タグ

2011年7月17日のブックマーク (3件)

  • 乙武さんが限度の分からないニコ厨に遂にキレた件について

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/16(土) 18:52:01.73 ID:Iw6b3Ekg0 乙武 洋匡 @borntoill 越えちゃいけないライン、考えろよ。 15時間前 ついっぷる/twippleから 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/16(土) 18:57:59.49 ID:jWH/YEIQO ぶっころすは流石に駄目だろ 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/16(土) 18:55:10.22 ID:fkT16zos0 そりゃ、自虐「ネタ」でやってるだけだからな 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/16(土) 18:54:22.80 ID:vUjgsMcj0 なんか唐突にキレたようにしか見えない俺は他人の痛みが多分わからないんだろうな 3

    乙武さんが限度の分からないニコ厨に遂にキレた件について
    kinghuradance
    kinghuradance 2011/07/17
    乙武氏@h_ototakeに「あの(自主規制)まじぶっころしますんで」と煽りTweetをしたニコ厨はリア厨ではなく28歳女性だということに恐怖を感じる。DQNとそうでない人々の二極化は思っていたよりはるかに進んでいるらしい。
  • ツイッターを利用した欧州人のクリエイティブな就活事例が面白い | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    現在、以前にコラムでも紹介したカウチサーフィンを利用して、フランス在住スイス人のお宅に泊めてもらっています。彼はフランスのデジタルアドバタイジングエージェンシーに勤めていて、ヨーロッパのデジタル領域に詳しいです。 そんな彼の周囲で最近話題になったというツイッターを利用した就活事例を教えてもらったのでご紹介します。オランダ在住の2人組クリエイティブユニットのWonder Yearsがこのアイデアを実践し、志望していた企業から実際に採用をゲットしたそうです。 これはもう思わず、イイネ!(Like!)と叫んでしまう方法。ご覧あれ! いかがでしょうか? 彼らはツイッターのユーザーインターフェースの特徴を捉えて、5つのアカウントを用意し、『HIRE US(私達を雇って!)』と表示させたのです。そのターゲットとするユーザーが外部アプリケーション利用しているのか、ツイッター公式ウェブサイトからツイートし

    kinghuradance
    kinghuradance 2011/07/17
    "彼らはツイッターのユーザーインターフェースの特徴を捉えて、5つのアカウントを用意し、『HIRE US(私達を雇って!)』と表示させた"なるほどこうやって就職活動に成功した人もいるのか。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Avendus, the top investment bank for venture deals in India, confirmed on Wednesday it is looking to raise up to $350 million for its new private equity fund.  The new…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    kinghuradance
    kinghuradance 2011/07/17
    iPad以外の(残念な)タブレットの数々。