タグ

virtualに関するmoronbeeのブックマーク (2)

  • 日産とDeNAの件、可能性はいっくらでもある(25日)

    ANAとソフトバンクが羽田空港で自動運転バスの実験を行うという。バスゲートから搭乗機までの運航や、荷物の運搬など自動運転可能なアイテムは多数あると思う。なにより歩行者いないので安全確保が楽。最高速だって20km/hくらいまででOKだ。滑走路に入りそうになったら自動停止機能と、監視装置で対応すればよかろう。2020年までの実現は十分可能かと。 「旅かえる」というユルいゲームが流行っているので始めてみた。このカエル、お弁当やテントなど道具を持たせてやると旅に出る。一旦出ると短いときで数時間。長いと何日も帰ってこない。帰ってこないときはゲーム出来ないため、気長に待つのみ。で、途中から写真を送ってきたりする。お土産も持って帰ってくる。戻ってくると御飯べてたりを読んでたりする。 ナニが面白いのか考えてみると、やはり旅に対する生き物としての能なんだと思う。私だけじゃないらしく、忙しい社会人ほど旅

    日産とDeNAの件、可能性はいっくらでもある(25日)
  • 結果としてのリアリティ

    嬉しいことに、昨夜TOKYO FMの番組"TIME LINE"にちょこっと参加させていただくことができました。子供のころエアチェック(死語)していたFMに出演できるなんて胸熱……とそれはともかく、昨夜の特集は「バーチャルとリアルの境界線」。モバイル端末からネットにアクセスするのが当たり前になった時代に、リアルとバーチャルの境界は存在するのか?という話でした。 個人的には、Facebookの方でもコメントしたのですが、「リアルとバーチャル」という分類はPC時代のインターネット体験の名残だと感じています。無骨なデスクトップPCの前に座り、アプリケーションを立ち上げ、電話回線からネットに接続する際の電子音を聞きながらしばし待機する――こんな「儀式」を経なければならなかった時代には、現実世界とネット世界が分断されていて当然でした。 しかし携帯電話があれば、数秒で欲しい情報が(しかも自分がいまいる場

    moronbee
    moronbee 2011/08/19
    結果が、自分自身に直接作用すること(本人が、当事者として意識できること)がリアルという考え。なるほど。
  • 1