タグ

2013年9月19日のブックマーク (4件)

  • 大学公式ページでのGoogleMap禁止令と彩雲 | 5号館を出て

    便利なので大学のホーム・ページなどでもアクセス情報にGoogleMapなどを使っているところが増えてきています。 ところが、今日そうしたホーム・ページなどで「領土等が正しく表示されていない地図」を使っている場合には「利用を停止し,PDFに差し替えるなどして正しい地図情報を掲載願います」というお触れが回ってきました。 一瞬なんのことか意味がわからなかったのですが、添付されていた国土地理院の資料「領土等が正しく 領土等が正しく 領土等が正しく 表示 されてい されてい されてい ない地図の例 ない地図の例」を見て、疑問は氷解しました。 南や北でロシア韓国中国と領土問題が生じている地域に関して、日が主張している領土をそのまま表記していない地図は「正しくない地図」として使うことを中止するようにとの勧告のようです。 GoogleMapなどで大学周辺の地図を表示している場合には、表示領域をどんど

    大学公式ページでのGoogleMap禁止令と彩雲 | 5号館を出て
    kochizufan
    kochizufan 2013/09/19
    Google Mapsも、OpenStreetMapも使えませんな。ネトウヨ系議員馬鹿騒ぎのツケがこんなとこにも。/ 非国民的地図、GMapsやOSMで作られた公共施設サイトを、一件10万円で電子国土に差し替える事業始めますた(嘘)
  • 世界初の「水素発電所」を東京湾岸に建設、2015年に90MWで商用化へ

    川崎市と千代田化工建設は共同で「水素エネルギーフロンティア国家戦略特区」を国に提案した。東京湾岸の川崎市臨海部に大規模な水素エネルギーの供給拠点を構築する計画で、中核になるのは「水素供給グリッド」と「水素発電所」の2つである(図1)。いずれも2年後の2015年に実現を目指す。 水素発電所は世界で初めて商用レベルの設備を建設する。発電規模は90MW(メガワット)を予定している。CO2を排出しない発電設備として、原子力を代替する期待がかかる。年間に利用する水素は6.3億N立方メートルを見込んでいる(N立方メートル=圧力・温度・湿度に左右されないガスの実量を表す単位)。 さらに水素とLNG(液化天然ガス)を混焼させた発電方法も試して、発電量などのデータ収集と燃焼ノウハウの蓄積に取り組む。混焼発電を実用化できれば、LNGを燃料に使う火力発電所に水素を供給して、CO2排出量の削減を図ることができる。

    世界初の「水素発電所」を東京湾岸に建設、2015年に90MWで商用化へ
  • ホームページ作成 簡単ホームページ作成サービス Jimdo

    ドラッグ&ドロップで サクサク作れる操作に不安な方でもご安心ください。 ジンドゥーは簡単な操作だけで ホームページが作れます。

    ホームページ作成 簡単ホームページ作成サービス Jimdo
  • 「Yahoo!ロコ プレイス」終了へ、地域情報サービスの大幅見直し 日経デジタルマーケティング

    ヤフーが、店舗向けのマーケティングサービス「Yahoo!ロコ プレイス」を終了することが誌取材により明らかになった。一部の大口の顧客企業に対しては既に終了の旨を通知しており、徐々にそのほかの小規模店舗などにも通知していくものとみられる。Yahoo!ロコ自体については、「1000万件近くの店舗・施設情報が登録されており網羅性は高く、地域情報サービスとしては最大級」(ヤフー)として、今後も運営を続けていく。

    「Yahoo!ロコ プレイス」終了へ、地域情報サービスの大幅見直し 日経デジタルマーケティング
    kochizufan
    kochizufan 2013/09/19
    ロコプレイス終了なんか!なんかあかんかったんやろか。