タグ

2016年3月22日のブックマーク (17件)

  • 小室淑恵、「3年で長時間労働をやめなければ日本は破綻する」

    ファザーリングジャパンは3月18日、 長時間労働をテーマとした緊急フォーラムを開催。政府が設置した産業競争力会議の民間議員として、「日再興戦略」に長時間労働の是正を盛り込んだ、ワーク・ライフバランス社の小室淑恵社長が「働き方改革」の現状と展望について語った。 長時間労働の是正に政府がかじを切った理由 私は2014年9月、政府が設置した産業競争力会議のメンバーとなりました。しかし大変残念ながら、11月までの間は長時間労働是正についての発言をしようとすると、全力でとめられました。長時間労働の是正については、官邸内で結論が出ていないのでもう少しトーンを抑えるようにと。 しかし12月以降、政府の方が長時間労働への意識を急に高めてきています。象徴的なのは、2015年6月30日に出された「日再興戦略」(今後5年間の経済成長戦略について方針を定めたもの)の内容です。内容をつめる打ち合わせを重ねるごと

    小室淑恵、「3年で長時間労働をやめなければ日本は破綻する」
  • ベルギー ブリュッセル空港で爆発 数人死亡か | NHKニュース

    ベルギーの公共放送、RTBFは、首都ブリュッセル近郊の国際空港で起きた爆発で、数人が死亡したと伝えました。

    ベルギー ブリュッセル空港で爆発 数人死亡か | NHKニュース
  • 人口減少時代の水道事業は 厚労省が検討開始 | NHKニュース

    人口減少で水道料金の収入が落ち込むなか、厚生労働省は、現在市町村が経営している水道事業について、複数の市町村で連携し広域で事業を行うなど経営基盤を強化するための検討を始めました。 市町村が経営する水道事業は人口減少で料金の収入が落ち込み、老朽化した水道管の更新が進んでいません。厚生労働省によりますと、昨年度の時点で全国の水道管の12%が耐用年数の40年を超えていますが、すべての更新を終えるまでにはおよそ130年かかると推計されています。 委員会では、水道事業の経営基盤を強化するため、複数の市町村で連携し広域で水道事業を行うことや、国民生活に影響を与えない範囲で水道料金を値上げすることなどを求める提言をまとめることにしています。 厚生労働省は提言を踏まえ、年内にも必要な法律の改正案を検討することにしています。

    人口減少時代の水道事業は 厚労省が検討開始 | NHKニュース
  • 加熱式タバコ「iQOS(アイコス)」を半年間使った感想(メリット・デメリット) - WEBと音楽と雑記

    昨年の10月くらいからiQOS(アイコス)という加熱式タバコを吸っています。 今となっては紙巻きタバコは全く吸わずにiQOSのみで喫煙を楽しんでいます。 半年ほど経ったのでiQOSにしてから自分の身に起きた変化、メリット・デメリットなどをご紹介します。 iQOSって? iQOSとはフィリップ・モリス社が出した加熱式タバコです。 通常の紙巻きタバコはたばこ葉を燃やして吸うのに対して、 加熱式タバコはたばこ葉を加熱して出た水蒸気を吸う形になるので 火を使わない 灰が出ない ニオイが少ない というメリットがあるそうです。 iQOSの詳しい説明はこちらの記事をご覧ください! kowakix.hatenablog.com iQOSにして変わったこと 普通のタバコがあまり美味しく感じなくなった 普通のタバコってタバコ葉を燃やして吸うのですが、その燃えてる感が凄いといいますか、焚き火の煙を吸ってる感じが

    加熱式タバコ「iQOS(アイコス)」を半年間使った感想(メリット・デメリット) - WEBと音楽と雑記
    madara-neco
    madara-neco 2016/03/22
    私は紙巻きたばこと併用している。
  • アガリ症が知っておきたいタモリの名言 「緊張できることをやらせてもらっていることを、幸せだと思うことだよ」 | キャリコネニュース

    キャリコネニュースTOP エンタメ アガリ症が知っておきたいタモリの名言 「緊張できることをやらせてもらっていることを、幸せだと思うことだよ」 人前に出ると緊張してうまくしゃべれない。テンパって挙動不審になってしまう。精神医学でいう「社交不安障害」、つまり「アガリ症」で困っている人が少なくないようだ。 3月14日の「5時に夢中!」(TOKYO MX)が取り上げたのは、人前に出るとテンパり過ぎてしまう42歳男性の悩み。会議など人前で質問されると、普段は答えられることでも頭が混乱してしまい、言葉が出てこなかったり見当違いなことを口走ったりしてしまうのだという。(文:みゆくらけん) マツコ「普段からバカを装えば温かい目で見てくれる」 男性はこのアガリ症を、なんとか克服できないものかと悩んでいる。コメンテーターのマツコ・デラックスは、自意識過剰になる必要性がない理由について、こう説明した。 「世の

    アガリ症が知っておきたいタモリの名言 「緊張できることをやらせてもらっていることを、幸せだと思うことだよ」 | キャリコネニュース
  • CodeIQについてのお知らせ

    2018年4月25日をもちまして、 『CodeIQ』のプログラミング腕試しサービス、年収確約スカウトサービスは、 ITエンジニアのための年収確約スカウトサービス『moffers by CodeIQ』https://moffers.jp/ へ一化いたしました。 これまで多くのITエンジニアの方に『CodeIQ』をご利用いただきまして、 改めて心より深く御礼申し上げます。 また、エンジニアのためのWebマガジン「CodeIQ MAGAZINE」は、 リクナビNEXTジャーナル( https://next.rikunabi.com/journal/ )に一部の記事の移行を予定しております。 今後は『moffers by CodeIQ』にて、 ITエンジニアの皆様のより良い転職をサポートするために、より一層努めてまいりますので、 引き続きご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 また、Cod

    CodeIQについてのお知らせ
  • 「自分で考える」ことがつらい

    自分の意見がない、とよく言われる。 何も考えていない、わけではない。でも、考えたことはだいたいその場にそぐわない気がして、話せない。 「その日の昼に何をべたいか」「旅先で半日空いた時間をどう過ごすか」などはできる。そういう話ではなく、「将来どんな仕事に就きたいか」「研究室でこの先どのような研究を行いたいか」など、自分の将来に関わることにはっきりと答えを出せない。 思い起こせば元々そういう生き方をしてきたのではないか、と思う。昔から、自分で何かを考えたことがない。 決断こそ自分でしている(させられている)ものの、基的に親の敷いたレールの上を走っていた気がする。 例えば、「あの習い事格好いいよね」と親に言われ、その気になって習い事を行っていたり。 「お前は理系の方が合ってるんじゃないか」と言われ、調べてみて自分でも向いていると思ったり。 自分で、やりたいと思ったことはなんだろう。自分の意志

    「自分で考える」ことがつらい
    madara-neco
    madara-neco 2016/03/22
    良き増田じゃ
  • LINEがない学生時代を過ごせて本当に良かった - 全マシニキは今日も全マシ

    全マシニキは今日も全マシィィィッ! 全マシニキです! 今回は日常の素朴な疑問を綴ります。 スマホは便利 みなさんはスマホをお持ちですか? 現在ではスマホの普及率が70%近くまで及ぶというデータを見ました。 20代に至っては90%超えだそうです。 私もスマホにしてかなりの年月が経ちますが、当時は「あんなん使いづらそうだしイラネ」と思っていました。 当時のガラケーを壊れるまで使うつもりでしたが、酒に溺れてガラケーまで酒に溺れさせてしまいまして・・・仕方なく買い換えようとしたら時代は既にスマホが主流になりつつありました。 そうして仕方なくスマホを使用し始めたのですが・・・ もう手放せないィィィッ! 何この廃人製造機www こんなん学生時代に持ってたら詰んでましたわ・・・。 当に便利な世の中になりましたね。 LINE みなさんはLINE使ってますか? もう若者では使ってない人の方が少数派になって

    LINEがない学生時代を過ごせて本当に良かった - 全マシニキは今日も全マシ
    madara-neco
    madara-neco 2016/03/22
    媒体が変わるとコミュニケーションの様式も変わる。
  • 30daysプランクチャレンジ完了!ビフォー・アフター写真公開 - よりどりみどり

    (2017.08.13 編集しました♪) みどりです。 30日間のプランクチャレンジが終わりました。 キツかったですが、めっちゃ効果ありましたよー!!! ダイエットで30daysプランクチャレンジに挑戦中!辛いけど効果あり - よりどりみどり 腹筋が苦手な人もOK わたしは腹筋が嫌いです。気持ち悪くなるので出来ません。3回やるのが限界。 プランクチャレンジでは日を追うごとに継続時間が長くなってきます。 正直途中で辛くなってきて、もうやめたいと思いましたが、意地で続けました。笑 腹筋が苦手で嫌だ!という人間ですが、やる気と根性でなんとかなります! 0日→30日 身体の変化 アラサーにもなって肌(お腹)を晒すのはどうかと思ったんですが・・・出さないと分からないので思い切って載せます。色々ごめんなさい。 スクワットチャレンジの時と同様、メジャーで計測はしていません。 見た目で比べてみましょう!

    30daysプランクチャレンジ完了!ビフォー・アフター写真公開 - よりどりみどり
  • 専門家の警告、食事は「炭水化物抜き」が一番危ない(週刊現代) @gendai_biz

    「即効性がある」とブームが続く糖質制限ダイエット。だが今、その安全性に警鐘が鳴らされ始めた。その時、体の中で何が起こるのか。手遅れになる前に知っておきたい、超人気ダイエットの真実。 体重と一緒に筋力も落ちる 「3年前に受けた人間ドックで『糖尿病予備軍』と診断されました。定年後は家にこもることが多くなって、体重も70kgから85kgまで増えた。階段の上り下りなど、ちょっと動くだけできついし、息もすぐに切れる。このままではまずいと思い、45歳の息子が『1ヵ月で4kgも痩せた』と喜んでいたダイエットを始めました」 こう語るのは渡辺吉孝さん(70歳・仮名)だ。取り組んだのは、今話題の「糖質制限ダイエット」。 書店には関連書籍がズラリと並び、メディアにも頻繁に取り上げられている。やり方はシンプルで、ご飯やパン、芋、果物などの炭水化物に含まれる糖質の摂取量を一日130g以下に抑えるというもの。炭水化物

    専門家の警告、食事は「炭水化物抜き」が一番危ない(週刊現代) @gendai_biz
  • 現役医師20人に聞いた「患者には出すけど、医者が飲まないクスリ」(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

    心の中で「自分なら絶対に飲みたくない」と思っていても、患者には言えない。副作用がひどい、飲んでも意味がない—じつは、そんなクスリを処方している医者は多い。 風邪薬で死にそうになった しんクリニック(東京・蒲田)の院長、辛浩基医師は「あるクスリ」を飲んで命を落としそうになった経験がある。 「私が研修医の頃でした。毎日深夜まで働いて身体がひどく疲れているときに、風邪をひいてしまったんです。熱があって鼻水もすごく出ていたので、症状が治まればいいと風邪薬を飲みました。 仕事を終え、車を運転して自宅に帰っている途中、ものすごい眠気が襲ってきた。危うく事故を起こしそうになったんです。自分だけでなく、他人の命まで奪ってしまうところでした。あのクスリはもう飲みたくないですね」 そのクスリとは、非ピリン系感冒剤顆粒。商品名で言えば、「PL配合顆粒」などの風邪薬だ。風邪をひいて病院に行けば、かなりの確率でこの

    現役医師20人に聞いた「患者には出すけど、医者が飲まないクスリ」(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
    madara-neco
    madara-neco 2016/03/22
    わかる気がする。とりあえずその場は回避できるけど後の結果までは責任取れないし、自分の責任の範疇ではないと思わないとやってけない。いいのか悪いのか。リストにはパキシルとベンゾジアゼピンが入っている。
  • 「介護する人の思い背負った」 認知症事故、勝訴の長男:朝日新聞デジタル

    認知症の男性(当時91)が列車にはねられて死亡した事故をめぐり、JR東海から損害賠償を求められて勝訴した長男(65)=愛知県大府市在住=が、朝日新聞のインタビュー取材に応じた。「家族に賠償責任はない」とした1日の最高裁判決を「裁判官一人ひとりが、介護する家族に向き合ってくれた」と振り返った。 事故から8年余り。大企業を相手に闘った。「最初は勝ち目もないと思い、孤独でした」。家族や親戚にも「肩身が狭い」「うわさになる」と反対された。列車の遅れで多くの人に迷惑をかけたことは痛感していた。二審で男性の(93)に約360万円の賠償を命じられた後、「もうやめようか」と迷った。 「ひとごととは思えない。応援しています」「在宅介護を続ける人たちのために頑張って」――。そんな手紙やメールが全国から届いた。似たような事故で、鉄道会社に賠償金を支払った人からの励ましもあった。「家族を介護する、日中の人の思

    「介護する人の思い背負った」 認知症事故、勝訴の長男:朝日新聞デジタル
  • 地域おこし協力隊 隊員数が前年度の1.7倍に急増 | NHKニュース

    都市部の若者らが地方に移り住み、さまざまな活動に取り組む「地域おこし協力隊」の今年度の隊員数が2625人と、前の年度の1.7倍に急増していることが総務省の調査で分かりました。 総務省がまとめた今年度、平成27年度の隊員数は2625人で、前の年度、平成26年度から1100人余り増え、1.7倍に急増していることが分かりました。また、隊員を受け入れている自治体の数は45都道府県の合わせて673の自治体で前の年度から229増えて1.5倍となりました。 隊員の年齢別に見ますと、20代と30代が全体の76%を占め、若い世代が活躍しているほか、女性が全体の37%となっています。 総務省は年内をめどに隊員数を3000人にすることを目指していて、「説明会やイベントなどを通じて制度をさらにPRしていきたい」としています。

  • プルトニウム きょうにも輸送船に積み米へ出港か | NHKニュース

    おととしの核セキュリティーサミットでの日米の合意に基づいて、日からアメリカに引き渡されることが決まっていた研究用のプルトニウムが、22日にも専用の輸送船に積み込まれ、茨城県の港から出港するとみられます。 日政府はテロなどへの警戒から輸送手段やルートを公表していませんが、輸送に使うイギリス船籍の武装した専用の船が21日、茨城県東海村の港に接岸し、関係者によりますと、22日にもプルトニウムを輸送船に積み込み、厳重な警戒の下、アメリカの核関連施設に向けて出港するとみられます。 今回、輸送するプルトニウムは高純度で核兵器に転用しやすいとされ、リスクがより高いことから、アメリカで核兵器にできないように処理するということで、日米両政府は日の核セキュリティーの強化につながるとしています。 ただ、日にはほかにも原発の使用済み核燃料を再処理した際に出るプルトニウムが国内外におよそ47トンあります。使

  • 人気作家 約1000人 肉声の録音テープ見つかる | NHKニュース

    星新一さんや藤沢周平さんなど、昭和から平成にかけての人気作家およそ1000人がみずからの作品を肉声で紹介した録音テープが大手出版社に残されていたことが分かり、作品を読み解くうえで貴重な資料になると注目されています。 録音した作家は井上靖さんや、遠藤周作さんなど文壇の重鎮から一世をふうびした作家まで名だたる顔ぶれとなっています。 このうち、SF作家でショート・ショートの神様と呼ばれた星新一さんは「アポロ宇宙船が月に着陸して以来、宇宙ものがしらけてしまった。未来ものも手あかにまみれて新鮮な驚きがなくなった」などとぼやきながらも「まだまだ書きたいものがある」と創作への意欲を語っています。 また、テレビやラジオにほとんど出演しなかった時代小説の大家、藤沢周平さんは「用心棒日月抄」について、「忠臣蔵は多くの人が書いているテーマだが、当事者ではない外部の立場から見た忠臣蔵を書きたかった」と、ぼくとつと

    人気作家 約1000人 肉声の録音テープ見つかる | NHKニュース
  • 30歳の記念に腕時計を買ったので語ります:ハムスター速報

    TOP > 話題 > 30歳の記念に腕時計を買ったので語ります Tweet カテゴリ話題 1 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)16:16:09 ID:dqe http://i.imgur.com/nt4rzKk.jpg http://i.imgur.com/NnjhvDW.jpg http://i.imgur.com/DhFE4HM.jpg 節目の歳に記念品として腕時計を買いました。 良い機会なので腕時計について語るスレを立てます。 普及機から高級機まで、色々な価格帯・メーカーを羅列。 時計専業メーカーを主に紹介するつもりです。 独立時計師もたくさんいるけど、今回は割愛しました。 スイス勢から始まり、その他の国を紹介し、 日メーカーを紹介。 そして、時計業界の近代史を簡単に紹介します。 それから、時計選びのアドバイスも載せていきます。 最後に、記念に買った腕時計を見せま

    30歳の記念に腕時計を買ったので語ります:ハムスター速報
    madara-neco
    madara-neco 2016/03/22
    ロンジンほしー
  • 全くの初心者が独学でWeb制作できるようになるまでの効率の良い勉強の進め方

    独学でWebデザインやコーディングなどのWeb制作スキルを身に付けたい方向けのノウハウを紹介します。 Web制作のテクニックを学ぶ方法は、 研修やセミナーで学ぶ方法 スクールに通って学ぶ方法 お金をかけずWebサイトやを参考に学ぶ方法 の3つに大別できます。 しかし、研修やセミナーは開催地が都市部に偏っていますし、スクールに通うのは経済的な負担が大きいのも事実です。 そこでおすすめしたいのが自宅で学ぶ独学です。 筆者自身も全くの初心者の状態から独学でWeb制作のスキルを身に付けて今はそれをもとに仕事をしています。 独学中には勉強方法としての反省点や手ごたえを感じたことも多いです。 そこで、今回は筆者がWeb制作を独学する中で分かった、独学による効率の良い勉強方法についてお話しします。何から勉強をはじめていいのか分からなかった人の指針になるかと思います。 リアルなお話をしますが、独学ではじ

    全くの初心者が独学でWeb制作できるようになるまでの効率の良い勉強の進め方