タグ

2012年4月25日のブックマーク (14件)

  • 有名ブロガーメルマガと芸能人ディナーショーの共通点について - よそ行きの妄想

    最近、とみに有料メルマガがブームである。 つい先日も、切込隊長で有名なやまもといちろうさんと金融日記の藤沢数希さんが、相次いでメルマガを創刊した。 その他にも、ネットである程度有名と言われるような人は大抵メルマガを発行している。 いまや、ネット界隈である程度名を上げた末に有料メルマガを始めるという一連の流れは、完全にパターン化されたと言っていいだろう。昔メルマガといえば、メルマとまぐまぐくらいしかなかったが、いつの間にかBlogosも始めているし、他にも新規参入は少なくないようだ。 メルマガに新規参入、何か今更だが。メルマガ、やっぱりブームなんだろう。 有効な課金手段としてのメルマガ 理由は分からないでもない。インターネットでの課金手段というものが限られているからだ。 古くパソコン通信の時代から、インターネットというものは、どうにもこうにも課金との相性がよろしくない。当初から課金を前提に設

    有名ブロガーメルマガと芸能人ディナーショーの共通点について - よそ行きの妄想
    kinghuradance
    kinghuradance 2012/04/25
    SNS限定の時代に、なぜメルマガの発行が相次いでいるのかについて。情報量から考えるとかなり高めの金額が設定されているのになぜ多くの人はメルマガにお金を払うのか。
  • 太る原因がダントツ一位の食品 : 2chコピペ保存道場

    kinghuradance
    kinghuradance 2012/04/25
    ダイエット板だかで前あった「何食べて太ったか?」スレでダントツ一位の食品は「菓子パン」。裏側のカロリー表示を見るとかなり驚愕の数字が書いてある事が多い。
  • 観客騒然の演出も。TM NETWORKの日本武道館公演が開幕 | BARKS

    TM NETWORKの日武道館公演<TM NETWORK CONCERT -Incubation Period->が、4月24日に開催された。彼らが日武道館でライヴを行なったのは、約4年ぶり。当日、開演前にはTM NETWORKを心待ちにした1万人のオーディエンス、FANKSが田安門をくぐり抜けて、武道館へと足を運んだ。 ◆TM NETWORK画像@2012.04.24<TM NETWORK CONCERT -Incubation Period-> 2日間開催のライヴは、4月24日の公演が前編で、翌25日が後編という位置づけ。そのため、セットリストも、演出も、音も、前編と後編では一部異なったものになるという。また、ライヴは地球潜伏30年目を迎えて任務完了となった2014年のTM NETWORKが、タイムマシンで時間を2年間(730日)巻き戻した、2012年の話(という設定)。ライヴの始

    観客騒然の演出も。TM NETWORKの日本武道館公演が開幕 | BARKS
  • 私のTODOリストの先頭にあるもの

    Paul Graham / 青木靖 訳 2012年4月 ブロニー・ウェアという緩和ケアの看護師が、人が死の間際によく後悔することのリストを作っている。なるほどと思えるものだ。5つの間違いのうち少なくとも4つを私自身犯していた——というか犯しているのがわかる。 人が死の間際に後悔すること 1. 他の人の期待に合わせるのではなく、自分に正直に生きる勇気が欲しかった。 2. あんなに仕事ばかりするんじゃなかった。 3. 自分の感情を表す勇気を持てばよかった。 4. 友達と連絡を絶やさずにいればよかった。 5. もっと自分を幸せにしてあげればよかった。 これらの間違いを1つのアドバイスにまとめるとしたら、それはたぶん「歯車になるな」ということだろう。この5つの後悔は、状況に合わせて自分を押し込め、止まる時まで律儀に回り続ける脱工業化社会の人間の姿をよく描き出している。 気掛かりなのは、これらの後悔

    kinghuradance
    kinghuradance 2012/04/25
    ノマド論が出てきている背景には、脱工業化社会社会では誰かに雇われる人生を選択するとあまりにも多くの時間を仕事に取られてしまい、自分の人生を楽しむ自由が少なくなるという背景がある。
  • 内田先生に学ぶ『街場の読書論』 - HONZ

    書は著者がブログの中の読書関連エッセイと、活字媒体に発表した文学と書物についてのエッセイをまとめたものであり、ウチダ思想がぎっしりつまっている。400ページあり、たった1680円。かなりお買い得であろう。「文芸棚」、「人文棚」、「ウチダ棚」、「教育棚」、「著作権棚」、そして「表現とリテラシー」と、全部で5つの棚と1つのウチダ論という構成である。書は「HONZ」と同じように、お気に入りの寄せ集めでもある。「文芸棚」では96冊ものが登場(1つ1つのエッセイの後に、参考文献としてすべて列挙されている。)、5つの棚で約200冊が取り上げられ、それだけで興奮をさそう。新しいとの出会いは好きをいっそう加速させる。 読書論だから、もちろん著者が日々どのように「読書」しているかが話題の中心で、それはそれで非常に興味深いのだが、単著と共編書を合わせて60作を越す作品を公表している著者ゆえ、

    内田先生に学ぶ『街場の読書論』 - HONZ
    kinghuradance
    kinghuradance 2012/04/25
    内田先生「街場の読書論」についての書評。
  • 最近の工口サイトはマジでえげつないわ : 2chコピペ保存道場

    kinghuradance
    kinghuradance 2012/04/25
    ロリ動画サイトを見ていた男性のFacebookの全ての友人・家族・職場の人に、彼が見ていたロリ動画が「○○さんはこの動画を気に入っています!」と送信されたらしい。ロリを炙り出すための仕掛けだったのか。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年10月時点の調査。

    kinghuradance
    kinghuradance 2012/04/25
    39歳の女性が一切の化粧品やヘアケア・スキンケア用品を使わず、髪の毛をブローする事も無く1か月生活したらこんな感じになった。やはりこの年齢になると高い化粧水でなくても良いがこまめな手入れが必要になる。
  • あの"最も有名な"宇宙人写真の元ネタが特定された!!〔2012.4.24〕 - 並木伸一郎のMYSTERY TODAY

    รวม 7 เว็บพนัน แทงบอลออนไลน์ nsmysteryconnection เว็บพนันบอล ดีที่สุด เล่นได้ทุกที่ ทุกเวลา รายงานผลแบบ Live Score ตลอด 24 ชม. พร้อมรองรับระบบมือถือ เล่นง่าย ได้เงินจริง ฝาก-ถอน สะดวก มีผู้เชี่ยวชาญคอยแนะนำตลอดทั้งวัน 460bet 460bet เป็นเลิศในคาสิโนออนไลน์ใหม่ล่าสุดที่มีให้บริการ แต่ได้สร้างชื่อให้กับตนเองว่าเป็นเว็บไซต์เกมที่มีคุณภาพ ด้วยเกมที่นานัปการให้เลือกและเวลาสำหรับเพื่อการฝากและถอนที่เร็ว

    kinghuradance
    kinghuradance 2012/04/25
    小柄な銀色の生命体が両手を2人の警察官に捕まえられている、最も多くの人に知られている宇宙人写真は実はドイツの新聞のエイプリルフールネタだった。
  • 「最もクリエイティブな国・都市」は日本・東京 でも日本人は自信がない Adobe調査

    「最もクリエイティブな国」は日、「最もクリエイティブな都市」は東京──米Adobe Systemsによる「クリエイティビティー」(創造性)に関する調査でこうした結果が出た。日は世界からクリエイティビティーを高く評価されているが、その日人は自らをクリエイティブだとは考えていないという興味深い内容だ。 調査は今年3月から4月にかけ、米国、英国、ドイツ、フランス、日の18歳以上の成人5000人を対象にオンラインで実施した。 「最もクリエイティブな国」として36%の回答者が日を挙げ、米国の26%を10ポイント上回ってトップだった。英仏独では日を挙げた人がトップだったが、米国と日では米国を挙げた人が最多だった。 「最もクリエイティブな都市」として挙がったのは東京が30%。ニューヨークの21%、パリの15%を上回っている。英仏独に加え、米国でも東京だと答えた人がニューヨークを挙げた人を僅

    「最もクリエイティブな国・都市」は日本・東京 でも日本人は自信がない Adobe調査
    kinghuradance
    kinghuradance 2012/04/25
    Adobeが行った「最もクリエイティブな国・都市」についての調査で、36%の人が日本を挙げる。しかし日本人で「最もクリエイティブな国は日本」と回答した人は19%。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    At WWDC 2024, Apple introduced new options for developers to promote their apps and earn more from them in the App Store.

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • ヨーロッパ支配を受けたことのある国がひと目で分かる世界地図 | Pouch[ポーチ]

    濃い青色、水色、灰色、紫色に塗り分けられたこの地図は、一体何を表すものだと思いますか? 海外サイト『WIKIMEDIA COMMONS』で見つけたこの地図ですが、これまでの歴史上においてヨーロッパの支配を受けたことがある国を、色分けして表示しているというのです。 濃い青のエリアはヨーロッパの植民地になったことのある国を、水色のエリアはヨーロッパの領土になったことのある国を、灰色のエリアは1度もヨーロッパの支配を受けたことのない国を表しています。 また灰色と青斜線のかかった米・オレゴン準州は、イギリスとアメリカの共同統治を受けた期間があったエリアです。聞き慣れない準州ですが、アメリカ合衆国に1848年から1859年の間に存在していました。 ヨーロッパが一番はじめに殖民活動をしたのは、南北アメリカだと言われています。イギリスとフランスは北米に、スペインとポルトガルは中南米に殖民活動を行っていた

    ヨーロッパ支配を受けたことのある国がひと目で分かる世界地図 | Pouch[ポーチ]
    kinghuradance
    kinghuradance 2012/04/25
    ヨーロッパ支配を受けた事が無いのは、確認できる範囲では日本・韓国・タイ・イラン・サウジアラビア・中国。明治維新後ヨーロッパの植民地になる事が無く発展する事が出来たのは極めて幸運という事か。
  • 【武邑光裕氏×武田隆氏対談(前編)】フェイスブックから離れ始めたアメリカ人|識者に聞く ソーシャルメディア進化論|ダイヤモンド・オンライン

    ツイッターやフェイスブックをはじめとする世界的なソーシャルメディア企業が数多く生まれる米国は、まさに“ソーシャルメディア先進国”の名にふさわしい。 だがその一方で、米国人のソーシャルメディア疲れは相当なレベルに達しているとも言われている。最近では、行きすぎたデジタル化の毒気を抜くという“デジタルデトックス”と呼ばれるトレンドも目立つ。 今回と次回の2度にわたり、アメリカのソーシャルメディア事情にも精通するメディア美学者 武邑光裕氏をゲストにお招きし、ソーシャルメディア社会が進んでいった先に見えてくる問題について、エイベック研究所の武田隆氏とともに考察を進めていただく。 「【佐々木俊尚氏×武田隆氏対談】2012年、ソーシャルメディアに「何」が起こっているのか?(前編)」 から読む 「【佐々木俊尚氏×武田隆氏対談】2012年、ソーシャルメディアに「何」が起こっているのか?(後編)」 から読む

    【武邑光裕氏×武田隆氏対談(前編)】フェイスブックから離れ始めたアメリカ人|識者に聞く ソーシャルメディア進化論|ダイヤモンド・オンライン
    kinghuradance
    kinghuradance 2012/04/25
    アメリカ人でもFacebookから離れつつある人がいる。あれは自分の履歴書と交友関係をネット上にオープンにしているようなものであるので自分の情報を隠しておくという余地が無い。かなり高度なリテラシーが要求される。
  • 君も実践! はなまるマーケットで紹介された「風呂場全裸」スマホ保護フィルム張り|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース

    キレイに貼りたきゃ服を脱げ! スマホのタッチパネルに保護フィルムを貼っている方は多いと思います。しかし、このフィルム貼りといえばなかなかの曲者で気泡が入ってしまっている、という方も多いのではないでしょうか? 私は数十分に及ぶ苦戦の末なんとかほぼ気泡無しで貼れたのですが、実は楽に、そしてキレイに貼る方法がありました。 はなまるマーケットにて4月20日紹介された方法なのですが、その方法をTwitterユーザーの@wani_crocoさんが分かりやすい説明入りイラスト(トップ画像)にしてtwitpicにあげられていました。 ...シュール。とても分かりやすいのですがなんてシュールなんだ。なぜかすごく悲しそうな顔をしておられます。風呂場の鏡で「裸でスマホにフィルムを貼ろうとしている自分の姿」を見てしまったのでしょうか。 ともあれ、この方法なら綺麗に貼れるようですよ。皆さんも機会があればぜひ試してみ

    君も実践! はなまるマーケットで紹介された「風呂場全裸」スマホ保護フィルム張り|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース
    kinghuradance
    kinghuradance 2012/04/25
    iPhoneのタッチパネルに保護フィルムを貼る際に風呂場で全裸で行うのは、「裏技」ではなく一部の人々にとっては常識らしい。