タグ

2011年4月15日のブックマーク (13件)

  • 津田大介氏のアドバイスとフランチェス子氏の反論+α

    4月7日 ソラノ―ト問題に関する津田大介氏のコメントに対し、フランチェス子氏の意見をまとめたものです。 フランチェス子氏を軸に、4月7日のソラノ―ト関連のツイートをまとめています(ソラノ―ト関連で20目のまとめとなります)。 発端の1つに津田大介氏が「和解金に関するフランチェス子氏とトミモトリエ氏のやりとり」(http://togetter.com/li/119955)に対して、はてブコメントで「質の1つ。一方の視点としては昨今のメディアによる名誉棄損訴訟は「テレビ」や「雑誌」など、数十万~数百万単位での閲覧があったからこその高額化であることを踏まえ、ソラノートのUstのView数どうだったか的な。」(http://goo.gl/J8XWE)と書き込んだことがあげられます。 続きを読む

    津田大介氏のアドバイスとフランチェス子氏の反論+α
    kinghuradance
    kinghuradance 2011/04/15
    某自己愛性人格障害者が切込隊長 @kirikのブログのコメント欄を荒らし続けて「年末大水計」を喰らった際の慰謝料は、「名誉毀損による業務妨害」ということになったので100万や200万の単位では無かったらしい。
  • 「francesco3氏」と「めがねおう氏」の炎上ツイートまとめ

    ライター兼主婦の@francesco3さんのツイートに突然かみついた、非モテタイムズの@meganeou氏。そのまとめです。 続き→「francesco3氏」と「そらの氏」の炎上ダダ漏れ その後 まとめ (http://togetter.com/li/107776) 途中出てくる、そらの氏の問題の番組「そらの的あさのニュース 2.3.11」 (http://goo.gl/omDrh)1時間39分ごろから →ここで上記の放送がまとめられています。http://d.hatena.ne.jp/fut573/20110305/1299333484 続きを読む

    「francesco3氏」と「めがねおう氏」の炎上ツイートまとめ
    kinghuradance
    kinghuradance 2011/04/15
    「めがねおう」氏もかなりアレな人物だが、「フランチェス子」氏のつぶやきのテキストは北川悦吏子女史や某自己愛性人格障害者に酷似している。係わり合いにならないのが最善の策のような。。。
  • 眉毛が顔の印象に与える影響は非常に大きい。生えっ放しの眉毛を整えただけで垢抜けた人を見た記憶は誰しもあるのではないだろうか。そしてこれが、眉毛の影響力を表わす最たる例だ。

    眉毛が顔の印象に与える影響は非常に大きい。生えっ放しの眉毛を整えただけで垢抜けた人を見た記憶は誰しもあるのではないだろうか。そしてこれが、眉毛の影響力を表わす最たる例だ。

    眉毛が顔の印象に与える影響は非常に大きい。生えっ放しの眉毛を整えただけで垢抜けた人を見た記憶は誰しもあるのではないだろうか。そしてこれが、眉毛の影響力を表わす最たる例だ。
  • 白くまカレーェ・・・ on Twitpic

    白くまカレーェ・・・

    kinghuradance
    kinghuradance 2011/04/15
    コリラックマのカレー。食べるのがもったいない。
  • ツイナビ | X(旧Twitter)の話題まとめ

    ツイナビはX(旧Twitter)で話題のポスト(ツイート)まとめや、ポスト(ツイート)検索が楽しめるサイトです。注目のニュースや画像、使い方や人気アカウントなどを総合的に紹介。X(旧Twitter) ユーザーなら毎日チェック!

    ツイナビ | X(旧Twitter)の話題まとめ
    kinghuradance
    kinghuradance 2011/04/15
    ここまでくると屋台村のように見える。
  • 「復興の狼煙」ポスタープロジェクト

    第一章 第二章 プロジェクトについて English

    kinghuradance
    kinghuradance 2011/04/15
    見る人間に勇気を与えてくれる「復興の狼煙」ポスターの全バージョン。
  • 節電対策としてのテレビ文字放送ー花岡伸也

    テレビ局にも真夏の節電対策として計画的な放送休止が必要ではないか,という話を聞くことがある.「計画停波」と検索してみると,複数のブログがヒットする.計画停波までは行かなくとも,テレビ局が節電する方法として参考になる海外の例を紹介しよう. 1996年の夏,博士課程学生だった私は,7-8月の2ヶ月間,留学研修でフィンランドにいた.研修先は当時のフィンランド道路公団.よく知られているように,夏の北欧の昼は長く,夜は短い.長い夜の冬を過ごした北欧人は,夏の間,日光を文字通り貪欲に求める.人間の生存には日光は必要なのだと,当時は強く感じたものだ. 研修先は,ロシア国境に近い道路公団の現地作業オフィス.勤務時間は朝7時から午後3時半までだった(冬はもっと長いそうだ).最長で夜の3時頃まで明るかったので,時には仕事が終わってから1日が始まるという感じさえあった.現場の人に,仕事が終わってから何をするの?

    節電対策としてのテレビ文字放送ー花岡伸也
    kinghuradance
    kinghuradance 2011/04/15
    ピークとなる夏場の午後2時前後はTV放送を休止してもよいと思われ。どうせ主婦向けのワイドショーや韓流ドラマくらいしか流してないでしょうし。
  • 全国区の派遣切り、リストラで「震災大失業時代」へ!?追い込まれる非正規・正社員に生き残る道はあるか

    1967年生まれ。上智大学外国語学部卒業。編集プロダクション勤務を経て、独立。週刊ダイヤモンド、人事関連雑誌、女性誌などで、メンタルヘルスや介護、医療、格差問題、独立・起業などをテーマに取材、執筆を続ける。西川氏の連載「『うつ』のち、晴れ」「働く男女の『取扱説明書』」「『婚迷時代』の男たち」は、ダイヤモンド・オンラインで人気連載に。 僕らの「人生交差点」~アフター3.11を生き抜く究極の二者択一 日のシステム、人々の価値観を大きく揺るがせた東日大震災。日社会はこれから深刻な混迷期に突入するかもしれない。アフター3.11をどう生き抜けばいいのか。「絆」によって乗り越えるのか、それともあくまで「戦う」のか。この連載では、“問題の現場”を知る2人のインタビュイーが登場。対立する立場から、混迷期のサバイバル術を語ってもらう。 バックナンバー一覧 日のシステム、人々の価値観を大きく揺るがせた

  • 『うそ~ん@@』

    incredibile インクレディービレ 信じられな~い 内容が「信じられな~い」のではなく、 こんなこと全国放送のニュースでやるのが、 信じられない・笑 日もご訪問いただきまして、ありがとうございます! 冗談かと思ったら、FBなんかで真剣に怖がって議論してる人たちもいるとか。 まーじーでーすかー。 イタリアって日よりも情報弱者が多いんだよね♪ ピンキー(夫)に、イタリアにいる方が疲れそうだから、 そろそろ日にいらしたら?と提案してます。 「Mi piace!」「いいね!」のクリック・プレーゴ!グラッツェ! ↓↓↓↓ 携帯の方はこちらをお願いします。 人気ブログランキングへ こちらもよかったらポチッとプレーゴ。 にほんブログ村 みんな、もう買った? 「美味しい!」「ごちそうさま!」など気持ちを伝えたい!事表現も満載。 イタリア語会話集 ↓ ↓ ↓ ↓ トラットリアのイタリア語 こ

    『うそ~ん@@』
    kinghuradance
    kinghuradance 2011/04/15
    実はHAARPの存在を信じている...と書くとヤバイ人に思われるか。ただ、「エンジェルリング」と呼ばれる首都圏などを中心に真円を描く降雨図を見ると、人工的に気象や地盤に影響を与える技術は存在している様子。
  • 「地震予知、即刻中止を」 東大教授、英誌に掲載 - 47NEWS(よんななニュース)

    [競泳・コナミオープン]男子50バタフライ・水沼尚輝(新潟医療福祉大職員)が優勝 女子50バタフライ・津田萌咲(新潟医療福祉大SC)3位

    「地震予知、即刻中止を」 東大教授、英誌に掲載 - 47NEWS(よんななニュース)
    kinghuradance
    kinghuradance 2011/04/15
    そういえば長野県で電波を解析して、地震の予知を行なっていた人は現在どうしているのだろう。ネットで調べても情報が出てこない。
  • 「災害の一日前に戻れるとしたら、何をしますか?」と被災者に聞いてみたページがすごい - リアリズムと防衛を学ぶ

    「一日前プロジェクト」をご存知でしょうか。たいへんいい企画だと思うので、ご紹介させて頂きます。「一日前プロジェクト」は地震、津波、豪雨などさまざまな災害に遭った方々に「もし災害の一日前に戻れるとしたら?」と聞いて、小さな物語を集め、発信し、共有するプロジェクトだそうです。プロジェクトが発信している物語、イラストは利用自由。企業の社内報や地域の広報にコラムとして掲載するなど、幅広く活用してOK、むしろドンドン語り継いで行こう、といういうものです。 被災者視線での短い体験談なので、読みやすく、いかにも身につまされます。このブログでは代表的なものをいくつか紹介させていただきます。ご興味をもたれたら、ぜひ元サイトをご覧になってください。 震災の前に知っておけば良かったと、今でも悔やんでいること 分かっていたけど、やらなくて後悔したこと ちょっとした備えで助かった 危機管理のリーダーシップ 被災時の

    「災害の一日前に戻れるとしたら、何をしますか?」と被災者に聞いてみたページがすごい - リアリズムと防衛を学ぶ
  • ROLLS TOHOKU 3/31-4/3

    今回の震災が起こった3月11日、「ROLLS of one week」という私主催の写真企画展が開催されていました。 その中で、同じ国にいながらも直接手を差し伸べることができないことに無力感を感じていたのですが、一人の人間としてただ無力感に苛まれてる場合じゃないと、現地に大量の写ルンですを持って向かいました。この「ROLLS TOHOKU」は、ある期間の被災者の目線の被災地の記録です。 復興までには、私たちが思うよりずっと永い時間がかかるはずです。ここでの写真をみて現地に対して何かしたいと思う方がいましたら、是非行動してください。 自分の信じられる方法、信じられる機構を利用して、どうか被災地により多く、より永く支援を届けてください。 当サイトの内容の無断転載・転用を禁じます。また当サイトを経由した避難所・被災者へのコンタクトはご遠慮ください。 当サイト上(その他含む)での写真・個人情報の使

    ROLLS TOHOKU 3/31-4/3
  • 人びとがデマにもたれかかりたくなる時:日経ビジネスオンライン

    余震が続いている。 特に、今週に入ってから、大きめの揺れが頻発していて、苦手な人はかなり参っているようだ。 私は平気だ。地震の揺れには、なぜなのか耐性がある。たぶん「高いところが怖くない」という生まれつきの性質と関係があるのだと思う。 大学に入ったばかりの頃、シャンデリア清掃のアルバイトをしたことがある。 場所は、新橋にあったシティーホテルで、吹き抜けの天井に据え付けられた巨大な照明器具を分解して掃除する仕事だった。 清掃作業は、上下二つのチームに分かれて展開された。 上のチームは、まず、シャンデリアの部品(主にガラスの飾り)を外す。この作業は、ロビーの中央に組んだ足場の上でおこなう。足場は、パイプを組み合わせた骨組みに板を渡した簡単なもので、それなりに頑丈ではあったものの、いかんせん狭い。作業スペースは、地上からざっと7~8メートルの高さで、横幅は80センチほどしかない。作業員は、その8

    人びとがデマにもたれかかりたくなる時:日経ビジネスオンライン
    kinghuradance
    kinghuradance 2011/04/15
    自分の詳しくない分野についての大量の情報に接した時に、その真偽をどう見極めるかについて。本題より小田嶋さんが「僕は高い所が怖くない」という話の方が面白い。高いところに対する恐怖感が薄いのだろう。