タグ

2017年8月6日のブックマーク (4件)

  • 聖徳太子ご命日 | 本福寺 浄土真宗本願寺派

    4月11日は聖徳太子のご命日と伝えられています。 太子のご生涯については諸説ありますが、私たちの宗派においては日をご命日としてお迎えしており、山・願寺では「聖徳太子会」の法要がおつとめされ他寺院でも法要などがつとめられています。 宗祖・親鸞聖人は太子を「和国の教主(日のお釈迦さま)」と敬われており、遺されたお言葉の中でも太子のお名前を見ることができます。 このことから、真宗寺院では平素から堂の余間に御影(御軸)を奉懸しています。 多くの功績とともに仏教興隆にも尽力されたご生涯を振り返りながら、ご命日にあたりご遺徳をお偲びいたしました。

    聖徳太子ご命日 | 本福寺 浄土真宗本願寺派
  • 聖徳太子

    592年,推古天皇が豊浦宮(とゆらのみや)で即位し,甥(おい)の廐戸皇子(うまやどのみこ-「聖徳太子」)が皇太子となった。廐戸皇子は推古天皇の摂政となり,政治を行った。聖徳太子は大王(天皇)中心の政治をめざし,遣隋使派遣,冠位十二階や十七条憲法を制定した。また,四天王寺・法隆寺などを建立した。 飛鳥時代は渡来人が活躍した時代でもある。その渡来人たちが伝えた仏教は日に大きな影響を与えた。 大和王権の有力な豪族に蘇我氏と物部氏がいる。蘇我氏は渡来人の東漢氏(やまとのあやうじ)や西文氏(かわちのふみうじ)とつながり,大陸の文化を多くとりいれようとしたり,仏教を崇拝し自宅に仏像をおいたりした。物部氏は石上神宮を氏神とし,中臣氏や忌部氏とともに排仏を主張した。こうして蘇我氏と物部氏の対立が激しくなっていく。この動乱の中で廐戸皇子が登場し,大王を中心とした争いのない国づくりを目指していく。 国内の情

  • 残業代ゼロ法案と時間外労働の上限規制、“混乱が生じないよう”一本化するとの言い訳は私達を愚弄するもの(上西充子) - 個人 - Yahoo!ニュース

    加藤厚生労働大臣、残業代ゼロ法案と時間外労働の上限規制案を一化した労働基準法改正案の国会提出を語る 8月3日の内閣改造により、加藤勝信・前働き方改革担当大臣が厚生労働大臣に就任した(働き方改革担当大臣を兼務)。 翌日8月4日のNHKニュースによると、加藤大臣は「高度プロフェッショナル制度」を盛り込んだ労働基準法の改正案と、時間外労働に上限を設ける労働基準法の改正案の2つの労働基準法の改正案を、一化して国会に提出したい考えを示したという。 ●労働時間規制外しと時間外労働上限 一化し法案提出 厚労相(NHKニュース2017年8月4日) 4日のインタビューでその理由を加藤大臣は、次のように語ったという。 労働基準法の改正案で2つの法案が出ることは混乱を招くおそれがあり、1つにして提出することによって混乱が生じないようにすべきだ。労働政策審議会で法律要綱に関して議論いただくことになる この発

    残業代ゼロ法案と時間外労働の上限規制、“混乱が生じないよう”一本化するとの言い訳は私達を愚弄するもの(上西充子) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • ゴール転倒 典型的な事故 学校特有の事情から考える(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■2013年にも死亡事故13日、福岡県大川市立の小学校で、4年男児がハンドボール用ゴールの下敷きになって死亡するという事故が起きた。学校施設・設備の事故としては典型的な事故であり、その防止策もすでに明らかになっている。だが、事故はくり返された。学校特有の事情から、事故の背景を探りたい。 事故は、体育の授業でサッカーをしているときに起きた。男児はゴールキーパーで、自分のチームが得点したことに喜び、ゴールネットにぶら下がり、倒れたゴールの下敷きになったという(デジタル毎日 1/13) この種の事故は、2013年に死亡事故が2件起きているほか、いくつかの報道がある。 ●2013年、千葉県、高校3年男子、体育の授業、死亡 ●2013年、長野県、 19歳男性、サークルの試合、死亡 ●2016年、神奈川県、小6女子、スタジアムのイベント、負傷 ●2015年、滋賀県、小5男子、学校の休み時間、負傷 ■事

    ゴール転倒 典型的な事故 学校特有の事情から考える(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース