タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (133)

  • 地図でプログラミング!?ゼンリンが作ったプログラミング教育ツール「まなっぷ」

    ICT教育推進のためプログラミング教育が必修化され、教育関連企業も教育現場の要望に応えて様々な教育ツールのラインナップがされるなか、地図でプログラミングという一風変わったプログラミング教育を開発、提案するのが地図業界の老舗ゼンリンだ。5月12日から14日まで東京ビッグサイトで開催された教育関連業者のための展示会「教育 総合展(EDIX)東京」内の「第2回 STEAM教育 EXPO」に同社の製品「まなっぷ」が出展されていた。地図の会社が作った教育ツールとはどのようなものかレポートする。 「第2回 STEAM教育 EXPO」ゼンリンブースより 地図業界の老舗であるゼンリンは、その蓄積された地図データを元に様々なITビジネスを展開、カーナビゲーションから、位置情報を活用したIoTソリューション、行動支援サービスやエリアマーケティング、デジタルサイネージまで幅広い分野で業務展開しており、そんな同社

    地図でプログラミング!?ゼンリンが作ったプログラミング教育ツール「まなっぷ」
    mattarin
    mattarin 2021/05/25
    いいなこれ。
  • マイクロソフト、Windows 10にUNIX系OSと似た擬似コンソール実装

    長い間、Windowsにはネイティブに動作するOpenSSHの実装が存在しない状況が続いてきた。コンソールアプリケーションもかなりトリッキーな実装を行っている。UNIX系オペレーティングシステムでは当たり前に実現できていることが、Windowsでは実現されてこなかった。 Windowsでも結果的に同じように見える振る舞いを実現できるが、UNIX系のオペレーティングが提供している仕組みとあまりに違いすぎるため、これまでUNIX系オペレーティングで提供されてきたコンソールに関連するコマンドの移植は進んでこなかった。しかし、2018年秋のWinodws 10アップデートでこの状況が大きく変わる可能性がある。 Microsoftは現在開発を進めているWindows 10に「擬似端末(Pseudo Console)」の機能を実装するようだ。実装する機能の詳細は「Windows Command-Lin

    マイクロソフト、Windows 10にUNIX系OSと似た擬似コンソール実装
  • 「定員40名に対し100名以上が応募」 - 海城高校で人気の「Swift」プログラミング講座

    2020年度から小学校でプログラミング教育が必修化される流れを受け、全国の学校でプログラミング教育が盛り上がりを見せています。和歌山県では2019年度から、県内すべての公立の小・中・高校の400校でプログラミング教育を始めることを発表するなど、今春からはさらにその流れが進むでしょう。 中高一貫の男子校である海城中学高等学校 東京都新宿区の海城中学高等学校も、プログラミング教育に力を入れる学校のひとつ。2017年度から、Z会協力のもとプログラミング講座を開講しており、一学期に「初心者編」、二学期に「発展編」を実施。初心者編では中学2年から高校1年までの生徒を対象に募集したところ、定員40名に対し100名以上が応募するほどの人気講座となりました。 生徒たち自身はプログラミングをどのようにとらえ、取り組んでいるのでしょうか。プログラミング教育の今を取材しました。 発展編の講座では、週に1回80分

    「定員40名に対し100名以上が応募」 - 海城高校で人気の「Swift」プログラミング講座
  • コードがどうしても動かない時に「Interviews on Skype」Preview版 - Skype blog

    短いコードが思うように動かない。迫り来る時間に止むを得ず知っている人に電話してみたが、思うように伝わらない。コードとエラー画面を添付したメールの往復を通じてようやく原因を突き止めるが単純なミスに想定外の時間を大きく割いてしまった。こんな経験はないだろうか。 このようなソースコードに関わる課題を解決する試みとしてSkype.comに「Interviews on Skype」がプレビュー版として登場したことを公式ブログSkype blogが伝えている。Microsoft EdgeとGoogle Chromeで動作する。 Interviews on Skypeは、教えを請いたいユーザーをオンラインのエディタ上に呼び出し、そのコードと実行の様子を共有するもの。向かって左側のペインのコードの実行結果を右側に出力できる。現在、C, C++, C#, Java, JavaScript, Python,

    コードがどうしても動かない時に「Interviews on Skype」Preview版 - Skype blog
  • キットカットがケーキに! 「キットカット ショコラトリー 銀座」で限定発売

    ネスレ日は7月25日より、"キットカット型ケーキ"「キットカット ショコラトリー ガトーミニョン」を、「キットカット ショコラトリー 銀座店」(東京都中央区)にて、期間限定で販売する。

    キットカットがケーキに! 「キットカット ショコラトリー 銀座」で限定発売
  • 18歳以上限定、次世代型マンガ喫茶が渋谷にオープン! 女性に人気の理由は?

    この度オープンとなる渋谷店は、落ち着いたウッド調の内装が特徴。約2万冊のマンガを用意し、51室のシアタールームと4室のチェアルームを備えている。利用料には、室料のほかフリーWi-FiPC利用料、ソフトドリンク飲み放題が含まれ、スモーキングルーム(分煙)、シャワールーム、プリンターなども利用可能となっている。 同店は24時間営業で、定休日は設けていない。利用料金は平日料金(日曜18時~金曜18時)が1時間500円、3時間1,200円、8時間2,500円、12時間3,500円。平日限定のフリータイム(9時~18時)は1,500円となる。週末料金(金曜18時~日曜18時)については、1時間500円、3時間1,500円、8時間3,000円、12時間4,500円。いずれも12時間の受付は19時~23時の間となり、10分延長する毎に利用料100円が加算される。 なお、料金は利用時間に応じて最安値とな

    18歳以上限定、次世代型マンガ喫茶が渋谷にオープン! 女性に人気の理由は?
    mattarin
    mattarin 2017/07/20
    池袋にあるやつの系列。
  • 「ドラゴンボールメニュー大集合」JR東京駅などで開催"マンガ飯"楽しめる!

    JR東日グループの鉄道会館(東京都千代田区)は、運営するJR東京駅構内とその周辺商業施設にて、『ドラゴンボール』の世界観をモチーフにした"マンガ飯"が楽しめるグルメフェア「ドラゴンボールメニュー大集合」を開始した。開催期間は1月10日から2月27日まで。 「ドラゴンボールメニュー大集合」は、JR東日主催の「DRAGON BALLスタンプラリー」と連動して企画された。フェアで提供されるメニューは16種類あり、改札内「グランスタ」では15件の参加店舗で、ドラゴンレーダーのパッケージにドラゴンボールプリントマカロンを詰めた「ドラゴンボールマカロン」(1,944円)、カリン様を描いた豆箱に能登塩と醤油で仕上げた大豆の炒り豆を入れた「カリン様の豆箱入り仙豆」(1,080円)、ドラゴンボール四星球をイメージしたオムライスと牛タンシチューがコラボした「ドラゴンボール牛タンオムシチュー」(1,080円

    「ドラゴンボールメニュー大集合」JR東京駅などで開催"マンガ飯"楽しめる!
    mattarin
    mattarin 2017/01/11
    "筋斗雲に乗ったかのような爽快感が味わえる「筋斗雲ヘッドスパ」(6,696円)も登場する"←どういうことw
  • インフルエンザ患者が前週比130%に増加 - 感染性胃腸炎患者も依然高水準に

    国立感染症研究所は12月6日、11月21日~11月27日の期間中の感染症発生動向調査を公開した。同調査の結果から、インフルエンザと感染性胃腸炎の患者が前週より引き続き高水準で推移していることが明らかになった。 例年、日では12月から3月にかけてインフルエンザウイルスがまん延し、患者が増える傾向にある。厚生労働省によると、インフルエンザウイルスに感染すると、通常の風邪の症状のほか、38度以上の発熱や頭痛、関節痛、倦怠(けんたい)感といった症状が「比較的急速に」現れる。ただ、体質や感染しているウイルスタイプによって、インフルエンザ特有の症状が出ない「不顕性(ふけんせい)感染」の感染者もいる。 全国約5,000の定点医療機関から11月21日~11月27日(第47週)の期間中に報告があった全国のインフルエンザ患者数は8,843人で、第46週(6,843人)よりも2,000人増加しており、その増加

    インフルエンザ患者が前週比130%に増加 - 感染性胃腸炎患者も依然高水準に
  • 足腰が丈夫な人は震災ストレスに強い

    大震災後のストレスにどう備えたらよいのか。普段から足腰を丈夫にしておくことが望ましいという調査結果が報告された。震災発生前の身体状態や生活習慣が震災後の精神的ストレスに関連することを、東北大学大学院医工学研究科の門間陽樹(もんま はるき)助教と永富良一(ながとみ りょういち)教授らが明らかにした。仙台市内の勤労者を対象に、2011年3月11日の東日大震災発生以前から行っていた健康調査のデータを解析して確かめた。4月23日付の米オンライン科学誌プロスワンに発表した。 大災害は広範囲に多くの人々に打撃を与える。メンタルヘルスに影響する因子を突き止めておくことは重要である。災害のメンタルヘルス研究はこれまで、災害発生後に調査が行われているのに対し、今回の研究は、災害発生前の状態が災害後の精神的なストレスに影響することを示した。当たり前のようだが、日常の身体機能の維持・向上が災害時のメンタルヘル

    足腰が丈夫な人は震災ストレスに強い
  • 東京都・中野で「ドット絵」を制作する14名の作家の企画展を開催

    東京都・中野のpixiv Zingaro(中野ブロードウェイ内)は、ピクセルを意欲的に用いて制作をしている14名の作家の企画展「ピクセルアウト」を開催する。会期は2月25日~3月8日(水曜定休)。開場時間は12:00~19:00。入場無料。 同展は、様々な手法でピクセルを意欲的に用いて作品を制作している14名の作家を集めて展示を構成したもの。イラストレーター・アートディレクターのたかくらかずきがディレクションする企画展で、ドット絵の概念をノスタルジーから引き離し、ピクセルという単位から画面/デジタルメディアについて再考することを目的としている。参加作家はm7kenji、奥田栄希、avin Reed、日下一郎、重田佑介、鈴木一太郎(zerotaro)、たかくらかずき、二艘木洋行、Paul Robertson、Valenberg、マリヒコ、安田昂弘、矢野由布子、やんこまの計14名。 同展に関し

    東京都・中野で「ドット絵」を制作する14名の作家の企画展を開催
  • 東京都現代美術館で「ピクサー展」開催! 30周年記念の新構成で日本上陸

    東京都歴史文化財団 東京都現代美術館、読売新聞社、TBS、WOWOWは3月5日~5月29日、東京都現代美術館(東京都江東区)にてピクサー・アニメーション・スタジオの設立30周年を記念した展覧会「スタジオ設立30周年記念 ピクサー展」を開催する。 ピクサー・アニメーション・スタジオは、『トイ・ストーリー』や『ファインディング・ニモ』『インサイド・ヘッド』などのアニメーション映画作品を手がけてきた制作スタジオ。コンピューターグラフィックを支える技術スタッフと同規模のアーティストやデザイナーも在籍しており、企画構想段階から手描きのドローイングやパステル画、デジタルペインティングや彫刻などを生み出してピクサー作品の創造性を支えているという。 同展ではそれらの創作活動にスポットライトを当て、ピクサーに所属するアーティストが作り出したアートワークの全容を紹介。2005年にニューヨーク近代美術館でスター

    東京都現代美術館で「ピクサー展」開催! 30周年記念の新構成で日本上陸
  • 東京都新宿区で「宇宙から見たオーロラ展 2016」 - ISSからの最新映像も

    コニカミノルタプラザ(東京都新宿区)は、12月5日~25日に特別企画展「フランス・ランティング写真展『LIVING EARTH』」、2016年1月5日~2月7日に「宇宙から見たオーロラ展2016」を開催する。 「宇宙から見たオーロラ展 2016」より Image courtesy of the Earth Science and Remote Sensing Unit, NASA Johnson 「フランス・ランティング写真展『LIVING EARTH』」は、「ナショナル ジオグラフィック」誌をはじめとした数々の媒体で活躍する自然写真家フランス・ランティング氏の写真展。同氏のコニカミノルタプラザでの写真展開催は、2009年12月~2010年1月にかけて開催した「Our Living Planet」から約6年ぶりで、今回で2回目となる。 同氏は"科学者の頭脳、ハンターの心、詩人の眼力を持つ写

    東京都新宿区で「宇宙から見たオーロラ展 2016」 - ISSからの最新映像も
  • 東京都新宿区で、日本最大級「ケバブグランプリ」開催 - 17店舗が出店

    フェスティバルコミュニケーション実行委員会は12日~15日の限定4日間、東京都新宿区・新宿歌舞伎町の大久保公園にて、「ケバブグランプリ2015」を開催する。 めったにない、"ケバブのべ比べ"を楽しめる 同イベントは、日最大級のケバブをテーマとしたフードイベント。昨年は3万人が来場、今回は2回目の開催となる。参加店舗も、昨年の13店舗から17店舗に増えている。 昨年の優勝店で秋葉原でも人気の「スターケバブ Take away」をはじめ、関東各地から味にこだわりのあるケバブ店が集結。それぞれオリジナルケバブとオリジナルソースで、熱い戦いを4日間繰り広げる。ドリンクブースも2店舗が出店、濃厚な肉の味と、料理に合うドリンクを会場で楽しめる。また、トルコグッズの販売店も3店舗出店する。

    東京都新宿区で、日本最大級「ケバブグランプリ」開催 - 17店舗が出店
  • 唐揚げへの感謝を胸に! 東京都新宿区で唐揚げファンイベント「忘年謝肉祭」

    一般社団法人日唐揚協会は11月29日、 Ysワイズ 新宿店(東京都新宿区西新宿)にて「2015忘年謝肉祭 ~忘れないで! 唐揚げへの感謝だけは~」を開催する。 「11月29日(イイニクの日)」開催の、唐揚界の"全体忘年会" 同イベントは、唐揚げファンに向けた世界最大級の「謝肉祭」。年に一度訪れる11月29日(イイニクの日)に、これまで1年間べ続けてきた唐揚げに対しての感謝の機会、そして来年へ向けて唐揚げで日を盛り揚げていく機会として開催する。 同協会は年に2回、年明けの「2月9日(ニクの日)」と年末が近づく「11月29日(イイニクの日)」に、フリードリンク、フリーカラアゲの唐揚げファンイベント「謝肉祭」を開催。"「唐揚げファン(カラアゲニスト)"の体の大部分を構成する唐揚げに、また多くの素晴らしいお母さんや料理人に、さらに1年間無事に唐揚げをべ続けてこられた自分に対して感謝をする機

    唐揚げへの感謝を胸に! 東京都新宿区で唐揚げファンイベント「忘年謝肉祭」
  • Twitterのメール通知がバンバン届くのはバグ、不具合は修正

    Twitterのメール通知が6日から突然届き始め、一部Twitterユーザーを困惑させたようだ。件について、Twitter Japanは一部の利用者にバグが生じていたことを認め、日時間の今朝ほど修正したという。 Twitterのメール通知は、自分のツイートがお気に入りに登録されたり、ツイートがリツイートとされたりと、設定した条件を満たした場合に、設定したメールアドレスに通知を送る機能。同機能の不具合に関するツイートが、6日からTwitter上に多数投稿された。Twitterのメール通知をそもそもオフにしているにも関わらず、メールを受信してしまうと訴えるユーザーの声がTwitter上で確認できる。 Twitter Japanは件について謝罪するとともに、今朝ほど不具合を修正したとしている。

    Twitterのメール通知がバンバン届くのはバグ、不具合は修正
    mattarin
    mattarin 2015/08/08
    不具合だったのか。ところで公式のお知らせはどこに出てたんだ?
  • 東京都・高円寺で阿波おどり×街コンイベント - 踊り子が街コンに踊り込む!

    同企画は、1月に東京ドームで1万人規模の街コンを開催した同社と、1957年から続く「東京高円寺阿波おどり」のコラボレーションによる街コンイベント。 高円寺駅周辺の商店街を舞台に、男女各500人、約30店舗での街コンを予定している。会話や事で盛り上がったところで、阿波おどりの踊り子たちが躍り込む特別企画も行うという。 参加は20歳以上の男女が対象で、料金は7月末日までの申込みで男性7,800円、女性3,900円(共に税込)。開催時間は14時~17時で、12時30分から受付予定となる。

    東京都・高円寺で阿波おどり×街コンイベント - 踊り子が街コンに踊り込む!
    mattarin
    mattarin 2015/07/15
    "会話や食事で盛り上がったところで、阿波おどりの踊り子たちが躍り込む特別企画も行う"
  • プログラミング教育を日本国内で普及させるには? - 総務省調査

    総務省は6月5日、平成26年度に実施した「プログラミング人材育成の在り方に関する調査研究」の結果を取りまとめた報告書を公表した。 同調査によると、プログラミング教室・講座の開催地は関東に集中しており、また、都市の規模でみると、ほとんどが大都市での開催で、中都市・小都市では事例も少なくプログラミング教育の認知度が低いと考えられる。 また、教育関係団体の講師のスキルについては、高度なプログラミングスキルを持つ講師が多いが、半数以上の団体で講師数は2人以下。 定期的に受講する教室・講座の受講者数については1~10人という回答が過半数となり、多くの団体では継続的な受講者数は比較的少数に留まっていることがわかる。 教材に関しては、過半数の教室・講座でオリジナルのテキスト教材を利用しており、市販のテキスト教材を利用しているケースは2割未満に留まる。ただし、Scratchについては、市販の教材書籍が存在

    プログラミング教育を日本国内で普及させるには? - 総務省調査
  • 東京都・赤坂で、デザインと科学の関係を体感できる「動きのカガク展」開催

    東京都・赤坂の21_21 DESIGN SIGHTは、「動き」がもたらす表現力に触れ、科学技術の発展とデザインの関係を考える展覧会「動きのカガク展」を開催する。会期は6月19日~9月27日(火曜休館)。開館時間は10:00~19:00。 入場料は一般1,100円、大学生800円、高校生500円、中学生以下無料。 同展は、「動き」がもたらす表現力に触れ、観察し、その構造を理解し体験することで、ものづくりの楽しさを感じ、科学技術の発展とデザインの関係を改めて考える展覧会。私たちの快適で便利な日常生活を支えているモーション・デザインの技術は、車両制御システムや地図アプリケーション、通信技術SNSの普及など、プロダクトをはじめグラフィックや映像における躍動的な描写を可能にし、感性に訴える豊かな表現をつくりだしている。今日のデザイナーは、先端技術を用いたものづくりを展開しており、様々な動くツールや

    東京都・赤坂で、デザインと科学の関係を体感できる「動きのカガク展」開催
  • 東京都・上野動物園で、特設展「両生類・爬虫類のえさの食べ方」が開催

    ワニガメが口を開けて突起を動かす姿を詳細に観察 動物はべものをべ、得た栄養で生きている。それは私たち人間も、鳥も魚も、もちろん両生類、爬虫類も同様だが、人間と両生爬虫類では、べるものやべ方が大きく違うという。同展は「両生類や爬虫類がいったいどのようなえさを捕まえ、べているのか」にスポットを当てた特設展示となる。 一例として、展示場ではワニガメを紹介。ワニガメはアメリカに生息しているカメだが、ときには日の湖沼で見つかり、外来種として話題になることもある。成長すると最大で体重が100キロ近くにもなり、その大きな口は噛む力も強く、動物愛護管理法で危険な動物として定められた動物「特定動物」にも指定されている。 ワニガメは、カメとして少し変わった獲物の捕え方をすることで知られている。ふだん水の底で口を大きく開けながらじっとしており、この姿こそ、ワニガメの獲物の捕え方の大きな特徴となる。

    東京都・上野動物園で、特設展「両生類・爬虫類のえさの食べ方」が開催
  • FacebookやTwitter、LINEスタンプなど用途は無限大!? カシオのキャラクター作成アプリ「撮ってキャラスタジオ」について聞いてきた

    カシオ計算機がリリースしたスマートフォン向けアプリ「撮ってキャラスタジオ」は、撮影した人の顔を元にキャラクターを自動作成してくれるアプリ。一見、ゆるい楽しそうなアプリだが、実は高度な技術を使っているという。今回、同アプリを企画・開発したカシオ計算機コンシューマ 事業部企画部第二企画室室長の北條芳治氏とコンシューマ事業部企画部第二 企画室の青木信裕氏に話を聞いてきた。

    FacebookやTwitter、LINEスタンプなど用途は無限大!? カシオのキャラクター作成アプリ「撮ってキャラスタジオ」について聞いてきた