文字よりも古くから人類が使っていたとされる地図。ほぼ球状をした地球を平面で表現するため目的によって様々な図法が存在しています。そのたくさんある図法にどんな違いがあるのかを人間の顔で再現したのがこちらです。 PROJECTION FACEは、エイトフ図法、アルベルス正積円錐図法……など63もの図法を使って人の顔を再現したもの。地図をグリグリと回転させたりとインタラクティブに楽しむことができます。 PROJECTION FACE どの図法もどこかが歪んでいりたりと……思いっきり一長一短があるということがよくわかります。 またこちらの世界地図「The True Size Of …」は、国を切り取っていろんな場所に動かすことが出来ちゃう地図。実際に大きさを比較できるます。日本の長さって思っていたよりも立派……でした。 実際に動かして国の大きさを比較出来る世界地図「The True Size Of
![図法の特性がまるわかり 様々な種類の世界地図を人の顔で再現するとこうなる](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/6b8d6f6ef9692d77bfd86dbeafddc181341d00af/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fdnaimg.com%2F%2F2017%2F08%2F07%2Finteractive-shows-map-projections-with-u9a%2Ftitle.jpg)