タグ

ブックマーク / jp.reuters.com (15)

  • コラム:SNSは民主主義の脅威、「トランプ砲」で鮮明に

    [3日 ロイター] - 昨年3月、つまり英国が国民投票で欧州連合離脱を決める3カ月前、当時のキャメロン首相は、英紙デイリー・メールのオーナーであるロザミア卿に対し、同紙のポール・デイカー編集長を解雇するよう要求した。 だが、報道界の大物で、英タブロイド紙文化の誕生に誰よりも貢献した一族の当主であるロザミア卿はこの要請をはねつけ、国民投票の結果が出るまで、そのような要請があったことさえ、当のデイカー編集長にも告げなかった。BBCがこの出来事について報じたが、当事者の誰もこれを否定していない。

    コラム:SNSは民主主義の脅威、「トランプ砲」で鮮明に
    lololo
    lololo 2017/02/12
    終5年くらい前まで、インターネットの情報は既存メディアよりも信頼されていた。ところがトランプの登場で、この装置は全世界的な「デマ発信装置」に変わり果てた。インターネットが信頼を取り戻すときは来るのか?
  • 安倍首相、リーマンのようなショック起きていない

    2月20日、安倍晋三首相は、年初から世界的な株安が進み、東京市場では円高が進行していることに関連し、リーマンショックのようなことが起こっているとは考えていないとの見解を示した。都内で記者会見に臨む同首相。1月撮影(2016年 ロイター/Toru Hanai) [東京 20日 ロイター] - 安倍晋三首相は20日、ニッポン放送のラジオ番組に生出演し、年初から世界的な株安が進み、東京市場では円高が進行していることに関連し、リーマンショックのようなことが起こっているとは考えていないとの見解を示した。

    安倍首相、リーマンのようなショック起きていない
    lololo
    lololo 2016/02/24
    「リーマンショック」みたいな経済恐慌は、そうそう起こるものではないということが理解できないらしい。今度「リーマン急」の経済恐慌が発生したら、世界は本当に終わるんですが。
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    値下がり ネガティブ日経平均33,464.17-0.22%ネガティブ値下がり ネガティブダウ平均37,689.54-0.05%ネガティブ値上がり ポジティブ英 FTSE7,733.24+0.14%ポジティブ値下がり ネガティブS&P500種4,769.83-0.28%ネガティブポジティブ日円/米ドル.0.01

    ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース
    lololo
    lololo 2015/05/04
    だったら、安倍総理は習近平やパク・ウネ大統領にも「私とTwitterでやりとりしましょう」と呼びかければよい。そうすれば、日韓関係・日中関係は少しはよくなる…と思うぞw
  • ブルームバーグでシステム障害、世界に「前例なき」影響

    4月17日、ブルームバーグの取引システムで障害が発生、世界金融市場に広範な影響が出た。写真はニューヨーク証券取引所内の同社端末。17日撮影(2015年 ロイター/Brendan McDermid) [ロンドン 17日 ロイター] - 米大手情報会社、ブルームバーグの取引システムに17日、障害が発生し、世界金融市場で広範な影響が出た。英国債入札が延期されたほか、欧州株式市場のボラティリティーが高まった。

    ブルームバーグでシステム障害、世界に「前例なき」影響
    lololo
    lololo 2015/04/18
    本日ブルームワーグのサイトをのぞいたが、今回の障害についてのコメントはない http://www.bloomberg.co.jp/ 。一企業として、この姿勢はどうだろうか?
  • 汚染水公表遅れ「信頼に大きな傷」、規制委員ら東電社長に苦言

    2月27日、規制委員らが東電社長と面談、汚染水流出について苦言を呈した。写真は福島第1原発の監視地点で2013年6月撮影(2015年 ロイター/Toshifumi Kitamura/Pool) [東京 27日 ロイター] - 原子力規制委員会の委員5人は27日、東京電力<9501.T>の広瀬直己社長と公開の場で面談し、福島第1原発の排水路を通じて港湾外に汚染水が漏れていたことを把握しながら、公表が遅れたことなどについて一斉に苦言を呈した。

    汚染水公表遅れ「信頼に大きな傷」、規制委員ら東電社長に苦言
    lololo
    lololo 2015/02/28
    東電社長は「隠そうとした意図があって、こうした対応をしたわけではないと思う」と開き直った。今回の東電のやり口は、まさに詐欺師そのもの。漁民の心を傷つけた罪は深く、そして大きい。
  • アングル:安倍政権への批判後退か、メディアの自粛ムード強まる

    2月25日、日のメディアが、安倍晋三政権の反応に配慮して報道の自粛姿勢を強めているのではないかとの懸念が、ジャーナリストや専門家の間に広がっている。12日撮影(2015年 ロイター/Toru Hanai) [東京 24日 ロイター] - 日のメディアが、安倍晋三政権の反応に配慮して報道の自粛姿勢を強めているのではないかとの懸念が、ジャーナリストや専門家の間に広がっている。

    アングル:安倍政権への批判後退か、メディアの自粛ムード強まる
    lololo
    lololo 2015/02/26
    海外のメディアが「報道の自由」について敏感になっている。日本のメディアは悪名高き「記者クラブ」の護送船団様式にどっぷりとつかり、海外から奇異の目で見られていることに気がつかない。
  • 焦点:「イスラム国」人質事件、安倍首相の安保政策は逆に強固に

    1月22日、世界の安全保障における日の役割を拡大するという安倍首相が掲げる政策は揺るがず、人質事件をきっかけに首相の信念はますます強まる可能性がある。写真は21日撮影(2015年 ロイター/Toru Hanai) [東京 21日 ロイター] - 過激組織「イスラム国」を名乗るグループが日人2人を人質にとり、殺害を警告する事件が発生した。しかし、世界の安全保障における日の役割を拡大するという安倍晋三首相が掲げる政策は揺るがず、逆に人質事件をきっかけとして、首相の信念はますます強まる可能性がある。 犯行グループは20日、邦人2人が映ったビデオ映像を公開。72時間以内に身代金2億ドル(約236億円)を支払わなければ殺害すると警告した。この2億ドルという身代金は、中東歴訪中だった安倍首相が17日、「イスラム国」対策として約束した非軍事支援金と同額だ。

    焦点:「イスラム国」人質事件、安倍首相の安保政策は逆に強固に
    lololo
    lololo 2015/01/26
    安倍総理は、今回を来脚気に改憲路線を突っ走るだろう。この事件は、かれの外交センス欠如と無知が招いたことだが、総理が自らの失敗を認める可能性は皆無だろう。世論も、ずるずると政権支持をする可能性は高い。
  • マイクロソフト、次期OSを無償提供へ 「ホロレンズ」も発表 

    [シアトル 21日 ロイター] - 米マイクロソフト は21日、次期基ソフト(OS)「ウィンドウズ10」について、最新の「ウィンドウズ」や携帯電話向けOS「 ウィンドウズフォン」の利用者を対象に無償で提供すると発表した。モバイル時代の顧客つなぎ止めを目指し、従来の方針を転換する。 OSグループの責任者、テリー・マイヤーソン氏によると、「ウィンドウズ7」、「ウィンドウズ8.1」、「ウィンドウズフォン8.1」の利用者は、1年間無料でウィンドウズ10へのアップグレードが可能となる。 同社はまた、コンピューター画像を3次元(3D)で見ることが可能な眼鏡型のホログラフィックレンズ機器「マイクロソフト・ホロレンズ」もあわせて発表した。フェイスブック が買収したオクルスが持つバーチャルリアリティー(仮想現実)技術の市場で競合することになりそうだ。

    マイクロソフト、次期OSを無償提供へ 「ホロレンズ」も発表 
    lololo
    lololo 2015/01/22
    MacはMacOS10.9から、OSを無償提供するという快挙を成し遂げた。マイクロソフトの今回の決定は、おそらくアップルに対抗するためのものだろう。もっと早くからやっていればよかったのに。
  • オバマ米大統領が一般教書演説へ、中間層支援を強調

    1月20日、オバマ米大統領は一般教書演説で、富裕層との格差が拡大している中間層への支援を強調するとともに、通商協定交渉の早期妥結への意欲を表明するとみられる。米ホワイトハウスで15日撮影(2015年 ロイター/Gary Cameron) [ワシントン 20日 ロイター] - オバマ米大統領は20日夜に臨む一般教書演説で、富裕層との格差が拡大している中間層への支援を強調するとともに、通商協定交渉の早期妥結への意欲を表明するとみられる。

    オバマ米大統領が一般教書演説へ、中間層支援を強調
    lololo
    lololo 2015/01/21
    「オキュパイデモ」と「ピケティ効果」で、為政者も本格的に富裕層対策に乗り出した。それなのに、日本は格差拡大に舵を切っている。
  • http://jp.reuters.com/video/2014/12/05/%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%81%A7%E5%8E%9F%E7%99%BA%E4%BA%8B%E6%95%85-%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E7%9B%B8%E3%80%8C%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%8D%E5%AD%97%E5%B9

    lololo
    lololo 2014/12/06
    「3.11」で枝野官房長官が繰り返した「直ちに影響はない」を彷彿とさせる、ウクライナ当局の対応に不安を覚える人も多いはず。
  • 長期金利上昇には日銀が適切に対応、市場動向を注視=経済再生相

    5月30日、甘利経済再生担当相は、アベノミクスに対する批判のひとつである長期金利上昇リスクに対して、日銀がこれまで以上に市場と対話し適切に対応するとの認識を示した。写真は昨年12月撮影(2013年 ロイター/Toru Hanai) [東京 30日 ロイター] - 甘利明経済再生担当相は30日、内閣府主催の国際会議で講演し、アベノミクスに対する批判のひとつである長期金利上昇リスクに対して、日銀がこれまで以上に市場と対話し適切に対応するとの認識を示した。 甘利担当相は、「禁じ手」の代名詞のように言われたアベノミクスに対する批判は大別すると2つ。このうち「賃金が上がらないのに物価があがる。円安で輸入物価が上がることで国民生活が苦しくなるとの批判には従来とは次元の違う政策パッケージである3の矢を同時展開し、デフレから脱却して、雇用や所得の拡大を実現することで解決していく」と宣言。円安による輸入物

    長期金利上昇には日銀が適切に対応、市場動向を注視=経済再生相
    lololo
    lololo 2013/05/31
    やり続けて成功できなかったら、どう責任をとるつもりでいるんだろうね?
  • パプアニューギニア北岸の沖合いでM6.8の地震=米地質調査所

    信頼されるメディアとしてロイターは、トムソン・ロイターのニュース・メディア部門で、毎日世界各地の数十億人にリーチする世界最大級の国際マルチメディア通信社です。デスクトップ端末、世界の報道メディア、業界イベント、そしてダイレクトにビジネス、金融、国内・国際ニュースをプロフェッショナルにお届けします。

    パプアニューギニア北岸の沖合いでM6.8の地震=米地質調査所
    lololo
    lololo 2013/04/17
    これは近い将来起こるであろう大震災の前触れ?
  • アングル:東電が柏崎刈羽再稼働へ準備着々、世論分断の再燃も

    3月29日、東京電力が、最大の経営課題である柏崎刈羽原子力発電所(新潟県)の再稼働に向けた準備を着々と進めている。写真は同社のロゴ。2011年6月撮影(2013年 ロイター/Yuriko Nakao) [東京 29日 ロイター] 東京電力<9501.T>が、最大の経営課題である柏崎刈羽原子力発電所(新潟県)の再稼働に向けた準備を着々と進めている。原子力規制委員会が策定中の新安全基準を満たす設備面での対策は、2013年度内には一通り要求が達成できるとの見通しを29日の会見で明らかにした。 未曾有の事故を起こした東電による原発再稼働は、世論の少なからぬ反発を招くのは必至だが、実現しない場合は電気料金の再値上げが現実味を帯びる。このため、柏崎刈羽再稼動の是非をめぐって昨年の関西電力<9503.T>大飯原発再稼働時と同様、激しい世論の分断が起きる可能性も否定できない。

    アングル:東電が柏崎刈羽再稼働へ準備着々、世論分断の再燃も
    lololo
    lololo 2013/03/30
    「安全審査が遅れれば、電気料金は再値上げだ」という産業界・原子力ムラの脅しに屈してはならない。今こそ「カネ」より「生命」だろう! #反原発
  • 北朝鮮が特別声明、「韓国と戦争状態に突入」=KCNA

    3月30日、北朝鮮は、韓国と「戦争状態」に突入するとの特別声明を発表した。朝鮮中央通信(KCNA)が伝えた。写真は北朝鮮軍兵士。19日撮影(2013年 ロイター/Lee Jae-Won)

    北朝鮮が特別声明、「韓国と戦争状態に突入」=KCNA
    lololo
    lololo 2013/03/30
    どうしても戦争をやりたいらしい。やめて欲しいが、彼らは聞く耳を持たないだろうね。どうしたらいいのやら…
  • 特別リポート:福島原発、廃炉までの「長い戦い」

    3月11日、政府は東京電力福島第1原発の廃炉を前倒しで行いたいとしているが、専門家はより慎重な見方を示している。写真は原発でメディアツアーを行う東電関係者。6日撮影(2013年 ロイター/Issei Kato) [東京 11日 ロイター] 東京電力<9501.T>福島第1原発の状況調査のため投入された緊急災害対応ロボット「Quince(クインス)」。2011年6月に建屋内に入ったこのハイテクロボットは、数カ月後には通信が途絶え、いまも発見されていない。 暗闇に包まれた建屋内の曲りくねった通路に閉じ込められたままだ。膨大な資金や人的資源を必要とし、開発を待たねばならない技術に依存する原発廃炉の困難さを象徴しているかのようだ。日原子力産業協会の服部拓也理事長は「(日のやり方は)戦争に竹やりでいくのと同じ」と語った。 マグニチュード9の東日大地震が発生した2011年3月11日から戦いは始ま

    特別リポート:福島原発、廃炉までの「長い戦い」
    lololo
    lololo 2013/03/12
    これが現実。もはや「新しい技術開発」で解決できるレベルとはとても思えない。今こそ複数の学問分野の壁を越えた交流が必要なのに、その動きがいまだに見えないのはどういうこと? #反原発
  • 1