タグ

2015年3月24日のブックマーク (7件)

  • 煩わしいマニュアル作成に革新を起こす「Teachme Biz」--日本MSとWindows 8.1版開発

    どんな企業や組織にもおおよそ存在する「マニュアル」。作成に時間がかかるにも関わらず業務として認められなかったり、人の作ったマニュアルが文字ばかりで理解するのに時間がかかったりと、あまりいいイメージを持っていない人もいるだろう。 こうした煩わしいマニュアル作成をとことんシンプル化し、その作業時間を5分の1まで短縮できるのが、スタディストが提供するマニュアル作成・共有ツール「Teachme Biz(ティーチミー ビズ)」だ。使い方は、スマートフォンで撮影した写真やPCのスクリーンキャプチャを選んで、説明文を追加するだけ。15分もあれば実用的な業務マニュアルや手順書を作ることができる。 写真内の特定の箇所を枠で囲ったり、矢印で指したり、モザイクで重要な情報を隠したりと、マニュアルをよりビジュアルでわかりやすく表現するための画像編集ツールが内蔵されていることが特徴。動きや音のある手順なら、15秒ま

    煩わしいマニュアル作成に革新を起こす「Teachme Biz」--日本MSとWindows 8.1版開発
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The keynote will be focused on Apple’s software offerings and the developers that power them, including the latest versions of iOS, iPadOS, macOS, tvOS, visionOS and watchOS.

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • スバル魂、復活?(23日)

    早起きして大磯プリンスで行われているスバルの試乗会へ。あまり期待してなかったものの、乗ってびつくり! 全く味付け変わっているぢゃありませんか! そういえば総料理長が交代していたのだった。話を聞いてさらに驚く! 以下、興味深いので少し詳しく紹介してみたい。 富士山周辺をPM2,5の帯が通過中 人間の身体の構造って、落ちる方向に弱く、ツキ挙げ側に強い。つまりマイナスGに弱く、プラスGにゃ強く出来ている。戦闘機などプラスは9Gくらいまで使うが、マイナス側は限界で1G。それ以上のマイナスGを掛けると血液がアタマに集まってしまい危険な状況になってしまう。 プラスのGは下半身に血液が貯まるため耐Gスーツの圧力高めればOK。マイナスGは耐Gスーツじゃどうしようもない。も少し具体的に書くと、水平飛行から急な降下に移る際、操縦桿を前に倒してダイブするのでなく、機体を180度捻りプラスG掛ける(機体の構造もマ

    スバル魂、復活?(23日)
  • 「べき論」は人を縛るだけで良いことがないから辞めよう - GoTheDistance

    べき論というのは「義務を果たすこと、理想を実現しなければならないこと」などを強く主張することだけど、何も生産的な要素がないなぁとつくづく感じました。 べき論で自分の考えが無駄に縛られて精神的な自由さが奪われてしまう。べき論はしないことも同時に規定するので、自ら望んで板挟みになるようなもんだ。「すべき」と「しないべき」の板挟みの果てにできるのは「かくあらねばならない」という強烈な固定観念。強烈なリーダーシップを発揮することもあるが、思考の引き出しが1つしかないので、切羽詰まると正論(**であるべきだ)としか言えなくなってしまう。 べき論は終わりがない。言われたら言われるほど、自分に課されている義務や理想が膨らんで負担が大きくなってしまう。当はミニトマトぐらいの大きさでしかないのにね。そして、その精神的負担は常に付きまとう。終わりが無いから。何を言ってもべき論で返されたら、これほどめんどくさ

    「べき論」は人を縛るだけで良いことがないから辞めよう - GoTheDistance
    moronbee
    moronbee 2015/03/24
    "人生は「やる」「やらん」「好き」「嫌い」の4つだけで充分です。" // 同意。
  • 笑顔の絶えない社会を目指そう - xevra's blog

    お気に入られユーザー数が1000人を超えた。twitterを含めると3000人を超える人達が私のブコメを楽しみにしてくれているという事だから嬉しいと共に感謝したい、ありがとう。 これだけ多くの人が支持してくれているというのは社会的に望まれていた活動だったという事でもあるだろう。止めずに続けてきて当に良かったと思う。 そもそも私がなんでこんな事をやっているかと言えば理由は一つ、「社会を良くしたい」からだ。 「自分さえ良ければいい」って奴は徹底的にぶっ潰せ - xevra's blog 科学が進歩し、文明が発達し、社会も成熟した先進国ニッポン。ところが原発は爆発するし、総理大臣は戦争するために全力だし、格差社会でワープアだらけだし、少子化で1000年後には日人は絶滅するペースだ。一体日はどうしてしまったのか。このまま滅ぶに任せておいていいんだろうか? 社会を良くしたいと思うならちゃんと考

    笑顔の絶えない社会を目指そう - xevra's blog
  • 7年働いた時点での私の仕事の極意 - Kengo's blog

    最重要 実行に重きを置く やらないで後悔するよりも、やって反省する。 反省は成長を産み生産的だが、後悔は精神の無駄な消費。 時間は有限で貴重な資源だが、たぶん今の段階では行動する前に得るものや結果を予測するのは難しい。 正しい反省の方法とは何か、考え続けること。 「正しく反省するために、何を記録しておくべきか」実行前に明らかにしておくこと。 反省の結果は組織的な何かに落としこむ。組織構造、戦略、静的解析、自動テスト、教育など。意識しないでも巨人の肩に乗れる状況を作ることが、組織の成長につながる。 Done is Better Than Perfect ただし、思考停止の言い訳にしないこと。詰めの甘さを擁護する言葉ではない。詰めの甘さは立場や考え方が違うひと3人くらいに意見を求めればだいたい炙り出せる。 長期的視野を持ちつつ、それに引っ張られない。進展を作ること、現状を少しずつ変えることを意

    7年働いた時点での私の仕事の極意 - Kengo's blog
    moronbee
    moronbee 2015/03/24
    たった7年でこれだけの理解を得るとはすごい!
  • 40万円を騙し取られたとき、僕がしたこと|星井七億|note

    NHKの「クローズアップ現代」にて、詐欺被害者の実態に迫る特集が組まれていた。主に振り込め詐欺の被害者となった高齢者にスポットを当てた特集だったのだけれど、被害者は事件後にお金を騙し取られたこと、家族を騙った者を見抜けなかったことなどを親族や周囲の人間から責められ、自分もまた自分を責め抜き、罪悪感や孤立感を深めていく一方、中には自ら命を断った者もいるのだという。 無論、こういったケースに於いて悪いのは絶対的に加害者のほうであり、いくら被害者側に自衛能力が足りなかった面があったとしても、その傷口に塩を塗るような資格など他人にはない。自分で自分を責める必要性に関しては、今後の人生に不具合が及ぶ極限のレベルまで精神的に追い詰められるほど、自分を許さない必要などないと思っている。人を騙す手口は日進月歩で手口が巧妙化していくものである。自分はダマされないと自信を持って言い切る人間のほうがかえって疑わ

    40万円を騙し取られたとき、僕がしたこと|星井七億|note