タグ

2010年10月21日のブックマーク (18件)

  • pooneilの脳科学論文コメント: クオリアについての「心の哲学」 アーカイブ

    Qualia-MLで村上/felineさんとともにStanford Encyclopedia of PhilosophyのQualiaの項目を読みながらあれこれと議論した記録。広義のクオリア、知識論法、逆転スペクトル、逆転地球、などの基礎的な事項がおさえられてます。 ■ クオリアについての「心の哲学」(8) Stanford Encyclopedia of Philosophy---Qualia 8節(Tye, 1997)より: VIII. どの生物がクオリアを経験しているか 私たちヒトよりも単純な生物が現象的な意識を持っているかどうか決定付けられるものは何もない(Papineau 1994)。表象主義はこの質問の手がかりを持っている。もしクオリアが感覚モジュールの出力を形成し、信条や欲望の直接的な変化を用意して待機している状態の特質であるならば推論(=知覚刺激でもたらされる情報の評価によ

    medicineman
    medicineman 2010/10/21
    ちらっと読んだ限りではかなりわからん。
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    medicineman
    medicineman 2010/10/21
    「4コマの基本である起承転結」誰が言い出したんだこれ?
  • 日本盲導犬協会 | 盲導犬について知る

    盲導犬育成を行い、その頭数が年々増加をしていく一方で、盲導犬を受け入れる社会自体の理解は十分とはいえません。盲導犬とともに一人でも出かけられるようになったにもかかわらず、お店や交通機関で利用を断られてしまっては何の意味もありません。 盲導犬をはじめとする補助犬の受け入れをスムーズに行い、身体障がい者の社会進出と自立を促進することを目的として、身体障害者補助犬法が定められました。 身体障害者補助犬法(以下「補助犬法」)は、お店や病院など不特定多数の人が利用する施設で障害のある人のパートナーである盲導犬、介助犬、聴導犬(総称して、「身体障害者補助犬」)の同伴受け入れを義務づける法律です。この法律によって、補助犬を同伴する身体障がい者は、補助犬の行動管理・衛生管理をおこなうことと、周囲に補助犬であるということが解る表示の掲示が義務づけられました。また、補助犬育成団体は、良質な補助犬を育成すること

  • ジグザグかがわ:盲導犬、うどん店で入店拒否 努力義務、浸透なく /香川 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ジグザグかがわ:盲導犬、うどん店で入店拒否 努力義務、浸透なく /香川 毎日新聞 10月19日(火)16時27分配信 ◇啓発活動もっと必要 盲導犬使用について理解を深めるため、盲導犬とユーザーが観光地を巡る「第15回全国盲導犬使用者交流会」が今月9〜11日、高松市内で開かれた。その中で、参加者が讃岐うどん店を訪れた際、入店を断られていたことが、18日までに分かった。身体障害者補助犬法では、民間施設でも盲導犬などの補助犬使用を拒まないようにという努力義務がある。高松市の障がい福祉課は「補助犬数が少なく浸透していない側面もある。啓発活動が必要」と話している。 「全日盲導犬使用者の会」(清水和行会長、約360人)が主催。盲導犬を連れて楽しんで旅行や観光ができることをPRするためという。高松には全国から50人の使用者が44頭の盲導犬と参加、12〜71歳の105人のボランティアが一人一人に付き

  • 香川の讃岐うどん店、盲導犬の入店を拒否 : 痛いニュース(ノ∀`)

    香川の讃岐うどん店、盲導犬の入店を拒否 1 名前: リッキーくん(長屋):2010/10/19(火) 17:08:11.28 ID:3JZFIl/W0 PLT 盲導犬、うどん店で入店拒否 努力義務、浸透なく /香川 盲導犬使用について理解を深めるため、盲導犬とユーザーが観光地を巡る「第15回全国盲導犬使用者交流会」が今月9〜11日、高松市内で開かれた。その中で、参加者が讃岐うどん店を訪れた際、入店を断られていたことが、18日までに分かった。 身体障害者補助犬法では、民間施設でも盲導犬などの補助犬使用を拒まないようにという努力義務がある。高松市の障がい福祉課は「補助犬数が 少なく浸透していない側面もある。啓発活動が必要」と話している。 「全日盲導犬使用者の会」(清水和行会長、約360人)が主催。盲導犬を連れて楽しんで旅行や観光ができることをPRするためという。高松には全国から50人の使用者

    香川の讃岐うどん店、盲導犬の入店を拒否 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • ねことか肉球とか:「〜を可能にする」は可能か?

  • ねことか肉球とか:『表現とメディア』

    雑感メモ。 ある小説がマンガ化、アニメ化という具合にメディアミックスされるにつれて、原作にあった、問題になりうる表現が、よりマイルドな表現に修正されることがある。例えば、原作では未成年が飲酒する場面があったが、アニメ版ではジュースに変更されている等。これはなぜだろう。 たぶんこう。マンガ版やアニメ版の方がより多くの人の目に触れる可能性が大きい。だからその問題的表現に対して異議申立てを受けるリスクを減らすことを目的に、そういう処置がなされているんだろうと思う。この考え方に立てば、世間からの注目を集めれば集めるほど、マイルドな表現にするような心理的圧力が働くことになりそう。したがって、逆に問題的となりうる表現をすることを目的とするエロゲ会社などの制作者は、世間から注目を集めることを避けたがるんだろうと思う。 この考え方には明らかに一面的なところ――問題となりうる表現について広く議論して合意形成

  • ねことか肉球とか:『1968(上)』

  • ねことか肉球とか

    medicineman
    medicineman 2010/10/21
    そうだったのか
  • ねことか肉球とか:『競争と公平感』

    最近、個人的に話をした人の口から大竹文雄『競争と公平感』の書名がぽつぽつ出ていて、気になったので読んだ。 Luigi Zingales の論文"capitalism after the crisis"を紹介している一節から。 アメリカでは、マルクス主義の影響がほとんどなかったために、市場主義と大企業主義を区別することができた。これに対し、マルクス主義の影響が強かった国では、市場主義と大企業主義は、マルクス主義という共通の敵と戦うために団結せざるを得なかった。その結果、市場主義と財界主導(大企業主義)の区別があいまいになり、財界主導の政策がとられるようになった。(22頁) そして、こうした指摘は「日で市場主義がうまく根付かなかったこともうまく説明している」。小泉政権下での経済政策は、市場主義的な政策と財界の利益誘導、利権獲得の両方が混じったものになっていたと解釈できる。したがって、

  • ねことか肉球とか:『監獄ビジネス』

  • 遺伝子 - Yahoo!百科事典

  • 集団遺伝学 - Yahoo!百科事典

  • 進化論 - Yahoo!百科事典

  • 「西洋医学による異端審問」への反応(3)ではない

    堂西利弥 @dounishi ホメオパシーとやらのかたをもつ気はないが、「科学的」な「現代医療」だけは霊感商法に問われないというのはアンフェアだ。「科学」や「科学的」であること、「現代医療」、それらを信じるのだって、原理的に、神や仏を信じるのと選ぶところがないのだから。 堂西利弥 @dounishi それに、我々は、科学に対する「信心」から自由でいられなくなったことで、神や仏を素朴に信じられた頃より幸福になれたか? …ホメオパシー結構! 大いに結構!!

    「西洋医学による異端審問」への反応(3)ではない
    medicineman
    medicineman 2010/10/21
    どんな方法も認識論的優劣はないからどんな方法も検討の余地がないと思ってるんでしょ。この人が病気になったときどんな治療を望むのかは謎だが。
  • wrong, rogue and booklog

    積読・読書途中のに関する雑感や、オンライン上の面白コンテンツ、そして世の中の不合理に対する暴言を脊髄反射的に記す。 yutakashino (柏野 雄太) another weblog: kashino.exblog.jp Archive Amazon.co.jp: 量子の社会哲学 革命は過去を救うとが言う: 大澤 真幸: 昨日、客先で時間ができたので書店に入ったときに立ち読んだ、近年稀に見るバカ。ここまでバカだと逆にアッパレだと思う。 量子力学の観測問題にはキリスト教の存在を成り立たせている社会学的構造が深く埋めこまれていて、その量子力学の「メタファー」を利用して社会の構造を解き明かすという、この時期に出た書籍の中で紙資源を最大限ムダにしている内容である。量子力学の観測問題を扱っているといっても、出てくるのはシュレディンガーのと粒子と波動の二重性だけだ。つまり、ご人のアタマ

    wrong, rogue and booklog
    medicineman
    medicineman 2010/10/21
    「この時期に出た書籍の中で紙資源を最大限ムダにしている内容である」
  • 図解入門業界研究 最新アニメ業界の動向とカラクリがよーくわかる本 - 秀和システム あなたの学びをサポート!

  • ゲーム産業には映画のスター監督に会って感激する類の人達が余りにも多い、Ken Levine氏が断ずる « doope! 国内外のゲーム情報総合サイト

    BioShock: Infiniteで全世界の度肝を抜いたKen Levine氏率いるIrrational Games、氏はBioshockを始めLooking Glass時代のThief: The Dark ProjectやSystem Shock等、今も多くのリスペクトを集める重要タイトルに携わってきました。元々映画のシナリオライターを志していた氏らしく、手掛けたタイトル達には物語による力強い駆動力が盛り込まれている事でも知られています。 そんなKen Levine氏がdevelopのインタビューで”とある”有名な映画監督とゲームを共同開発する申し出を断った事を明らかにし、ゲーム産業には映画のスター監督に会って感激する類の人達が多いと断じています。 Ken Levine氏はなぜ多くのゲームデザイナー達がこれを望むのか理解できないと発言。2つの強力なクリエイティブリードを持つ事にどういう

    medicineman
    medicineman 2010/10/21
    メディアの違いを理解せよ