タグ

2015年4月27日のブックマーク (6件)

  • MySQL Clusterでディスクベーステーブル - shibainu55日記

    前回(MySQL Clusterの導入)に引き続き、今回はMySQL Clusterでディスクベースでのテーブルを作成してみる(長らく記事をアップできずすいませんorz)。MySQL Clusterは元々オンメモリにテーブルとインデックスデータを格納するが、この場合は物理メモリサイズ以上のテーブルを作成することができない。この課題を解決するため、ここではディスクベースのテーブルを作成していく。 まずは、MySQL Clusterにおけるディスクへのデータの格納方法から説明。 MySQL Clusterにおけるデータ保持の仕組み MySQL Clusterでは、基的にデータとインデックスはオンメモリで保持される。今回紹介するディスクベーステーブルを使うと、データについてはメモリではなくディスク上に保持することが可能。これにより物理メモリの容量を超えるテーブルを扱うことができるようになる。た

    MySQL Clusterでディスクベーステーブル - shibainu55日記
  • DroidKaigi 2015講演資料まとめ

    サイトではアフィリエイト広告を利用しています。記事内および商品リンクにはプロモーションが含まれる場合があります。 DroidKaigi講演資料まとめ4月25日に開催されたDroidKaigiの講演資料まとめです。 4月28日追記:全講演のスライドを補完しました。講演者の方々による捕捉・追記記事へのリンクなども追加させていただいています。 Welcome Talk

    DroidKaigi 2015講演資料まとめ
  • Google、「Google Glass 2.0」を開発中?Luxottica CEOが明かす | ソフトアンテナ

    ベータ版「Google Glass Explorer Edition」の販売が終了し、先行きが不透明だった感のある「Google Glass」ですが、やはりGoogleはこのメガネ型ウェアラブルデバイスの開発をあきらめていなかったのかもしれません。 The Wall Street Journalは、世界最大手メガネメーカーLuxottica(Ray-BanやOakleyのブランドを所有)のCEOであるMassimo Vian氏が、株主総会の場で、GoogleともにGoogle Glass version 2の開発を行っていると発言した事実を伝え、注目を集めています What you saw was version 1. We’re now working on version 2, which is in preparation リリース時期、価格、販売方法などは明らかにされていませんが、

    Google、「Google Glass 2.0」を開発中?Luxottica CEOが明かす | ソフトアンテナ
  • TextBar - 可能性は無限大?UNIXコマンドの出力結果をメニューバーで確認できるMacアプリ | ソフトアンテナ

    Macの大きな魅力の一つは、美しいGUIとともに、ターミナルからUNIXコマンドを思う存分使えることかもしれません。 日紹介するMacアプリ「TextBar」は、その特徴をさらに強化することができるMacアプリです。TextBarを使えば、任意のUNIXコマンドやスクリプトの出力をメニューバーに一覧表示して、テキストとしてコピーすることができる上、さらに任意の間隔で更新したり、通知を受け取ったりすることもできます。 無限の可能性 設定画面を開き、例えば「echo 'Hello'」という行を追加して有効化すると、メニューバーの右側に「Hello」と表示されます。このように自分の好きなコマンドの出力結果を、任意のリフレッシュ間隔で、さらに通知機能つきで確認することができるのです。 GitHubのリポジトリTextBar-Recipesには、さまざまなレシピが集積されています。ローカルIPアド

    TextBar - 可能性は無限大?UNIXコマンドの出力結果をメニューバーで確認できるMacアプリ | ソフトアンテナ
  • アルメニア人虐殺「ドイツにも責任」 独大統領、歴史の罪に言及

    独ベルリンのベルリン大聖堂前で、アルメニア人虐殺の犠牲者を追悼する人たち。ナチスによるユダヤ人虐殺と比較するプラカードを手にした人も(2014年4月23日撮影)。(c)AFP/TOBIAS SCHWARZ 【4月24日 AFP】ドイツのヨアヒム・ガウク(Joachim Gauck)大統領は23日、1世紀前に起きたオスマン帝国軍によってアルメニア人約150万人が殺害された事件について「ジェノサイド(集団虐殺)」だと非難するとともに、同盟国だったドイツにも責任があるとの見解を示した。 事件からちょうど100年を迎えるに当たり首都ベルリン(Berlin)のベルリン大聖堂(Berlin Cathedral)で行われた追悼行事で演説したガウク大統領は、ドイツ政府として初めて公式に「虐殺」という言葉を使用。「われわれドイツ人は、アルメニア人の虐殺に対する連帯責任、そして共有しているであろう罪について、

    アルメニア人虐殺「ドイツにも責任」 独大統領、歴史の罪に言及
  • 爆買いされる資源と性、遊牧民を悩ます中国の野心

    「神なる山」 チンギス・ハンが眠るブルハンガルドン Antonia Tozer -AWL Images/GETTY IMAGES 遊牧民の男が羊の群れを追って河辺にやって来た。近くの工場で働く中国人たちが水に向かって小便しているのを見つけて、穏やかに注意した。 水源を汚す者には死刑を科す。これは古今東西を問わず、ユーラシアの乾燥地帯の知恵から生まれた鉄則だ。ところが彼らは謙虚に謝るどころか、遊牧民の男に殴り掛かった。数日後、草原の民は馬に乗って中国大使館を包囲し、説明を求める騒ぎに発展した。3年ほど前、モンゴルの首都ウランバートルでの一幕である。 ほぼ同じようなことが先月、またもやモンゴル北東部で起こった。ブルハンガルドンという山に無断で登ろうとした中国人たちと、彼らの侵入を制止しようとした地元の遊牧民が衝突。在ウランバートル中国大使館と北京当局が「極右の民族主義団体の襲撃を受けた」と事実