タグ

2009年8月10日のブックマーク (8件)

  • 鳩山由紀夫氏は本当に首相が務まるのかという疑問:イザ!

    ご無沙汰しています。連日、民主党まみれになって取材したり、原稿を書いたりしています。新聞の扱いでは、もう自民党は半ば「野党扱い」となり、民主党側は「与党扱い」で大きなスペースが割かれるようになっています。これは、政権交代の可能性が非常に高く、自民党側よりも民主党の政策や民主党幹部の発言の方がより実現するとみられることから、自然とそうなるのです。実現しそうにない政策を大々的に報じるほど紙面は広くないので。 私は以前から何度も書いてきた通り、実際問題、民主党政権の誕生はほぼ間違いないと思っていますし、あるいは衆院で300議席前後はいくのではないかと見ていますから、自ずと関心は民主党の方に向いてしまいます。関心が向くというのと、高く評価するというのは別の話ですから誤解のないようにお願いします。 ただ、政権獲得後の民主党がどうなるかという点では、まだ一波乱がありそうですね。新聞はこういう時期だし、

  • ナイナイが頼もしさを感じたハガキ職人のプロデビュー - テレビの土踏まず

    6 日深夜のニッポン放送「ナインティナインのオールナイトニッポン」より。 ナインティナインがメインキャラクターを務める TBS 特番「CARS」の収録でのこと。ナイナイの楽屋に、顔も知らないひとりの青年が挨拶に来たんだそうです。 誰かとおもえば、それはオールナイトニッポンの超常連のハガキ職人だった、と。 オープニングトークで岡村がその初対面を克明に語っています。 こないだこう TBS の特番でね…これもう言うてええの? 「 CARS 」っていう CG を駆使したゲームといいますか タツノコプロさんとコラボレーションした TBS の特番がありましてね そこで楽屋におったら「トントン」ってノックしてきたひとりの青年がいたんです 矢部「うん」 ほんで「あ、どーも」って言うたら それがなんとハガキ職人の「炎太(えんた)」やった 矢部「そうなんすよー」 これびっくりしました 炎太が番組の作家として入

    ナイナイが頼もしさを感じたハガキ職人のプロデビュー - テレビの土踏まず
  • 該当する商品がありません | 無印良品

    お探しのページは見つかりませんいつも無印良品をご利用いただき、誠にありがとうございます。 お客さまのお探しのページは、削除された、名前が変更された、または現在利用できない可能性があります。 ネットストアトップへ戻る

    kizaki
    kizaki 2009/08/10
    リニューアルしてから甘くなったけどまだ甘いのかな?[無印良品][カレー][グリーンカレー][辛い]
  • 誤字等の談話室 6 - お湯を沸かす

    2007.11.17 【誤字等の雑記帳 6】 日語についての話題を、とりとめもなく書き連ねるコーナー「誤字等の雑記帳」、その6です。 [お湯を沸かす] 「お湯を沸かす」という日語は間違っている。 「沸かす」とは、水を加熱して湯にすることを示す言葉である。 沸かした結果が「お湯」になるのであって、沸かす前の状態は「水」だ。 既に「お湯」になっているものを、さらに加熱してどうするのか。 従って、ここは「水を沸かす」と表現するのが正しい。 ……という説を滔滔と語る人に出会ったことがあります。 みなさん、この説明、どう思いますか? 「お湯を沸かす」は、当に「間違った日語」なのでしょうか。 いくつかの「類似例」を使って、検証してみます。 「ご飯を炊く」という日語は間違っている。 炊いた結果が「ご飯」になるのであって、炊く前の状態は「米」だ。 従って、ここは「米を炊く」と表現するのが正しい。

  • 丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2:8/9 ② 残暑お見舞い申し上げます お祭りはまだまだ宵宮の始まり

    ★161130 熊地震におけるピースボートに関した細かい情報が、「仕事の支障になる」とのことで一部削除致しました。 ★171108 ぱよちん記事における「ご人様」が御写真がアレだとのことで削除されておりました @管理人 173 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/08/08(土) 19:59:47 ID:f0KN4lZL マスゴミはのり塩で大騒ぎしてるけど、その問題がミンスや在日、 ひいては自分達に波及するという可能性については考えないのかな? メンタリティが犬い並だからガチで想像力がないのか 気づいていてもどうしようもない状況なのか 175 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/08/08(土) 20:00:30 ID:PmE0lssl >173 そもそもみんす政権になったら自分たちの商売が崩壊することを想像できないんですよ? 18

  • グリー株式会社に入社しました - Kossy Memo

    1か月間の休暇もあっという間に過ぎてしまいましたが、社会人になって以来最長のお休みをいただいて、よい充電期間になりました。 さて、このたびご8月1日付けでグリー株式会社に入社しましたのでご報告させていただきます。 インターネット業界で働き始めてから9年間、たくさんのユーザーに接するサービスづくり、会社づくりに携わってきましたが、これまでの経験を生かしつつ、また違った形でより多くの人々の生活に影響を与え、大きなビジネスを生み出せる環境で新たなチャレンジをしたいな、と考えていたところに、社長の田中さんに声をかけていただいたのがきっかけです。 グリーへの入社を決めた理由 グリーに入社しようと思った理由ですが、 1つめは、環境の変化を素早く捉え、変革を続けている組織力の高さ、成長可能性の高さを感じたことです。 2つめは、開発、企画、マーケティング、管理……と会社の各部署に優秀で、仕事に賭ける熱量の

    グリー株式会社に入社しました - Kossy Memo
    kizaki
    kizaki 2009/08/10
    中は働きやすいのかもしれないけど、世間のGREEのイメージってあんま良くないと思う。[GREE][転職][hatena][はてな][webサービス][仕事][kossy]
  • 栃木県は、【落雷】が日本一多いそうですが、何か【対策】や【防雷?…

    栃木県は、【落雷】が日一多いそうですが、何か【対策】や【防雷?用品】【家に設置すするもの】【雷の避難訓練】などはあるのでしょうか? 上記以外でも、【落雷日一】ならではのもの・ことを教えてください。

  • 下呂警察署イメージキャラクター 「ゲロッピィ」 デビュー! : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)