タグ

格差に関するkgbuのブックマーク (4)

  • Disruption - Final Version

    4. Power To The People To us, this appears to be one of the great constants of the web. It is taking power away from existing large institutions and pushing it out to smaller entities and often all the way to individuals. In the process it is building up new institutions (such as Google), but the net result appears to be a distinct shift of “power to the people.” http://www.unionsquareventures.com

    Disruption - Final Version
    kgbu
    kgbu 2009/05/24
    Fred WilsonによるGoogleでの講演の資料
  • けっきょく、「自己責任」 ですか(赤木智弘)続「『丸山眞男』を ひっぱたきたい」「応答」を読んで

    けっきょく、「自己責任」 ですか 続「『丸山眞男』を ひっぱたきたい」「応答」を読んで── 1月号に掲載した「『丸山眞男』をひっぱたきたい 31歳フリーター。希望は、戦争。」に対し、4月号で7人の論者が「応答」した。「ギャンブルに負けるのはあなただ」「戦争待望の妄言だけは許せない」といった厳しい批判を、筆者はどう受け止めたのか──。 「論座」4月号に掲載された、私の文章への応答を拝読させていただいた。 いずれも高名な方々に、それぞれのスタンスを明確に表明しながら誠実に対応していただいたことは、非常に光栄に思う。また、ネット上でもさまざまなサイトで言及していただいた。私の論を肯定するにせよ非難するにせよ、そうした論争の源泉になれたことは、産みの苦しみに耐えながら文章を書きあげたかいがあったと思う。 しかし、「希望は、戦争。」というキャッチがあまりに強烈であったために、私が当に言いたかったこ

  • 読めない名前は下流階級のラベルなのか - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    何日か前にブックマークを集めていたコレ、「読めない名前(暴走万葉仮名)の女子学生が多い大学は偏差値がね、ちょっとアレなのです」ってオハナシ。 週刊文春9月20日号の「私の読書日記」(酒井順子)にも、似たような話題があった。酒井さんの記事に『読みにくい名前はなぜ増えたか』(asin:464205636X)という(僕、読んでません)が紹介されているのだけど、そこから孫引きすると: (どのような名前をつけるかは)親の教養、ないしは彼らが所属している階層・環境による。伝統的な文化にさして違和を覚えず、従来通りの文化を享受することのできる保守的富裕層と、自分の居場所を模索し、価値観に『個性的』というマークを刻印せずにはおれない新興勢力の層とは、分極化が著しい。 これは、「読めない名前…」内の呉智英さんの 三浦展『下流社会』で下流の指標の一つとして「自分らしく生きる」が挙げられているが、暴走万葉仮名

    読めない名前は下流階級のラベルなのか - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
    kgbu
    kgbu 2007/09/20
    「ヤバイ経済学」にそのものずばりの章があったな
  • 丸山眞男をひっぱたけ - 池田信夫 blog

    今年の初め、『論座』界隈で話題になった「『丸山眞男』をひっぱたきたい」というエッセイが単行になり、10月に出るそうだ。タイトルは『若者を見殺しにする国』(双風舎)。そこで遅まきながら、ウェブに出ている当のエッセイを読んでみた。 筆者は赤木智弘、31歳のフリーター。いろいろ出ている若者論の類よりもはるかに質的に、現代の若者の置かれた状況をとらえている。タイトルの「丸山眞男」にひかれて丸山論かと思って読んだ人も多いだろうが、内容は丸山とは関係なく、比喩として使われているだけだ。しかしよく考えてみると、ある種の戦後民主主義批判になっている。内容はリンク先を読んでもらえばわかるが、ごく簡単に要約すると、こういうことだ:最近の「格差社会」とか「ワーキングプア」のような議論は、当事者である私からみると嘘っぽい。メディアでは富裕層と貧しい労働者の格差が問題にされているが、当に深刻なのは労働者の中

    kgbu
    kgbu 2007/09/14
    機会不平等をふっとばす「戦争」を希求する「失われた世代」しかし、戦争というのはそういう世代をこそもっとも消耗させるものだけどな。既得権のために死ぬのかい?誰かに踊らされてないかい?
  • 1