タグ

2011年5月2日のブックマーク (51件)

  • グーグルがデータセンター内部を公開!

    みなさんをデータセンター見学にご招待する代わりに...ということで。 グーグルのデータセンターの内部映像が公開されました! 日語字幕も付いてます。この動画を見ると、グーグルがさまざまなセキュリティ対策を施しているのがわかります。ローテクなところでは敷地のゲート(入場管理が紙で手書きなのが細かく気になります)とか、張り巡らされたフェンス、などなどがあります。もうちょっとハイテクなところでは、入館の際に使われている虹彩スキャナとか特殊な3D印刷のIDカード、ビデオカメラ映像を解析して異常を検知する仕組み、などがあります。 また、肝心のデータのセキュリティという点でも、ファイルの暗号化や分散化、バックアップなど様々な処置がされています。最悪、火事になっても別のデータセンターにアクセスするよう設定されるんだとか。非常用電源やインターネット接続の冗長化などもしっかりされています。 また使われている

    グーグルがデータセンター内部を公開!
    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
  • 強く美しく!香港航空、客室乗務員にカンフー訓練義務化 - MSN産経ニュース

    香港のカンフー(中国拳法)道場で4月30日、鏡に向かってポーズをとっているのは、香港航空の客室乗務員たち。香港航空は4月から、振る舞いが粗暴な酔客から身を守る手段として、女性の客室乗務員全員にカンフーの訓練を義務化した。制服姿で訓練を受けているのも、実際の場面での実用性を重視しているためだ。(SANKEI EXPRESS) 客室乗務員たちが訓練に励んでいるのは、カンフーの中でも、特に狭い空間での接近戦に優れた詠春拳(えいしゅんけん)と呼ばれる拳法。カンフー映画張りに派手に飛んだり跳ねたりといったことはせず、瞬時に相手を制する素早い手技に特徴がある。講師の手を見つめる客室乗務員たちの表情は真剣そのもの。乗務員の一人は「機内では何が起きるかわからない。自衛ができるようになって、仕事に安心感が生まれた」と、成果を強調した。 香港と中国の主要都市を結ぶ定期便を多数運航する香港航空は、最近は国際線

    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
  • 敦賀原発2号機が運転停止へ 1次冷却水で放射能濃度上昇 - MSN産経ニュース

    原子力発電は2日、運転中の敦賀原子力発電所2号機(福井県敦賀市、出力116万キロワット)の1次冷却水の放射性物質(放射能)濃度が上昇していると発表した。規制値を大幅に下回る値だが、核燃料から漏れだしている疑いがあるとして今後、原子炉の運転を停止して調べる。同社では、東海第2原発が地震で、敦賀原発1号機が定期点検でそれぞれ停止中。両機が再開しないままだと保有するすべての原発が停止することになる。 敦賀原発2号機では、前回調査(4月26日)と比べて1次冷却水中の放射性ヨウ素133の濃度が2倍の1立方センチメートルあたり4・2ベクレル、希ガスが750倍の同3900ベクレルあった。規制値は放射性ヨウ素133が対象で同4万ベクレルまでとされ、今回の検出値は1万分の1となる。 ただ、同社は核燃料の被覆管に何らかの損傷があるとみており、週1回の放射能の測定を毎日にし、状況を監視し続けたうえで原子炉の

    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
  • CNN.co.jp:エジプトで横行する女性への暴行、デモに隠れた現実露呈 - (2/2)

    過去30年でイスラム教の保守的な解釈が湾岸諸国から広がったことが一因とする見方もある。こうした解釈では女性の役割を制限し、そこから踏み出す女性を非難する。 女性団体の関係者は言う。「400万人のエジプト人が湾岸諸国を訪れ、オイルマネーと、女性の地位に関してあまり開かれていないオイルカルチャーを持ち帰った。それが、女性に高い敬意を払ってきたエジプト来の文化を変えてしまった」。 こうした風潮に対抗し、意識を高めるために何ができるのか。性的嫌がらせに対する法律ができるのはまだ先になりそうだ。エジプトは現在、新政府の樹立、憲法改正、経済再建、雇用対策など、さらに大きな課題を抱えている。 この国ではこれまで、女性が被害に遭っても不安や恥じらいのあまり、声を上げることはほとんどなかった。しかしその状況は変わりつつある。2008年には女性の胸を触った男が3年間の重労働を言い渡された。1人の女性が勇気を

    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
  • 最も危険なお仕事シリーズ:断崖絶壁に小道を作る : カラパイア

    ロシアの画像サイトに紹介されていたので詳しいことはよくわからないのだが、場所は中国って感じなんだけど、わかるおともだちがいたら教えて欲しいんだ。とにかく直角レベルの断崖絶壁の高いところを最新メカを使わずに手作業にてコツコツと命綱なしで作業をしているんだ。

    最も危険なお仕事シリーズ:断崖絶壁に小道を作る : カラパイア
    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
    蜀の桟道?
  • iPhoneのワイヤレス充電がラクすぎてたまんない「AIR VOLTAGE」レビュー : ギズモード・ジャパン

    iPad/iPod/iPhone/iTunes , iPhone , ガジェット(面白アイテム) iPhoneのワイヤレス充電がラクすぎてたまんない「AIR VOLTAGE」レビュー 2011.05.02 22:00 [0] [0] Tweet Check 見た目はホットプレートですが、コイツがやりおるのですよ...! ケーブルをがちゃりと接続しなくてもアレコレできる快適さは、すでに皆さま、Bluetoothで味わっていることでしょう。その安楽な環境を日々の充電作業でも味わえるのが日立マクセルのAIR VOLTAGEシリーズ、「WP-PD10.BK」×「WP‐SL10A.BK」のセットです。 前者はワイヤレスの充電ステーションで後者はiPhone4用のワイヤレスの充電用カバー。いずれもワイヤレス充電の国際規格「Qi(チー)」に対応しており、充電用カバーをつけたiPhone4をWP-PD10

    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
  • 敦賀2号機で放射能濃度上昇=外部への影響なし―福井 | ニコニコニュース

    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
  • 【Xcode】止まらないブレークポイント(オレンジ色)の対処法 : 気になったから書いてみた IT blog

    2009年06月22日 【Xcode】止まらないブレークポイント(オレンジ色)の対処法 今回は、Macの開発ツール「Xcode」(IDE)についてのTIPSです。 去年のiPhone SDKの公開によって、多くの人が触れるようになったXcodeですが、Visual StudioやEclipseとの使い勝手の違いに、戸惑いを隠せない人も多いようです。 私が一番ビックリしたのは、今回のタイトルでもある「ブレークポイント」でプログラムが止まってくれない問題です。 ブレークポイントが"青"でもなく"赤"でもない"オレンジ"に点灯して、 そのまま何事もなかったように、プログラムを実行していったのには、当に驚きました。 これの対処方法は、[Xcode] -> [環境設定] -> [デバッグ] -> [シンボルを読み込む方法]の"シンボルの遅延読み込み"のチェックを外します。 これで一件落着ですね。

    【Xcode】止まらないブレークポイント(オレンジ色)の対処法 : 気になったから書いてみた IT blog
    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
  • ボランティアが足りない!正念場を迎える被災者支援 - ライブドアニュース

    東日大震災ではボランティアの動きが早かった。有力NGO(非政府組織)は震災翌日から現地入りし、被災地では住民が自主的に地域活動を始めた。しかし避難生活が1ヵ月超となる今、ボランティアの不足感が強まっている。 (「週刊ダイヤモンド」副編集長・大坪 亮、誌委嘱記者・田原 寛、ライター・嶺 竜一) 「いやなら行くなよ」 「僕は単に、現地の安全性について質問しているだけですよ」──。 気仙沼市では住民ボランティアによる瓦礫撤去から始まった。 4月2日、東京都社会福祉協議会が募集した震災支援ボランティアの説明会場で、怒号が飛び交った。協議会が被災地までの交通や宿泊手段(公共施設での寝袋利用)、事を用意。それを活用して1週間、支援活動に専念するボランティアを募集した。その概要説明の後の質疑応答での出来事だ。 福島原子力発電所の事故が拡大した場合、ボランティア活動に参加している人の安全はどのように

    ボランティアが足りない!正念場を迎える被災者支援 - ライブドアニュース
    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
    別にボランティア=決死隊ではないので、現地の状況に不安があれば質疑するのは当然だと思う。
  • 不便な体育館を選ぶ被災者 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    不便な体育館を選ぶ被災者 - ライブドアニュース
    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
    記事中では、「みんなと一緒がいい」は仮説。個々の事情はもっと色々あるだろう。
  • 省エネ中な渋谷を撮ろうと思ったら手前の「明日の神話」が写り込んで地獄絵図のようになってもうた。 on Twitpic

    省エネ中な渋谷を撮ろうと思ったら手前の「明日の神話」が写り込んで地獄絵図のようになってもうた。

    省エネ中な渋谷を撮ろうと思ったら手前の「明日の神話」が写り込んで地獄絵図のようになってもうた。 on Twitpic
    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
    なんという犬カレー
  • Androidの位置情報追跡問題--グーグルをユーザーが提訴

    Android端末によって収集された位置情報データをめぐって、米国ミシガン州の女性2人がGoogleを提訴した。そのわずか1週間前に別の訴訟で、「iPhone」により同様のデータを収集したことはプライバシー侵害にあたると、Appleが非難されたばかりだ。 米国時間4月28日にDetroit Newsが報じた記事によると、これはユーザーの位置情報を追跡可能なソフトウェアをもつ端末の販売をやめるようGoogleに求めた5000万ドル規模の訴訟だという。 27日にデトロイトの米連邦地方裁判所に提訴したJulie Brown氏およびKayla Molaski氏は、自らを原告代表とする集団訴訟としての扱いを求めている。両氏の弁護士Steven Budaj氏は訴状の中で、Android端末の所有者の場所が追跡されることは「ユーザーを、ストーカー行為などプライバシー侵害の重大な危険にさらすものだ」と述べ

    Androidの位置情報追跡問題--グーグルをユーザーが提訴
    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
  • 「低線量被曝」と「疎開・コミュニティ分解によるストレス」のリスクを比較する必要がある - kojitakenの日記

    最初に断っておくが、昨日来私は小佐古敏荘を批判しまくっているけれども、私は福島県内の小学校や幼稚園の校庭利用基準を20ミリシーベルトに決めたこと自体には反対だ。だが、朝日新聞の記事で最初にこの件を知った時、気で反対するならむしろなぜ参与にとどまって政府の決定に影響力を与えようとしなかったのかという疑問を抱き、さらに毎日新聞で小佐古と小沢一派のつながりが指摘されているのを見て、この小佐古という人間を信用する気が全くなくなった。御用学者としての小佐古の名前だけは聞いたことがあったが、調べてみると次々と呆れんばかりの過去の行状が出てくる。そんな人間が「ヒューマニズム」などという言葉を使っているだけでムカムカした。 しかし、私が引っかかったのはそのことだけではない。福島の人たちにとっては、住んでいる土地の安全が脅かされているリスクのほかに、避難なり疎開は、コミュニティを喪失するというリスクがある

    「低線量被曝」と「疎開・コミュニティ分解によるストレス」のリスクを比較する必要がある - kojitakenの日記
    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The tech layoff wave is still going strong in 2024. Following significant workforce reductions in 2022 and 2023, this year has already seen 60,000 job cuts across 254 companies, according to independent layoffs tracker Layoffs.fyi. Companies like Tesla, Amazon, Google, TikTok, Snap and Microsoft have conducted sizable layoffs in the first months of 2024. Smaller-sized…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
    Colorまだ使ってないけど、アウトくさいの?
  • 福島、たくましい。

    福島、たくましい。

    福島、たくましい。
    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
  • 非モテタイムズアクセス解析雑感 - 情報の海の漂流者

    egami氏が非モテタイムズのアクセス解析(b.hatena.ne.jpから)を晒していた。 うちのブログと非モテタイムズは、総はてブ数もはてな関係のRSS購読数もほぼ同じなので、両者を比較してみよう。 総ブクマ数 ほぼ同じ数である。 総アクセス数 ブクマ数はほぼ同じであったが、b.hatena.ne.jpからの総アクセス数では、大きな違いが出ている。 ブクマされた記事の数 ブクマされた記事の数。うちのブログは300件程度であるが、非モテタイムズの記事は1200件を超えている。 ブクマ数別、記事数分布 両者の総ブクマ数はほぼ同一であるが、ブクマの付き方には大きな違いが出ている。 非モテタイムズの記事は1200記事以上ブクマされているが、 500ブクマ以上獲得した記事はゼロであり 201〜499ブクマ獲得した記事は一つ、100〜200件ブクマ獲得した記事も一つである。 30ブクマ以下の記事が

    非モテタイムズアクセス解析雑感 - 情報の海の漂流者
    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
    『ホッテントリーではてブが数百件付く記事を書くよりも、3user戦略を取ってセルクマ3個の記事を100件書いた方が総アクセスが高い結果』
  • 橋下知事のボランティア休暇廃止→復活検討?→でもやっぱりおかしい。揺れ動く心境。

    橋下知事が公務員のボランティア休暇を廃止していた。有給休暇である必要はないとのこと。まぁ、志あるかたは、特別に設けなくても、行くんだろうけど、それにしても、この情勢の中で、彼のツイートを見ると、心が揺れ動いておりました。復活検討してるようなことをいいんがら、数分後には、これは絶対なくすべき、議員は何してるんだというツイートに変化。大阪府の職員も大変ですね。ボランティアよりも公務として復興支援に向かわせるべきですが、結局数字的には、全国②位の派遣数とはいえ、大阪市には、圧倒的に水を開けられておりました。おまけに、選挙時の空白期間までしてきされる始末。11月まで選挙体制で、当に大阪をアピールできるんでしょうか? 昨年の記事 ボランティア休暇を廃止へ…大阪府方針 続きを読む

    橋下知事のボランティア休暇廃止→復活検討?→でもやっぱりおかしい。揺れ動く心境。
    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
    阪神大震災の時、ソニーが「ボランティアは個人でないといけない必然性はない、法人でもいい」と言って、公務としてボランティア人員を派遣したのはすごい英断だったと思う。
  • なぜ欧州は狭量さを示すようになったのか? - maukitiの日記

    最近の欧州さんちの家庭の事情のお話。 フィンランド総選挙、民族主義政党が大躍進 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News フィンランド総選挙:欧州懐疑派が躍進−高債務国の救済に影響も(1) - Bloomberg.co.jp 以前日記*1でも触れたお話である、フィンランドやあるいはスウェーデンなどの極右政党の伸張や、フランスやオランダやベルギーなどの反移民や地域対立の炎上などなど。それを「変調」というか「回帰」と呼ぶかはそれぞれ各人のポジションに拠るので好きにすればいいと思うんですけども、しかしやっぱり欧州の空気がそれまでとは微妙に変化しつつあるのは多くの人が同意するんじゃないでしょうか。 特にフランスは某ブルカのアレ*2や、ジプシーのアレ*3、あるいはチュニジア難民閉め出し*4等々、特に先鋭化している印象があります。最近話題になったお話で言えば、サッカーフランス代表の「人種枠設定」*

    なぜ欧州は狭量さを示すようになったのか? - maukitiの日記
    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
  • 東電「おい、早く高速道開通しろやボケ」 NEXCO「お前んとこの放射能で工事できねぇんだよボケ」 ぶる速-VIP

    東電「おい、早く高速道開通しろやボケ」 NEXCO「お前んとこの放射能で工事できねぇんだよボケ」 東電「おい、早く高速道開通しろやボケ」 NEXCO「お前んとこの放射能で工事できねぇんだよボケ」 1 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/05/01(日) 18:35:01.55 ID:+RgCM+YN0● ?2BP(1) 東京電力の清水正孝社長が東日高速道路(NEXCO東日。佐藤龍雄社長)に対して、 常磐自動車道の通行止め区間:常磐富岡IC〜広野IC間について、早期開通を要請する文書を送っていることがわかった。 東電は、福島第一原発事故の収束作業のためには、物資や人員の輸送について必要不可欠であるとして、早期開通を求めている。 だが、常磐道の復旧作業の予定が立たないのは、工事そのものが困難なわけではなく、 福島原発から放出された放射性物質の飛散により、工事作業者の安全が

    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
  • 祝!九州 九州新幹線全線開CM180秒 - YouTube

    http://cromagnon.livedoor.biz/archives/2011-03.html#20110309 鹿児島〜博多まで。沿道で新幹線を祝福する、九州の人々。九州ってステキな所だと思った。色々みつけたら、つぶやきます! http://twitter.com/#!/cromagnon1969

    祝!九州 九州新幹線全線開CM180秒 - YouTube
    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
  • http://homepage2.nifty.com/kasida/environment/frame-renga.htm

    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
  • 放射性物質:溶融スラグから通常の1000倍超のセシウム - 毎日jp(毎日新聞)

    福島県は1日、郡山市の下水道処理施設「県中浄化センター」で、汚泥を高熱で処理して建設資材に再利用する「溶融スラグ」から通常の1000倍を超える放射性セシウムが検出されたと発表した。県は「外部への影響は低い」としているが、2日から県内の下水処理施設22カ所と、県外のセメント会社で再利用されている汚泥の調査を行う方針。 県によると、溶融スラグから1キロ当たり33万4000ベクレル、汚泥から同2万6400ベクレルの放射性セシウムが検出された。原発事故前に処理された溶融スラグを調べたところ、放射性セシウムの値は同246ベクレルだった。県は2日、国に対し処理方法や安全基準などの方針を示すよう要請する予定。【松惇】

    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
  • シリア:「政府は国民を虐殺」ダルアー市民が電話で訴え - 毎日jp(毎日新聞)

    【カイロ和田浩明】「シリア政府は国民を虐殺している。国際社会が止めてくれ」。アサド政権が民主化勢力の武力弾圧を続ける南部ダルアーの男性住民が1日、毎日新聞の電話取材に訴えた。治安要員が家々を回って人々を拘束したり、無差別発砲で全員が殺害された家族も。水や電気は止まり、燃料や薬品も不足。死亡した住民を埋葬できず、遺体を大型冷蔵庫で保管中だという。「我々は破滅に向かっている」。男性はそう語った。 ダルアーはシリア各地に拡大した民主化要求デモの発火点。国内外のシリア人権活動家によると、政権批判の落書きをした少年らの逮捕・拷問に怒った住民の抗議活動が3月中旬から激化、当局は武力鎮圧を図ったが失敗した。 衛星電話で証言したのは壮年の男性。住民の死者は約200人に達したという。イスラム教徒が礼拝で結集するモスク(礼拝所)は一部を治安要員が占拠。屋上に狙撃手が配置されている。 シリア政府は先月25日に騒

    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
  • asahi.com(朝日新聞社):放射線業務担当外の女性4人が被曝 震災後も原発で仕事 - 社会

    福島第一原発で、放射線業務従事者ではない女性職員4人が東日大震災の被災後も発電所内に残り作業を続け、被曝(ひばく)していたことが1日、わかった。4人は来なら被曝する作業をするようなことはない立場だ。被曝量は2.27〜3.42ミリシーベルトで、東京電力はすぐに健康に影響するようなレベルではないとみているが、管理態勢を見直すという。  東電によると、福島第一原発では地震発生時に19人の女性が働いていた。このうちの4人が一般の職員で、被災後も発電所内に残って免震重要棟で事務作業をしていた。この間に、建屋を吹き飛ばした爆発などによって飛散した放射性物質を吸い込み被曝したとみられている。  被曝する可能性がある作業に就く放射線業務従事者は、労働安全衛生法の規則に基づき、放射線管理区域で作業する場合には線量計をつける。計測機器で定期的に被曝量を測り限度線量を超えないよう管理されている。  放射線業

    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Live Nation says its Ticketmaster subsidiary was hacked. A hacker claims to be selling 560 million customer records. An autonomous pod. A solid-state battery-powered sports car. An electric pickup truck. A convertible grand tourer EV with up to 600 miles of range. A “fully connected mobility device” for young urban innovators to be built by Foxconn and priced under $30,000. The next Popemobile. Ov

    TechCrunch | Startup and Technology News
    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
  • 「正直者が得をする!」クチコミPRの真実 : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは、清水です。 今回は、私が担当している「クチコミPR」について説明します。 みなさんの中でマーケティングやプロモーションを仕事にしている方であれば、最近の流行として「クチコミPR」「バズ・マーケティング」(Buzz Marketing)というキーワードをご存じだと思います。 ■クチコミPRとは クチコミPRをご存じではない方に向けて、大まかな流れを図で説明します。 (1)メーカーからクチコミPRの依頼を受ける (2)ブロガーに向けて、商品(事柄)の告知をする (3)ブロガーからの応募 (4)運営側で抽選または選抜し当選したブロガーに商品(事柄)を提供 (5)ブロガーが体験したことを自分のブログに掲載 (6)参加ブロガー、メーカー、ブログの読者の3者がトラックバックやコメントを行う ――ここで「クチコミ」が発生―― (7)運営側で効果測定を行いメーカーにレポートを提出 この一連の流

    「正直者が得をする!」クチコミPRの真実 : LINE Corporation ディレクターブログ
    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
  • それぞれの「AISAS」 : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは。ライブドアでディレクターをしているトケシです。 私は主に、広告の出稿を担当しています。そこで、今回はマーケティングを語る上で欠かせない「AISAS(アイサス)」について紹介します。 「AISAS」とは「ネット利用者の商品購入プロセス」と定義される理論です。 以下のようにユーザーが商品を購入するまでのプロセス段階の頭文字をとって「AISAS」と呼びます。 Attention(注意をひかれる) Interest(興味を持つ) Search(検索、調査する) Action(購入する) Share(情報を共有する) 着目すべき点は「Search」と「Share」です。ユーザーは企業の商品説明サイトだけでなく、評価サイトや購入者のブログなどで情報を吟味して購入します。購入者がブログや掲示板などで情報を発信することで、他のユーザーへ伝えていくという流れは、ネット利用者の特徴をうまく表してお

    それぞれの「AISAS」 : LINE Corporation ディレクターブログ
    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
  • 本には載っていないマーケティング−「コンセプト」を考えるときの3要素 : LINE Corporation ディレクターブログ

    はじめまして。ライブドアの、「営業・マーケティング・広報」を担当している高岳です。 私はウェブディレクターではありませんが、今回はネットサービスと深い関係があるマーケティングについて、違った視点から紹介したいと思います。たまには違った視点もということでお許しください。 みなさんは「マーケティング」という言葉を聞くと、まず何を想像されますか? 小難しい理屈? 分厚い? 実際、書店に行くと「マーケティング」だけでコーナーが設けられているほどです。時々、私もそれらのを手に取るのですが、実は文字通りチンプンカンプンです。マーケティングの世界で著名な「コトラー」を読んでも「誰? 何?」という感じです…。 自分自身の不勉強は棚に上げ、実戦で使う「マーケティング」をシンプルに定義すると、 1)よりたくさんのものを 2)より多くの人に 3)より多くの回数 4)できるだけ高い価格と低いコストで 「売る

    本には載っていないマーケティング−「コンセプト」を考えるときの3要素 : LINE Corporation ディレクターブログ
    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
  • 私はこうやってマーケティングデータを集めています。 : LINE Corporation ディレクターブログ

    今年も熱い夏がやってきました。ロックフェスと事業計画の熱い夏が! というわけでこんにちは、佐々木です。 今回は、「予算(事業計画)って、どうやって(何を根拠に)立てているんですか?」というスタッフの質問に答えるために、事業計画のために集めた資料の出典を紹介します。 なお、資料の多くは私が担当するブログ関連事業のものですので、ネットならではのマーケティングデータの集め方といった内容になります。限定的な分野ですが、なにかの参考になれば幸いです。 総務省 情報通信政策研究所(IICP) ・総務省 情報通信政策研究所 まずは総務省調べのデータ。 大規模なリサーチ結果を無料で利用できるので、とても重宝します。 例1)「ブログ・SNSの経済効果の推計」(PDF) 例2)「ブログの実態に関する調査研究」報告書文(PDF) 矢野経済研究所 ・矢野経済研究所 ブログ関連の市場調査で優れたレポートを発表して

    私はこうやってマーケティングデータを集めています。 : LINE Corporation ディレクターブログ
    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
  • 上位表示されたのにコンバージョンが取れないときの対策 : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは、ジェイ・リスティングの小川です。 今回はSEOで上位表示したのに、コンバージョン数がアップしなかった時の対処法について書いていきます。 費用をかけて、上位表示したのに効果が出ないとお悩みの方はご一読ください。 検索結果でアピールできてる? チェックするべきは、タイトルとディスクリプションです。 ご存知の通り、検索エンジンには、サイトのタイトルとディスクリプションしか表示されません! あなたとエンドユーザーとのつながりは、タイトルとディスクリプションしかないのです。 つまり、コンバージョンを図るのに重要なのは、自分のサービスがどのようなメリットを享受できるのか、タイトルとディスクリプションという短い文章で、明確にユーザーに伝えることです。 ただ、実際、自社の強みについて考えたとき、そう簡単に強みが浮かび上がってくるものではありません。 そんな時、自分のサービスのメリットを上手く分

    上位表示されたのにコンバージョンが取れないときの対策 : LINE Corporation ディレクターブログ
    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
  • 本には載っていないマーケティング2−「売る」ための3ステップ : LINE Corporation ディレクターブログ

    はじめまして。営業・マーケティング・広報を担当している高岳です。 前回、「には載っていないマーケティング−「コンセプト」を考えるときの3要素」と銘打って商品の「コンセプト」の重要性について書かせていただきました。今回は商品を実際に「売る」ための3つのステップについて書いてみたく思います。 みなさん「マーケティングの4P」という言葉をお聞きになったことはありますか? Product=製品、Price=価格、Place=流通、Promotion=販促活動、のそれぞれ頭文字を取って「4P」だそうです。よくマーケティングのとか講義では、この「4P」のミックスを最適にすることが商品を売るための要諦、といったことが述べられます。 実際、巷で人気職の(?)経営コンサルタントさんは、商売に悩むクライアントさんによく下記のようなアドバイスをします。 ===========================

    本には載っていないマーケティング2−「売る」ための3ステップ : LINE Corporation ディレクターブログ
    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
  • ブログでのマネタイズは費用対効果が良くない - livedoor ディレクターブログ

    ■はじめに ブログサービスを担当しているの森です。 ・ブログで収入を得ることって可能?4ヶ月間の実践記録 上記のブログに見られるように、個人でブログメディアを立ち上げ、収入を得ようと試みるケースが最近よく見られるようになってきました。 世の中に溢れているブログはほとんど無償で閲覧でき、多くは広告による収益モデルとなっています。ライブドアも同様の形式で、「アゴラ」や「Tech Wave」などメディアを立ち上げ、ブログ単体で黒字を目指すプロジェクトを行っております。 しかし、ブログでのマネタイズは、個人で行うと大変な労力がかかります。その上、すでに著名な方を除き、月間100万PVに満たなければ、ブログ単体で得られる収入は予想以上に少なかったりします。 マネタイズの中でも収益率が高く、個人の方でも使い勝手が良いと言われている『Google AdSense』を例に説明します。ちなみにライブドアでは

    ブログでのマネタイズは費用対効果が良くない - livedoor ディレクターブログ
    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
  • Web サービスのプロモーションに大切な 5 つのポイント : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは。ライブドアの薮田(yabucccchi)です。広告企画や自社媒体のプロモーション企画なんかをやってます。 Web サービスの担当者というと制作することに集中しがちですが、作るだけではサービスを使ってもらうことはできません。リリース前・リリース時・リリース後にどのようにプロモーションしていくのかを計画する必要があります。 今回は私たちがサービスやプロジェクトを進めるにあたって、どのようにプロモーションの計画をたてているのかをご紹介します。また文の最後に私が使っているプロモーション計画表のテンプレートを参考までに Open&Share させていただきます。 実際に表を見ながら以下の 5 つの項目を考えていくと分かりやすいかと思います。 1. サービスのことを分析し目的やターゲットを明確にする まず、自分たちのサービスの Vision や Who・What を分析します。そのサービ

    Web サービスのプロモーションに大切な 5 つのポイント : LINE Corporation ディレクターブログ
    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
  • プロモーションに頼らず、“運用” でアクセスを伸ばすためにしてきたこと : LINE Corporation ディレクターブログ

    モバイル事業を担当している渡邉雄介です。 Webサービスを運営していると、「アクセスUP」「PV増」といったキーワードの入った会話をほぼ毎日しているわけですが、施策を考えていると、新規ユーザーの獲得ありきで「どこに広告を出稿するか」の話ばかりになってしまうことはないでしょうか。 広告出稿をはじめとした外部でのプロモーションは頻繁にできるわけではなく、もちろん弊社のサービスも例外ではないのですが、モバイル版のlivedoorニュースは、プロモーションに頼らず、既存ユーザー向けの運用を中心とした施策の積み重ねで、7倍近くPVを伸ばしてきました。 今回は、実際にニュースで行ったいくつかの施策についてご紹介します。 左: ニュースのTOPページ 右: ケータイlivedoorのTOPページ その1: モバイル専門の運用部隊を配備 元々、モバイル版のニュースはPC版と合同で運用していたのですが、 モ

    プロモーションに頼らず、“運用” でアクセスを伸ばすためにしてきたこと : LINE Corporation ディレクターブログ
    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
  • これだけは知っておきたい!交通広告 (駅張り・中吊り) のコスト効率計算式 : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは。薮田(yabucccchi)です。 このたびライブドアでは「日ブログメディア新人賞」という賞を設立いたしました。 この賞は、メディアとして認知され始めているブログの新しい表現の可能性を発掘し、ブログ文化の発展に寄与するとともに、新たな表現に挑戦するブロガーの育成支援活動を目的として設立いたしました。 賞について詳しくは公式ページをご覧ください。 この賞を設立することで受賞者をはじめブログメディアを作っている人たちに脚光を浴びせたいと考えております。 より幅広くこの賞のことを知ってもらうために、Webだけでなく、駅張り広告や中吊り広告等の交通広告を出すことになりました。 Webディレクターにとっては、交通広告といってもピンこない人もいるのではないでしょうか。どれくらいの効果が見込めるか。どの駅、どの路線に出せば効果的なのか。どれくらいの期間掲載すればよいのか。 今回はそんな人の

    これだけは知っておきたい!交通広告 (駅張り・中吊り) のコスト効率計算式 : LINE Corporation ディレクターブログ
    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
  • ついっぷる

    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
  • コロプラ、6月より他社の位置情報ゲームを配信-5月2日付けの新聞記事(1) | gamebiz

    5月2日付けの日経MJは、「ITの現場力」で、コロプラの位置情報ゲーム「コロニーな生活☆PLUS」の事業展開の事例を紹介している。「コロニーな生活☆PLUS」は現在、20~30代を中心に約180万人のユーザーが登録する人気位置情報ゲームだが、これまでの展開をまとめた記事となっている。 記事によれば、コロプラは当初、1人で遊ぶ位置情報ゲームとしてスタートしたが、2009年9月より土産物店などと連動したサービス「コロカ」を開始し、現在では全国101店舗との提携を行っているとのこと。2010年10月には提携店舗全体でゲームを通じた売り上げが1億円を超えたという。店舗だけでなく地域経済への波及効果も大きく、毎月400件を超える申し込みがあるようだ。 コロプラでは、さらにユーザーや売り上げを拡大するためには、位置ゲーム市場そのものを拡大させる必要があると判断、昨年11月より開始した位置情報ゲームのプ

    コロプラ、6月より他社の位置情報ゲームを配信-5月2日付けの新聞記事(1) | gamebiz
    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
    『位置情報ゲームのプラットフォーム「コロプラ+」をオープン化し、6月をメドに他社の位置情報ゲームを載せていく』待たせるわー。遅いわー。
  • Plack::App::ConditionalGET の Last-Modified の実装について - tokuhirom's blog

    諸事情により自前で HTTP client cache の実装をつくってるんですが、コンテントをファイルにそのまま保存したら、If-Modified-Since つけてんのに 304 にならなくてなんでかなーとおもったら、Plack::App::ConditionalGET は $res->header('Last-Modified') eq $req->header('If-Modified-Since') なときにだけ 304 になるように実装されていたのでした。 この挙動は RFC 的には認められている挙動なのですが、うっかりするとはまりがちなのでメモ。 thanks to id:kazuhooku

    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
  • 時事ドットコム:格納容器に水位計設置検討=1号機「水棺」、進展不透明−福島第1

    格納容器に水位計設置検討=1号機「水棺」、進展不透明−福島第1 格納容器に水位計設置検討=1号機「水棺」、進展不透明−福島第1 福島第1原発事故で、東京電力は1日、1号機原子炉の格納容器内の水位が正確に把握できないとして、水位計の設置を検討していることを明らかにした。1号機では燃料棒のある圧力容器を覆う格納容器ごと水で満たす「水棺」作業に4月27日、格的に着手し、注水量を毎時6トンから10トンに増やしたが、格納容器内の圧力が低下し、外部から酸素を含む空気が入って水素爆発に至る恐れが生じたため、2日後に元に戻している。  仮設電動ポンプで圧力容器に注入した水は水蒸気となって格納容器に漏れ、水に戻ってたまっている。格納容器の底から圧力容器の底までは約9メートルあり、東電は約6メートルの水位から注水を始めたとみている。  1日現在、格納容器内の温度は100度前後と、圧力容器下部の温度と近くなっ

    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:東電「水棺無理っぽい」

    1 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 (兵庫県) 2011/05/01(日) 15:40:48.56 ID:v7yvFs3u0● ?2BP(69) 福島第1原発事故で、東京電力は1日、1号機原子炉の格納容器内の水位が正確に把握できないとして、水位計の設置を検討していることを明らかにした。 1号機では燃料棒のある圧力容器を覆う格納容器ごと水で満たす「水棺」作業に4月27日、格的に着手し、注水量を毎時6トンから10トンに増やしたが、格納容器内の圧力が低下し、外部から酸素を含む空気が入って水素爆発に至る恐れが生じたため、2日後に元に戻している。 仮設電動ポンプで圧力容器に注入した水は水蒸気となって格納容器に漏れ、水に戻ってたまっている。格納容器の底から圧力容器の底までは約9メートルあり、東電は約6メートルの水位から注水を始めたとみている。 1日現在、格納容器内の温度は100度前後と、圧

    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
  • 純国産の桶と準国産の核|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    オヤジが使っていた風呂桶がこわれた。何の変哲もない木の桶だが、長年使っていて愛着があるから修理しようとしたが、直してくれるところがない。そこでインターネットで調べて、京都のたる源という桶屋さんを探し出して桶の修理をお願いした。 驚いたことに、たる源のおばあちゃんがその桶を見て、これは五十年前に河野一郎さんにつくった風呂桶だ。なんとまあ。 僕も子供の頃、その風呂桶を風呂に浮かべて海戦を戦わせたりしていた。 戻ってきた風呂桶をよく見ると、ものすごーくうすくなっているが、『京なわて たる源』とたしかに裏に焼いてあった。大事に使えばあと五十年は使えるそうで、オヤジはペシ坊にこの話をよーく聞かせていた。そりゃ次に修理に出すのは僕じゃなくてペシ坊だ。 土曜日の朝、5時半にTBSに入って、サタズバッに出演した後に、汐留の日テレビのスタジオからウェークアップに出演。内容は原発とこれからのエネルギー。 そ

    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
  • 知られざる「フェイスブック・リスク」:日経ビジネスオンライン

    マーケティングへの活用で企業からの関心が高まるSNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)の「フェイスブック」。利用が広まるにつれ“フェイスブック・リスク”とも言える問題が顕在化してきた。企業はそのリスクを知り、事前に対策を取らなければ、せっかくのキャンペーンやPRが失敗しかねない。そのリスクの存在を身をもって知ったのが日コカ・コーラだ。 3月2日午後6時、アプリが消えた! 3月2日の午後6時ごろ、日コカ・コーラがフェイスブックで提供していたゲームのアプリケーション「スゴイ自販機」が突然消えた。 これに気付いた利用者からは「フェイスブックのスゴイ自販機が消えた」「コカ・コーラ パーク スゴイ自販機(フェイスブック)が利用停止?」といった投稿がミニブログ「ツイッター」などで相次ぎ、話題を集めた。アプリは3月4日には無事復旧したものの大きな「謎」が残った。なぜ停止したのかという謎だ。 スゴ

    知られざる「フェイスブック・リスク」:日経ビジネスオンライン
    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
  • Beagleboard-xM で遊ぼうのこーなー(ソフト編)

    内容が多くなりましたのでページを前後編(ハード編 / ソフト編)に分けました ページのソフト編では 各ディストリビューションのインストール記事などソフト的な事柄を紹介します 別ページの ハード編 では ではディストリビューションによらないハード的な事柄を紹介します 0.目次 --- ソフト編 --- 7.Ubuntu Maverick で遊ぼう 8.SDの複製バックアップ 9.Ångströmで遊ぼう 10.Fedora12で遊ぼう --- ハード編(別ページ)--- 1.Beagleboard-xMとは 2.日での入手方法 3.別途用意する持ち物 4.添付SDでテスト起動 5.犬小屋で遊ぼう( 基板設計情報の取得 ) 6.参考にさせていただいたサイト 7.Ubuntu Maverick で遊ぼう (0) はじめに 2010年 10月10日にUbuntuの新Ver “Maverick

    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
  • 岡本太郎「明日の神話」に原発風刺画が追加される - 原宿・表参道.jp

    渋谷駅にある岡太郎の壁画「明日の神話」に東電福島第一原発を風刺する絵が付け加えられる事件が起きたので写真を撮ってきた。 「明日の神話」は巨大な壁画だが、右下の欠落部分に当てはまるよう原発が黒煙を上げる様を描いたベニヤ版が付け加えられている。 ちょうど私が見ている最中に半分剥がれたのだが、下には絵はなくオリジナル作品に損傷はない。 #何者かが0時過ぎに追加し、23時頃警察によって剥がされたとのこと >> 後日談はこちら アーティスト集団Chim↑Pom(チンポム)が岡太郎明日の神話に風刺画を追加する様子をYouTubeにアップ 水爆が炸裂し第五福竜丸が被爆した事件をモチーフにした「明日の神話」に今原発の絵が足された。 これはデモンストレーションとしてはなかなか効果的なのではないだろうか。 個人的には、見る前は岡太郎作品に描き加えられた可能性もあり汚された感じがしたが現場で見てみるとパネ

    岡本太郎「明日の神話」に原発風刺画が追加される - 原宿・表参道.jp
    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
  • 飯舘村村民の悲痛な声「社内でも5マイクロシーベルトを越える所が」「このまま飯舘村は死の村になってしまう。」 | ロケットニュース24

    » 飯舘村村民の悲痛な声「社内でも5マイクロシーベルトを越える所が」「このまま飯舘村は死の村になってしまう。」 特集 福島原発から北西に半径30から50キロ圏にある「飯舘村」。4月15日には京大が「人が住むのに適したレベルではない」と発表した事をzakzakが報じるなど、いまだ危機的状況にある。 現在飯舘村は避難地域になっているが、村への通勤などで実質的な避難ができない様子。それは飯舘村の村民たちがその実情をTwitterでつぶやいている事からわかる。 一連の流れはTwitterまとめサイト「Togetter」にまとめられており、4月から現在までのつぶやきを見る事が可能だ。そのTogetterにまとめられた飯舘村村民のつぶやきを以下に抜粋する。 「昨日、NHKで飯舘村が取り上げられました。長泥方面の家族が涙ながらに言っていました通り、生活があるから離れられない。私の後輩です。赤ちゃんもいま

    飯舘村村民の悲痛な声「社内でも5マイクロシーベルトを越える所が」「このまま飯舘村は死の村になってしまう。」 | ロケットニュース24
    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
  • NASAが開発中の個人用電動飛行機「Puffin」 | ロケットニュース24

    ライト兄弟が有人動力飛行に成功し、人類が飛行機で空を飛ぶようになってから100年以上が経過した。空への憧れを手にしたものの、自分が所有する飛行機で空を飛ぶことを夢見たことはないだろうか? そんな夢が現実に一歩近づく飛行機こそが、個人用電動飛行機「Puffin(ツノメドリ)」である。考案したのはNASAの航空宇宙学の技術者であるマーク・ムーア氏だ。 Puffinのサイズは全長3.7メートル、翼幅4.4メートル。体重量は136キログラムで、それに45キログラムのバッテリーが加わる。搭乗者の体重制限は91キログラムまでとなっている。 垂直離着陸機で、機体を立てた状態で垂直離着陸するテイル・シッター方式を採用。60馬力の電気モーターによって推進力を得て、まるでロケットが発射されるような感じで遥か上空へ飛び立つのだ。 尾翼は4つに分かれていて、着陸装置として機能する「足」となる。ヘリコプターのよう

    NASAが開発中の個人用電動飛行機「Puffin」 | ロケットニュース24
    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
  • dotcloudで遊んでみた - Kentaro Kuribayashi's blog

    あのmiyagawaさんがjoinし、PerlをサポートするようになったPaaSとして大注目のdotcloudのinvite codeをいただいたので、早速遊んでみました。 http://now.kentarok.org/ ソース: https://github.com/kentaro/now.kentarok.org まあ普通の一行掲示板みたいなものなので特になにもいうことはないのですが、一応メモ。Perlでdotcloudの導入の一般的な話については、以下のエントリを参照ください。 dotCloud でPSGI Hello World - D-6 [相変わらず根無し] 前提 言語: Perl フレームワーク: Dancer ストレージ: Redis(PerlバインディングはRedis) Dancerのconfig use Dancer ':syntax'; config->{foo}{

    dotcloudで遊んでみた - Kentaro Kuribayashi's blog
    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
  • WBB最新情報: ミシガン大学がmmスケールのMEMS振動発電デバイスを開発

    WiMAXやメッシュ型無線LANの導入事例、エネルギー・ハーベスト技術 (Energy Harvesting)など、世界の最新情報を紹介しています。 ミシガン大学の研究グループは、mmスケールの振動発電デバイスを開発しました。PZTの振動発電素子、整流回路、昇圧回路、電気二重層キャパシタも込みで、1セント硬貨より小さいデバイスです。 振動数155Hz、最大加速度1.5G(Gは重力加速度)の振動で200μW発電するとのことです。 また、広帯域の振動で発電できるとのことです。報道資料で14Hzと書かれているのは、半値幅のことと思います。 発電部分のPZTの体積は27mm3です。3mm角のサイコロではなくて、シリコン単結晶上にPZTバルクセラミックスを接合し、研削して作った薄膜です。 用途としては、振動する機械につけて、モニタリング用のワイヤレスセンサーネットの電源にすることを想定しています。

    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02
  • 豊臣秀吉はなぜ征夷大将軍にならず関白になったのか? - 世界変動展望

    豊臣秀吉はなぜ征夷大将軍にならず関白になったのか[1]?これは昔からの疑問で今でもはっきりと答えがわからない。秀吉は武士だから、トップになるなら征夷大将軍になるのが自然で、彼が将軍にならなかったのは、いくつかの理由でなれなかったとか将軍になる機会に恵まれなかったと考える人は多い。将軍になれなかった又は就任の機会に恵まれなかった理由としては、 (1)将軍は源氏の血をひくものだけが就ける決まりで、秀吉は源氏の血をひくものではないから。 (2)足利義昭が将軍在任中だったから。 (3)将軍になるため足利義昭に養子にしてくれるように頼んだが断られたから。 (4)秀吉の生まれついての身分が低かったから。 などいくつか説がある。しかし、これらはいずれも有力ではないと思う。特に(3)は創作だろう。(1)も根拠が弱い。なぜなら、鎌倉時代の摂家将軍など源氏の血をひかない者でも将軍になった例はいくらでもある[2

    豊臣秀吉はなぜ征夷大将軍にならず関白になったのか? - 世界変動展望
    kokogiko
    kokogiko 2011/05/02