タグ

2006年12月1日のブックマーク (30件)

  • “まさにガラパゴス”日本の特殊なモバイル市場におけるMVNOの重要性とは?

    “まさにガラパゴス”日の特殊なモバイル市場におけるMVNOの重要性とは?:mobidec 2006(1/2 ページ) 11月30日に行われた「mobidec 2006」において、「我国におけるMVNOビジネスの課題と今後への期待」と題したパネルディスカッションが行われた。パネリストには、日通信の常務取締役CFO 福田尚久氏、インデックスの経営戦略局長 技術局長 寺田眞治氏、固定と携帯を問わない、新しいネットワークスーサービスの提供支援を目指すMovabilityの代表取締役社長 兼 CEOの三木雄信氏らが登壇した。モデレータ-は、mobidecを主催するモバイル・コンテンツ・フォーラム 事務局 参与の木村潤氏が務めた。 フォードとファイアストンの関係に見る「MVNO」の必要性 携帯電話キャリアなど、自前の通信網をもつ事業者(MNO)から回線の一部を借り受け、ネットワークサービスを行うM

    “まさにガラパゴス”日本の特殊なモバイル市場におけるMVNOの重要性とは?
    minus774
    minus774 2006/12/01
    <mobidec2006のパネルディスカッション> 『1つの国で3つの会社が3Gネットワークを構築しているのは、世界的に見て異常事態。事業者はまだ増えるようだが、社会的基盤に参入するプレーヤーは最適な数でないといけない』
  • 注目の“巨頭対決”、制したのは?

    この記事では、マーケティング会社GfK Japan調べによる全国の主要量販店(家電量販店、カメラ販売店、PC専門店)のPOSデータを集計し、モデル別のランキングで紹介しています。 FOMA 903iシリーズ6機種の投入も完了し、いよいよ冬商戦を迎えるドコモ。今回の販売ランキングは前回と同じく、シャープ製「SH903i」が首位を守った。初登場連続首位記録は「5」に伸びた。 今回の注目端末は、11月25日発売のソニー・エリクソン・モバイル製「SO903i」(写真)。集計期間の都合で週末2日間のみの集計だったにも関わらず、5位を獲得した。 製品発表時に聞いたITmedia読者の人気ランキングでトップだったSO903iは、ソニーの携帯音楽プレーヤー“ウォークマン”や、薄型テレビ“BRAVIA”の技術を盛り込んだ端末。音楽再生機能や3インチの大型液晶、1Gバイトの内蔵メモリ、20ミリのスリムデザイン

    minus774
    minus774 2006/12/01
    <初登場機種の上位入り多し SO903i:5位 W44K:2位 910SH:1位 911SH:2位/SBMはTOP10中6機種がシャープに> 全般に 強い魅力のある機種は高くても売れてるって印象だな SBMに関しては話がややこしくなるけど
  • パナモバ製au端末「W51P」がJATE通過

    パナソニック モバイルコミュニケーションズ製のau向け端末「W51P」、NEC製FOMA端末「N703iD」がJATE(電気通信端末機器審査協会)を通過した。 パナソニック モバイルによるau端末の登場は2006年5月にKDDIが明らかにしていたが、この「W51P」は当初の予定通り、2007年の春モデルとして登場すると見られる。認定日は11月2日。同社はこれで、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルの3キャリアに端末を供給することになる。 なお、「W5x」の型番を持つ端末はW51Pのほかに、京セラ製「W51K」も9月29日に認定を受けている。 NEC製の「N703iD」は近日の発表が予想されるFOMA 703iシリーズの1つ。認定日は11月13日。先日、シャープ製「SH703i」(10月27日認定)、パナソニック モバイル製「P703i」と「P703iμ」(10月31日認定)、富士通

    パナモバ製au端末「W51P」がJATE通過
    minus774
    minus774 2006/12/01
    <N703iD(NEC),W51P(PMC)> PMCのau向けは実に5年ぶりになるんだなぁ
  • いつでも友達の最新の連絡先がわかるソーシャルアドレスブック「acbi」

    インターネットサービスの企画開発を手がけるミツバチワークスは12月1日、友人の連絡先の管理に主眼を置いた携帯電話向けのソーシャルネットワークサービス(SNS)「acbi(アクビ)」を開始した。友人が携帯電話の番号ポータビリティ制度を使って電話番号やメールアドレスを変えても、最新の連絡先を常に管理できる点が特徴だ。 acbiではプロフィールページに最新の日記と連絡先が表示される。ここを書き換えると自動的にほかの人のアドレス帳が更新され、常に最新の連絡先が伝わる仕組みだ。連絡先の公開範囲はユーザーが設定できるようになっている。なお、ミツバチワークスでは参加者がそれぞれ書いた連絡先が1つのアドレス帳になることから、この機能を「ソーシャルアドレスブック」と呼んでいる。 また、日記を更新するとつながっている人の携帯電話に自動的にメールが届く。ユーザー間のメッセージ機能はなく、つながっている人同士はメ

    いつでも友達の最新の連絡先がわかるソーシャルアドレスブック「acbi」
    minus774
    minus774 2006/12/01
    <携帯特化型のSNS/日記の更新でフレンドリストにメールで自動通知/複数アカウントの切り替えも前提に設計> 面白い試みだけど アドレス帳のweb共有は抵抗がある人も多そう
  • 携帯電話を買ったら必ずすべき3つのこと - [通信費節約]All About

    あなたは携帯電話を購入したときに、万一の心配をしていますか? ・水没させて壊してしまった ・どこかに置き忘れた ・盗まれた、なくした 買ったばかりの携帯電話がこんな目に遭ってしまうかもなんて普通考えませんよね? ですが、そんな事態があなたを襲わない保証はありません。「備えあれば憂いなし」です。購入時の人も、すでに利用中の人も、ちょっとした行為で被害を最小限にできるのです! その1 遠隔ロックの設定をしよう 携帯電話をどこかへ置き忘れた、紛失した、盗まれたかもしれない、そんなときに心配なのが、携帯電話の不正利用です。携帯電話を使わずに、交番等へ届けてもらったとしても、携帯電話内の情報を見られていないとも限りません。 ある若い女性が携帯電話を紛失してしまったら、その友人の女性にイタズラ電話がかかってくることが多くなり、電話番号を変えざるを得なくなってしまった、という被害も実

    minus774
    minus774 2006/12/01
    <今時の携帯には自分だけでなく同僚知人の個人情報も詰まってるから 事前に対策しておきましょうという話>
  • AICのシンガポール合作アニメ AMFでプレミア紹介(12/1) | アニメ!アニメ!

    AICのシンガポール合作アニメ AMFでプレミア紹介(12/1) | アニメ!アニメ!
    minus774
    minus774 2006/12/01
    <シンガポールのナンヤン工科大学コンピューター工学部とAICが共同制作 国内放映も視野に入れている模様> CGアニメなのかねぇ
  • http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2006/12/53000.html

    minus774
    minus774 2006/12/01
    今世紀に入って下火化してた家庭用ギャルゲーのオリジナル路線に一旦終止符が打たれた って印象だな メモオフとか11とか17とかの版権はどこに渡るんだろ
  • 小寺信良の週刊「Electric Zooma!」

    第282回: ワンセグを大きくフィーチャーしたgigabeat「V30E」 〜 Napster To Go対応プレーヤーとしても魅力大 〜 ■ワンセグ対応セカンドモデル登場 東芝「gigabeat」は、国産メーカーのHDDタイプポータブルプレーヤーとしては早くから参入し、地道に製品リリースを続けてきたシリーズである。というのも東芝は、1.8インチHDD製造で独占的な地位を占めており、マルチメディア用途の製品を自社で作り続けるという意義は大きい。もちろん1.8インチHDDの最大顧客はなんといってもAppleのiPodなのではあるが、最近ではマイクロソフトのメディアプレーヤーZuneも東芝が製造するなど、gigabeatの資産が大化けした感もある。 さて、そんなgigabeatであるが、最近の展開を見ると、フラッシュメモリ内蔵で軽量型の「Pシリーズ」、iPod路線の「Sシリーズ」

    minus774
    minus774 2006/12/01
    ワンセグの規格とゲイツの縛りを踏まえて使う分にはなかなか良好な模様
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    minus774
    minus774 2006/12/01
    <北米の専門学生さんの作品> IT大国ニッポンとしては LED方式イエスノー枕で対抗するべきだな!
  • グランツーリスモHDコンセプト 特設ページ - グランツーリスモ・ドットコム

    『グランツーリスモHDコンセプト』は「プレイステーション 3」における『グランツーリスモ』シリーズ最初の実験バージョンとして発表されました。 シリーズで初めてフルHD対応、ドリフトトライアル、フェラーリの登場などを実現し、2006年12月24日から2007年9月30日までPLAYSTATION®Storeにて無料ダウンロード形式で配布されました。現在はダウンロード終了しています。 「グランツーリスモ・ドットコム」内で公開していた『グランツーリスモHDコンセプト』特設ページと、同タイトルを使用して実施されたイベント「BRAVIAチャレンジ」と「ウィークリーベストリプレイ」の各ページは、2008年10月2日をもって公開終了しました。 上記ページ内に掲載されていた ランキング、FAQ、ニュースなどの情報は今後閲覧できません。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、何卒ご了承ください。 今後

    minus774
    minus774 2006/12/01
    <GTHDのパッケージ販売は中止 規模縮小した体験版を無料DL配信> バグ入り体験版の有償販売からすれば大幅に進歩 GT5はヘタすりゃ2年以上先かもな
  • ウィキペディア編集方針 西和彦がモーレツ批判

    インターネット上の百科事典「Wikipedia(ウィキペディア)」にある「西和彦」の項目をめぐり、大騒ぎになっている。きっかけは、元アスキー社長である西和彦さん人が記事の大部分を削除したことだった。さらに、同氏は「誰でも編集できる」編集方針を厳しく批判し、「嘘で嘘を塗り固めているようなもの」という挑戦的な言葉も投げつけており、今後も波乱含みだ。 ウィキペディアは誰でも編集できるとともに、編集した人のIPアドレスが履歴に表示される仕組みになっている。「西和彦」の項目については、西さん人がこの記事について大量削除したのが議論の始まりだった。 人が自ら名乗り出るのは異例中の異例 「西和彦人と自称するIP●●●●氏によって記事内容が大量削除され、挙げ句の果てには保護(編集ストップ)されてしまいました。IP●●●●氏は大量削除を行った理由を明確に説明してください」 2006年6月には、この項

    ウィキペディア編集方針 西和彦がモーレツ批判
    minus774
    minus774 2006/12/01
    この人ホンマに変わらないなぁ
  • YouTube - Tony vs Paul

    http://paulbcummings.com http://instagram.com/paulbcummings http://www.facebook.com/paulbcummings Directed by: Paul B. Cummings & Tony Fiandaca Tony vs Paul info and FAQs: A stop motion battle between two friends turned enemies. FAQ's 1. The video took two months to film and edit. 2. Nothing is fake and no green screens were used. The only computer animated part was the letters falling on th

    YouTube - Tony vs Paul
    minus774
    minus774 2006/12/01
    <人体ストップモーション> これ撮るのも大変だろうけど 細かいディティールとかも相当すごい 動きにタメがないのはお国柄なのかしら
  • 冬野菜を搭載したマックが期間限定で登場

    新デザインのボディにレンコンやゴボウ、ニンジンなどを搭載した「ピタマック 冬野菜チキン」が12月15日より発売される。価格は280円。販売期間は1月8日までの期間限定だ。 「ピタマック 冬野菜チキン」は、冬野菜を山椒と七味のピリマヨネースで和え、照り焼きチキンとともにピタパン内部に実装したもの。ピタパンをベースにした製品では、2006年8月に発売された「ピタマック タンドリーチキントマト」や「ピタマック タンドリーチキン」などのモデルがあり、一部のユーザーから高い評価を得ていた。 マックフライポテト(M)とドリンク(M)を含む「バリューセット」は580円、マックフライポテト(S)とドリンク(M)およびチキンマックナゲットを含む「冬ピタセット」は660円で提供される。 また12月1日から12月15日まで、商品と連動したピタマックブログも開設される。そこでは“日の「NEWS」を詰め込む旅”を

    冬野菜を搭載したマックが期間限定で登場
    minus774
    minus774 2006/12/01
    『なお、ITmediaに届いた同ニュースリリース入りの封筒には、pcupdate Mac編集部“食担当”宛と記載されていたが、もちろんそんな担当は存在しない』
  • 【mobidec 2006】 ソフトバンク河野氏、Yahoo!ケータイの展望を語る

    ソフトバンクの河野氏 Yahoo!ケータイのトップ画面 11月30日、東京・目黒雅叙園でモバイル・コンテンツ・フォーラム(MCF)主催のイベント「mobidec 2006」が開催された。午前中の特別講演では、ソフトバンクモバイルのモバイル・メディア・コンテンツ統括部長の河野真太郎氏が登場。「今後のメディア・コンテンツについて」と題して講演を行なった。 同氏はまず、ボーダフォンからソフトバンクグループとなったことで、グループ力を活かしたサービス展開を行なうと述べ、ボーダフォンライブ!からYahoo!ケータイにリニューアルしたことなどを説明した。「我々は、これまでのインターネットのサービスをどんどん融合していきたいと思っている。パソコン向けのインターネットをケータイ向けにカスタマイズして提供していきたい」と述べた。 河野氏は、ソフトバンクが展開するコンテンツビジネスについて順番に説明していった

    minus774
    minus774 2006/12/01
    『(vLive→Yahoo!ケータイで 公式サイトが煽りを喰う格好になった事を)CPによっては事前に説明があった場合もあれば、全くないまま突然Yahoo!ケータイになってしまったとする声も届いており』 CPも大切にね
  • SIMロックフリーのEseriesを年内に投入──ノキアのマクギー社長

    ノキア・ジャパンのタイラー・マクギー社長が記者懇親会の席上で、SIMロックフリーのEseriesを年内に投入するとコメントした。 SIMロックフリーのEseriesは、同社が今年の秋以降をめどに自社ブランドとして提供するとしていたもので、W-CDMA 2100(3GPP Release 99)/GSMに対応したUSIMカードであれば、キャリアを問わず利用できる(6月7日の記事参照)。日ではW-CDMAを採用しているNTTドコモとボーダフォンのネットワークで利用できるという。 端末は、日語化した「E60」と「E61」を投入する予定。価格や販売ルートについては明かされなかった。 関連記事 ビジネス携帯「E60」「E61」をSIMロックフリーで──ノキアが自社ブランドで提供 ノキア・ジャパンが、ビジネス携帯「E60」「E61」のSIMロックフリー版を自社ブランドで提供すると発表。今年の秋以降

    SIMロックフリーのEseriesを年内に投入──ノキアのマクギー社長
    minus774
    minus774 2006/12/01
    <日本語化したE60,E61を投入予定 価格は未定> 自社ルートでの国内販売は葉っぱこと7600以来…? 悪い事じゃないけど ニッチ需要で終わるんだろうな
  • ITジャーナリスト三上洋 事務所 » ソフトバンクが必死な理由は「財務制限条項」にあった

    先週になりますが、週刊東洋経済11月25日号がソフトバンクの借金の条件をスクープしています。旧ボーダフォン日法人の買収資金、1兆4,500億円の証券化には「財務制限条項」という条件があったという記事です。 この財務制限条項を見ると、契約数が減少する最悪の場合には、ソフトバンクモバイルの経営権を失う可能性すらあります。絶対に契約数を減少させてはならない、それがソフトバンクに対する至上命令なのです(板倉雄一郎さんが、私よりずっと簡潔にわかりやすく的確な記事を先に書いていらっしゃいました。ITAKURASTYLE 「経営なのか、博打なのか、社会活動なのか」 はてなのコメントで情報いただきました、ありがとうございます)。 おさらい:買収資金1兆4,500億円のスキーム スクープとなった財務制限条項を見る前に、まずソフトバンクがボーダフォンを買収した資金の動きについておさらいをしておきます。 ソフ

    ITジャーナリスト三上洋 事務所 » ソフトバンクが必死な理由は「財務制限条項」にあった
  • ITmedia News:ひろゆき氏「Web2.0はカネにならない」 モバゲー&GREE「携帯はこれから」 (1/2)

    ひろゆき氏「Web2.0はカネにならない」 モバゲー&GREE「携帯はこれから」:mobidec 2006(1/2 ページ) 「Web2.0は商売には向いてないと思う」――2ちゃんねるの管理人・西村博之(ひろゆき)さんが11月30日、モバイルビジネスに関するイベント「mobidec 2006」のパネルディスカッションに参加し、Web2.0や携帯ビジネスに関する見解を語った。ディスカッションには携帯向けSNS「EZ GREE」を運営するグリーの田中良和社長と、携帯向けSNSゲームサイト「モバゲータウン」を運営するディー・エヌ・エー(DeNA)の川田尚吾COOも参加。この2人が対立し、ひろゆきさんがフォローに入るシーンもあった(関連記事:ひろゆき氏が2chを「ビジネス寄り」にしない理由)。 ディスカッションのテーマは「モバイル2.0の衝撃」。Web2.0の要素としてよく語られる、ユーザーが参

    ITmedia News:ひろゆき氏「Web2.0はカネにならない」 モバゲー&GREE「携帯はこれから」 (1/2)
    minus774
    minus774 2006/12/01
    <モバイルビジネスイベント「mobidec 2006」のパネルディスカッション/パネリストは西村博之・GREEの田中良和・DeNA(モバゲータウン)の川田尚吾>
  • タイトルも内容も際どすぎる――「世界ふしぎ生物発見」

    SIMPLEシリーズで有名なディースリー・パブリッシャーが、新しいタイプの携帯コンテンツに挑戦する。その名も「世界ふしぎ生物発見」。 コンテンツ名からしてかなり際どいと思うが、内容はもっと際どい。なぜなら“めったに姿を現さない”ふしぎ生物たち、つまり未確認生物(UMA)と出会うことを目的とした待ち受けFlashコンテンツだからだ。楽しみ方は、普段は風景待ち受けとして使用できるFlashをダウンロードするだけ。後はUMAが現れるのをひたすら待つことになる。 一刻も早くUMAに出会いたいというのであれば、メニュー画面からFlashを立ち上げ直すことで任意のリロードはできる。だがここは、おみくじ気分ですべてを運に任せて楽しむことをお勧めしたい。端末を開いたら見知らぬ生物がいる――このほうが喜びも増すというものだ。 コンテンツは日(11月30日)より配信を開始している。対応機種はauのFlash

    タイトルも内容も際どすぎる――「世界ふしぎ生物発見」
    minus774
    minus774 2006/12/01
    <未確認生物(UMA)と出会うことを目的とした待ち受けFlash> もちろん この木なんの木気になる木を背後にチュパカブラがボッシュートされたりするんですよね?
  • iモード公式サイトにmixiやモバゲータウンが登録される? (モバイル魂 - 携帯業界のニュース・マーケティング研究ブログ)

    昨日、調べ物でドコモの『作ろうiモードコンテンツ』を見ていたら、思わぬ発見をしました。 ■ iモードメニュー掲載基準 見ての通り、iモード公式サイトの掲載基準なんですが、どうもつい最近内容が変わったようなんです。 注目していただきたいのは 「コンテンツ掲載基準2:その他の要件」のところです。 コンテンツ掲載基準2:その他の要件 ■iモードユーザーが安心して利用できるサービスであること ・iモードメニューの外のサイト/コンテンツなどへの誘導を主目的としていないこと ・コンテンツが商取引の要素を含む場合は、以下の規定を充足していること ・コンテンツプロバイダーに、同種または類似の取引業務の実績があること ・個人間の取引の場を提供する場合は、ユーザトラブルを防止するための適切な運営体制等があること <具体例> ・パソコンで見るインターネットのホームページ上での商取引・決済の仕組を提供

    minus774
    minus774 2006/12/01
    <iモード公式サイトの掲載基準が変更され 勝手サイトへのリンクや オークション・CGMの運営も トラブル対処等を適切に行えばOKに> iモード7年目にして大きな転換点なのかも知れないな
  • YouTube - Broadcast Yourself

    出演:オトノ葉Entertainment、小林すみえ、他 監督・撮影・編集:松卓也 (シネマ健康会) http://matsumoto-movie.hp.infoseek 出演:オトノ葉Entertainment、小林すみえ、他 監督・撮影・編集:松卓也 (シネマ健康会) http://matsumoto-movie.hp.infoseek.co.jp/ 解説/ オトノ葉Entertainmentの真冬にリリースの真夏感たっぷりのこの曲。 スペースシャワーTV や MUSIC ON TV でも放映中! ※そのPVの特別ワンカットバージョン! 通常版はこちら http://jp.youtube.com/watch?v=v60T004iToM (続き) (一部表示)

    minus774
    minus774 2006/12/01
    <クロが(勝手に)選ぶ今年の流行語大賞> PS1時代のSCEっぽい茶目っ気があっていいな ところで左の棚の下段はSFC?
  • FLAG OFFICIAL SITE

    “バンダイチャンネル”にて第1〜13話・プロモーション映像配信中! 現在配信中のサイトです。 DMM BIGLOBE ニフティ ShowTime OCN 詳細についてはバンダイチャンネルのサイトでご確認ください。

    minus774
    minus774 2006/12/01
    <GyaOで1~6話を12/5から無料配信開始>
  • タッチで楽しむ百人一首 DS時雨殿

    タッチで楽しむ百人一首 DS時雨殿公式サイトです。

    minus774
    minus774 2006/12/01
    サイトデザインも京風 『京都観光に便利なデジタルマップ』がなんだか可笑しい
  • XAGHNOL(ザグナル)

    お手軽、ご気楽シューティング登場! 簡単操作でサクっと遊べるよ。  操作方法 カーソルキーで、上下左右に動かし スペースキーかシフトキーで弾を発射。 あとは敵を倒すだけ。 アイテム 私を殺すとアイテムが出るよ。 スピードが上がるよ  シールドが上がるよ  連射が上がるよ  破壊力が上がるよ  点数が上がるよ

    minus774
    minus774 2006/12/01
    <webゲーム/PCエンジンっぽい横シュー> 作りは割とまとも 難易度はパッドならフツー 宇宙空間で奇声を発するギャルゲー風キャラを滅殺する脈絡のない展開にウケてたら エンディングでそれが極まってあはははは
  • SCE社長兼グループCOOにSCEAの平井一夫氏が就任。久夛良木氏は会長兼グループCEOに

    平井一夫氏 ソニー・コンピュータエンタテインメントが12月1日付として発表した人事は、代表取締役会長兼グループCEOに久夛良木健氏が、代表取締役副会長に佐藤明氏、代表取締役社長兼グループCOOに平井一夫氏が就任するというもの。 平井氏は現在、Sony Computer Entertainment America(SCEA)のPresident&CEO。同社のリリースによると、グループCOOとして事業オペレーションの総責任を担うと同時に、グループCEO、グループCFOおよび各地域の子会社の経営陣と密接に連携をしながら、グループ経営にこれまでの豊富な経験とリーダーシップを活かし、プレイステーション 3も含めたさらなるプレイステーションビジネスの拡大を推進する、としている。 SCEAのPresident&CEOには、同社のコーポレート・エグゼクティブ(SCEA EVP兼Co-COO)のジャック・

    SCE社長兼グループCOOにSCEAの平井一夫氏が就任。久夛良木氏は会長兼グループCEOに
  • The Evolution Of Video Games

    FROM ALLGAMES.COM NOTES: Scot Rubin produced this in January 2006 for game developer DAVID PERRY. It had to be two minutes and thirty seconds long, for an audience of non-gamers, and was to show what games might look like 5 years from now. Thus why some pre-rendered PS3 videos, and cut scenes were used. As for why there is no RPG collection, we thought about starting with Zork text and evolving b

    The Evolution Of Video Games
    minus774
    minus774 2006/12/01
    <北米史観とおぼしき各種ゲーム(家庭用メイン)の歴史> 編集がなかなかいい感じ
  • 気になるe-Toy遊んでレポート

    【10月15日】 SCEJ、PS3システムソフトウェア バージョン2.50公開 PSN関連のリニューアルや省電力機能の追加など 「三國志 Online」参戦記 〜「部曲砦」の巻〜 「涼州動乱」第2弾実装! 新要素「砦造り」を体験 カプコン、PS3/Xbox 360「ストリートファイターIV」 プレーヤーキャラとしてさくらと豪鬼が登場 バンダイナムコ、Wii「FRAGILE 〜さよなら月の廃墟〜」 TGS2008 トレイラー公開 ジークレスト、WIN「紡がれた運命 -Chain of Destiny-」 先行体験テストのテスター募集を10月17日より開始 ゲームポット、WIN「Level-R」 正式サービスを10月21日に開始 スクエニ、Xbox 360「ラスト レムナント」予約特典を公開 日未公開のTVCM映像などを約30収録したDVD KONAMI、コロコロコミック

    minus774
    minus774 2006/12/01
    要するにたまごっちとかデジモンの社会人verだけど なんと言うかそのあの
  • http://www.nintendo.co.jp/wii/news/d_cable.html

    minus774
    minus774 2006/12/01
    『製造工程の一部で予期せぬ支障が生じたため、発売日を12月9日に延期させていただくことといたしました。』
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    minus774
    minus774 2006/12/01
    『「DOOMが動く可能性のある機械には必ずDOOMを動かすやつがでる」は、そろそろ「失敗する可能性のあるものは失敗する」と並ぶ宇宙の法則になりつつあるようです。』
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    minus774
    minus774 2006/12/01
    クラコンのabxyって小文字になってるのね 今まで気が付かなかった
  • WEBアニメスタイル_COLUMN

    『トップをねらえ!』が完結してからの数年間、僕はその元ネタ探しに熱中した。前回も触れたように『トップ!』は過去の様々なマンガ、アニメ、特撮映画等の作品をコラージュするかたちで作られている。『トップ!』は、大筋から細部に至るまで、とにかく格好いい作品だった。マニアックなスタッフが全力で作った、超マニアックなフィルムだ。どんなところから、どんな風に引用をしているのかが気になったのだ。 雑誌記事のため、制作中にGAINAXに取材していたので、引用元は、ある程度は大体分かっていた。東宝特撮、ウルトラシリーズ、『エースをねらえ!』、『宇宙戦艦ヤマト』、岡喜八、石川賢の「ゲッターロボ」等々。僕は、東宝特撮についてはゴジラシリーズは大半観ていたが、ゴジラ以外の怪獣ものはあまり観ていなかったし、非怪獣ものの「宇宙大戦争」や「世界大戦争」は観た事がなかった。ビデオソフト化されている東宝特撮はレンタルビデオ

    minus774
    minus774 2006/12/01
    <究極のコピペREMIXアニメ(ほめ言葉)トップ1の引用元を今なお探求し続けるアニメ様> 『様々な作品をコラージュして、結果的にオリジナル以上のものにしている。それが『トップをねらえ!』なのだ。』