タグ

2009年2月3日のブックマーク (19件)

  • ソマリア派遣、対応遅い民主 いまさら「海賊の定義」議論 - MSN産経ニュース

    民主党は3日、外交防衛部門会議を開き、アフリカ・ソマリア沖の海賊被害の実態について外務、防衛両省、海上保安庁からのヒアリングを行った。自衛隊法の海上警備行動で海上自衛隊の護衛艦を派遣するとした政府の方針に社民、国民新両党などが反対する中、民主党は依然態度を明確にできないままだが、会議では、いまさらのように「海賊の定義」を問う質問が飛び出すありさま。同党の海賊問題への対応の遅れが一層浮き彫りになった。 民主党は昨年12月に2回、部門会議で海賊問題について議論したが、年明けから政府・与党内でソマリア沖への自衛隊派遣論議が熱を帯び始めてからは初めての会議となった。与党が海賊対策プロジェクトチームを8日から13日の日程で現地視察のためにジブチやバーレーンに派遣するほか、自衛艦派遣の根拠となる海賊対策新法の整備に向けた作業も進めているのに、民主党はようやく対応の検討に入ったわけだ。 しかし、この日の

    minarai
    minarai 2009/02/03
    選挙と政局しか考えてないもん。国民とか国益とか国策とか内部が既に一枚岩じゃないしほとんどぜーんぶ無策。それが民主党 / 一枚岩じゃないのは自民党もそうだけどさー
  • Amazon.co.jp: 男はなぜパンツ一丁で郵便局に押し入ったのか トンデモ裁判傍聴レポート: 産経新聞社会部取材班: 本

    Amazon.co.jp: 男はなぜパンツ一丁で郵便局に押し入ったのか トンデモ裁判傍聴レポート: 産経新聞社会部取材班: 本
  • 「痴漢をするため豆まき会場に来た」大学生を逮捕 成田山新勝寺 - MSN産経ニュース

    大相撲の朝青龍、白鵬の両横綱や、俳優の夫木聡さんら著名人も参加して3日に行われた成田山新勝寺(千葉県成田市)の節分会(せつぶんえ)の豆まき会場で痴漢をしたとして、成田署は県迷惑防止条例違反の現行犯で、埼玉県熊谷市の私立大2年の男(20)を逮捕した。男は1人で会場を訪れ、「痴漢をするために来た」と犯行を認めているという。 調べによると、男は同日午後1時半ごろ、新勝寺境内の豆まき会場で、前に立っていた千葉県八千代市の無職女性(29)の尻を約20分間にわたり触った。 会場は当時、押すな押すなの人込みで、女性は「押されているだけかもしれない」と思ったが、すぐにおかしいと気付き、男をにらみつけた。このやり取りを見ていた別の男性(18)が「何をやっているんだ」と男に声をかけたところ、逃げだしたため取り押さえたという。 両横綱らが参加した豆まきはこの日午前と午後の2回あり、犯行時刻は2回目が始まったと

    minarai
    minarai 2009/02/03
    ここまで堂々と発言するのは逆にすごいと言うか何と言うか / とは言え、こう言うアホがいるせいで痴漢冤罪に怯える世の男性諸氏も多いわけで・・・
  • ソフトバンクモバイルとイー・モバイルに提携報道、両社は「ノーコメント」

    ソフトバンクモバイルとイー・モバイルが回線の貸し借りについて協議をしているという報道が2月3日になされた。これについて両社は「ノーコメント」と口を閉ざしている。 日経済新聞は、ソフトバンクモバイルがイー・モバイルから回線を借りて定額制のデータ通信サービスを提供するほか、イー・モバイルがソフトバンクモバイルの回線を借りることで交渉していると報道している。 これについてイー・モバイル広報部では「交渉しているかも含めノーコメント」と話す。また、ソフトバンクモバイルも「ノーコメント」とした。 PCと接続できる定額制データ通信サービスはNTTドコモ、au、イー・モバイル、ウィルコムなど主要キャリアが提供しているが、ソフトバンクモバイルでは回線負担などの問題から見送っていた。2月26日からはモバイルWiMAXを利用して、UQコミュニケーションズが定額データサービスを提供する計画だ。 また、イー・モバ

    ソフトバンクモバイルとイー・モバイルに提携報道、両社は「ノーコメント」
    minarai
    minarai 2009/02/03
    おいおい・・・
  • TwitterもMSNもIRCにまとめちゃう - みずぴー日記

    TwitterやMSNメッセンジャーをターミナルで使いたいなぁ->ターミナルで使えるチャットソフトといえばIRC->TwitterやMSNメッセンジャーのゲートウェイを使おう、というわけで色々試してみた。 この図のように サーバ上でTwitterのゲートウェイ(tig.rb)とMSNのゲートウェイ(BiltBee)を動かす 同じサーバ上でIRC ProxyのTiarraを動かす。これでログインしていない間のログも見れるようになる。 Terriaに適当なIRCクライアントで接続する。 サーバはMac miniなので、tig.rbとかはlaunchdで動かすようにした。 tig.rb tig.rb (twitter irc gareway) - 冬通りに消え行く制服ガールは✖夢物語にリアルを求めない。 - subtech これが一番大変だった。launchdで動かすと何故か動かない。 laun

    TwitterもMSNもIRCにまとめちゃう - みずぴー日記
  • abtwitter - ついったー変態ランキング -

    <h2>Your browser does not support frames. We recommend upgrading your browser.</h2><br><br> <center>Click <a href="http://ssi.worstman.net/abtwitter/">here</a> to enter the site.</center>

    minarai
    minarai 2009/02/03
    これにランクインする為に変なpostばっか大量にする人が増えるのかな
  • asahi.com(朝日新聞社):「振り回して充電」新聞販促品は詐欺 産経5千万円被害  - 社会

    産業経済新聞社(東京)が販売促進用商品に「携帯電話を振り回して充電できる装置」を売り込まれ、製作費5千万円をだまし取られていたことがわかった。東京地裁(大段亨裁判官)は3日、同社が起こした損害賠償請求訴訟の判決で「詐欺だった」と認め、東京都品川区の会社役員の男性に4400万円の支払いを命じた。  判決によると、産経新聞社の秘書室長らは05年2月、会社役員と会した。その際に「プロペラパワー」という装置を売り込まれた。会社役員は「小型モーターを内蔵していて、それにつながっている棒やひもで携帯電話をぐるぐる振り回して充電できる」と説明。産経側は、新聞の拡販グッズとして採用し、同年5月にモーターの開発費などのために5千万円を預けた。  しかし、男性が持参した「プロペラパワー」の試作品は当初説明と仕様が異なっていた。産経側が不審に思って調べたところ、小型モーターを開発するはずの電機メーカーは「製造

    minarai
    minarai 2009/02/03
    プロペラパワー\(^o^)/ / エコ流行ってるからなぁ・・・
  • 任天堂サポート、火事で家が全焼した家族にWiiやゲームボーイ本体を無償で提供 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    火事で家が全焼してしまったユーザーとその家族に、任天堂がWiiとゲームボーイ体を無償で提供したそうです。大変な事故に見舞われた中で、任天堂サポートの対応に感動したという被害者のPsyduckWarriorさんが、海外サイトに事の顛末を伝えています。 2008年の9月、PsyduckWarriorさんの一家は、仕事に出かけている間に家が火事に見舞われ、たった一晩で持ち物や財産を全て失いました。幸い家族に怪我はなかったものの、ペットのやサソリが死んでしまったとのこと。 任天堂アイテムのコレクターだったというPsyduckWarriorさんは、WiiやDSはもちろん、バーチャルボーイやゲームボーイまであらゆるゲーム機のソフトを250以上所持していましたが、激しい炎に焼かれて全て痕跡が残らないほど燃え尽きてしまいました。 泊まる場所や糧、衣服など、近所の住民の助けを借りながら、なんとか生活

    任天堂サポート、火事で家が全焼した家族にWiiやゲームボーイ本体を無償で提供 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    minarai
    minarai 2009/02/03
    いい話だなー / こうして任天堂サポート伝説にまた1つ話が加わったとさ。めでたしめでたし
  • 高校生ら降りる前に列車発車 踏切で30人降ろす - 岐阜新聞 Web

    高校生ら降りる前に列車発車 踏切で30人降ろす 2009年02月03日14:52  3日午前7時50分ごろ、美濃市吉川町の第3セクター長良川鉄道の常盤町踏切(警報機、遮断機付き)で、美濃白鳥発美濃太田行き上りの列車(2両編成)が停車し、乗客の高校生ら約30人が線路上で下車した。 同鉄道によると、列車は同町の梅山駅に定時の午前7時50分に到着。男性運転士(34)は客車前部にある運転席横のドアを開け、乗客を降ろしたが、2両目に乗っていた高校生らが降りる前に発車した。列車はワンマンカーだった。 下車希望の高校生らが「降ろしてほしい」と言ってきたため、運転士は同駅を約50メートル過ぎた踏切で停車し、乗客を降ろしたという。高校生はそのまま登校したらしい。 運転士は「乗り過ごした高校生が学校に遅刻するとかわいそうだと思った」と列車を止めた理由を話している。 ▲TOPへ戻る

    minarai
    minarai 2009/02/03
    え?30人も?どういうこと?降りなかった高校生が悪いの?降りるより前にドア閉めて発車した運転士が悪いの?
  • asahi.com(朝日新聞社):国内最速320キロ 新幹線E5系デザイン発表 - 社会

    13年春から東北新幹線で、国内最高の時速320キロ運転を行う新幹線E5系=JR東日提供  JR東日は3日、13年春から国内最高の時速320キロ運転を行う新型の新幹線(E5系)のデザインを発表した。同車両は11年春から東北新幹線で走行を始めるが、当初は国内最高タイの時速300キロで運転される。  新型車両は上半分が緑色、下は白色、中央にピンクのラインが塗装され、「未来を感じさせる先進的なイメージとスピード感」(同社)を表したという。  東北新幹線の新青森―八戸間は10年12月に開業する。時速320キロ運転が実現すれば、東京―新青森間は今の車両で走るよりも15分早く、3時間5分で結ばれる。

  • メイドさんいる?アキバ献血ルーム支える男性リピーター : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    献血者数は近年、全国的に減少が続き、特に冬場は落ち込む。 そんな中、東京・千代田区のJR秋葉原駅近くにある「アキバ献血ルーム」が盛況だ。開所以来の3年間で、献血者数を1・5倍に伸ばす勢い。アキバの街に足しげく通う男性たちが熱心な「リピーター」となり、血液の需要を支えている。 秋葉原電気街の中心部に立つオフィスビルの1階。木目調のテーブルと約30席のいすが並ぶ待合室は週末、献血を待つ人で満席になる。棚はアキバらしく漫画約800冊でぎっしり。これほどの数になるのは、献血者自身が寄贈してくれるからという。 先月下旬、土曜日。漫画を開いて順番を待っていた千葉県船橋市の新聞販売店長、佐藤智一さん(29)は「ゲームを買うついでによく寄るんです」と笑顔。献血歴16回のうち13回がアキバルームでの献血だった。 同ルームが開所したのは2005年6月。「すべてはあれから始まった」と東京都赤十字血液センター

    minarai
    minarai 2009/02/03
    これは純粋にすごいなぁ。閑古鳥が鳴いている献血ルームも多いだろうに・・・
  • asahi.com(朝日新聞社):「ピンポンダッシュ」書類送検へ 迷惑行為容疑を適用 - 社会

    呼び鈴を押しては逃げる「ピンポンダッシュ」を深夜に特定の家に繰り返したとして、京都府警は京都市左京区のアルバイトの少年(18)を、府迷惑行為防止条例違反(つきまといや押し掛けの禁止)の疑いで近く京都地検に書類送検する方針を固めた。住人は大きな不安を感じており、「いたずら」ではすまされないと、ピンポンダッシュに初めて同条例を適用することにした。  捜査関係者によると、少年は08年秋ごろの2日間に計約10回、深夜に左京区の民家の呼び鈴を押しては逃げる行為を繰り返した疑いがある。少年はこの家の住人から陰口を言われたと思いこんだらしい。  府迷惑行為防止条例は第6条で、悪意を持って人につきまとったり待ち伏せしたりすることや、住居などへの押し掛けを繰り返すことなどを禁止している。学校や職場でのトラブルなどを想定した条文だが、府警は深夜の再三にわたるピンポンダッシュが押し掛け行為にあたると判断した。同

    minarai
    minarai 2009/02/03
    ネタとしか・・・なぁw / 深夜との事だし妥当なのかな
  • 1兆ドルが1ドルに、超インフレのジンバブエで12桁のデノミ

    ジンバブエ準備銀行(中央銀行)が公開した、12桁のデノミネーション(通貨単位の切り下げ)によって新たに発行されたジンバブエ・ドル札(2009年2月2日撮影)。(c)AFP/Desmond Kwande 【2月2日 AFP】(写真追加)世界でも記録的なハイパーインフレーションが続くジンバブエの中央銀行は2日、1兆ジンバブエ・ドルが新1ジンバブエ・ドルになる12桁のデノミネーション(通貨単位の切り下げ)を実施し、7種類の新札を発行した。 ジンバブエ準備銀行(中央銀行)のギデオン・ゴノ(Gideon Gono)総裁は、疲弊した経済を建て直すため「中央銀行は通貨の12桁を切り下げた」と述べ、新ドルで1ドル、5ドル、10ドル、20ドル、50ドル、100ドル、500ドルの7種類を直ちに発行したと発表した。 ゴノ総裁は「昨日までは兆単位のお金を持っていた資産家たちよ。悪いが、今日は好きな飲み物も買えない

    1兆ドルが1ドルに、超インフレのジンバブエで12桁のデノミ
    minarai
    minarai 2009/02/03
    またデノミねぇ。政府の自爆から始まった経済崩壊だけど、国民はたまったもんじゃないだろうなー
  • asahi.com(朝日新聞社):渋谷区、公衆トイレの命名権売ります 14カ所 - 社会

    命名権売却の対象の一つ、恵比寿駅西口公衆トイレ=東京都渋谷区提供  東京都渋谷区が、区内に14カ所ある区立公衆トイレの施設命名権(ネーミングライツ)を売却することにし、購入企業を募っている。ネーミングライツの多くは通常、スポーツスタジアムなどの建物を対象にしており、公衆トイレについては区の担当者も「探した限り、ほかでは見当たらなかった」と話す。  渋谷区の区立公衆トイレは、表参道や渋谷駅の近くなど人が多く集まる場所にあるものも少なくない。そこで「広告を出す立地条件としていいのではないか」と考えたという。  区公園課によると、契約期間は5年間が基で、4月から実施する。権利を購入した企業はトイレに企業名や商品名をつけ、その名前を書いた看板を設置できる。さらに区が土地を所有している7カ所については企業の広告を壁などに出すことも可能だ。  自治体の新たな財源として期待はされているものの、必ずしも

    minarai
    minarai 2009/02/03
    少しでも行政財源の足しにってのは分かるけど、この不況下ではネーミングライツも限界だと思うし、そもそも何でもかんでも命名権売りますってすれば良いもんではないと思うけどなぁ
  • 首都圏「パスモ」エリア拡大に難問…大手と中小が平行線 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ICカード乗車券「PASMO(パスモ)」の利用エリアを拡大するかどうかを巡って、パスモ加盟各社の間で意見が割れている。 JR東日の「Suica(スイカ)」は“全国規模”で利用できるが、パスモは基的に首都圏でしか利用できないため、顧客拡大を狙えないとして、一部の大手私鉄がエリア拡大を希望。これに対し、地域経営型のバス会社などは「これ以上の追加費用は負担できない」と反対意見が強く、議論は平行線をたどったままだ。関係者からは「寄り合い所帯の弱点が出た」と嘆く声も聞こえてくる。 パスモは、首都圏の東急電鉄、小田急電鉄、東京メトロなど私鉄26社と、関東バス、神奈川中央交通などバス会社78社の計104社で作る「PASMO協議会」(東京都)が、2007年3月から発行。加盟各社の交通機関を1枚のカードで利用できる利便性が受け、昨年12月時点で約1105万枚が流通している。 パスモは、JR東が01年11

    minarai
    minarai 2009/02/03
    SuicaもPASMOも一時期両方とも持ってたけどPASMOは返した。JR各社のICカードにそれぞれの地域企業が相乗る形が一番良いんじゃないかなぁ…
  • 深夜の迷惑「ピンポンダッシュ」18歳少年を書類送検へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    知り合いの女子中学生宅でインターホンを押して逃げる「ピンポンダッシュ」と呼ばれる行為を繰り返したとして、京都府警下鴨署は3日、京都市左京区のアルバイト店員の少年(18)を府迷惑行為防止条例違反(つきまとい行為等の禁止)容疑で書類送検する。 同署によると、ピンポンダッシュへの同条例適用は初めて。刑事事件として立件されるのも珍しいが、同署は「平穏を害する行為で、立派な犯罪。厳しく対処した」としている。 捜査関係者によると、少年は昨年11月27日深夜から翌日未明にかけ、同区内の中学3年の少女(15)宅で5回、インターホンを押して逃げる行為を繰り返し、同12月1日深夜にも4回、同様に行った疑い。 少女の家族から相談を受け、張り込んでいた知人男性が目撃し、少女の家族が同署に届け出た。少年は少女と同じ中学校の卒業生で、度々学校に現れては、少女に声をかけていたという。 調べに対し、少年は「少女が悪口を言

  • 「mixi」も“健全サイト”認定、携帯フィルタリングから除外へ

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    minarai
    minarai 2009/02/03
    ここまであからさまだと失笑するしかないわなぁ・・・。どこが健全だよって話
  • 著作権問題は? 放送禁止用語は? ニコニコ動画とテレビ局が探る連携の道

    「ニコニコ動画」とテレビの連携の可能性を探るべく、神奈川県のローカル局・テレビ神奈川(tvk)が昨年12月、「ニコバンYME」という番組をスタートした。番組をニコ動で先行公開し、付いたコメントごとテレビで放送したり、ニコ動で募集した動画をテレビ放送するといった取り組みを行っている。 「すごいパワーだ」。tvkのデジタル事業部長の鈴木邦彦さんは、番組に付いたコメントの量を見て圧倒されたという。著作権への意識や放送禁止用語の有無など、ニコ動とテレビ番組の違いに戸惑い、壁にぶつかることも多いが、「杓子(しゃくし)定規に『テレビでございます』と言っている場合ではない。ニコ動との相互作用を生かさないと」と前向きだ。 「ニコ動は、テレビ局と共存しないと共倒れ」 ニコ動では、テレビ番組などの無許諾アップロードが問題になってきた。「ニコ動との連携は、放送業界ではタブー視されている面もある」と、ニコ動をtv

    著作権問題は? 放送禁止用語は? ニコニコ動画とテレビ局が探る連携の道
    minarai
    minarai 2009/02/03
    1つのビジネスの在り方として確立できるのかどうかがカギ
  • 北朝鮮がテポドン発射準備 米偵察衛星確認 改良型の可能性 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    北朝鮮が、核弾頭を搭載可能な長距離弾道ミサイル「テポドン2号」の発射準備を進めていることが2日、分かった。複数の政府筋が明らかにした。米国などの偵察衛星が発射準備とみられる動きを確認しており、1~2カ月中に発射準備が完了する可能性が大きい。北朝鮮は日韓国の対北強硬姿勢に強く反発しており、対抗措置としてミサイル発射準備を進めているとみられるが、万一発射すれば、国際世論の反発は必至で、6カ国協議の行方にも大きな影響を与えそうだ。 複数の政府筋によると、米などの偵察衛星が、北朝鮮北東部の平安北道東倉里で新たに建設中のミサイル発射施設に複数のトラックが頻繁に出入りしているのを確認。ミサイルを格納する大型コンテナも運び込まれていることが分かった。コンテナなどの大きさからミサイルは、テポドン2号と同等以上のサイズとみられる。 すでに北朝鮮は昨年秋までに発射施設でエンジンの燃焼実験を行っていることが

    minarai
    minarai 2009/02/03
    ただの脅しか支援してーと言うサインか、それとも本当に発射するのか。さてさて・・・