タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

HTML5とIE9に関するn2sのブックマーク (3)

  • IE8でアップロードに失敗する問題 - モーグルとカバとパウダーの日記

    とあるWebアプリでIE8からだとアップロードが出来ない、という相談を受けました。 javascriptというかjQueryを利用して、ajaxでファイルをアップロード出来るのですが、IE8だと動かないというものです。 javascriptのソースを調べてみると、FormDataというクラスが利用されており、これはいわゆるHTML5なクラスのため、IE9以前だと使えないということがわかりました。 IE9以前でこういう用途の場合だとiframeを使って送る手法で実現するようです。 IE9以前でもアップロード行えるようにするjQueryプラグインは以下のようなものがありました。 jQuery File Upload Demo jquery.upload-1.0.2.js 今回自分は、よりシンプルな jquery.upload.js をベースに修正して利用したのですが、最近はメンテされていないよ

    IE8でアップロードに失敗する問題 - モーグルとカバとパウダーの日記
    n2s
    n2s 2014/04/03
  • IE9はHTML5のオフライン機能よりも安定性を選んだと

    正式版がついに公開されたマイクロソフトのInternet Explorer 9(日語版の公開は延期されていますが)。HTML5対応といわれていますが、しかしオフライン機能やWeb Workders、File APIなど主要なHTML5の機能の一部は実装されていないことを、以前の記事「Internet Explorer 9がHTML5のオフライン機能やWeb Workersを実装していないことをどう受け止めるか」で紹介しました。 HTML5に積極的にコミットしたはずのマイクロソフトが、なぜFirefoxやChromeやOperaでは実装されているような主要なHTML5機能の一部をInternet Explorer 9で実装していないのか? 日マイクロソフトの担当者にインタビューを行いました。 インタビュー記事は@ITに「IE 9がHTML5の機能の一部を実装しない理由」として寄稿し、先週

    IE9はHTML5のオフライン機能よりも安定性を選んだと
    n2s
    n2s 2011/03/25
    (キリッ て付けたくなるほど、中の人の考え方の転換ぶりがすごい。
  • Microsoft,HTML 5 と H.264 の支持を表明

    あなたにとって重要なトピックや同僚の最新情報を入手しましょう最新の洞察とトレンドに関する最新情報を即座に受け取りましょう。 継続的な学習のために、無料のリソースに手軽にアクセスしましょうミニブック、トランスクリプト付き動画、およびトレーニング教材。 記事を保存して、いつでも読むことができます記事をブックマークして、準備ができたらいつでも読めます。

    Microsoft,HTML 5 と H.264 の支持を表明
    n2s
    n2s 2010/05/12
    「Theoraは潰します」(言ってない言ってない) / H.264の恩恵にあずかれるのはMS・Adobe・Google・Appleといったお金払える所がいるおかげなんだなぁと改めて思った。/ ともあれHTML5は生き残り確定かな
  • 1