢献した。 中国については、麻生氏は、戦略的互恵関係構築を考案・推進し、それ以降日中関係を大幅に改善する契機をつくった。李肇星・前中国外交部部長は、先月東京で麻生氏に対し、このような成果をもたらした麻生氏の努力に謝意を表明した。 韓国についても、麻生氏は、建設的で未来志向の日韓関係構築に尽力した。9月に
事故米資料出し渋る 農水省「確認中」に終始2008年10月7日9時54分印刷ソーシャルブックマーク 最終的にどれだけの事故米が販売されたのか――。事故米の不正転売問題で、根本的なデータについて、会計検査院と農林水産省の説明が異なっている。「農水省からもらった」として販売量を報告書に載せた会計検査院に対し、農水省は「数字は違うと思う。確認中」と主張する。農水省がデータを出し渋る背景には、国会への影響を気にする自民党に対する配慮がありそうだ。 現在、データの開示要求があった民主党に農水省が提示した数字は、95年〜07年度に政府が直接販売した事故米のうち国産米分の一部を除く計8175トン。しかし、商社経由で販売された事故米については、非公式に「03〜07年度で9千トン強」(農水省関係者)と明かしているだけで、正式に外部に対して情報を公開していない。 だが、会計検査院の検査報告によると、95〜05
5:30起床、晴れ。 早朝、庭の陰影は一段と増している。 CLは毎日3回延べ3時間程度の練習を続けている。 最初から見れば大分吹けるようになったが、 まだまだスピードには正確に対応できない。 今は細部を確認しつつ反復練習あるのみだ。 昨日の衆院予算委を見た。 自公党員の緊張感のなさは絶望的だ。 見はじめたとき自民党議員山本某が質問していたが その内容のなさ、品性のなさ、緊張感のなさに愕然とした。 喫緊の行政改革は国会議員定数の削減だ。 民主党議員長妻氏の質問は的を射ていて 自公政権のいい加減さを浮かび上がらせた。 首相麻生よ居直るな。粛々と解散総選挙せよ。 首相が守りの答弁、長妻氏の「挑発」に乗らず…衆院予算委 10月6日22時4分配信 読売新聞 麻生首相は6日、首相就任後初めて、衆院予算委員会で民主党との論戦に臨んだ。 首相は9月29日の所信表明演説で多用した民主党への「逆質問」の手法は
5:30起床、晴れ。 早朝、庭の陰影は一段と増している。 CLは毎日3回延べ3時間程度の練習を続けている。 最初から見れば大分吹けるようになったが、 まだまだスピードには正確に対応できない。 今は細部を確認しつつ反復練習あるのみだ。 昨日の衆院予算委を見た。 自公党員の緊張感のなさは絶望的だ。 見はじめたとき自民党議員山本某が質問していたが その内容のなさ、品性のなさ、緊張感のなさに愕然とした。 喫緊の行政改革は国会議員定数の削減だ。 民主党議員長妻氏の質問は的を射ていて 自公政権のいい加減さを浮かび上がらせた。 首相麻生よ居直るな。粛々と解散総選挙せよ。 首相が守りの答弁、長妻氏の「挑発」に乗らず…衆院予算委 10月6日22時4分配信 読売新聞 麻生首相は6日、首相就任後初めて、衆院予算委員会で民主党との論戦に臨んだ。 首相は9月29日の所信表明演説で多用した民主党への「逆質問」の手法は
「勝てると思えなかったし、負けるとも思えなかった。中ぶらりんの気持ちだった」。四街道市長選の投票から一夜明けた6日、初当選を果たした新人でNPO法人理事の小池正孝氏(74)は、市選管から当選証書を受け取り、150票差の接戦を振り返った。3選を目指した現職の高橋操氏(53)が敗退した背景には、ハコモノ建設を推進させようとした現市政への不信感が透けて見える。 高橋市長の陣営は「まさかの敗戦」(選対関係者)で大きな痛手を受けた。選挙戦では、対立していた元市長が出馬を断念して保守勢力が一本化され、初の自民・公明の政党推薦が受けられる態勢に。国政野党の民主の市議も選対に加わり、連合千葉ら団体支援をバックに優位との目算もあった。 高橋市長と小池氏の両陣営が勝敗を決定付けたと見るのが、昨年末に実施された「地域交流センター」建設の是非を問う住民投票だ。道路特定財源の「まちづくり交付金」を利用した施設建設に
すったもんだの末に、宮崎県の東国原英夫知事が結論を出した。次の衆院選には立候補しないと。めまぐるしく場面が転じる「東国原劇場」に幕を引いたのは、知事を支えてきた県民の声だった。だが、知事は最後まで国政への執着をにじませた。揺れ続けた発言に不信感を抱く人もいる。 「知事は県民世論がわき上がれば、国政に出るはずだ」 一連の騒動の間、自民党本部の関係者はそう読んでいた。知事自身も9月29日、「県民の声があれば」と条件を提示。数日後、自民関係者から意向を探る問い合わせが知事後援会にあったという。 しかし、県民は逆のことを望んでいた。5日深夜、宮崎市の飲食店で知事に後援会幹部が告げた。「この2日間で事務所に寄せられたメールは300件余り。国政転身への反対意見が大半」。報告を聞いた知事は「そうなんだ」と淡々と答えたという。 県秘書広報課には6日午前10時半までに195件のメールが届いた。うち国
◇「200円の宿あるのにファッションみたいな形で泊まっている」 大阪市の個室ビデオ店で15人が死亡した放火事件を巡り、石原慎太郎・東京都知事が「200円、300円で泊まれる宿はいっぱいあるのにファッションみたいな形で泊まっている」などと発言し、生活困窮者を支援するNPO(非営利組織)は6日、石原知事に公開質問状を提出した。NPOは「自立生活サポートセンター・もやい」(新宿区)で、「200円の宿があるなら紹介して」などとただしている。 石原知事は3日の会見で「(都内北東部にある)山谷のドヤに行ってご覧なさいよ。200円、300円で泊まれる宿はいっぱいあるんだよ。そこへ行かずにだな、何か知らんけれどもファッションみたいな形でね、1500円っていうお金を払ってね、そこへ泊まって『おれは大変だ、大変だ』って言うのはね」と発言した。これに対し、生活困窮者から月約100件の相談を受けるという「もやい」
これまでご愛顧いただきました「五十嵐仁の転成仁語」を、こちらに引っ越しました。今後とも、よろしくお願いいたします。 ──────────────────────────────────────── 拙著『労働再規制-反転の構図を読みとく』ちくま新書で10月10日刊行予定。 240頁、本体740円+税。ご注文は筑摩書房http://www.chikumashobo.co.jp/まで。 ──────────────────────────────────────── 八代さんが姿を消しました。労働の規制緩和から労働再規制への反転は、もはや決定的になったと言って良いでしょう。 政府は麻生首相が議長を務める経済財政諮問会議の新しい民間議員4人を内定しました。経済界から、日本経団連副会長の張富士夫(トヨタ自動車会長)と三村明夫(新日本製鉄会長)、エコノミストとして岩田一政・内閣府経済社会総合研究所長
解散風が急に止み、ブログへのアクセス数も減ってきた。 上杉隆は、解散風など最初から存在せず、マスコミの捏造だというのだが、世襲議員のお友達を集めた、いかにも「選挙管理内閣」といった趣の麻生内閣閣僚の顔ぶれや、就任直後に言いたい放題を言って辞めて行った中山成彬前国土交通相を見ると、麻生首相も閣僚も周囲も、誰も本格政権だなどと思っていなくて、総選挙を勝ち抜くための人気取り内閣だというのは、暗黙の了解事項だろう。麻生太郎は解散したくてもできないのだ。それは、アメリカ発の金融危機のせいではなく、麻生内閣の支持率が上がらず、選挙をやっても自民党が負けるとの予測が出ているためだ。 昨日(10月5日)のテレビ朝日「サンデープロジェクト」で、田原総一朗がテレビ局の社員から聞いた話として言っていたことだが、麻生内閣の支持率は、発足直後もさほど、というより自民党が期待したほど高くなかったが、内閣発足から1週間
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く