タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/noriaki_20045 (2)

  • 「市民運動」にいいたいこと : NPO法人D×P 今井紀明のブログ

    何か、この社会をよくしたい、と思う人がたくさんいる。平和や人権を語りたいときに「市民運動」のような場所に行って活動しようとするが、あまりにもそこには権力的なものに支配されている雰囲気がたまにある。人によってはなぜか知らないが、「教授」と呼ばれる人に対しては非常に意見を求めて、いざ自分の発言になると止まらないで10分ぐらい話す人もいる。もちろん、社会を変えたいと思ってやってきた人たちがそこにはいるだろう。でも、彼らのコミュニケーション能力や営業力、人間力を見ているととてもついていけないような人もいる。 「市民運動」の中でも当に真剣に取り組んでNGOなど当によく支援のことや現地のことについて実行している人たちがたくさんいる。現実的な対策を考えて「自分は無力かもしれない」という葛藤を乗り越えている人たちがたくさんいる。でも、今の日の左派系の「市民運動」と呼ばれる環境はいったい何なのだろうか

    「市民運動」にいいたいこと : NPO法人D×P 今井紀明のブログ
    microtesto
    microtesto 2009/04/07
    若いの頑張ってるのう、いいことだな
  • 僕は反省すべきだ : NPO法人D×P 今井紀明のブログ

    今は時差のおかげで時間の感覚が狂っているけれど、シカゴに僕はいる。僕にとって初めてのアメリカ。僕は反省すべきだ。あまりにも想像と違いすぎる街並に自分は何も知らないことに改めて気付かされる。もともと、あまりアメリカのことについてそれほど興味はなかったのだけれど、僕はもっと注意深くアメリカという社会を見るべきだったのだろう。そこから生まれる反省なのだ。 自分でいつも思うのだけれど、やはり考えてみることと現実的に見ることは明らかに違う。たとえそれに気付いていたとしても、こういう風に現実に立ち向かってみるとどれだけ自分が浅はかだったかということを認識させられる。自分がいつも「何も知らないのだ」ということを意識的に思っていても、そのショックの度合いを抑えることは不可能だ。やはり、それが自分の認識の限界なのかもしれない。いや、限界と思うことは思考停止の傾向を呼んでしまうのでそれはあまり好ましくない表現

    僕は反省すべきだ : NPO法人D×P 今井紀明のブログ
    microtesto
    microtesto 2007/03/27
    体験してみて初めてわかる事もある。が、今度は体験しないとわからない教にハマってしまう可能性もある。この辺りのバランス感覚を若いうちに覚える事は大事だなぁ。
  • 1