タグ

historyに関するmimizuku004のブックマーク (81)

  • 科学の森:どう向き合うか、ウイルスの脅威 語り部・山内東大名誉教授に聞く | 毎日新聞

    東京大名誉教授の山内(やまのうち)一也さん(89)は、ウイルスの研究や感染症対策に半世紀以上携わってきた第一人者だ。新型コロナウイルス感染症が流行する中、自らをウイルス学の「語り部」と自認する山内さんに、ウイルスと人類の歴史や、脅威との向き合い方を聞いた。 山内さんは東大農学部を卒業後、国立予防衛生研究所(現・国立感染症研究所)や東大などでウイルスやワクチンの研究に携わった。日ウイルス学会の総会には、1953年の第1回から参加。最新の知見の分かりやすい解説にも取り組み、89歳になった今年だけで「ウイルスの世紀」(みすず書房)など3冊を出版している。 「現在のウイルス学の進展は、50年代に始まったと言える。だから私は、ウイルス学の歴史をほとんど実体験できました。2年前に出版した『ウイルスの意味論』(同)が集大成だと思っていたら、新型コロナが出てきた。長年取り組んできたので、『語り部』だと思

    科学の森:どう向き合うか、ウイルスの脅威 語り部・山内東大名誉教授に聞く | 毎日新聞
  • 「軍艦島で朝鮮人差別存在せず」 政府、元島民の証言を一般公開へ | 共同通信

    政府は13日、世界文化遺産「明治日の産業革命遺産」の端島(通称・軍艦島、長崎市)の炭鉱を巡り、戦時徴用された朝鮮半島出身者への差別的対応はなかったとする元島民の証言を一般公開する方針を固めた。15日から東京都内の政府施設に展示コーナーを設け、映像やパネルを使って紹介する。複数の政府筋が明らかにした。 日が朝鮮半島を植民地支配していた当時の軍艦島では、多くの朝鮮人労働者が非道な扱いを受けたとされる。政府の取り組みには、こうした定説を「自虐史観」(政府筋)とみて反論する狙いがある。過去の事実を覆い隠し、歴史修正主義を助長するとの批判を招きそうだ。

    「軍艦島で朝鮮人差別存在せず」 政府、元島民の証言を一般公開へ | 共同通信
  • 名古屋・河村市長「差し迫った危険ある」、あいちトリエンナーレ“少女像”展示中止受け会見 | AbemaTIMES

    「あいちトリエンナーレ」の企画展『表現の不自由展・その後』の中止を受けて、展示中止を要請した名古屋市の河村たかし市長が会見を開き「差し迫った危険がある」と述べた。 企画展の中止決定について河村市長は、「表現の自由の侵害だ、芸術性のあるものに対して何を言うんだという話があるようだが、どういうプロセス…

    名古屋・河村市長「差し迫った危険ある」、あいちトリエンナーレ“少女像”展示中止受け会見 | AbemaTIMES
    mimizuku004
    mimizuku004 2019/08/05
    『慰安婦というのは、残念ながら世界史上の中にある。』『愛知県や名古屋市が従軍慰安婦の存在を認めたとみられるような展示は差し迫った危険がある』 あるけど存在を認めたとみられたくないって意味分からん
  • 【単刀直言】徴用工資料収集、待遇差なかった 加藤康子元内閣官房参与(1/2ページ)

    先月末に「産業遺産」の活用や発信に関し、安倍晋三首相に助言を行う内閣官房参与を退職しました。平成27年7月の「明治日の産業革命遺産」の国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界文化遺産登録には民間、参与双方の立場から関わりました。 明治日の産業発展は世界に誇るべき奇跡です。士農工商の身分制度があった封建社会の日は、わずか50年で欧米に肩を並べる産業国家に成長し、1910(明治43)年にはロンドンで日英博覧会を催すまでに至りました。 ちょんまげを落とした侍たちは技術者や商人となり、海外にもモノを売り出していく。戦後の日が復興を成し遂げたのも、明治期にゼロから産業国家を作りだした経験があったからです。産業革命遺産を保全し、この成功体験を引き継いでいかないといけない。 ただ、いわゆる徴用工問題に絡み、韓国は世界遺産登録の過程で徹底した反対キャンペーンを展開しました。産業革命遺産の対象時期は1

    【単刀直言】徴用工資料収集、待遇差なかった 加藤康子元内閣官房参与(1/2ページ)
  • 「3万年前の航海 徹底再現プロジェクト」報告会見 プロジェクト代表 海部陽介・国立科学博物館人類史研究グループ長 2019.7.18

  • 「海に挑戦した最初の日本列島人」(視点・論点)  | 視点・論点 | 解説アーカイブス | NHK 解説委員室

    自転車が関係する事故が多発する中、自転車の交通違反を「青切符」の対象とする改正道路交通法が可決・成立しました。導入の背景と、反則金を科す効果について考えます。

    「海に挑戦した最初の日本列島人」(視点・論点)  | 視点・論点 | 解説アーカイブス | NHK 解説委員室
  • 88歳八瀬童子、葵祭に60年以上参加|MBS 関西のニュース

    mimizuku004
    mimizuku004 2017/05/19
    また花と火の帝難民が救済されてしまった
  • 略奪か? 戦時中沈没の軍艦消える インドネシア沖 | NHKニュース

    太平洋戦争中に、旧日軍との海戦でインドネシア沖に沈没したオランダ軍の3隻の艦船が、海底から無くなっていることがわかり、何者かに略奪された可能性が高いと見られていて、インドネシアとオランダが合同で調査を進めることになりました。 これについて、インドネシアの首都ジャカルタで23日、ジョコ大統領とオランダのルッテ首相が会談し、沈没船が消失した経緯について、両国が合同で調査を進めていくことで合意しました。 インドネシアの沖合には、太平洋戦争中に沈没した船など多くの海底戦跡がありますが、最近は沈没船の金属を回収するため、クレーンを使って船体を引き揚げたり、爆薬を使って船体を破壊したりする違法行為が横行していて、今回の沈没船も何者かによって略奪された可能性が高いと見られています。 オランダ側は「沈没船には戦没者も眠っていて、墓地として丁重に扱われなければならない」として、このほかの沈没船についても、

    略奪か? 戦時中沈没の軍艦消える インドネシア沖 | NHKニュース
    mimizuku004
    mimizuku004 2016/11/24
    ゴルゴとかのネタになりそう
  • 天皇皇后行幸啓 役目になう“八瀬童子”|MBS 関西のニュース

    天皇、皇后両陛下は3年半ぶりに京都入りされています。両陛下が、お越しになるのを毎回特別な思いで待っているのが、京都の山里に暮らす「八瀬童子」と呼ばれる人たちです。取材しました。  23日3年半ぶりに京都入りされた天皇、皇后両陛下。3泊4日、京都でのご滞在の間宿泊されるのが「京都大宮御所」です。その「大宮御所」滞在にあたり特別な役目を与えられた人たちがいました。  「陛下が公務で京都にお越しになるので、お迎えに来なさいということです」(玉川勝太郎さん)  事前に宮内庁から届いた手紙。両陛下が御所に滞在なさる際、送り迎えするようにとの内容が書かれていました。手紙が届いたのは京都の洛北、比叡山の麓の集落「八瀬」に暮らす「八瀬童子」と呼ばれる人々の元でした。「童子」と言っても子どもではありません。八瀬に昔から暮らす約120世帯の人たちが、いまもその名で呼ばれています。  八瀬童子が知られるきっかけ

    天皇皇后行幸啓 役目になう“八瀬童子”|MBS 関西のニュース
    mimizuku004
    mimizuku004 2016/10/25
    花と火の帝難民救済
  • 泳いで探検できる古代遺跡が神秘的すぎる!! Pouch[ポーチ]

    淡いエメナルドグリーン色の川のなかを泳ぎながら古代遺跡を探検できたら……。想像しただけでも、その神秘性にうっとりしてしまいますよね! そんな夢のような遺跡巡りができる場所がメキシコのシカレにあるのですが、その遺跡の画像が、ハッとするほど美しいのです!! 海外サイト『blurppy.com』で紹介された画像には、想像を絵にしたような楽園が映し出されています。木漏れ日が差し込む宝石のような色の川のなかを優雅に泳ぐ人々、そして周囲は古代の人々が築き上げた遺跡や洞窟が囲んでいます。 そこはもう、まるで夢をみているかのような世界。ですが、同時に何が起こるわからないスリルも味わうことができそう。冒険願望があるみなさん、これは必見ですよ。 シカレは有名リゾート地カンクンから南へ約1時間のところにあります。かつて地下を流れていた川のなかでシュノーケルを付けて泳ぎながら、マヤ文明の遺跡を見物することができる

  • 死海文書、オンラインで公開へ | ネット | マイコミジャーナル

    Googleは2010年10月に発表していた死海文書のオンライン公開プロジェクトについて、9月26日に「Great Isaiah Scroll(イザヤ全書, 1QIsaa)」を始めとする5巻の文書を公開したことを明らかにした。 死海文書オンラインコレクション Webサイト 公開された5つの死海文書は「死海文書オンラインコレクション」で閲覧できる。なお、サイトは英語での表示になる。 イザヤ全書の公開画面 同プロジェクトはエルサレムのイスラエル博物館が主催し、Google技術面で協力したもので、Google Storage、App Engineでのホスティング、公開サイトの仕様やデザイン、Web検索などのサポートを同社が提供しているという。 紀元前3世紀から1世紀に書かれたとされる死海文書は、これまで発見されたものの中で最古の聖書写群といわれており、紀元前68年にローマ軍の侵攻から守るため

    mimizuku004
    mimizuku004 2011/09/28
    死海文書がネット上に公開されたことによりそこに暗号として隠されていた古代のプログラムがネット上に拡散し、大惨事が!というブルーローズシナリオしたい。
  • ニュース - 環境 - LED街灯、導入への険しい道(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)全195社を徹底的に研究した上で、おすすめ完全比較ランキングにまとめました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX

  • 「世界史教科書を通読せよ」などという教師は

    Togetter - 「高校世界史レベルの知識を即成でインストールする方法」 http://togetter.com/li/69858 ここに書かれた学習法が絶賛を受けているが、ちょっと待てよと言いたい。 まず、総論。「高校レベルの世界史に通暁するとはどういうことか?」という問いに応えましょう。教材研究した結果から言えば、これは三段階の学習を行ったかどうか、になります。レベル1:〈通史〉。レベル2:〈テーマ史〉。レベル3:〈論述〉。この段階で世界史を頭にインストールすればよい。 とあるが、このレベル1からしてすごいものだ。 【課題その1】「『山川世界史B』を通読する。回数は最低二周。」これができれば、Lv1〈通史〉は難なくクリアできます。 教科書を最低二周通読するって、どれだけの人間ができるのか。 「善くできた新書のように」読めというが、実際の山川教科書はこのような感じだ。 ナイル下流域の

    「世界史教科書を通読せよ」などという教師は
    mimizuku004
    mimizuku004 2010/11/19
    ↓漫画は情報が少ないという側面はあるかもしれませんが、大まかな流れをつかむというのは重要なので、その点では有用です。
  • 高校世界史レベルの知識を速成でインストールする方法

    秩父鉄道 @mine_o 僕は私大文系なのに日史も世界史もやってないゴミだから、歴史教養とかの話になるとたぶんものすごい恥ずかしいことになる。で、いまさら勉強しているけどこういうのってアスペルガー力がマックスだった中高生のときにやるべきだよなあ。人生失敗したなあ

    高校世界史レベルの知識を速成でインストールする方法
    mimizuku004
    mimizuku004 2010/11/17
    これで「流れ図」の話が出てこないとか。  Amazon.co.jp: 流れ図で攻略詳説世界史B 改訂版: 谷澤 伸: 本 http://amzn.to/9Nope6
  • 雑談・徳川家光の日光参拝って…

    2ちゃんねる戦国時代板、「戦国ちょっといい話」 「戦国ちょっと悪い話」スレのまとめサイトです。戦国時代板  http://ikura.2ch.net/sengoku/ 280 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/09/25(土) 02:51:07 ID:FDA9ccdO 家光の家康崇拝は有名な話で、日光参拝も10回ほど行っております。此処までならいい話なんですが、 将軍が行くとなると当然お供がいるわけでその人数が10万人とか、1回の参拝に20万両(400億円)ぐらい必要とか 聞いたんですが実際のところはどうだったんでしょうか? 281 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/09/25(土) 03:15:22 ID:l5ICK/GH >>280 そう聞いたならそれでいいんじゃないか? まぁ徳川自らが10万も動員するわけないし 緒大名も歩役がわりに参拝させられてたんじ

    雑談・徳川家光の日光参拝って…
    mimizuku004
    mimizuku004 2010/11/10
    『だから江戸時代の日本に蹄鉄は無いと(ry』そうなんだ。隆慶一郎の小説では普通に出てたからそう思ってた。/ http://j.mp/cdSyOS
  • 「嫐討ち(うわなりうち)」

    2ちゃんねる戦国時代板、「戦国ちょっといい話」 「戦国ちょっと悪い話」スレのまとめサイトです。戦国時代板  http://ikura.2ch.net/sengoku/ 701 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 23:22:43 ID:sz+BS87Q 「嫐討ち(うわなりうち)」というのを御存知だろうか。 「嬲」じゃないぞ。「嫐」だぞ。 嫐討ちは、離婚した夫が新たなを娶ったとき、先が後のもとに 押しかけて乱暴狼藉をはたらくという日古来の慣習である。 別名を「後討」と言う。 先側は仲間(全員女)を集め、ホウキとナベで武装して後の家に 攻撃をかける。後の家には前もって宣戦布告を通達し、後側に 迎撃準備の時間を与えるのがルールなのだという。 嫐討ちを実行した有名人には、源頼朝の正室北条政子がいる (離縁はしてないけど)。 頼朝がよそに女をつくるた

    「嫐討ち(うわなりうち)」
    mimizuku004
    mimizuku004 2010/10/19
    『嫐討ちは、離婚した夫が新たな妻を娶ったとき、先妻が後妻のもとに押しかけて乱暴狼藉をはたらくという日本古来の慣習である。』(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
  • カフカス山脈で未知の青銅器文明の遺跡を発見、ロシア

    ロシア・カフカス地方、キスロボツク(Kislovodsk)の南にある山岳地帯の遺跡発掘現場(2009年10月撮影)。(c)AFP/ANDREY BELINSKY 【10月12日 AFP】これまで知られていなかった青銅器時代の新たな文明の遺跡が、40年前に撮影された空撮写真をもとに、ロシア・カフカス山脈地帯で発見された。発見した研究者らが11日、明らかにした。 ロシアドイツの共同調査チームが、5年間にわたってロシアの北カフカス地方で遺跡の調査を行っていた。 調査チーム主任のアンドレイ・ベリンスキー(Andrei Belinsky)氏は、AFPの取材に「キスロボツク(Kislovodsk)の南の山岳地帯の高地で、紀元前16~14世紀ごろの文明を発見した」と語った。 見つかった遺跡は西がクバン(Kuban)川、東がナリチク(Nalchik)市のおよそ100キロの範囲に点在し、約200か所の遺跡

    カフカス山脈で未知の青銅器文明の遺跡を発見、ロシア
    mimizuku004
    mimizuku004 2010/10/13
    こういうの見ると条件反射的にブルーローズタグをつけてしまう。
  • 薩摩示現流「雲耀の太刀」

    233 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/09/26(日) 04:43:20 ID:YrGJtvZ3 そういや小松明みたいなトンデモ武器って他にもあんのかね? 243 名前:人間七七四年[] 投稿日:2010/09/26(日) 15:03:13 ID:PeIkm/EU >>233 トンデモ武器は無いがトンデモ技ならあるよ 示現流の奥義「壱ノ太刀」は有名だが 開祖の東郷重位だけが使えた奥義マスター壱ノ太刀こと「雲耀の太刀」 その神髄は脈拍の8000分の1の速度で敵を両断する事なんだが 東郷重位(184㎝)、脈拍(分70)、太刀の刀身(1m)として 蜻蛉の構えから弧線距離で剣先の速度を計算してみると 雲耀の太刀の剣速は軽く秒速30万mを超える 現代兵器に換算すると実用型レールガンの2倍の速度 因みに雲耀とは雷光のことですがサンダーリードの速度は更に10倍 流石に雷速とまではいか

    薩摩示現流「雲耀の太刀」
    mimizuku004
    mimizuku004 2010/09/27
    ダイゼンガーでもムリダナ。
  • モーゼの「海割り」は本当だった? 米研究者が暴風による可能性示す。

    エジプトのファラオの軍勢に海辺へ追われたモーゼが、海の上に手を差し出すと水が分かれて道ができた――「旧約聖書」の出エジプト記に記述されているこの有名なシーン。“海が割れる”という状況が現実離れしていると感じる人もいるだろうが、このほど米国の気象研究者チームが、記述されている現象が当に起きるのかどうかを探るべく、コンピュータシミュレーションで再現する試みを行った。すると、実際に道ができた可能性があることが判明したという。 この可能性に言及したのは、米国立大気研究センター(NCAR)の研究員カール・ドリュース氏らのチームで、米オンライン科学誌「PLoS one」で発表した論文で明らかにされた。出エジプト記にはモーゼが手を差し出した後、「一晩中強い東風が吹いて海水を押し分け、陸地に変えた」(米紙USAトゥデーより)とする記述があり、ドリュース氏らはこれをもとに可能性を研究。コンピュータシミュレ

    モーゼの「海割り」は本当だった? 米研究者が暴風による可能性示す。
  • 前田利家「不遇な時にこそ本当の友情が」