タグ

札幌市交通局に関するmoewakaのブックマーク (35)

  • info_20171124

  • 節電の夏に涼しい音色 地下鉄、市電に風鈴-北海道新聞[札幌圏]

    節電の夏に涼しい音色 地下鉄、市電に風鈴 (07/18 16:00) 地下鉄の車内に取り付けられた風鈴 札幌市営地下鉄と路面電車(市電)の車内に17日、夏の訪れを告げる風鈴が取り付けられた。窓から吹き込む風に揺られ「チリン、チリーン」と涼しげな音を奏でている。 冷房のない車内で少しでも快適に過ごしてもらおうと、1976年から実施。地下鉄3路線と市電の全車両にそれぞれ一つずつ、計398個が天井からつり下げられた。 風鈴は南部鉄器製で、鈴には今年の電力不足を反映し「節電の夏。」と書かれた短冊が下げられている。東西線新さっぽろ駅から乗車した厚別区の主婦菅優子さん(70)は「音が聞こえると、風流。頑張って節電にも努めたい」と話していた。 地下鉄では、節電策で車内の蛍光灯の間引きや駅ホームの駅名表示板、案内標識の消灯も始まった。風鈴の設置は8月16日まで。(合津和之) <  前の記事 | 次の記事

    moewaka
    moewaka 2012/07/19
    「冷房のない車内で少しでも快適に過ごしてもらおうと、1976年から実施」
  • SAPICA - Wikipedia

    SAPICA(サピカ)は、札幌市交通局が2009年1月30日から札幌市営地下鉄に導入した、札幌総合情報センター株式会社が発行するICカード乗車券である。2008年12月5日に同社の登録商標となっている[注 1]。名称は「サッと取り出して、ピッと利用できるSapporo(さっぽろ)のICカード」から名付けられている。発行枚数は約190万枚(2022年3月末現在)[1]。 「タッチ&ゴー」の動き 概要[編集] 札幌市は、2008年度のサービス開始を目途に市営交通で利用できるICカード(仮称:STカード[注 2])の導入を2006年から検討していたが[2]、2007年11月8日に同市及びジェイ・アール北海道バス、じょうてつ、北海道中央バスのバス事業者3社が共同して「札幌ICカード協議会」を設立し、バスとの共通化を含めたICカード事業を進めることとなった。また、新たに導入するICカードの名称を決定

    SAPICA - Wikipedia
    moewaka
    moewaka 2012/04/21
    「Suicaと相互利用および片利用可能とするためには東日本旅客鉄道に対してライセンス料を支払い、暗号鍵の割り当てを受ける必要があるため」
  • 札幌市電 運行の民間委託検討へ 人件費抑え経営安定化狙う-北海道新聞[道内]

    札幌市電 運行の民間委託検討へ 人件費抑え経営安定化狙う (02/10 07:30) 札幌市が、直営している路面電車(市電)について、施設を市が保有し、運行を民間に委託する「上下分離方式」の導入を検討することが9日、明らかになった。人件費を抑制し、経営を安定させるのが狙い。10日の市議会財政市民委員会に、同方針を盛り込んだ「路面電車活用計画案」を提出する。 全国で運行している19の路面電車では、富山市が上下分離方式を採用している。同方式では、運行の民間委託により職員の人件費を抑制する一方、自治体が施設を保有し続けることで、税金を使った設備投資などを行うことができる。 札幌市は新年度以降、安全運行を維持しながら上下分離を実施することが可能かどうか、識者や労組などと協議し慎重に検討を進める。<北海道新聞2月10日朝刊掲載> <  前の記事 | 次の記事 >

  • 地域・都道府県の一覧|日テレNEWS NNN|日本テレビ系NNN30局のニュースサイト

    見出し、記事、写真、動画、図表などの無断転載を禁じます。 © Nippon Television Network Corporation 映像協力 NNN(Nippon News Network)

    地域・都道府県の一覧|日テレNEWS NNN|日本テレビ系NNN30局のニュースサイト
  • 札幌市、新型市電のデザイン発表 低床で乗り降りしやすく-北海道新聞[道内]

    札幌市、新型市電のデザイン発表 低床で乗り降りしやすく (02/01 06:00) 札幌市が決めた市電の新型低床車両のデザイン 札幌市は31日、路面電車(市電)に2013年春から導入する新型低床車両のデザインを発表した。黒と白の2色のシンプルな色調で、市は「札幌の先進性や透明感ある気候風土をイメージした」としている。 低床車両は、車内の床の高さが現行車両の半分以下の35センチで、高齢者や身体障害者でも乗り降りしやすいのが特長。デザインは、市民から寄せられたアイデアを基に、デザイナーや大学教授など識者で検討を進め決定したもので、街並みを楽しめるよう窓を大きくした。 3両がつながっているように見える「3連接」車両で、長さは現行より3、4メートルほど長い約17メートルとする。1両の製造費用は約2億6千万円。同市は13年度に1両、14年度に2両導入する計画。現在運行している30両のうち、最も古い1

    moewaka
    moewaka 2012/02/01
    「同市は13年度に1両、14年度に2両導入する計画。現在運行している30両のうち、最も古い1958年製の車両を新型車両と交代させる」
  • 雪ミク市電見に行く? 札幌で3月末まで運行-北海道新聞[芸能]

    雪ミク市電見に行く? 札幌で3月末まで運行 (12/19 09:22) 札幌市電の「雪ミク」と「もーりす」が描かれた車両 札幌発の人気仮想アイドル「初音(はつね)ミク」の冬季版の「雪ミク」を描いた路面電車(市電)1両が18日、札幌市中央区の同市交通局電車事業所でお披露目された。19日から3月末まで運行する。 初音ミクは、IT関連会社クリプトン・フューチャー・メディア(札幌)が開発した音楽ソフトのキャラクターで、インターネットを中心に国内外で人気を呼んでいる。 雪ミク電車の運行はおおむね午前7時~午後6時。主要電停(西4丁目、すすきの)への到着予定時刻は、同市交通局ホームページに掲載する。<北海道新聞12月19日朝刊掲載> <  前の記事 | 次の記事 >

    moewaka
    moewaka 2011/12/19
    「雪ミク電車の運行はおおむね午前7時~午後6時。主要電停(西4丁目、すすきの)への到着予定時刻は、同市交通局ホームページに掲載する」
  • 「雪ミク電車」、再び札幌で運行

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 札幌市電が12月19日から雪ミクを描いた「雪ミク電車」を運行する。昨年度に続いて2度目の運行だ。 車体には雪ミク、同市の観光名所のもいわ山、もいわ山のキャラ「もーりす」をデザインし、車両をフルラッピング(前回はハーフラッピング)。車内広告の部分に雪ミクのイラストや、もいわ山の紹介などを掲出する。 もーりすと雪ミク また通常の車内放送に替えて、初音ミクの声優である藤田咲さんの音声を流す。 期間は2012年3月30日まで。おおむね午前7時から午後6時まで運行する。 (C)S.D.C (C)Crypton Future Media, Inc. 関連キーワード キャラクター・ボーカル・シリーズ | 初音ミク | 藤田咲 advertisement 関連記事 はちゅねミク、ルネサス エレクトロニクスのWeb漫画に登場 ネギ振りでマイコン解説

    「雪ミク電車」、再び札幌で運行
  • asahi.com(朝日新聞社):札幌に積雪 ササラ電車、早くも出番 - 鉄道 - トラベル

  • http://www.pasmo.co.jp/news/press/20110518_release.pdf

    平 成 2 3 年 5 月 1 8 日 北 海 道 旅 客 鉄 道 株 式 会 社 P A S M O 協 議 会 東 日 旅 客 鉄 道 株 式 会 社 名 古 屋 市 交 通 局 名 古 屋 鉄 道 株 式 会 社 東 海 旅 客 鉄 道 株 式 会 社 スルッとKANSAI協議会 西 日 旅 客 鉄 道 株 式 会 社 福 岡 市 交 通 局 西 日 鉄 道 株 式 会 社 九 州 旅 客 鉄 道 株 式 会 社 交通系ICカードの相互利用サービスを実施することに 合意しました 平成22年12月20日に「10の交通系ICカードによる相互利用サービスの検討 開始」についてご案内しましたが、このたび、表記の11者において、平成25年春か ら相互利用サービスを実施することに合意しましたのでお知らせいたします。 交通系ICカードをご利用される全国のお客さまの利便性を大きく向上さ

    moewaka
    moewaka 2011/09/16
    ウィズユーカード陣営はSuicaに相乗りと・・・今頃になって気付くとは不覚。
  • クレジット機能付きカード 「新サピカ」あす発行−北海道新聞[経済]

    クレジット機能付きカード 「新サピカ」あす発行 (04/21 07:25) 北洋銀行、JCB、札幌総合情報センターの3社は22日、JCBのクレジット機能が付いた北洋銀のICキャッシュカード「クローバー」と札幌市営地下鉄のICカード乗車券SAPICA(サピカ)が一体化したカードを発行する。 サピカ機能が他のカードに搭載されるのは初めて。 <北海道新聞4月21日朝刊掲載> <  前の記事 | 次の記事 >

  • asahi.com(朝日新聞社):車内アナウンスも初音ミク 札幌市電に「雪ミク電車」 - 鉄道 - トラベル

    国内外で人気の音声合成ソフト「初音ミク」の冬季限定・雪ミクをあしらった「雪ミク電車」が11日、札幌市中央区の電車事業所で報道陣に公開された。  札幌生まれ、インターネット育ちの人気バーチャルシンガー・初音ミクを通して、札幌の魅力を伝え、市電に親しんでもらおうと企画された。  車内の広告やアナウンスは全て初音ミク。声優の藤田咲さんは「初めての車内アナウンスで緊張しました。雪ミクをきっかけに、札幌にたくさんの人が来てくれたらうれしい」と話していた。  同事業所で13日に一般公開され、通常運行は14日〜3月26日の間、一日5往復以上を予定しているという。

    moewaka
    moewaka 2011/02/13
    「通常運行は14日~3月26日の間、一日5往復以上を予定しているという」
  • 札幌の市電に 「雪ミク電車」−北海道新聞[話題]

    札幌の市電に 「雪ミク電車」 (02/12 06:25) 札幌市中心部を走る路面電車(市電)に11日、札幌発の仮想アイドル「初音(はつね)ミク」と、その冬バージョン「雪ミク」を描いた特別列車「雪ミク電車」が登場した。 全国的なミク人気にあやかろうと札幌市が生みの親のIT関連会社クリプトン・フューチャー・メディア(札幌)らと連携し、14日から3月26日まで運行する。 車内には、ミクが市電の説明をするポスターのほか、アナウンスの声も担当する。仮想アイドルが新たな札幌の観光資源となるか。“ミク効果”に期待がかかる。 <  前の記事 | 次の記事 >

    moewaka
    moewaka 2011/02/12
    「ミクが市電の説明をするポスターのほか、アナウンスの声も担当」
  • 市電、動物園パス、地下鉄カード…「雪ミク」札幌発信−北海道新聞[話題]

    市電、動物園パス、地下鉄カード…「雪ミク」札幌発信 (02/12 16:30) 札幌の路面電車に登場した「雪ミク電車」。雪ミクと時計台が描かれたかわいらしいデザインだ=11日、札幌市中央区・すすきの電停(菊地賢洋撮影) 連日、国内外からの観光客でにぎわう第62回さっぽろ雪まつりの盛り上げ役として、札幌発の人気仮想アイドル「初音(はつね)ミク」の雪まつり応援バージョン「雪ミク」が活躍している。札幌市や地元企業が、人気急騰の地元アイドルに着目。バスの車内アナウンスに起用したり、関連グッズを販売したり。ミク人気にあやかった札幌売り込み作戦は勢いを増している。 「ミクと電車を愛していただきたい」。上田文雄市長は11日、路面電車(市電)に登場した特別車両「雪ミク電車」の出発セレモニーでミク効果への期待感を示した。雪ミク電車は14日から3月26日まで毎日運行。車体のデザインに生かすほか、車内アナウンス

    moewaka
    moewaka 2011/02/12
    「雪ミク電車は14日から3月26日まで毎日運行」
  • 雪まつり、今年も初音ミクが応援 ウィズユーカード11日発売−北海道新聞[話題]

    雪まつり、今年も初音ミクが応援 ウィズユーカード11日発売 (02/04 06:25) さっぽろ雪まつりを記念して発売されるウィズユーカード。右が「雪ミク」 札幌市交通局は、第62回さっぽろ雪まつり(7日開幕)を記念した、札幌発の仮想アイドル歌手「初音(はつね)ミク」の雪まつり応援バージョン「雪ミク」のウィズユーカードを11日から販売する。 雪ミクは、IT関連会社クリプトン・フューチャー・メディア(札幌)などが開発し、昨冬に誕生、ウィズユーカードを2千枚販売したところ、徹夜組を含めて販売開始前に千人もの行列ができる人気だった。 今年はデザインを新たに、2倍の4千枚を用意した。1枚千円(1100円分)で市内2会場で販売。複合商業施設ノルベサ2階のすすきの特設会場は11、12の両日午前11時から、各千枚、大通定期券発売所は12日午前8時から2千枚を売る。1人2枚まで。 また、毎年、デザインを変

  • JR北海道 鉄道運輸収入1・6%減 高速無料化など響く−北海道新聞[経済]

    JR北海道 鉄道運輸収入1・6%減 高速無料化など響く (01/13 09:10) JR北海道が12日まとめた2010年の鉄道運輸収入(速報値)は698億8900万円で、前年から1・6%減った。高速道路の一部無料化や休日上限千円とする割引で、中長距離収入が同2・7%減ったことが響いた。 定期収入は同1・3%増加。近距離収入は同0・4%減と、ほぼ横ばいだった。 昨年12月の運輸収入は前年同月比1・1%増の61億4700万円で、2カ月ぶりに前年を上回った。定期収入が同2・2%増えたほか、東北新幹線の新青森駅が12月4日に開業した効果で、海峡線(中小国−木古内)が同12%増となった。 また、札幌市が13年度にも市営地下鉄や路線バスで同社のICカード乗車券Kitaca(キタカ)を利用可能にする方針について中島尚俊社長は「協議中」と説明。市営地下鉄のICカードSAPICA(サピカ)との相互利用には、

    moewaka
    moewaka 2011/01/13
    「市営地下鉄のICカードSAPICA(サピカ)との相互利用には、JR各社や主要私鉄との13年春からのICカード統合に向けた調整が先決との認識」
  • 「キタカ」で地下鉄利用時 ポイント付与せず 札幌市方針−北海道新聞[経済]

    「キタカ」で地下鉄利用時 ポイント付与せず 札幌市方針 (01/05 07:25) JR北海道のICカード乗車券Kitaca(キタカ)が2013年度中にも札幌市営地下鉄などで利用可能になる件で、札幌市は同市のICカード乗車券SAPICA(サピカ)使用時には付けている「サピカポイント」を、キタカ使用時には付与しない方針を固めた。 サピカポイントは市営地下鉄でのサピカ利用額の10%をポイントとして還元しているもので、たまったポイントは地下鉄乗車料金にあてることができる。 <  前の記事 | 次の記事 >

  • JR「キタカ」 札幌地下鉄・バスも利用可能に 13年度にも 「スイカ」も対応−北海道新聞[経済]

    JR「キタカ」 札幌地下鉄・バスも利用可能に 13年度にも 「スイカ」も対応 (01/03 07:01、01/03 09:40 更新) 札幌市は2013年度中にも市営地下鉄、路面電車(市電)、市内の路線バスで、JR北海道が発行するICカード乗車券Kitaca(キタカ)を利用できるようにする方針を固めた。JR東日のSuica(スイカ)なども利用可能になり、道外からの旅行客には「行動しやすい街、札幌」の印象が強まりそうだ。 利用可能になるのは、スイカと相互利用化済みのICカード乗車券で、キタカ、スイカに加え関東圏私鉄、バスのPASMO(パスモ)など8種類。すべてを合わせた発行枚数は、昨年11月末時点で約6千万枚にのぼる。 実現すれば、道外から観光や仕事で札幌を訪れた人が、普段使っているカード1枚で地下鉄、市電、バスに乗車できるようになる。札幌市は「その都度乗車券を買い求める手間がなくなり、旅

  • 北海道は雪化粧、ササラ電車まれな10月初出動 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    上空に流れ込んだ強い寒気の影響で札幌市内では27日、7センチの積雪を記録し、路面電車の前に取り付けた、竹製の「ササラ」が高速回転しながら除雪する「ササラ電車」が今冬初めて出動した。 昨年は12月18日が初出動で、過去10年で最も早いという。10月中の出動もまれで、湿った雪を掃き飛ばす音が早朝の市街地に響きわたった。 北海道内は27日も日海側を中心に雪に見舞われ、札幌管区気象台によると、同日午前9時までの積雪量は、洞爺湖に近い伊達市大滝区で37センチ、札幌市南区小金湯で33センチ、北部の豊富町で20センチを記録した。

  • 道内今冬一番の冷え込み 札幌のササラ電車、早くも出番−北海道新聞[道内]

    道内今冬一番の冷え込み 札幌のササラ電車、早くも出番 (10/27 11:29、10/27 12:58 更新) 初出動し除雪作業する「ササラ電車」=27日午前5時42分、札幌市中央区 上空に入り込んだ寒気の影響で、道内は26日夜から27日朝にかけて道央を中心に雪が降り、各地の積雪は伊達市大滝で37センチ、札幌市南区小金湯で33センチと、10月としては異例の大雪を記録した。7センチの積雪があった札幌都心部では、市電の軌道を除雪するササラ電車が今季初めて出動した。 札幌管区気象台によると、道内は各地で11月中旬の冷え込みとなり、同日朝までに宗谷管内豊富町で20センチ、稚内市沼川で19センチ、後志管内喜茂別町、オホーツク管内遠軽町白滝で各15センチの積雪があった。同気象台によると、雨や雪は午後からやむ見通し。 北電札幌支店によると同日正午現在、札幌市南区や中央区、恵庭市などの計約170戸が停電

    moewaka
    moewaka 2010/10/27
    「交通局によると昨年より51日早い出動で、10月中の出動は記録の残る1990年以降では例がないという」