タグ

2019年1月15日のブックマーク (3件)

  • ビジネスチャットの「Chatwork」、「サイボウズLive」のデータインポートに対応

    Chatworkは1月11日、同社が展開しているビジネスチャット「Chatwork」について、サイボウズが提供している無料グループウェア「サイボウズLive」からのデータインポートに対応したと発表した。 サイボウズLiveは、企業外で使う「セカンドグループウェア」というコンセプトのもと、さまざまなコミュニティの情報共有プラットフォームとして利用されていたが、システムの老朽化などを理由に、4月15日に終了することを告知している。 Chatwork側では、サービス終了の発表時に、データインポート機能の提供を予告していた。今回の対応により、ユーザーはサイボウズLiveの掲示板のスレッドデータをChatworkにインポートし、過去のサイボウズLive上でのやり取りを、Chatworkで検索することができるようになる。 なお移行可能なデータは、掲示板の一括エクスポートデータのみ。掲示板に添付された添

    ビジネスチャットの「Chatwork」、「サイボウズLive」のデータインポートに対応
  • Tポイントからリアル店舗の購入履歴がわかる「カッテミル」にコミュニケーション機能を追加

    CCCマーケティングが2018年1月にスタートした「カッテミル」は、リアル店舗の買い物履歴がひと目で確認できるサービスだ。購入時にTカードを提示することで、購入品、購入日などが記録され、購入回数も記録。1年間の買い物履歴を振り返れる。 「ネットショッピングの普及で購入履歴が見られるのは当たり前になった。しかし、買い物の頻度はコンビニやスーパー、ドラッグストアなど、リアル店舗のほうが高い。レシートなどのアナログな履歴だけでなく、デジタルで保管できるサービスとして立ち上げた」とCCCマーケティング スマートフォン企画部Mission Unit Producerの若井美穂氏は立ち上げの経緯を話す。 Tカードの利用履歴は、ポイント付与ごとに、購入日時、店舗、商品、金額などが記録されており、マーケティングやユーザーへのレコメンドなどに役立てられている。しかし、あくまで“裏側の仕組み”であった。 カッ

    Tポイントからリアル店舗の購入履歴がわかる「カッテミル」にコミュニケーション機能を追加
  • TechCrunch

    Though attendees grumbled about Las Vegas as a city, the community sentiment at this year’s TwitchCon was notably more optimistic than it was at last year’s convention. TwitchCon 2023 closed out a Two of the biggest groups to oppose robotaxi expansion in California are now formally working together. Teamsters 856, which is tied to one of the longest-standing labor unions in the U.S., and Ridesh

    TechCrunch
    moronbee
    moronbee 2019/01/15
    ボタン(の下)に 8-Digit LED で価格表示するのはどう?