タグ

2008年11月10日のブックマーク (9件)

  • 秋元@ハァハァ » Engadget Japanにものすごい勢いで下着をオススメされているのだけど

    Andoroidの記事なのに、上右下、そしてページずーっと下の4箇所が全部下着の広告。 同じようになってるという人もいるけど、HPのパソコンの広告の人もいるらしい。まさかこれがターゲティング広告? なぜ下着広告にロックオンされたんでしょうか??? 今のところ、理系の人は下着が、文系の人はHPが出てるっぽいです(知り合い調べ)

    mattarin
    mattarin 2008/11/10
  • nofollowを使ったPageRankスカルプティングに関する疑問に答えよう(前編) | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    SEOmozのQ&Aコーナーを見ていると、SEO業界で持ちあがる重要な問題に数多く触れることができる。そういった問題は、ジェーンが今日のミーティングで指摘してくれたとおり、繰り返し断続的に押し寄せてくるみたいだ。 最近盛り上がっている(そして、にわかに質問が増えている)のが、PageRankスカルプティングに関する問題だ。 この件については以前にもSEOmozで詳しく述べたことがあったし(その1とその2は日語訳があるが、その3は翻訳されていない)、最近になってガイドも制作(英語記事)した。でも、関心が新たに高まってきたおかげで、議論の焦点も改める必要がありそうだ。 念のために説明しておくと、「PageRankスカルプティング(ページランクスカルプティング)とは、通常のページへのリンクにnofollow属性を付けることによって、他のリンクで流れるPageRankやリンクジュースを「調整(s

    nofollowを使ったPageRankスカルプティングに関する疑問に答えよう(前編) | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
    mattarin
    mattarin 2008/11/10
  • 飲食店を救う? PV保証型のホームページ作成サービス

    ホームページはほしい。しかしどれくらい効果があるか分からないのに大きなお金は使えない――。こんなふうに思う飲店のオーナーに向けて、ホームページが閲覧された回数に応じて利用料を払えばよいという、手軽に試せるホームページ作成サービス「ぐるぺ」がスタートした。 提供するのはベンチャー企業のディバータ。情報処理推進機構(IPA)が進める2008年度中小企業経営革新ベンチャー支援事業に採択された「RCMSプラットフォーム」を用いてサービスを作り上げた。 この飲店向けホームページ作成サービス「ぐるぺ」の初期費用は5万円。12月2日までは2万5000円で、自店舗のホームページを持つことができる。ただし、閲覧者が増えてきて当初設定されている3000PVを超えたら、“追加PVの購入”という形で料金を支払う仕組みだ。 いわば、お客が見に来ないならお金は支払わなくてかまわない――という仕組みのサービスとなっ

    飲食店を救う? PV保証型のホームページ作成サービス
    mattarin
    mattarin 2008/11/10
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
  • ヤフー、実験サイト発の地図アプリ「シャカ地図」を公開

    ヤフーは11月10日、地図実験サイト「LatLongLab」のiPhone/iPod touch向け地図アプリ「シャカ地図」の提供を開始した。AppStoreのURLはこちら。無料でダウンロードできる。 シャカ地図はiPhone/iPod touch体をシャカシャカと振ってパワーを充電すると、初めて利用が可能になる地図アプリ。充電したパワーの分だけ利用でき、パワーの増加に従って、ゲームのように次々と利用できる機能が追加されていく仕組みだ。 充電パワーに応じて現れる主要機能は以下の通り。 スクロール地図、航空写真表示 シャカ地図の地図、航空写真は、「Yahoo!地図」と共通のデータを使用。タッチパネルで縮尺やスクロールをコントロールしながら、リアルタイム更新で地図と航空写真を閲覧できる。 地下街マップ 東京、名古屋、大阪を中心に、全国約50カ所の地下街マップを網羅。地下街をスクロール地図で

    ヤフー、実験サイト発の地図アプリ「シャカ地図」を公開
    mattarin
    mattarin 2008/11/10
    め、めんどくさそう・・・(使う前の第一印象)
  • ipnext.jp

    This domain may be for sale!

  • プログラマの思索: RedmineがExcelよりも素晴らしい点

    Redmineの使い方は下記を見よ。 http://www.redmine.org/projects/show/redmine 【1】以下、Redmineを使った感想を書いてみる。 1-0.ガントチャートがリアルタイムに表示される。 こいつに一番感動した。 プロジェクトリーダーは、ガントチャート保守に、彼の作業時間の殆どを費やす。 その理由は、プロジェクトのリスクがガントチャートでしか把握できないからだろう。 考えてみれば、作業の開始日と終了日、作業状態さえ入力すれば、リアルタイムにガントチャートは計算できるはず。 殆どのITプロジェクトガントチャートは、手作業でかなりの時間を浪費して作っているか、MSProjectのように保守しても理解しにくいか、どちらかだ。 ソフトウェア開発のプロジェクト管理で最もIT化されていない部分と言える。 1-1.SVNリポジトリとチケットが相互リンクできる

    プログラマの思索: RedmineがExcelよりも素晴らしい点
  • ユーザの慣れや先入観に配慮する (ユーザビリティ実践メモ)

    インターネットの普及が進みユーザのウェブサイト利用経験が増えるにつれ、ユーザにある種の慣れや先入観が発生していることがあります。ウェブサイトやページを設計していく上では、この慣れや先入観を加味して構成を検討することが重要です。 今回はこのようなユーザの慣れ・先入観について、弊社である企業サイトのユーザビリティテスト(ユーザ行動観察調査)を行った際の事例をご紹介します。 しかし、調査においてユーザに企業情報コンテンツを探してもらったところ、ほとんどのユーザはメインコンテンツエリアに置いたリンクを見つけることができませんでした。 これらのユーザの行動をアイトラッキングで確認したところ、トップページを訪れたユーザは、メインコンテンツにほとんど視線を移すことなく画面下部のフッターを注視し、企業情報へのリンクを探そうとしていましたが見つからず、ついで画面上部に戻り、ヘッダーを探したもののやはり発見で

  • カカクコムがワイン比較などの機能拡充、一般消費財のコンテンツを強化へ

    カカクコムは2008年12月までに、ワインなど一般消費財の比較用コンテンツを強化する方針だ。現在は、家電やパソコンなど耐久消費財の商品情報やクチコミが中核だが、一般消費財のコンテンツを強化することで販売実績などに応じて手数料を得るアフィリエイト収入を拡大させることを目指す。 カカクコムが11月7日に開催した2008年3月期第2四半期(7~9月期)の決算説明会で田中実社長が明らかにした。比較サイトの「価格.com」では現在、一部の一般消費財の商品情報は「ショッピングサーチ」機能によりEC(電子商取引)サイトから自動収集し、ワインであれば「フランスワイン」「イタリアワイン」などに分類して探せるようにしている。また、キーワード検索にも対応している。ただし、商品ごとのレビューやクチコミ機能は備えていない。 カカクコムは現在コンテンツ強化に向け、ワインであれば原産地などの情報登録を社内で進めている。

    カカクコムがワイン比較などの機能拡充、一般消費財のコンテンツを強化へ