タグ

*胸に刻みたいに関するmatcho226のブックマーク (42)

  • 精神的に大人であるための3つの条件

    3.多様な他者を理解しているか否か 天才棋士は何十手も先を読むそうですが、普通の人でもたった2手ほど先が読めれば大人として振る舞えるようになります。2手とは「次に相手が打つ手」と「それに応じて自分が打つ手」の2つです。 相手が打つ手を想像するためには、「相手がどんな考え方をする人か」を想像する必要があります。しかし、子どもは「他者は自分と同じ」という非現実的な前提を信じており、「誰でも自分と同じように感じるはず、考えるはず」と思っています。「相手の立場から見れば、物事は違って見える」ということを知りません。 実際には、人はそれぞれ感じ方も考え方も全然違います。したがって、相手の次の手を読むには、まず“自分とは違う人”を理解する必要があるのですが、これが子どもには難しい。 この「多様な他者を想像できるか」という点が子どもと大人の大きな違いです。 さらに2手先として、「自分の言動に対して、きっ

    精神的に大人であるための3つの条件
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • ぼくたちはただ「不安」のために働かされ続けるのか|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    なぜ精神や肉体を病んでまで、毎日毎日嫌いな職場で働き続ける人がいるんだろう。 原動力はただ将来への「不安」だろう。いまは、大したものを持っているわけでも、幸福で満ち足りているわけでもない。にもかかわらず、いま手にしているものに執着する。或いは、いまの生活レベルを何故か「最低限」に設定してしまう。収入が減ると「やっていけない」と思い込む。そういう人は、まず、失うことを恐れる。リスクをとるくらいなら「現状維持」の方がマシだと考える。さらに、不景気がその傾向に拍車をかける。リスクばかりが喧伝され、不安は否応なく膨らんでいく。そうして人は「何かを得るため」ではなく「何かを失わないため」に働くようになる。 この「不安」というのは曲者だ。欲望と同じで際限がない。いま年収500万の人は年収500万が「最低限」だと思い、年収3,000万の人は年収3,000万が「最低限」だと思っている。馬鹿馬鹿しい話だけれ

    matcho226
    matcho226 2009/08/17
    不安につけ込む商品も沢山ある。なぜそんなに人の心理を不安定にさせようとするるんだと言いたくなるくらい,自分たちの商品を売るために世の中先は闇だとわめき立てる。
  • 彼が地域に住んでいるだけで両親から結婚を反対されています。

    私には結婚を約束した彼がいます。 先日、両親に結婚したいと話したところ、彼の現住所が『地域』だということで猛反対されてしまいました。 私の住んでいる所は京都府で、地域に対して非常に差別心が強い土地柄のようです。 両親はどちらも京都で生まれ育ち、親や親戚に『あの地域には近づくな』、『あの辺の者とは仲良くするな』などと教えられてきたようで、今でもその感情が大変強いようです。 ただ、彼のご両親は元々九州の方で、結婚する前に京都に引っ越されたそうです。 なので、今住まれている所とは縁もゆかりもないのです。 彼も今まで暮らしてきて、そこにいるということで特別な差別は受けたことがないし、そこが地区であることも知りませんでした。 それなのに、私の両親は、今そこに住んでいるというだけで、絶対に結婚は認めないときつく言い放ちます。 私達が何を言っても聞いてはくれません。 親戚も誰も認めないだろうと言い、実際

    彼が地域に住んでいるだけで両親から結婚を反対されています。
    matcho226
    matcho226 2009/07/29
    「地域社会の崩壊が社会から安心やセーフティネットを失わせた」みたいな考えが広がってるが,こういう暗黒面も含めて昔の地域社会は成り立ち,それが継続中だということは知っておくべきだろう。
  • 「解雇されないだけマシ」「長時間労働こそ鑑」――上司が陥る10の勘違い

    ロバート・ハーフ・ジャパンは「管理職者の思い違い」に対する見解を発表した。「仕事があるだけ運がいいと思え」「長時間働く部下はいい部下」など、管理者の思い違いで士気をそがれた部下が転職しがちだという。 人材派遣企業ロバート・ハーフ・ジャパンは3月5日、「管理職者が陥りがちな思い違い」に対する10の見解を発表した。 (解雇されずに)仕事があるだけ運がいいと思え(Feeling people are lucky just have a job.) 達成不可能な場合でも、君ならできる、と仕事を振ればできるはず(Making work"mission impossible".) 部下と管理職は一心同体だ(Tying your employees' hands.) 長時間働く部下はいい部下だ(Equating busy with productive.) 景気好転は待つしかない(Waiting for

    「解雇されないだけマシ」「長時間労働こそ鑑」――上司が陥る10の勘違い
    matcho226
    matcho226 2009/03/07
    特に5は胸に刻みたい。状況が悪いときほど目の前のことに集中するしかない。
  • 楽しくネット♪ ―ネットを楽しむために - もっこもこっ

    吐息でネット♪包んでしまいたいハート♪ というわけで、わかる方にはわかる歌詞の一部だったりしますが(笑)、んーネット、やはり楽しくネットしたいなーと思うのですよね。 『ネットにならないために』(304 Not Modified)を読んで、うんうんそうそうって思ったのですよね。 で、ネットを楽しむために、ってことで思いついたことを私なりにあげてみると 1.疲れたら休む(ネットから離れる) 2.自分がイヤだなと感じるものには近づかない 3.イヤだなと感じるものに遭遇したとしてもスルーする 4.気にしすぎない。考えすぎない 5.頭を切り替える 6.楽しい部分に目を向ける って感じかな(=´▽`=) 私自身ネット歴は10年以上あるので長い方だと思います。(かみんぐあうとっ以前にもホームページやブログをやっていました) んー、長くネットに接していると、疲れることあります。 疲れたら休むしかないかな

    楽しくネット♪ ―ネットを楽しむために - もっこもこっ
    matcho226
    matcho226 2009/01/28
    "楽しいものにするかどうかは自分" 至言。
  • 「よっしゃー!」 声出しで心をリセットする

    「よっしゃー!」 声出しで心をリセットする:「心のスイッチ」で心の状態を変える(1/2 ページ) 心の状態は「心のスイッチ」を切り替えてリセットできます。例えばどうもやる気になれない――。そんな時は体を使ってスイッチの切り替えを。トイレなどでこっそり試してみてください。 心は色々なものに影響されますが、心の状態は自主的に変えることができます。ですから、いい状態に持っていくことも可能です。これが平メソッドの基中の基、「心のスイッチ」。今まで軽く触れてきましたが、今回は6回にわたり解説していきましょう。 体、言葉、意識――3つの使い方で心の状態は変わる 心にはさまざまな状態があります。例えば、「幸せ」「安心している」「腹が立つ」「イライラしている」「悲しい」「落ち込んだ」といった心の状態は、何に影響されていると思いますか? 天気でしょうか、それとも財布の中身でしょうか。仕事の出来や職場の

    「よっしゃー!」 声出しで心をリセットする
  • あなたを悩ます、6つのタイプの「困った人たち」 - builder by ZDNet Japan

    DX時代のアプリケーションセキュリティ 未来革新プロジェクトに邁進するSOMPO 基幹システムのモダナイゼーションに迫る ビッグデータ最前線! これからのビジネスを左右する データ活用の基礎から応用までを紹介 いまさら聞けない「PPAP」 なぜ危険?なぜダメ?なぜ禁止? PPAP運用の危険性と改善策 SECCON2020レポート第二弾! 名実ともに世界標準に! 次の10年に向けたリファクタリング進行中 IDaaSって何? Identityマスターへの道4回目は ID管理ををシンプルにする方法を紹介 SoRとSoEをつなぐDX推進の要 新しい時代の顧客とのデジタル接点管理 クラウド型商品管理基盤(PIM)の重要性 性能の大幅向上を実現! 最新AMDプロセッサを採用した最先端H/W ユーザーの求める幅広いラインナップを実現 部分最適だけではダメ DX実現のための最初の一歩 業務プロセスのデジタ

    matcho226
    matcho226 2009/01/15
    ノーを言えない人はつぶれる←俺のこと
  • うつにならないためには頑張らない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    メンタルヘルス上、「頑張る」ってのは大敵でして。 http://mt-uchi.air-nifty.com/blog/2008/05/post_b0aa.html 目標を設けるのはアリなんですよ。張り合いがでる。そこに向けての引き算思考ができますしね。 目標−現状=これからすべきこと という式で課題が見えてきますし、悪い考えではないんですが、そこに「頑張る」を持ち込むとややこしい。過度な頑張りは、精神的に良くない。 特に大きい問題は、間違った形で答えを出してしまうこと。 目標−現状=これからすべきこと=頑張る これ。課題を「頑張る」という大きな言葉に集約してしまう。その結果、為すべきことがわからなくなる。けれども、式の答えが「頑張る」と出ているので、できない場合は頑張りが足りないという理解になってしまう。当は違うのにね。「これからすべきこと=頑張る」という式がおかしいんだから、できない場

    うつにならないためには頑張らない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    matcho226
    matcho226 2008/11/23
    結果を求めて追い込まれやすい社会だからなぁ。/どうでもいいけどブクマ数少ないなぁこれ。すごく良い記事だと思うけど。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    わたし的棚ぼた一万円選書 急に千葉さんに手渡された封筒、開けてみたら1万円札が1枚。何ごとかと思えば、同期の出張を代わったお礼をもらったらしい。 「葵はワンオペで育児してくれたから」と半分わけてくれました。 泡銭の1万円 これはもう、わたし的1万円選書をしろという思し召しなのでは……

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • ♀だけど

    http://anond.hatelabo.jp/20081116083940 押し倒すのは、ダメ。 男って、怖いの。 暴力使われたら勝てないから。 断って殴られたらどうする? 無茶苦茶怒って殺されちゃったら? と、思えば、一回くらいやらせちゃったほうがいい、と気の弱い女は考える。 元増田は、きっと、善良でまともな人なんだろう。 確かに、そういう気持ちがなければ、男と二人きりにならないだろうってのもあるけど。 なら、押し倒すんじゃなくて、ただ、普通にスキンシップしていけばいいだけのこと。 相手が嫌がるなら引くって態度で、徐々に進めないとトラブルよ。そりゃ。

    ♀だけど
  • 勤労・勤勉が可能な社会: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 愛がない。 あの器に心がないと誰が云い得よう。もし人情の中で育てられないなら、その心は歪んでくる。(中略)沈んでゆく工藝の歴史を省みると、このことが著しく目に映る。そこには情愛の水が涸れきっている。器は愛なき世界に放たれているのだ。傭う者は、作る者への愛がなく、作る者は働くことへの愛がない。どうしてかかる場合に器に愛を持つことができよう。 「失敗を恐れ、労を嫌って、何を得ようというの?」にも柳さんの同著から「私たちは労働を短縮することによって、幸福を保証しようとすべきではなく、労働に意義を感ずるように事情を転ぜねばならぬ。何故なら労働なき所に、工藝の美はないからである。人間の生活はないからである。」という言葉を引きましたが、とにかくいま、勤労、勤勉というものをあらためて見直

    matcho226
    matcho226 2008/11/12
    ”自分だけで事をなすこと、なそうとすること”は勤勉とは言わない。
  • http://www.hapilabo.com/main/post_282.html

  • 戦闘教師「ケン」 激闘永田町編: 崩壊するシビリアンコントロール

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • はてなブックマークという暴力増幅装置。 - 真性引き篭もり

    どうしてブログを読もうとしないのか。 僕にはそれが理解出来ない。 【ぷにっと囲碁!なブログ】というブログの、【東京の医療は既に崩壊してるのに…。】というエントリーが、はてなブックマークで人気を集めていた。 あのエントリーをはてブした人は、欲望を満たしたいだけである。 自らの知的知性の優秀さを、ただ誇りたいだけである。 「メディアリテラシーの欠片も無い奴らがプンスカしてやがりますよ」 と、見下したいだけである。 「脳みその足りてない愚民らが、今ではブログを書いているんですね」 と、嘲笑いたいだけである。 ご自由に、とでも言いたいところだけれど 口が裂けてもそのような事は言えそうにない。 我が国の地球上において最も劣悪なるはてなブックマーカーらは、 何故、どうして、ブログというものを読もうとしないのか。 少し調べればわかることを、調べようとしないのか。 少し読めばわかることを、読もうとしないの

    matcho226
    matcho226 2008/11/03
    自分に問いかけることを忘れないようにしよう。
  • suVeneのあれ: 人を「嫌う」ということ(その1)

    2007年02月13日 人を「嫌う」ということ(その1) こないだの記事はネタだ。ただ、書き方はまるっきりネタだが、内容についてはそんなに考えてることとずれていない。 今日は「人を「嫌う」ということ」について書いてみようと思う。 まず、ブロガーについてなんだが、「嫌い」なブロガーってのはいない。これは、id:umeten さんの考えとほぼイコールだ。2007/02/11 12:38 umeten しかし、嫌いなブロガーってのは、普通目にしないし読まないものなのであんまりいないものなのでは?それでもブクマ数ゆえに目に付く場合に気に障るようになるとか。 はてなブックマーク - suVeneのあれ: 嫌いな(ハテナの)ブロガーの ID を挙げようぜ! (抜粋)先ほどもいったように「嫌い」なブロガーなどは「あんまりいない」というか、つまらん記事と判断したり、何いってんだこいつ?って思う記事はそもそ

    matcho226
    matcho226 2008/11/03
    良く深読みする。気をつけよう。/粘着されたり恨まれたりってこともあるから難しい。
  • 「お前らの作品は所詮コピーだ」――富野由悠季さん、プロ論を語る (1/5) - ITmedia News

    「機動戦士ガンダム」の監督として知られる富野由悠季さんが10月27日、「東京コンテンツマーケット2008」(独立行政法人・中小企業基盤整備機構関東支部主催)のトークセッションに登場し、「プロフェッショナル・クリエイターの条件」というタイトルで自らの“プロ論”を披露した。 「自分流の言葉づかいしかできなくて当に申しわけない」と言いながら、集まったクリエイターに刺激的な言葉を投げかける富野さん。セッションは、コンテンツ関連のコンサルティングを手がけるQPRの清田智社長との対談形式だったが、事実上富野さんの独演会だった。 「コンテンツ」という言葉はおかしい セッションのタイトルは「プロフェッショナル・クリエイターの条件」ですが、これは無理やりつけたタイトル。ここにいる人(コンテンツマーケットの出展者など)はプロクリエイターの条件を満たしてますから。ぼくみたいなロボットアニメの専門家がぐだぐだ言

    「お前らの作品は所詮コピーだ」――富野由悠季さん、プロ論を語る (1/5) - ITmedia News
    matcho226
    matcho226 2008/11/02
    ”時代に振り回されたらダメ””「ちょっと好き」は認めません””手の届く範囲のことを一生懸命やれ””悔しいけど相手の技量を認める””覚悟というのは気合いではなく毎日毎日階段を上っていくという作業”
  • 1ヶ月間だけ、思い切りがんばれば。

    いろいろと窮屈そうに生きているあの人のために、 今は少し気楽に生きている自分のロジックを思いつくままにアウトプットしてみようと思った。 偉そうに見えても、笑って許して。 「ちょっと」を毎日。 現状を変える一発逆転があると思うかもしれないけど、どうやら近道はないみたいです。 毎日少しずつ、少しずつ努力を積み重ねるしかない。まったく人生ってやつは。まったく。 毎日努力している人にはどんな天才も絶対に及ばない。断言していいです。 大事なのは毎日(毎日じゃなくてもいいんだけど、常日頃)続けること。 とにかく結果を焦らない。落ち着けって。 今日の努力が実を結ぶのは、だいたい1年後。のんびり行くしかないですよ。 ちょっとだけやる。「ちょっと」が超大事。 ダイエットしようと思って、いきなり5キロ走るから辛くなる。初日は着替えて玄関出るところで終了。 だけど、やろうと思ったらその日のうちにやる。絶対やる。

    1ヶ月間だけ、思い切りがんばれば。
    matcho226
    matcho226 2008/10/31
    ”とにかく結果を焦らない。落ち着けって。””しんどかったら泣く。””自分の気持ちにだけは嘘をつかない。”ここ参考にします。ありがとう。
  • 哲学者ヘーゲルの「就任演説」