タグ

サポと**に関するken_woodのブックマーク (86)

  • B1復帰なる! “秋田のペップ”とクレイジーピンクが起こす衝撃(大島和人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    1年前の悲劇的敗戦から復活愛称はペップ。出身はスペインのカタルーニャ州。知的で静かな語り口を持ち、スタイル抜群でスキンヘッドがセクシーに映える――。秋田のペップと2歳下の“家ペップ”はどうしても重なる。 “ペップ”の愛称で知られるジョゼップ・グアルディオラは、世界のサッカー界に革命を巻き起こした名将だ。魅力的なスタイルと結果を両立し、世界3大リーグすべてを制した実績は圧巻の一言に尽きる。 “秋田のペップ”ことジョゼップ・クラロス・カナルスもヨーロッパ、北米、中南米、アフリカ、中東、アジアでコーチング経験を持つ国際的な指導者だ。今季からはBリーグ秋田ノーザンハピネッツの指揮を執っている。彼は降格を喫したチームを劇的に変え、秋田をB1に復帰させた。 ちょうど1年前、チームは絶望の淵にいた。秋田はB1の全体16位で残留プレーオフに臨み、1回戦で横浜ビー・コルセアーズに敗れた。第3戦(10分ゲー

    B1復帰なる! “秋田のペップ”とクレイジーピンクが起こす衝撃(大島和人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ken_wood
    ken_wood 2018/05/14
    > 秋田は全席が「ゴール裏」「外野席」。何の誇張もなく、最高のスタンドだった。しかも熱狂の「純度」が高く、濁りを感じない。怒り、憎しみといった負の感情をぶつける姿が見当たらない。老人、小さなお子さんも
  • Jリーグは、「理想のお客さん像」の再定義が必要ではないか? レジー×笹生対談

    2018/3/30 11:30  VictorySportsNews編集部 2017シーズンのJリーグは過去最多の動員数を記録(J1の平均観客数は約5.1パーセント増)、今季は金曜開催を打ち出し2万人を動員する試合も出るなど好調に推移しています。一方で、まだまだ必要な打ち手を全クラブが打てているわけでは当然ありません。(構成・文:レジー、笹生心太) 2018年Jリーグは好調に推移しているものの、マクロ的な状況をみれば「限られた可処分時間・可処分所得を、他のエンタメと奪い合っている」という厳しい競争にさらされていることに変わりはありません。 Jリーグはすでにアドバイザーとして複数のトッププロと契約を結び、様々なアドバイスを受けています。そうした「他分野のプロの知見」は、Jリーグを発展させていくうえで欠かせないものとなるはずです。 そこで今回は、熱心な柏レイソルサポーターであり業はコンサル

    Jリーグは、「理想のお客さん像」の再定義が必要ではないか? レジー×笹生対談
    ken_wood
    ken_wood 2018/04/03
    >『夏フェス革命』「ディープに音楽が好きではない層」取り込み、会場インフラの整備やインスタスポットなどSNSとの親和性の強化。プラスアルファ、周囲から見られること
  • 横浜F消滅、サポーターが直面した現実。受け皿としての横浜FC、破綻した再建の方針【フリューゲルスの悲劇:20年目の真実】

    順位 チーム名 勝点 勝 引 敗 1 Machida Zelvia 40 12 4 4 2 Kashima Antlers 38 11 5 4 3 Gamba Osaka 38 11 5 4 4 Vissel Kobe 34 10 4 6 5 Sanfrecce Hiroshima 33 8 9 3 6 FC Tokyo 33 9 6 5 7 Cerezo Osaka 32 8 8 4 8 Avispa Fukuoka 32 8 8 4 9 Urawa Red Diamonds 29 8 5 7 10 Nagoya Grampus Eight 27 8 3 9 11 Tokyo Verdy 27 6 9 5 12 Yokohama F.Marinos 26 7 5 7 13 Jubilo Iwata 23 6 5 9 14 Kashiwa Reysol 23 5 8 7 15 Kawasa

    横浜F消滅、サポーターが直面した現実。受け皿としての横浜FC、破綻した再建の方針【フリューゲルスの悲劇:20年目の真実】
    ken_wood
    ken_wood 2017/03/16
    >川淵さんとお会いした時に心に残ったのが「たくさんの署名が集まって民意が結集したら、もしかしたら何かが変わるかもしれない」という言葉でした。
  • 横浜Fは「舐められていた」。だから消滅した。サポーターグループのリーダーが知る真相【フリューゲルスの悲劇:20年目の真実】

    順位 チーム名 勝点 勝 引 敗 1 Machida Zelvia 40 12 4 4 2 Kashima Antlers 38 11 5 4 3 Gamba Osaka 38 11 5 4 4 Vissel Kobe 34 10 4 6 5 Sanfrecce Hiroshima 33 8 9 3 6 FC Tokyo 33 9 6 5 7 Cerezo Osaka 32 8 8 4 8 Avispa Fukuoka 32 8 8 4 9 Urawa Red Diamonds 29 8 5 7 10 Nagoya Grampus Eight 27 8 3 9 11 Tokyo Verdy 27 6 9 5 12 Yokohama F.Marinos 26 7 5 7 13 Jubilo Iwata 23 6 5 9 14 Kashiwa Reysol 23 5 8 7 15 Kawasa

    横浜Fは「舐められていた」。だから消滅した。サポーターグループのリーダーが知る真相【フリューゲルスの悲劇:20年目の真実】
    ken_wood
    ken_wood 2017/03/16
    >チェアマン「これが浦和や鹿島だったら、こういうことにはならなかった」。ASA AZULでは絶対にケンカしないように徹底指導していたんです。そしたら「大人しいからマリノスとくっついてくれるだろう」って
  • 14年後のアルウィンで、夢見た光景が現実となり、その現実が次なる夢を生んでいた - [J論 時事蹴論]

    そのときどきの話題やイベントにフォーカスし、論を交わす時事蹴論。今回はJ1昇格後、初のホーム開幕戦を迎えた松山雅の拠地"アルウィン"に乗り込んだサンフレッチェ広島の番記者・中野和也の述懐をお届けする。奇しくも広島は、14年前にこの競技場で"こけら落とし"を行ったチームである。そして、当時のチームにはまだ選手だった森保一がいた――。 ▼あの日、思ったことが現実に 2001年5月26日、僕は松市にいた。 時は日韓 W杯の前年、コンフェデ杯の直前である。もちろん、日本代表への興味は尽きなかったが、僕のファーストチョイスはサンフレッチェ広島だ。この日、広島は松 平広域公園総合球技場のこけら落としに招待され、福岡とのプレシーズンマッチに臨んでいたため、同行取材したというわけである。 学生時代にワンダーフォーゲル部に所属していた僕にとって、松は初めての街ではなかった。毎年1度は必ず訪れ、この

    ken_wood
    ken_wood 2015/03/16
    >守備から攻撃に切り替わったその瞬間、 まだチャンスになるかどうかも見えないところから、自然発生的に巨大な声の束がピッチに降り注ぐことだ。声援に背中を押されるように、次から次へと選手が後ろからわき出して
  • いま大事だと思うこと | Weps うち明け話 | 埼玉縣信用金庫

    10月5日のMDP460号から、「浦和レッズの応援はどうなっていくのか」という連載を始めた。第1回は太鼓の復活について、淵田レッズ代表へのインタビューだった。 誰かに話を聞いてそれを載せるとき、インタビュー形式が良いか、モノローグ(一人語り)形式が良いか、と考える。もちろんテーマによって、ふさわしい形式が決まると思うが、今回はインタビュー形式にした。 理由は二つ。インタビュー形式にすると、質問にかこつけて質問者(この場合は僕)の意見が述べられるからだ。MDP460号を読んでくれた人はわかると思うが、質問の部分がだいぶ長くなっている。それらの質問がすべてサポーターの意識と合っているかはともかく、僕が抱いている率直な疑問を提示した。 もう一つの理由は、そんな質問者の意見に対する答えを、モノローグ形式で書くと不自然になるからだ。 MDP460号を読んだ人にとっては繰り返しになるが、補足も含めて少

    ken_wood
    ken_wood 2014/10/10
    >浦和レッズは、Jリーグ内外からの信頼を取り戻すのに非常に苦労をしているが、それと同時に、浦和レッズの中での信頼関係を取り戻さなければいけない。応援に関してはサポーター同士の信頼が一番なのではないか
  • 積み上げてきたもの | Weps うち明け話 | 埼玉縣信用金庫

    3月13日、予想も覚悟もしていたことだったが、無観客試合の決定を受けたとき空を仰いだ。 日初、Jリーグの歴史上最も不名誉な試合の開催が、浦和レッズに課せられた。そのことを自覚するのに、天に顔を向けて「さあ、罰してくれ」と言いたい気分になったのだ。 だが顔を降ろして頭に浮かんだのは、無観客試合は1試合で終わるが、当に残念なのはそのことだけではない、ということだ。 1992年からクラブが貫いてきた、応援の形やスタンドのルール作りは、サポーターの自主性に任せるという姿勢。ときとして一般常識や法律から逸脱する行為があっても、単純な罰則を当てはめるのではなく、粘り強く対話を続けて理解を求めるというやり方。ペットボトル投げが止まず担当スタッフがJリーグの会議で総バッシングを受けても、ペットボトル持ち込み禁止にしなかった時期もあった。 ある意味では賭けだったと言えるかもしれない。浦和レッズのやり方で

    積み上げてきたもの | Weps うち明け話 | 埼玉縣信用金庫
    ken_wood
    ken_wood 2014/03/29
    >ペットボトルも持ち込み禁止にしなかった。単純な罰則でなく粘り強く対話を続けて理解を求めるやり方で本当に素晴らしいサッカーの応援を作り上げていけるのかどうか、という賭け。その賭けに負けた気がした。
  • セレ女に見るギャルサポの目利き力 マリーシア感情的サポ論 – The Watch From 2nd floor サポーター戦記

    2013年のサポーター界におけるトレンドといえば「セレ女」の出現とセレッソ大阪の台頭が挙げられるだろう。そして、その勢いは止まらず、2014年はウルグアイ代表のフォルランを獲得。キャパシティの大きな長居を埋める勢いだ。シーズン開幕前の順位予想でセレッソ大阪を優勝候補の一角に挙げる関係者も多い。 一方、ライバルのガンバ大阪は降格したJ2からJ1に復帰。長谷川監督の手腕に期待がかかるが、地味な印象が拭えない。かつて2005年にガンバがJ1を制した際は、最もギャルサポが多いクラブだった。その後、新たなギャルサポ来場の新陳代謝は行なわれずスタジアムに男性比率が増加するとともに黄金期の印象が薄れ、遂には2012年は降格となった。 ギャルサポは、多くのコアサポーターからスタジアム内では差別的な扱いを受けている特殊なクラスターである。「ギャルサポ実害説」すらある。しかし、ギャルサポは、過去のJリーグの歴

    セレ女に見るギャルサポの目利き力 マリーシア感情的サポ論 – The Watch From 2nd floor サポーター戦記
    ken_wood
    ken_wood 2014/03/04
    >日本サッカー史における5大ギャルサポ。1990年代前半読売ギャル1990年代後半ナナギャル1990年代後半〜2000年代前半横浜女声2000年代前半ガンバギャル2010年代セレ女。強いクラブにはギャルサポが多い。
  • 思わずうなずいてしまう「ゴール裏女子あるある」が話題に :

    Twitter Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける ゴール裏から声援を送るサカヲタ女子の悲喜こもごもな「あるあるネタ」をつぶやく、 ツイッターのハッシュタグ「#ゴール裏女子あるある」が話題になっていたので、いくつかピックアップしてまとめてみました。 「ゴール裏で応援してる」と言うと男子にどん引きされる #ゴール裏女子あるある — えりきゃさん (@from_erica) 2013年4月23日 以下、ツイッターまとめ たまたまマイチームと同じカラーの洋服や小物にときめく #ゴール裏女子あるあるオレンジ×青の配色はなかなか売ってないだけに見つけたらテンション上がる! — えりきゃさん (@from_erica) 2013年4月23日 ビオレさらさらパウダーシートよりギャッツビーやUNO #ゴール裏女子あるある — めぐみさん (@MegTBP) 201

    ken_wood
    ken_wood 2013/05/04
    > サッカー詳しくなかった彼女は初め「ツネ様~ナミル様~嘉人~」だったのに今は「エステバンは神!」になった。去年の降格しても泣かずに「J2で強くなれば良い」と言っていた。たくましくなったものだ。
  • 首位でも慢心しない大宮サポーター :

    Twitter Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける 大宮アルディージャ428 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1366995360/ 535 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/29(月) 18:46:40.77 ID:mIfxcVgtP こんなにみんな浮かれてるのに 残留の目安の勝ち点40まであと20とか考えてしまう習性はなんとかならんかな(´・_・`) 以下、大宮スレより 大宮アルディージャ428 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1366995360/ 536 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/29(月) 19:04:23.64 ID:8DEKHZkvO なか~ま(´∀`) 537 U-名無しさん@実況はサッ

    ken_wood
    ken_wood 2013/04/30
    >残り26試合で4勝8分か油断はできない。今年の残留ラインは勝点53だと思おうこのチームなら絶対に達成できる。26試合で勝点20って十分あり得る、てゆうか普通だよね(苦) 。今年は残留ライン下がるから36~38でも大丈夫
  • テレ東「Youは何しに日本へ?」にフランス人の浦和サポーターが登場 :

    Twitter Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける 3月20日(日)深夜放送のテレ東「Youは何しに日へ?」という番組に、 浦和レッズの応援のために日とフランスを行き来しているいうフランス人サポーターの方が登場。 スレでも話題になっていたので反応をまとめてみました。 以下、浦和スレより ◆脚が上がらない レッズスレ◆ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/wc/1363763447 25 名無しが急に来たので:2013/03/21(木) 00:32:30.64 ID:BiV85uvL0 フランス人がグランデ着てるw 【SALE30%OFF】GRANDE(グランデ) UR-Tシャツ “IN THIS TOWN T-SHIRTS×Coca Cola” [ウェア&シューズ] 商標: GRANDE(グランデ) 26

    テレ東「Youは何しに日本へ?」にフランス人の浦和サポーターが登場 :
    ken_wood
    ken_wood 2013/03/22
    >日本在住ではない。しかし負け試合の飛行機は地獄…。暗黒のペの2011を見てる。
  • 「サポーター論」を喚起し参加することに意味はなく、むしろちょっと損だと思う理由。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    「サポーター論」を喚起し参加することに意味はなく、むしろちょっと損だと思う理由。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:サッカー 2013年01月22日13:05 僕はサポーターかもしれないし、サポーターでないかもしれない! 先日、僕はテレビ東京の「FOOT×BRAIN」なる番組を見ました。そこで展開されていたのは「サポーター論」なるもの。日本代表サポーター集団・ウルトラスニッポンの代表氏や、世界各国のサポーターを自認するオジサンたちが登場し、よい応援とは何か、勝利に導く応援とは何かを議論していたのです。 外国人サポーターから寄せられる「選手に甘い」「応援ではなくロボットのように歌っているだけ」という意見。それを受けてウルトラス代表氏も「応援じゃなく楽しみに来ているだけの人もいる」「選手が近くに来ればカシャカシャ写真を撮り始めるし」「アイドルのLIVE感覚で来ている」と追随

    「サポーター論」を喚起し参加することに意味はなく、むしろちょっと損だと思う理由。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    ken_wood
    ken_wood 2013/01/24
    >「どんな応援スタイルでもいいじゃないか!」と主張する穏健派にしても、結局「サポーター論」に与することで、サポーターとは何か定義づけをすることになります。同じ構造をパイナップルに当てはめてみた
  • 【小ネタ】松本山雅サポーターが東京VのFW杉本健勇にエール :

    /::,イ::::/,::::::::l:::::ト、:::::::、:::::::’:,:::::::::::’:,:\::::::::::::::::::l ,:::/ l:::/r/ヽ‐、-、_、`ヽ、::、:::::l、_:::::::::ヽ::::\::::::::::::::. l:/ |::{:〉’ / / / }:.、ー- ‘、´!l:::,、:::::::::、:::::::\::::::::::\ |   ヽl{ ´、 ,   〈!  、__ッ’|::l ,::,:::::::::’,:::::::::::\::. 、:::`ヽ /::ヽ      ‘,/// ゚̄ l:/ l::ト,:::::::l::::::::::::::.\:::::::::::::\.     /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_ /::::イ,`–、   }     

    【小ネタ】松本山雅サポーターが東京VのFW杉本健勇にエール :
    ken_wood
    ken_wood 2012/07/10
    >同じ日本人として、そして彼はJ2の中でも代表として選ばれ、頑張ってきてもらいたいと思うので、エールを送りたいと思うのですけど、皆さんよろしいしょうか?(拍手)
  • 【J特】柏戦終了後のことについて | (元)地方サポは何を思う | スポーツナビ+

    最初に断らせて頂くと、自分は橋社長に対して、 「支持はしないが不支持でもない。人に明確なビジョンと覚悟があるなら 身命を賭してそれを貫くべき、無ければ辞任すべき」 というスタンスだった。 浦和の社長職を務める橋社長が腹をくくるなら選手と同様に応援したいという想いもあるが、 何より現状のシステムでは社長職を務める人物が三菱自工から派遣されてくること、 そして肝心の三菱自工の経営状況を鑑みるに、橋社長が辞任したところで およそ三菱自工からサッカーに明るく、そして有能な人物が来るとは思えないと考えているからだ。 上記を前提とさせて頂いた上で、試合後の顛末、 そして見聞きしたものについて僕が思った事をそのまま書かせて頂く。 まず、試合後の橋社長の挨拶についてなのだけど、 挨拶の内容がブーイングにかき消されて全く聞こえなかったため、 僕には話した内容の評価はしようがないし、確認する気も今は

    ken_wood
    ken_wood 2011/12/05
    >クラブに対する真摯さは感じられず、社長糾弾をストレス発散のはけ口にしている感すらあった。橋本社長は3つの具体的事項を三菱自工と交渉すると約束してくれた。何故強化部の責任者クラスが出てこなかったのか。
  • 観衆は女性と子どもだけ、トルコで男性客入場禁止の試合開催

    サッカートルコ1部リーグ、フェネルバフチェ(Fenerbahce)対マニサニスポル(Manisaspor)。スタンドで試合を観戦する女性(2011年9月20日撮影)。(c)AFP 【9月22日 AFP】トルコ・イスタンブール(Istanbul)のシュクル・サラジオウル・スタジアム(Sukru Saracoglu Stadium)で20日に行われたサッカートルコ1部リーグのフェネルバフチェ(Fenerbahce)とマニサニスポル(Manisaspor)の試合では、男性客の入場が禁じられ、4万人の女性と12歳以下の子どもたちが試合を観戦した。 7月に行われたフェネルバフチェとシャフタール・ドネツク(Shakhtar Donetsk)の親善試合で、フェネルバフチェのサポーターが暴動を起こした問題を受け、トルコサッカー連盟(Turkish Football Federation、TFF)はクラブ側

    観衆は女性と子どもだけ、トルコで男性客入場禁止の試合開催
    ken_wood
    ken_wood 2011/09/26
    >4万人の女性と12歳以下の子どもたちが試合を観戦した。トルコサッカー連盟は「サッカーの美しさと価値を再認識させるため」として、20日に行われた試合での入場禁止を男性客に限った。
  • スポーツナビ|サッカー|EURO2012 欧州選手権|ニュース|オランダが乱戦制す、お粗末な試合運びに監督は激怒

    4日前の25日に行われたユーロ(欧州選手権)2012予選、敵地ブダペストでハンガリーを4−0と下したオランダはスコアのみならず、そのフットボールの内容からも「もしかすると史上最強なのでは!?」という声が国内で上がり始めていた。それだけに29日に行われる同じハンガリーとのホームゲームに対する期待は高まっていた。13分にファン・ペルシのゴールであっさりオランダが先制すると、4−0以上の快勝を多くのサポーターが予想したに違いない。 しかしその後、試合は思わぬ乱戦になった。ルドルフ(46分)、ゲラ(50分)のゴールでハンガリーが2−1と逆転すると、オランダはスナイデル(61分)、ファン・ニステルローイ(73分)のゴールで再度リードした。来なら強豪国としてオランダはホームのアドバンテージを生かしながら3−2のまま試合を終えるべきだった。だが75分、ファン・ニステルローイが決めたゴールの熱狂の余韻

    ken_wood
    ken_wood 2011/04/01
    >オランダは強いのか脆いのか…。その答えはカイトの連続ゴールにより出た。5-3。この日のオランダはいくらでも批判が可能だろうが、5万人を超すサポーターはハラハラドキドキの勝利に大満足の雰囲気。
  • 坂田大輔・連載コラム「ギリシャ戦記」(3):暴動! | Goal.com

    「ロッカールームに入れ!」 先週の試合は、イラクリスとのダービーでした。でも、エピソードが満載なのは、試合後の方で…。 まるで暴動でした。 試合が終わってロッカールームへ帰っているときのこと。クラブの職員が、全力で走ってくるんです。しかも、真顔で。「ロッカールームに入れ!」と。 ロッカールームに入ると、すぐにロッカーを移動、さらにイスも持ってきて、扉を「封鎖」です。その直後、外から扉をガンガン叩く音が聞こえ始めました。ロッカーを動かしたときにコンセントが抜けたのか、電気が消えた。ドキドキしましたね。 地上から1段下がったところにロッカールームがあるので、窓は換気用として天井にある形。スタジアムの外にあたる2枚のガラスの向こうからは、叫び声が聞こえてくる。地上とガラスとの間にフェンスが入っているのですが、あれがなければ確実にガラスは割られていたでしょう。警察が使った催涙弾かもしれませんが。そ

    ken_wood
    ken_wood 2011/03/10
    >ようやくロッカーを出るとガラスが割られまくっていました。一番壊されていたのは監督の部屋。50人くらいの警察官に守られたバスでようやくスタジアムの外へ。「サポーター」という考え方がオレの中で変わりました。
  • ヨコハマフットボール映画祭に行って来た - From mitsuzawa northeast

    横浜FCと横須賀・神奈川のローカルフットボールシーンを気ままに応援する日記。時々故郷・静岡県東部のフットボールなども。 ということで、昨日はヨコハマフットボール映画祭に行って来ました。 場所はシネマ・ジャック&ぺディという小劇場のジャック(110席)の方。 チケット完売ということで2目の映画から場内は満員でした。 客層は色んなチームのサポやサッカーファンの方がいましたね。 1目「アイ・コンタクト」 (中村和彦監督/日/2010) こちらはこのブログでも何度か紹介したので詳細は省くけど 何度見てもいい映画でした。(オイラは3回目w) 上映後はサプライズとして映画にも出演していた当時の代表8番・御園選手が 松原渓さんとトークセッション。お2人とも綺麗でしたねー。 なお、静岡では今年6月に作品が上映されるそうです。 情報源はコチラ↓↓↓ http://blog.livedoor.jp/e

    ヨコハマフットボール映画祭に行って来た - From mitsuzawa northeast
    ken_wood
    ken_wood 2011/02/22
    >「アイ・コンタクト」中村和彦監督。「ロミオ&ジュリエット-フーリガンの恋」アンディバディアル・ユスフ監督/インドネシア。この上映2日前にも敵対する国内クラブサポーターの抗争があり2名が死亡したとか
  • スポーツナビ|欧州サッカー|欧州その他|“フェイエノールト・シナリオ”を防いだ川島(1/2)

    スタンダールの猛攻を受けたリールスは次々にゴールを許し、0−7と完敗した。前半の3失点はすべてリールスから見て左サイドを崩されたもの。後半の4失点は、まるで試合前のアップ代わりのシュート練習のようにやすやすと決められたものだった。これはひどいと思わざるを得ないリールスの惨状ぶりに、思わずファン・マイア監督も「PSV対フェイエノールトのシナリオ(今季、0−10でフェイエノールトは歴史的な大敗を喫している)が頭をよぎった」という。 PSV対フェイエノールトのあと、オランダでは「試合途中でフェイエノールトの負けははっきりしたんだから、大敗のショックを避けるために“ダメージ・マネジメント”をすべきだった。フェイエノールトは若すぎて、ともかく1点を奪いにいき、PSVのカウンターをらいすぎた。点差が開いたからこそ、フェイエノールトはコンパクトに戦うべきだった」という議論があった。 もしかすると点

    ken_wood
    ken_wood 2010/11/30
    >川島は確かに7失点したチームのGKであったが“6”という合格点である。リールスのサポーター怒っているのだが、歌が途切れても最後まで応援を忘れなかった。
  • 【蹴日報+】Jリーグの一番美しい日〜清水と湘南・エールの交換 #apfn - エアロプレイン-

    【蹴日報+】Jリーグの一番美しい日〜清水と湘南・エールの交換 #apfn Posted by のりお / エアロ 2010年11月15日 at 02:13 Tweet 気になるフットボールに関する話題を特別に。 J1降格が決まってしまった湘南。結果として降格させてしまった清水。 両サポーターが試合後にとった行動とは…エールの交換でした。 →→とりあえずブックマークする    必ず帰ってこいよと 慰めは必要ない。だってプロだもの。でも気持ちは通じるよ。 Jリーグの一番美しい姿を見た気がしました。 清水サポーターで良かった。清水サポーターであることを誇りに思います。 YELL/じょいふる

    ken_wood
    ken_wood 2010/11/16
    >J2降格が決まってしまった湘南。結果として降格させてしまった清水。両サポーターが試合後にとった行動とは…エールの交換でした。慰めは必要ない。だってプロだもの。でも気持ちは通じるよ。