タグ

2012年4月20日のブックマーク (18件)

  • U-1速報 : 日本の苺を盗んだ韓国農家に天罰下る、まさしく因果応報

    28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/21(水) 13:01:40.68 ID:NslnCRL7 農家にも影響出てるよww 韓米FTA発効後、イチゴの値段など暴落...農家生きていけない 韓米FTA発効に安価な輸入オレンジなど押されてきて、イチゴやトマトの価格が暴落し、栽培家が直撃弾を受けています。 全南潭陽のビニールハウス8棟にイチゴを栽培して生計を立ててパク(49)氏は韓米FTA協定以後、ため息交じりに呟いた。 これからどう生きるべきかわからない。 韓米FTA協定で韓牛の値段が急落してまさかまさかしたが、去る15日、韓米FTA発効後イチゴの値段も大暴落したからだ。 韓米FTA発効前に1kg当たり特1等級いちご1箱が平均1万3千ウォンで競売が落札されたが、韓米FTA発効後7千ウォンから最小値は6千ウォン台に50%まで暴落したのである。 壁にビ

  • U-1速報 : 電通内部の人材は劣化してる、長い目で見たら電通も相当厳しくなると思うよ

    2012年03月16日20:30 電通内部の人材は劣化してる、長い目で見たら電通も相当厳しくなると思うよ カテゴリ報道 867:山師さん@トレード中:2012/03/12(月) 02:11:33.82 ID:LiKU5WAo0 こんな深夜に人が居るって珍しいね なんかさ ロート問題が勃発してから 若干だけど花王への圧力って削がれた気がするの俺だけ? やっぱり便通の作戦なのかなとか思う そう考えるとロートは捨石なんじゃないかと いずれにせよ根が深い問題だね~ 山師さん@トレード中:2012/03/12(月) 02:30:21.00 ID:7Rdtq/fA0 >>867 その通り。 でも、電通も、工作の質が落ちて来ている。 ネットのせいもあるけど、人材の劣化もあると思う。 やっぱり成田氏は、日人かどうかは怪しいが、一応海軍兵学校→東大卒だからな。 天皇がいなくなっ

  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

    kinghuradance
    kinghuradance 2012/04/20
    現在アメリカでも「残業せずに定時退社」はタブーになっている。
  • 「韓国には白か黒しかない。灰色はないんだ」 活字中毒R。

    「週刊アスキー・2006.10/3号」(アスキー)の「今週のデジゴト」(山崎浩一著)より。 【あれは、そう、数年前に韓国のネット事情を取材したときのエピソードだった。当時、ネットで目の敵にされている某大新聞社の企画で、私は韓国の人気ニュースサイト主宰者のK君と出会ったのだった。K君はいわゆる386世代の末っ子に当たる30代後半。ご多分に漏れず、幼少期から反日教育を叩き込まれ、学生時代は過激な民主化闘争にのめり込み、主宰するサイトでも痛烈な保守批判に健筆をふるっていた。 ソウル江南区にあたる彼のオフィスで通り一遍の取材を終えると、なんだか話し足りない様子のK君は、私と通訳のY嬢を事に誘ってくれた。せっかくのお誘いなので、彼の行きつけの韓定レストランで昼間っから一杯やりながら話の続きを……てなことになった。 K君はいきなり焼酎のボトルを1空けてしまうと、さきほどとはうって変わった韓国風べ

  • テクノロジー : 日経電子版

    電気自動車(EV)にコネクテッド(つながる)、自動運転――。新技術を搭載するクルマが続々と登場しているが、大ヒットを記録しているものは少ない。どうすれば普及期に突入できるのか。 「…続き エコカーに「無関心の壁」 米自動車市場の現実 [有料会員限定] EV時代はまだ来ない 現実解は「マイルドHV」

    テクノロジー : 日経電子版
    kinghuradance
    kinghuradance 2012/04/20
    アップルが商品単体のデザインだけではなく店舗・ソフトウェアなど「顧客とのあらゆる接点」のデザインにどれだけ投資しているかという話。日本企業はこのようなトータルのデザインという部分で遅れを取っている。
  • ノマドという言霊ハイプを煽る - michikaifu’s diary

    相変わらず、ネット界隈では「ノマド」ブームを揶揄する動きが続いている。 安藤美冬とかいう新たな勝間和代の襲来: やまもといちろうBLOG(ブログ) だけど、私はいっそ「ノマド」も、こういった、なんとはなしの現象に名称を付与することで流行を作り出す「言霊ハイプ」にしちゃってもいいのでは、と思っている。 世の中には、メディアのハイプとか◯通的な仕組みのフィルターを通じてしか、新しい現象を理解できない人々が実に多く(どこにでもいるが日国にはとても多い)、時にそういう人達のフィルターを通すために犠牲を覚悟で「言霊ハイプ」の力を借りるのもアリと思う。「ガラパゴス」*1とか「イクメン」なんかも言霊ハイプからお偉い方々の脳にも投影されて、それなりに世の中の気分に一定の影響を与えたと思う。 ノマドに関して言霊ハイプが必要と思う理由は、以前にもこのブログに書いた、「ノマド(あるいはフリーランス)」を雇うク

    ノマドという言霊ハイプを煽る - michikaifu’s diary
    kinghuradance
    kinghuradance 2012/04/20
    多様な仕事の仕方を容認させるために、「ノマド」というバズワードをもっと上手に利用しても良いのではないかという指摘。これまでの日本企業では夫の転勤で女性のキャリアが絶たれる場合が多かった。
  • 経団連レポート・日本の財界は革新を拒否して成長を放棄するのか?

    2012年4月16日に日経団連のシンクタンク、21世紀政策研究所の「グローバルJAPAN特別委員会」が発表した「グローバルJAPAN 2050年シミュレーションと総合戦略」という107ページのレポートは何とも不思議な内容です。文は日経団連のサイトからダウンロードできますので、是非とも多くの方に議論の材料にしていただきたいと思うのです。 まず「シミュレーション」の方ですが、基的には4つのシナリオが提示されています。 (ア)生産性が「失われた20年」の低迷から回復。この場合でも人口減の影響から2030年代からマイナス成長となり、2050年にはGDPは世界第4位に転落、一人当たりGDPは韓国に抜かれる。 (イ)生産性低迷が回復しない。この場合は20年代からマイナス成長となり、GDPは5位、一人当たりGDPは21位に転落。 (ウ)更に財政悪化の影響が出た場合。2010年代からマイナス成長と

  • ネパールで売春宿から保護された女性達にメイクアップ職業訓練を - クラウドファンディング READYFOR

    世界中には【装う】自由を持てない女性たちがいます。 はじめまして。一般社団法人Coffret Project(コフレ・プロジェクト)代表理事の向田麻衣です。私たちCoffret Projectは、コスメを使って国境や人種、言語や文化を越えて女性が自信と尊厳を取り戻すきっかけを作ることを目指しています。今回のプロジェクトでは、シェルターという保護施設で共同生活をする、ネパールの女性たちに「メイクアップの職業訓練」を行うことで、女性の自活を支援したいと考えています。 彼女たちの笑顔を取り戻すお手伝いをしていただけませんか。 (ネパールの女性にお化粧をしてあげた時の写真) ネパールでは、1年間に約1万~1万5千人の女性が、インドの売春宿へと売られていきます。NGO等の組織により、売春宿から保護された女性たちは、約1年半の間、シェルターで暮らすことができます。その後、彼女たちは、もう自分たちが暮ら

    ネパールで売春宿から保護された女性達にメイクアップ職業訓練を - クラウドファンディング READYFOR
  • 【永田町美人秘書】“鳩ポッポ”ベトナムでも失態!側近もつらいよ - 政治・社会 - ZAKZAK

    イランで「いらん話」をしたとされ、与野党から四面楚歌になっている鳩山由紀夫元首相。側近議員も溜息をもらしている。  「実は、今年3月、鳩山氏とベトナムに行き、外相に面会したんだけど。ああ、いま考えてもメチャ恥ずかしい!」  一体何があったのか。  鳩山氏は「東シナ海を友愛の海にしよう」というのが持論で、ベトナムの外相にも、自分の理想を長々と語ったという。側近議員は続ける。  「ベトナムは中国に西沙諸島を力ずくで奪われ、現在、南沙諸島の領有をめぐってドンパチやっている状態。そんな国の外相に『友愛の海にしよう』なんてしゃべるんだから…。俺も、その無神経さにはあきれたよ」  それで、ベトナムの外相の反応は?  「外相は『おたくの国は中国に尖閣諸島を狙われているんでしょ。そんなこと(=友愛の海)言わない方がいいですよ』とやんわりたしなめていたそうです。鳩山氏よりも、この外相の方が、よほど日の国益

  • Google+ で問題行動を起こし続ける Tetsuya Kitahata 氏について ~ Plus One World

    2012年2月4日土曜日 Google+ で問題行動を起こし続ける Tetsuya Kitahata 氏について Pin It Tetsuya Kitahata - Google+ Google+ には Tetsuya Kitahata というユーザがいます。フォロワーが1万3千人超えており、非常に信頼があって、人気のある人物のように見えます。 表面上は何の問題のない人物です。 しかし、彼は何度もGoogle のポリシーを犯し、スパムまがいの行為を繰り返しており、いつGoogleにアカウントを停止されてもおかしくない危険な人物なのです。 Tetsuya Kitahata 氏が、Google+ でどのような問題を起こしてきたかまとめました。 違法行為助長の可能性 ご存知の方も多いと思いますが、「スパムメール」は違法行為です。スパムメールについては以下のリンクを。 特定電子メールの送

    kinghuradance
    kinghuradance 2012/04/20
    Google+で、問題行動を起こし続ける北畠徹也氏について。Google+以外でもtwitter.co.jpドメイン名を勝手に登録して260万円で売りつけようとしていたらしい。
  • 第1回 本で床は抜けるのか

    木造二階建てアパートの二階にある4畳半の部屋に仕事場を移したところ、畳がすべて荷物で埋まってしまった。部屋の壁際三辺は立て掛けた棚や分解した机で覆われ、部屋の大部分を占めるそれ以外のスペースは高さ約30センチのの束で埋め尽くされた。 部屋の真ん中にいる僕の足元は見えない。の束と束の間にかろうじて足を突っ込んでいるからだ。足に泥は付着しないが、ぬかるみに膝下をずぶずぶ突っ込んでいるようなものだ。部屋の中を移動するにはの束から足を引き抜いて、の束を踏み台にするか、つま先がやっと入るかどうかのすき間に無理矢理足を突っ込むしかない。 不安のはじまり 床がで埋まっているというのに不思議と焦ってはおらず、床が抜けるというケースはまったく想像していなかった。むしろ運び終えたことに安堵していて、時間をかければ何とか片付くだろ、と呑気に考えていた。 運搬を手伝ってくれた便利屋スタッフが帰りの車中

    kinghuradance
    kinghuradance 2012/04/20
    実際どれくらいの蔵書があれば木造アパートの床が抜けてしまうのかを専門家の人々が語る。
  • 生活保護受ける母をサポートしない河本準一(年収5000万)に掲示板で怒りの声 : 痛いニュース(ノ∀`)

    生活保護受ける母をサポートしない河準一(年収5000万)に掲示板で怒りの声 1 名前:影の大門軍団φ ★:2012/04/19(木) 14:16:36.19 ID:???0 今月13日、「NEWSポストセブン」は、母親が生活保護を受給していると知りながら、何らサポートをしない売れっ子芸人の存在を報じた。 同誌は、役所が生活保護受給者である母親のサポートを頼み出るも、前述した芸人が「そんなん絶対聞いたらアカン!タダでもらえるんなら、もろうとけばいいんや!」と発言した旨を伝えるも、これがネットユーザーの反感を買い、掲示板上では「一体どの芸人なのか」と憶測が飛び交う事態となっていた。 すると、19日になって「日刊サイゾー」は、この芸人は河準一であると報じ、騒ぎは拡大。記事の真偽も不確かな状態ながら、掲示板では「家族に養える能力があるやつに生活保護なんて許すなよ」「金があるなら自分の親ぐらい養

    生活保護受ける母をサポートしない河本準一(年収5000万)に掲示板で怒りの声 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kinghuradance
    kinghuradance 2012/04/20
    「NEWSポストセブン」が報じた母親が生活保護を受給していると知りながら何らサポートをしない年収5000万円の芸人が、河本準一であるらしいと「日刊サイゾー」が報道。生活保護の不正受給疑惑がある。
  • 米マイクロソフト、売上高過去最高 1~3月 - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=岡田信行】米マイクロソフト(MS)が19日発表した2012年1~3月期決算は売上高が前年同期比6%増の174億700万ドル(約1兆4200億円)となり、1~3月期として過去最高を更新した。業務用部門の売上高が拡大、基ソフト(OS)「ウィンドウズ」に頼らなくても、収益を拡大できる体質を築きつつある。純利益は51億800万ドル(約4170億円)と2%減ったが、昨年計上した税制上

    米マイクロソフト、売上高過去最高 1~3月 - 日本経済新聞
    kinghuradance
    kinghuradance 2012/04/20
    マイクロソフトの売上高が過去最高に。サーバーと業務用ソフトが売上を牽引している。
  • ゲーム感覚で大学生のリメディアル教育を提供する学習システム | リセマム

    ゲーム感覚で大学生のリメディアル教育を提供する学習システム | リセマム
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 【サッカー】「尖閣諸島は我々中国のもの、蒼井そらはみんなのもの」…広州サポーターが横断幕 - ライブドアブログ

    サッカー】「尖閣諸島は我々中国のもの、蒼井そらはみんなのもの」…広州サポーターが横断幕 1 名前:帰社倶楽部φ ★:2012/04/19(木) 15:36:20.09 ID:???0 サッカーAFCチャンピオンズリーグ2012のグループリーグ第4節の試合が行われ、 広州恒大は柏レイソルと対戦し、3-1で勝利した。 その際、地元広州サポーターは「钓鱼岛是我们的,苍井空是大家的」 (尖閣諸島は我々中国のもの、蒼井そらはみんなのもの) という横断幕を掲げた。 http://huzhulu.com/forum.php?mod=viewthread&tid=571986 3 :名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 15:36:59.87 ID:4SNWDpCZ0 なめてんのか 4 :名無しさん@12周年:2012/04/19(木) 15:37:02.36 ID:ept8u

    kinghuradance
    kinghuradance 2012/04/20
    この横断幕には、尖閣諸島問題よりも蒼井そらが中国のTVに出演できなくなる可能性がある問題が大きく影響しているらしい。中国人はどれだけ蒼井そらが大好きなのかと。
  • 韓国人は美容と健康のために『犬酒』や『犬焼酎』を飲む / 犬をグツグツ煮込んで成分を抽出する | ロケットニュース24

    kinghuradance
    kinghuradance 2012/04/20
    "だが、お隣の国韓国では昔から伝わる伝統的な飲み物で、美容と健康を維持しているらしい。その飲み物とはズバリ『犬焼酎』と『犬酒』である。"
  • ダウンロード犯罪化の経過について - おおやにき

    著作権法を改正して音楽・動画の違法ダウンロードに刑事罰を導入しようという案件について。すでに2010年から違法行為との位置付けはされていたが、その際には見送られた犯罪化をしようという動きがあり、4月13日の自民党文部科学部会で改正案が了承され(山一太議員のブログ)、政府・民主党も「著作権者の許諾なしにインターネットのサイトから音楽や動画を違法ダウンロードする行為に罰則を科す方針を固めた」との報道である(47news)。 ここで書きたいのはこれがどういう経過を示しているのかということで、というのは「しかも今回、途中までは議員立法でやるという話だったものが、突然どさくさにまぎれて閣法に盛り込まれた。立法プロセスとしても相当タチ悪いよこれ。関係者呼んでヒアリングさせて「十分議論して進めますので」と宣言してから1カ月も経ってないのにこんな手段で通そうとする。ふざけんなよって話。」(twitter

    kinghuradance
    kinghuradance 2012/04/20
    パソコンに違法ダウンロードデータ+ファイル共有ソフトがあれば逮捕できるという話も聞いたが…。とりあえず現在は別件で逮捕された時に合わせ技で違法ダウンロードについても有罪になる可能性が高いということか。
  • Google+ページ ランキング

    Google+ページ : 1位- | 101- | 201- | 301- | 401- 全国 : 1位- | 101- | 201- | 301- | 401- | 501- | 601- | 701- | 801- | 901- | 男性 : 1位- | 101- | 201- | 301- | 401- | 女性 : 1位- | 101- | 201- | 301- | Global : 1st- | 101- | 201- | 301- | 401- |

    kinghuradance
    kinghuradance 2012/04/20
    Google+ページで上位に記載されているのは英語で書かれたページ。