タグ

2009年6月12日のブックマーク (6件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    mattarin
    mattarin 2009/06/12
  • mixi日記に「&」って書こうと思ったら大変だ

    友人の mixi 日記にコメントをつけて その後どうも話がかみあわないな、と思ったら mixi 日記の記事やコメントでは文字参照が使えるんですね。 何も考えずに入力したから普通に変換されてしまってた。 文字参照というのは、 キーボードからは直接入力できなかったり 実はできるけど普通は知らなかったりするような文字や HTML の特性の都合でそのまま書いてはマズい文字を 別の方法で参照するためのものですね。 前者は例えば「¾」とか「«」とか。 「¾」は「&#190;」または「&fraq34;」 「«」は「&#171;」または「&laquo;」 と HTML 内に書けばブラウザには目的の文字が表示されますね。 後者でよく使うのはたとえば「<」や「>」で、 これはそのまま記述してしまうと HTML タグの開始や終了と解釈されてしまうから 代わりに「&lt;」や「&gt;」と書きますね。 じゃあ「<

    mixi日記に「&amp;amp;」って書こうと思ったら大変だ
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • iPhone 3G Sのクロックは600MHz、メモリーは256MB

    国内では6月26日発売予定の時期モデル「iPhone 3G S」の動作クロック・メモリー容量が明らかになったようです。[source: AppleInsider] ヨーロッパおよび北米のマーケットをもつキャリアT-Mobile社のサイト上に記載されていたもので、クロックはiPhone 3Gの約1.5倍の600MHz、メモリーは2倍の256MBと記されています。 アップルは、iPhoneおよびiPod touchの動作クロック・メモリーの情報を仕様に含めていないため、今後の実機での検証が必要ですが、iPhone 3G Sを扱うキャリアのサイト上で公開されていることから、信憑性が高いデータと考えられます。 iPhone 3G・iPod touchがARM v6を搭載しているのに対し、iPhone 3G SはARM v7 Cortexを採用しているとみられ、単純な比較はできないものの、iPhon

    iPhone 3G Sのクロックは600MHz、メモリーは256MB
  • 富士通ケータイF-09AとF-08Aのレビューが始まります - ケータイ会議4 - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    ケータイ会議1に参加したときには、まさかこんなに続くとは思っていませんでしたが、今回で4回目となる百式さん主催のケータイ会議にまた参加することとなりました。私自身1と2に参加して3はお休みしたのでこれで3回目の参加です。 今回のケータイ会議の対象機種は、富士通の最新ケータイF-09AとF-08Aです。この2台をブロガー13名がモニターし、ブログに自由にレビュー記事を書きます。 期間は約1ヶ月、期間終了後にはF-09AもしくはF-08Aのどちらかをもらうことができます。 レビュー記事は今回もまとめサイトに掲載されます。期間中は、まとめサイトでF-09A、F-08Aに対する質問も受け付けているので、ご興味のある方はどうぞ。送られてきた質問にはブロガーが可能な限り記事で回答する形式となっております。 今回参加されるブロガーの方々は以下のとおりです。 これまで参加したことがない方々 くるえるはてな

    富士通ケータイF-09AとF-08Aのレビューが始まります - ケータイ会議4 - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」