タグ

2013年11月17日のブックマーク (3件)

  • LINE世代は「返信」をしない!? 「KS(既読スルー)」でコミュニケーションが変わる(五百田達成) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ユーザー数が2億人をはるかに超えるなど、急成長を見せるLINEへ世間の注目は高いものがあります。 つい先日も、1カ月間に約1000通のLINEメッセージを、教え子の女生徒に送った男性教師が懲戒処分になるなど、LINEにまつわるニュースは後を絶ちません。 これは、メールや携帯、掲示板やフェイスブックなど、その時代その時代で流行しているコミュニケーションツールが、その都度メディアからやり玉に挙がりがちなだけで、LINEそのものに罪があるわけではありません。 ところが、LINEの急激な普及のおかげで、この国のコミュニケーション作法に大きな変化が生まれているのは間違いのないところです。 現代のコミュニケーションを変えた「KS=既読スルー」LINEには、送ったメッセージを相手が読んだかどうか(厳密には表示したかどうか)が分かる機能があります。 相手がそのメッセージを開いた時点で、自動的に「既読」マー

  • スマートマシン -10年後、あなたのライバルか、部下か

    自律性を備え、結果から学習し、仮説を検証する“スマートマシン”が耳目を集めている。マシンといっても、その能力はもはや人間の代替物さながらだ。 現在すでに登場しているスマートマシンもいくつかある。たとえばAmazonが2012年に買収したKiva Systemsは物流センター向け自律運搬ロボット、つまりスマートマシンのメーカーだった。IBMのスマートマシンである質疑応答システム「ワトソン」は、米国の人気クイズ番組で勝利し、賞金100万ドルを手にした。自然言語を理解して解答するのは、単純な機械にはできないことだ。 スマートマシンを導入することの最大のメリットはルーティンワークをなくすことにある。さらに「非ルーティンワークの一部も置き換えられていくだろう」とガートナージャパンの池田武史氏は言う。「スマートマシンは自ら仮説を立て、大量のデータを処理・検証しながら仕事を進めていくことができる。企画や

    スマートマシン -10年後、あなたのライバルか、部下か
  • 『いいとも!』終了 ネットと東日本大震災が影響との指摘も

    来年3月で『笑っていいとも!』(フジテレビ系)が終了することになったが、現在、昼12時に放送されている民放番組は、『いいとも!』の他、『ヒルナンデス!』(日テレビ系)、『ワイド!スクランブル』(テレビ朝日系)、『ひるおび!』(TBS系)が並ぶ。『いいとも!』以外は、情報番組や報道番組だ。 視聴率も『いいとも!』が1位でない日も珍しくなくなった。最近の私たちは、生活に役立つ情報やニュースを求める傾向にあるようだ。 『ひるおび!』プロデューサーの志賀順さんは言う。 「今の視聴者は、堅すぎるんじゃないかというテーマにこそ興味を持ちます。例えば、アメリカ政府の債務不履行の問題を取り上げた時も、視聴者の評判がよかった。10年前では考えられません」 その理由は2つ考えられる。ひとつは、インターネットや携帯電話の普及だ。デーブ・スペクターが言う。 「今の日人はいつもスマホをいじっていて、常に情報を求

    『いいとも!』終了 ネットと東日本大震災が影響との指摘も