2014年11月29日(土),30日(日)の2日間梅花女子大学(大阪府)において開催された第62回日本図書館情報学会研究大会のつぶやきまとめです。誰でも編集可にしましたので,補足等は皆さんにお任せします。
参加申し込みは、学会から送付した案内に同封されている「郵便振替用紙」にご記入いただき、2014年11月20日(木)までにお振り込みください。お振り込みを持って「申込み」とみなします。 【参加者名簿の扱いについて】研究大会当日に参加者名簿を配布する予定です。お名前、ご所属の掲載を希望されない方は、振替用紙の「通信欄」にひと言、その旨をお書き添えください。 学生会員の方で、お振り込みの必要が無い方は、参加申し込みフォームから必ず参加申し込みをして頂きますようお願いいたします。 非会員の方へ: 非会員で研究大会への参加を希望される方は、郵便局備付の振込用紙を使って、大会案内に掲載されている研究大会用の口座に参加費等をお振込ください。懇親会への参加やお弁当を希望される方は、それらを合わせた額をお振込ください。通信欄には、非会員であることを明記の上、お名前、ご所属、ご住所、メールアドレス、振込金額の
てんちむさんがプロデュースしていて愛用しているというのをYoutubeの動画を通して知りました。 本当にバストアップするのであれば是非付けてみたいなと思い、とりあえずモテフィットを試してみることに。 購入する前に実際に使った人の口コミや感じた効果などをしっかり調べておいたので、そこで知ったことについてもまとめておきます。 私がモテフィットを使った感想は、使い心地も良いし、バストも大きくなった気がするので、気になっている人にはおすすめできるアイテムです。
情報メディア学会 第13回研究大会 http://www.jsims.jp/kenkyu-taikai/yokoku/13.html パネルディスカッション 「デジタル化を拒む素材とアウトリーチ」 の全編動画です。 前半は各パネリストによるプレゼン、後半は登壇者全員による討論です。 【コーディネータ】 江上 敏哲 氏(国際日本文化研究センター) http://ha6.seikyou.ne.jp/home/egami/ 【パネリスト】 大場 利康 氏(国立国会図書館) http://www.huffingtonpost.jp/2014/03/13/hinagiku_n_4961388.html 後藤 真 氏(花園大学文学部文化遺産学科) http://researchmap.jp/mak_goto/ 茂原 暢 氏(公益財団法人渋沢栄一記念財団実業史研究情報センター) http://w
去る2014/6/28、情報メディア学会の研究大会において、パネルディスカッションのコーディネータを務めさせていただきました。 情報メディア学会 http://www.jsims.jp/ 第13回研究大会開催のご案内 http://www.jsims.jp/kenkyu-taikai/yokoku/13.html 情報メディア学会 第13回研究大会「デジタル化を拒む素材とアウトリーチ」 #JSIMS2014 - Togetterまとめ http://togetter.com/li/685786 ※じきに動画もアップされる予定。 当日ご来場くださった皆様、ネット等で関心を持ってくださった皆様、関係者・パネラーの皆様、どうもありがとうございました。 この記事は、初めての”コーディネータ”なる横文字仕事を、見よう見まねでなんとなく務めた自分の、極私的反省会場&ふりかえりメモ置き場です。 【準備し
2014年春季研究集会は、2014年5月24日(土)に、日本女子大学(東京都、目白キャンパス)において開催されます。 現在,研究発表申込の受付を開始しております。下記の「発表募集要領」および「研究大会・春季研究集会における発表のルールについて」をよくお読みの上,ふるってご応募ください。春季研究集会の円滑な運営のため,募集要領,発表ルールの遵守を重ねてお願いいたします。春季研究集会関係の情報は,本Webでも随時提供します。 日時:2014年5月24日(土) 10:00~18:00 会場:日本女子大学 目白キャンパス (東京都文京区目白台2-8-1,交通アクセス) 最寄り駅:JR山手線「目白」駅 徒歩15分,都営バス(学05、白61)「目白駅前」乗車ー「日本女子大前」下車 応募資格: 日本図書館情報学会の正会員および学生会員(共同発表の場合,筆頭発表者が正会員または学生会員であるこ
参加申し込みは、学会から送付した案内に同封されている「郵便振替用紙」にご記入いただき、10月3日(木)までにお振り込みください。お振り込みを持って「申込み」とみなします。 【参加者名簿の扱いについて】研究大会当日に参加者名簿を配布する予定です。お名前、ご所属の掲載を希望されない方は、振替用紙の「通信欄」にひと言、その旨をお書き添えください。 学生会員の方で、お振り込みの必要が無い方は、参加申し込みフォームから必ず参加申し込みをして頂きますようお願いいたします。 会員の方で案内が未着の方へ: 申込期間が限られているため、Web上での情報掲載を先行して行っております。印刷体の大会案内の発送は9月18日(水)以降、順次行って参ります。 現在、学会では学会事務の業務委託に伴い、会員情報の確認をお願いしております。大会案内発送にあたっては、最新の情報を基に発送を行っておりますが、もし未着のようでした
A new book from AERA compares how well city school systems around the world are preparing young people, particularly poor and minority students, with the skills, dispositions, and behaviors they need for further study, work, and life overall. Learn more Report Finds Significant Gender and Racial Inequities in the Educational Measurement Profession Gender and racially based employment disparities,
日時:2012年11月16日(金)15:00~ 1時間程度 場所:九州大学 伊都キャンパス(〒819-0395 福岡市西区元744番地) 人数:先着30名まで 申込:下記URLから事前申込必要 (申し込みURL: http://www.lib.kyushu-u.ac.jp/event/eventList.php) 内容: 14:50 集合(九州大学附属図書館伊都入口ゲート前) 15:00-15:40 見学 九州大学附属伊都図書館 15:40-16:10 見学 嚶鳴天空広場 Q-Commons 協力:九州大学附属図書館 備考: 研究大会を開催する箱崎キャンパスではありませんので,ご注意ください。 伊都キャンパスへのアクセス:(http://suisin.jimu.kyushu-u.ac.jp/info/index.html) 天神および博多駅から,西鉄バスにより直行バスが運行。 J
ユーザー生成コンテンツの世界には多種多様なコンテンツが存在しており,中にはユーザーが創意工夫によって新技術を開発し,独創的なシステムを作り上げたものもある。そのような事例の中には研究として高く評価しうる内容が含まれていることもあるが,従来は研究者コミュニティーとの接点は薄く,埋もれた存在となっていた。そこで,ユーザー参加型という理念を基本とした新しい学会「ニコニコ学会β」を立ち上げ,プロフェッショナルとアマチュアが共に研究発表を行う場を作り上げた。2011年12月に第1回のシンポジウムを開催し,2012年4月には第2回のシンポジウムを開催した。本稿では,背景と理念,および開催したシンポジウムの概要について解説する。
2012年5月12日(土)の日本図書館情報学会@三重大学の打ち上げです。 学会の本編が終わったら三重大学から松阪市に移動して焼肉です。 打ち上げ会場:たこやん(松阪駅のすぐ近くです。) http://r.tabelog.com/mie/A2401/A240102/24002848/ 開始時間:19:00から(食べ終わってひとしきり話しも済んだら三々五々に解散です。) 募集定員:10名(仮の人数です。申し込みが増えたら随時定員を増やします。) 参加料金:飲み食いした分を最後に人数で割ります。食べる量にもよりますが、1人につきだいたい4,000〜5,000円くらいだと思います。社会人/学生とで金額を分けます。学生さんはなるべく値段を低めに設定します。 申込締切:2012年4月30日(月) 連絡先:岡野裕行(皇學館大学) ツイッター:@hiroyukiokano ハッシュタグ:#jslis_ni
2024年9月に筑波大学で開催される研究大会では,2日目に,初期キャリア研究者が抱える問題と支援の方向性を考えるシンポジウムを行う予定です。開催に先立ち,初期キャリア研究者の問題について,学会員や学会員以外の皆様のご意 続きを読む 初期キャリア研究者の問題に関する調査 アンケートのお願い→
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く