タグ

2007年2月22日のブックマーク (9件)

  • WSJが報じたiPhone提携交渉の舞台裏

    IT業界のデビット・カッパーフィールド、Appleのスティーブ・ジョブズ氏がCingularをiPhoneの提携先に選ぶ際、それと引き換えにかなりハードな条件をのませていたようです。17日付け『ウォールストリートジャーナル』が伝えました。 CEO同士が落ち合ったのはベガスのロデオ会場。発表を数週間後に控え、ジョブズ氏はスタン・シグマンCEOの宿泊ホテルの一室にiPhoneの現物を持ち込み、たっぷり3時間かけてタッチスクリーンのデモを繰り広げたそうですよ? 3時間…! シグマンCEOはただただ驚嘆していたそうです(側近証言)。 日もそうですけど、アメリカも通常、携帯電話の開発ではキャリアがか~なりうるさく口を出します。ところがApple/Cingularの場合はそうじゃなくて、まあ、見てくださいな、この条件。 (1) 発表前に現物を見たのは、Cingular幹部3人だけ。 (2) フォン

    minatonet
    minatonet 2007/02/22
    すげぇ、ジョブズすげぇやり手や
  • 社内SNSにも炎上ってあるの?:アー・ユー・エクスペリエンスト?:オルタナティブ・ブログ

    以前からずっと不思議に思っていたことがある。社内SNSにも炎上ってあるんだろうか。不思議でたまらない。「社内SNSなんだから炎上なんて気にする必要もないだろう」ってこっちは思うのだが、導入を検討している企業側は意外なほど気にする。 「伊藤さん、コミュニティが炎上したらどうすればいんでしょうか」って、何人の担当者に聞かれたことか。社内SNSの場合、ユーザーはどう間違っても自分の会社の社員なんだから、多少不適切な発言があったとしても、どうにでもコントロールできるはず。炎上する前にいくらでも防止できると考えるのが普通だ。 最近も、ある企業の社内SNS導入プロジェクトの担当者から相談をもちかけられたのだが、やはり炎上が起きた時の対応方法をやたらと気にしている。よく話を聞いていると、どうやら経営層が気にしているとのこと。SNS自体を使ったこともない経営層にしてみれば、炎上だけ気になるのもしかたがない

    社内SNSにも炎上ってあるの?:アー・ユー・エクスペリエンスト?:オルタナティブ・ブログ
  • ゆびとまの教訓 | isologue

    「株式会社ゆびとま」(http://www.yubitoma.or.jp/)から、「株式会社ゆびとま代表取締役の変更および一部報道について」というメールが今朝届きました。 ゆびとま(この指とまれ!)は、ご案内のとおり学校が登録されている同窓会サイトで、日の元祖SNS的なサービスですが、ここ数日、元暴力団の人物が経営に関わっていたとの報道が流れており、 一部の報道や風評により、「この指とまれ!」に関する個人情報の漏洩や悪用の恐れ、暴力団との関わりなどが取り沙汰され、ご不安に思われていることと存じますが、そのような事実は一切ございませんことお知らせいたします。 とのご注意。 あらためてアクセスを見てみると、 ということで、ここ2年ほどは、弊ブログとたいして変わらないアクセスしかなかった模様。300万人以上の登録者数があるとのことですが、私ごときの一ブログとアクセス数が変わらないようでは、もは

    ゆびとまの教訓 | isologue
  • ブログで話題の地点を時期ごとに地図表示する「kizasiおでかけマップ」

    きざしカンパニーは、ブログで話題となっている事象を地図上に表示する実験サービス「kizasiおでかけマップ」を2月22日に公開する。利用は無料。 kizasiおでかけマップは、ブログで話題となっている事象を地図上で表示するサービス。日観光協会が運営する観光情報検索サイト「全国旅そうだん」と連携し、リクルートが運営する地域情報検索サイト「ドコイク?」の地図活用技術と、きざしカンパニーが独自開発した「時系列共起パターン解析エンジン(kizasiサーチエンジン)」を利用。また、地図表示にはGoogle Maps APIを採用している。 サービスは、東京都と静岡県を対象に実証実験を行なっており、時期と地域を選択することでブログで話題となっている地点がバルーン表示する。また、バルーン表示からは関連したブログの記事内容や、ドコイク?の情報を閲覧できる。 ■ URL kizasiおでかけマップ(東京)

  • ブロガー向け広告を展開するブログネットワーク「AMN」が設立

    アジャイルメディア・ネットワーク(AMN)は22日、同社の設立に関する記者発表会を開催した。発表会ではAMNのブログ向け広告の概要や今後の展開などが語られた。 AMNは、個人で運営するブログ向けに企業からの広告を配信するブログネットワーク運営会社。設立は2月13日で、資金は700万円。代表取締役にはCnet Japanで海外記事の編集を担当していた坂和敏氏が就任するほか、米デジタルメディアストラテジーズ代表の織田浩一氏、スタイル代表取締役の竹田茂氏、日技芸代表取締役の御手洗大祐氏が取締役を務める。 AMNに参加するパートナーブログ数は現在のところ12で、合計の月間PVは約300万PV。パートナーブログの数は今後も順次拡大していく予定だが、数が多すぎると情報がノイズになりうるとの判断から、最大でも100程度に制限する方針。AMNへの参加基準に関しては現在のところ公開されていないが、基

  • NEC、“京都太秦シネマフェスティバル”で“ブロードバンドディスプレイシステム”の実証実験を実施

    sponsored 生成AI「Box AI」を組み込んだBoxの将来像も披露、「BoxWorks Roadshow Osaka 2024」レポート 大阪ガス、豊中市も登壇 西日に注力するBoxが大阪で大型イベント開催 sponsored MSIのNUC「Cubi NUC 1M」を徹底レビュー NUCはどれも同じではない!ちょっとした違いなのに大きく影響するポイントを見逃さずに選ぼう sponsored 浄土真宗親鸞会がネットギア「M4250」を導入、能登半島地震では「機動力の高さ」が生きる 大規模イベントの“ワンオペ映像業務”、実現したのはNDIとネットギアPro AVスイッチ sponsored JN-IPS238FHDR-C65W-HSPなら直販価格2万2980円 昇降式スタンドとUSB Type-C給電は後悔しないディスプレー選びの新要件! 2万円台前半でも探せばある sponso

  • Amazon.co.jp: テレビはインターネットがなぜ嫌いなのか: 吉野次郎: 本

    Amazon.co.jp: テレビはインターネットがなぜ嫌いなのか: 吉野次郎: 本
  • http://www.prblog.biz/archives/2007/02/20_4.html

  • YouTubeに違法投稿された動画、「問題ない」との意見が8割以上

    メディアインタラクティブは2月20日、全国の18歳以上のインターネットユーザーを対象に、動画共有サイト「YouTube」に関する利用実態調査を実施し、視聴しているコンテンツやサイトの認知経路、著作権侵害に対する意識などを調査したと発表した。 調査は2月1日〜2日、メディアインタラクティブの運営するアンケートサイト「アイリサーチ」のシステムを利用したウェブアンケート方式で実施した。有効回答数は2186人だった。 調査によれば、YouTubeを「視聴している・視聴したことがある」と回答した視聴経験者は全体の36.9%で、「視聴していないが名前と内容を知っている」と回答した11.1%と合わせた認知層は48.0%に達することが分かった。一方、「YouTubeのことは知らない」と答えた人は36.6%だった。 YouTube視聴経験者にYouTubeの認知経路を尋ねたところ、「友人・知人・家族などから

    YouTubeに違法投稿された動画、「問題ない」との意見が8割以上
    minatonet
    minatonet 2007/02/22
    違法行為が「問題ない」って…。ただし、見ている側には、違法投稿なのか権利者の許諾を得た投稿なのかは判断できないし、判断する必要もないのかも