タグ

ブックマーク / hagakurekakugo.hatenadiary.org (3)

  • 公務員は解雇しにくいというプロパガンダに対する枝野幸男議員の反論 - 解決不能

    ・ニコニコ動画 ニコニコ動画(RC)‐社会保険庁の解体についての枝野議員の質問 ・テキスト 第166回国会 厚生労働委員会 第20号(平成19年5月16日(水曜日)) ○枝野委員 何で国家公務員法上の公務員じゃなくなると効率的になるのか、小学生にもわかるように、短く簡単に答えてください。 ○柳澤国務大臣 これは、何といっても、国家公務員法上の公務員でなくても、公務員ということになりますと分限というものでしか降任、降格あるいは解任というようなことができないという仕組みになっておりまして、それに対して、民間的な手法を入れました職員については、そういう人事面の制約ということから解き放たれまして、これについてはもちろん合理的な理由というようなことは判例等で示されているわけでありますけれども、そういうことにのっとりさえすれば、かなりの自由度を持って人事の管理ができるということがございます。 それから

    公務員は解雇しにくいというプロパガンダに対する枝野幸男議員の反論 - 解決不能
    ken_wood
    ken_wood 2007/09/18
    >能力のない者はおろす。やる気のない者は降格させる、首にする。民間の方がやりやすいというのは常識の嘘です。大臣長官知事市長の能力と意欲の問題なんです。やればいいんです分限処分。制度のせいにしてごまかさ
  • 「社保庁自爆テロ説」に対する長妻議員の反撃 - 解決不能

    先の参議院選挙における重要な争点となってしまった5000万件の年金記録不備問題ですが、その情報の出所について自民党や彼らの応援団の評論家たちによって、しきりに「これは社保庁が自らの解体を阻止するために流した自爆テロ」だとの陰謀論が叫ばれていました。 私が知っている限りでは、この説を主張しているのはこれらの人物です。 ■自民党 安倍晋三総理大臣(2007年7月20日読売朝刊4面) 安倍首相、宮崎市内の応援演説で 「社会保険庁の解体をすると宣言してから、どんどん大きな問題が出ている。 評論家の屋山太郎さんは『社保庁を守ろうと、まるで自爆テロで、安倍政権に ダメージを与えようとしている』と言った。 決して負けるわけにはいかない。この原因と責任は徹底的に糾明する」 中川秀直幹事長(参照) 社会保険庁をめぐる問題が次々に表面化したことには「国家組織として残したい人たちが (社保庁改革関連法案をつぶす

    「社保庁自爆テロ説」に対する長妻議員の反撃 - 解決不能
    ken_wood
    ken_wood 2007/08/17
    >自民党幹部達が「タイミング的に社保庁のクーデター、自爆テロみたいなもんだ」と。長妻議員が週刊朝日において「5千万件の問題は国会での予備的調査でわかったもので、そこには柳沢伯夫大臣もハンコを押してある」
  • 私は如何にしてネット右翼を止めて何も愛さなくなったのか - 解決不能

    次の動画を見ていただきたい。 20050701 朝まで生テレビ「激白!元帝国軍人があの戦争を語る!」南京大虐殺(1/2) 20050701 朝まで生テレビ「激白!元帝国軍人があの戦争を語る!」南京大虐殺(2/2) ここで語ってらっしゃる寺嶋芳彦氏はフィリピンでの遺骨収集に取り組んでこられた方です。 http://homepage2.nifty.com/munesuke/photogallerly-oinohukei-terashima.htm で、これが放映された時の保守ブロガーの反応はこうです。 Let's Blow! 毒吐き@てっく: 南京大屠殺?・・・夢でも見とるのか? Let's Blow! 毒吐き@てっく: 南京大屠殺?・・・夢でも見とるのか?その2 当時そこにいらっしゃった方の証言と、ただのイチ保守ブロガーのどちらを信じるか、それは個人の自由です。 私は寺島氏の証言を信じました

    私は如何にしてネット右翼を止めて何も愛さなくなったのか - 解決不能
    ken_wood
    ken_wood 2007/04/12
    >日本の為に戦った兵隊さんが自分たち(日本ではない)に対して不利な証言をすると、途端に「嘘吐き・中帰連・洗脳」のレッテルを貼り付けます。この行動のドコに感謝の念が感じられるのでしょう。福田和也氏の言葉。
  • 1