あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 去年、メールサーバ構築・独自ドメインのメールアドレス作成(4/4)~メールサーバのインストール~ - Qiitaを参考にメールサーバーの構築をしたのですが、どうもうまく行かなかくて苦戦していました。新年になってようやく解決できたので、ここに構築手順を書き記しておきます。 環境構築編 Postfix + Dovecotにて構築を行います。環境はCentOS 7.6です。 ここでカンタンに2つの紹介をします。 Postfix: メールの送受信を担う。コレ一つでメールサーバー自体は完成する。 Dovecot: サーバー上で受信済みのメールを取得する(POP)ためのソフト。コレがないとメールクライアントから接続したりができない。 要するに、ただメールサーバーとしてお知らせ送信がしたい場合はぶっちゃけPostfixだけで事足ります。 $
