タグ

2010年1月26日のブックマーク (7件)

  • 敵国条項の意味 - れですも色々:楽天ブログ

    2010.01.26 敵国条項の意味 カテゴリ:政治 普天間問題に触れた際、私はここで「もう一度米軍に占領されたいのか」と書いた。 この意味を一々説明せねばならないとは思わなかったが、困った事に現政権の連中は意味が判らないらしい。 そして残念な事に一部の沖縄の方々も。 判っている方には大変失礼な物言いになるのだが、しかし気で自分の国、自分の故郷、住処のことを考えているのならせめて現状の正確な事実認識と歴史の経緯をもう一度考えて戴きたいのだ。 日は未だ国連加盟国の中で敵国認定されている-これが敵国条項。 この箍は伊達についているわけではなく、もう一つ朝鮮半島が現在も停戦中であるが為にも米軍は沖縄に駐留している。 これを踏まえた上での日米安保条約であるということだ。 上の3点は歴史の順番に書いている。 WW2→朝鮮戦争→日米安保条約ね。 つまり国連の必要の為にそもそも米軍駐留があり、国連加

    敵国条項の意味 - れですも色々:楽天ブログ
    matuken
    matuken 2010/01/26
    日本は未だ国連加盟国の中で敵国認定されている-これが敵国条項。 この箍は伊達についているわけではなく、もう一つ朝鮮半島が現在も停戦中であるが為にも米軍は沖縄に駐留している。 これを踏まえた上での日米安保条
  • 【レポート】WebKitにおけるHTML5準拠のrubyタグ(注釈)サポート | パソコン | マイコミジャーナル

    WebKit Open Source Projectは、SafariやChromeなどでレンダリングエンジンとして利用されているWebKitにおける「ruby」タグの実装状況について解説している。"ruby"とはスクリプト言語のRubyではなく、注釈などに使われる小フォントのことだ。HTML5準拠のrubyタグを利用することで、例えば日語や中国語における振り仮名表記、注釈表記が容易になる。 解説によれば、"ruby"とは英国の印刷用語における5.5ポイントフォントを指す。通常の文字が10ポイント前後なため、rubyは約半分のフォントサイズとなる。このサイズの文字を通常のテキストと組み合わせることで、注釈やルビのような表記が可能になる。rubyタグの定義についてはHTML5の仕様が詳しい。注釈をつけたい文字列をrubyタグで挟むことで、メインのテキストと注釈として扱いたいテキストを定義でき

  • 「「空中戦」制するのは…格安航空大手3社が熱い」:イザ!

    航空をはじめ、アジア地域の大手航空会社が軒並み厳しい状況にあるなかで、域内では格安航空会社が気を吐く。なかでもマレーシアを拠点とするエアアジア、シンガポールのタイガーエアウェイズ、オーストラリアのジェットスターの格安航空大手3社の動向が注目を集める。エアアジアとジェットスターが提携し域内での主導権を握る構えなのに対し、タイガーエアも22日にシンガポール取引所(SGX)に上場し、調達した資金を元に新型機の増強や新会社の設立などでシェア拡大を目指す。アジアの格安航空市場での戦いは一段と過熱してきた。関連記事大手格安航空会社2社が提携 エアアジ…競争激化…韓国の格安航空が中部空港に…記事文の続き タイガーエアの新規株式公開(IPO)に伴う募集・売り出し株式は、1億6515万5000株で、公募価格は1株1.50シンガポール(S)ドルに設定した。調達した資金の総額は2億4770万Sドル(約15

    matuken
    matuken 2010/01/26
    タイガーエアは2004年9月の最初の商業フライトから5年あまりで急成長を遂げた。トニー・デービス最高経営責任者(CEO)はIPO発表にあたり、地元メディアとの電話会見で、アジア太平洋地域における低料金
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    トルコ水紀行 -前編 イスタンブール- みなさんこんばんは、地図子です!8月は久しぶりに毎月更新にしようと思います。今までずっと名古屋について書いてきましたが、ワープして・・・ トルコについて書きたいと思います。 2024年6月に念願のトルコに行ってきました。いつからトルコに行きたかったかわから…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    matuken
    matuken 2010/01/26
    私は、この選挙の結果、普天間基地の固定化が決定してしまったと思っています。沖縄の離島や九州などの他の移転案も模索されてはいますけれど、アメリカが認めるとは思えないからです。そして選挙結果で一番利益を得
  • 人工音は「時速20キロ以下」限定 「静かすぎるHV」にガイドライン (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「走行音が静かすぎて危険」と指摘されているハイブリッド車(HV)や電気自動車に、人工音を出す装置の義務づけを検討してきた国土交通省が、走行音が特に小さい時速20キロ以下に装置の適用範囲を限定することを盛り込んだガイドラインを月内にまとめることが25日、分かった。具体的にどんな音にするのかには踏みこまない見通し。騒音を抑える現代の技術開発に逆行する「世界初の取り組み」(国交省)だけに、手探りでのスタートになりそうだ。 HVは発進時や低速時は電気モーターだけを使うためエンジン音がしない。発進時の音量は一般車の50デシベル弱に対し、HVは「人のささやき声」程度の30デシベル弱と小さい。視覚障害者らから「接近しても気づかない」と事故を恐れる声が上がったため、国交省は有識者らによる検討委員会で人工音を出す装置を新車に義務づける方向で議論。まずはガイドラインを示し、任意での装着をメーカーに促していくこ

    matuken
    matuken 2010/01/26
    「走行音が静かすぎて危険」と指摘されているハイブリッド車(HV)や電気自動車に、人工音を出す装置の義務づけを検討してきた国土交通省が、走行音が特に小さい時速20キロ以下に装置の適用範囲を限定することを
  • 世界はだんだんよくなっている

    を脱出しようとか盛り上がってるし、どうしようもない閉塞感があるって、普通のブロガーからいわゆる知識人までそう言う。 そういうのを目にしたり耳にすると、そうなんだなぁって落ち込んだりする。未来がないように思える。 でもさ、今の世の中って最高だよ。この時代に生きていてよかった。 テクノロジーってゆっくりと、でも着実に進化するから、それに僕らは気づかない。 資主義社会はじわじわとその網の目を発達させてるからそれに気づかない。 ふと見渡せば、あらゆる自由が可能になっている。 かなり世の中はいい方向に進んでて、それを今の時代に生きている僕らは享受できる。 何十年か前まで個人で勝手に海外旅行するなんて無理だった。 それが今ではネットでそこの情報を簡単に調べられて、ひょいっと行けちゃう。 ガンジス川に行こうと思い立った次の週にはインドに行くことができる。 しかも航空費も安くなってるし、どこなら安

    世界はだんだんよくなっている
    matuken
    matuken 2010/01/26
    今だって犯罪はなくならないし、政治の腐敗もある。戦争もある。既得権益を手放さない奴もいる。 くだらないことを自慢げに喋る奴もいる。人を簡単に傷つける奴もいるし、差別も格差もなくならない。 でも、それはい
  • NIKKEI NET(日経ネット):小沢氏「万が一のため」 家族名義の資金で説明

    【ワシントン=中村亮、ロンドン=中島裕介】米司法省は20日、中国政府が関わるハッカー集団が主導したサイバー攻撃で、日を含む12カ国が被害を受けたと発表した。航空や自動車、金融機関など幅広い業界を…続き[NEW] 偽メールでウイルス感染 中国、世界規模のハッキング [NEW] 英、中国政府関与のサイバー攻撃認定 米などと協議へ

    NIKKEI NET(日経ネット):小沢氏「万が一のため」 家族名義の資金で説明
    matuken
    matuken 2010/01/26
    民主党の小沢一郎幹事長は25日の記者会見で、資金管理団体「陸山会」の土地購入を巡る政治資金規正法違反事件で、東京・世田谷の土地購入に充てたとされる4億円の個人資金の多くが家族名義だったことについて「私が1