タグ

2010年6月22日のブックマーク (2件)

  • 首相交代記念! 今だから語れる事件の真相あの「アベする」騒動を振り返る

    1963年三重県生まれ。月刊誌の編集者を経て、1993年に「大人養成講座」でデビュー。以来、大人モノの元祖&家として、日の大人シーンを牽引し続けている。 「大人力検定」「大人の超ネットマナー講座」「無理をしない快感」など著書多数。最新刊は「失礼な一言」(新潮新書)。 故郷の名物を応援する「伊勢うどん大使」「松阪市ブランド大使」も務める。 HP「大人マガジン」http://www.otonaryoku.jp/ 石原壮一郎「大人のネットマナー教室」 今や、ネットなしでは夜も日も明けません。しかし、メールにせよツイッターにせよSNSにせよ、その“マナー”や“ルール”は極めて曖昧な状態にあります。ネットの危険な落とし穴にはまらないために、ネットをさらに便利に楽しく使いこなすために、いろんな状況における「大人のネットマナー」を追求していきましょう。 バックナンバー一覧 今回の原稿ですが、実は最初

    medicineman
    medicineman 2010/06/22
    流行語に定義があったとは知らなかった。
  • 書類で選別するのはとても合理的

    http://anond.hatelabo.jp/20100620125253 http://togetter.com/li/30421 このテの話題で自分が知っていること ・履歴書が汚いやつは、採用時面接でも点数低い。 ・建設現場で事故を起こす奴は、新規入場者教育(工事現場に初めて入る時に書く書類)で記入する用紙が汚い、誤字、不備が多い。 ・生活保護申請する書類の大半は、誤字、不備が多くて意味が読み取れず、不受理せざるを得ない。 ・パートやアルバイトの応募で電話してくる時の対応で、会わなくても合格/不合格が解る。電話内容によってはその場で「もう締め切りになっちゃって」になる。 ・"代書屋"が存在しているという事は、書類を書いて提出するというだけでもノウハウがあるということ。 ・紙の上に書かれた事だけで俺の何が解るんだ←こういう発言をするやつで大した人間だった試しがない。 ・格の高い書類ほ

    書類で選別するのはとても合理的
    medicineman
    medicineman 2010/06/22
    黒人風の名前で落とすのも「合理的」ですね(皮肉)。