タグ

2015年6月26日のブックマーク (7件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    サッカーJ1・アルビレックス新潟]MF松田詠太郎の期限付き移籍延長 横浜F・マリノスから2025年1月末まで「新潟のために戦う」

    47NEWS(よんななニュース)
  • 「このチョークで計算ミスすることは不可能」とまで数学者に言わしめた日本のチョークとは?

    By Anders Sandberg 教育関係者に愛用されていた「羽衣チョーク」を生産していた羽衣文具は、2014年10月に廃業を発表し2015年3月末に羽衣チョークの販売を終了しました。長年続いた羽衣チョークの生産中止により教育業界には激震が走り、販売中止前に国内だけでなく海外からも注文が殺到する事態まで発生しました。 In his own words: Hagoromo president explains why he closed down his beloved chalk business- Nikkei Asian Review http://asia.nikkei.com/Business/Companies/Hagoromo-president-explains-why-he-closed-down-his-beloved-chalk-business 「チョークを作り続

    「このチョークで計算ミスすることは不可能」とまで数学者に言わしめた日本のチョークとは?
  • LINEの規約について問い合わせしたら頭の悪い返信がきた - Hagex-day info

    自社でリリースしたLINEのクリエイターズスタンプを金銭をバラまいて利用者を増やすお仕事がランサーズに掲載されていたというお話「LINEクリエイターズスタンプの「人気」をお金で買うお仕事」の件で、LINEに問い合わせをしていた。 LINEには、このようなプロモーションは規約に反するのかOKなのか質問していたのだが、その回答を見て笑ってしまった。以下、その文面。 LINEおよび関連サービスをご利用いただきありがとうございます。 LINEカスタマーサポートです。 お問い合わせの件についてご案内いたします。 ご報告いただき、誠にありがとうございます。 弊社利用規約に違反する行為が確認できた場合には、弊社利用規約に基づいて対応を進めさせていただきます。 なお、調査結果などの詳細につきましては、お相手さまのプライバシーに関連するため、お伝えすることはできかねますことをご了承ください。 規約に違反して

    LINEの規約について問い合わせしたら頭の悪い返信がきた - Hagex-day info
    nakex1
    nakex1 2015/06/26
    質問というより通報と解釈されたんじゃない?通報に対して個別に結果を報告しなければならないかっていうと微妙だと思う。
  • ガラケーはいつまで使えるの?携帯キャリアとメーカーに聞いてみた

    ニュース3面鏡 インターネットの登場以来、以前にもまして巷にはニュースがあふれ返っています。そうしたニュースや出来事の中から、DOL編集部が気になる出来事を厳選し、正面のみならず右から左から、価値あるニュース、楽しいニュースをお届けします。 バックナンバー一覧 ガラケー消滅のニュースが駆け巡った今年4月。いよいよスマホデビューを余儀なくされるのかと失望したユーザーも多いだろう。手になじんだ、あの携帯は一体いつまで使えるのか?携帯キャリアとメーカーに聞いてみた。 当に消滅のXデーは来るのか? 意外に根強いガラケー人気 アップルのiPhoneをはじめとするスマホの普及によって、すっかり日陰に追いやられたガラケー。NTTドコモやソフトバンク、auといったキャリア大手もスマホへの買い替えを促す戦略を取ってきた。 それに先立つこと2ヵ月前、auはガラケー端末だがOSにAndroidを採用した「ガラ

    ガラケーはいつまで使えるの?携帯キャリアとメーカーに聞いてみた
    nakex1
    nakex1 2015/06/26
    ガラケーよりもスマホのほうが先に別コンセプトの端末に置き換えられるんじゃないかと思っている。最近のスマホはちょっと恐竜化してる感じがするし。
  • 早く知っておけば良かったrailsの技 | dev.wan.co

    rails 自分が rails をさわり始めたときはバージョン1からバージョン2に変わるあたりだったのですが、バージョン2が出た年を振り返るとなんと2007年でした。 月日の流れが速い事に驚く中、早く知ってたら良かったのになぁって事をつらつらとまとめてみました。 最近 rails さわり始めてみたよ!って方の参考になれば良いなと思います。 今回は便利な gem とかではなく、素のrailsで出来ることを挙げています。 ちなみにバージョンは以下の環境です。 About your application's environment Ruby version 2.1.3-p242 (x86_64-darwin14.0) RubyGems version 2.2.2 Rack version 1.5 Rails version 4.1.8 rails new したときの app 以下のディレクトリ

    nakex1
    nakex1 2015/06/26
  • 自民、小林よしのり氏招く勉強会中止 党内の異論封じか:朝日新聞デジタル

    安全保障関連法案をめぐり、自民党執行部が党内の異論封じへ引き締めを図っている。25日に予定されていたリベラル系議員の勉強会に「時期が悪い」と注文をつけ、結局、中止に。OB議員の批判にも神経をとがらせる。法案への国民の理解が広がらず、憲法学者から「違憲」と指摘された焦りからか、身内の動向にまで敏感になっている。 中止に追い込まれたのは、党内ハト派とされる「宏池会」(岸田派)の武井俊輔、無派閥の石崎徹両衆院議員らが立ち上げた「過去を学び『分厚い保守政治』を目指す若手議員の会」だ。この日、漫画家の小林よしのり氏を招いて5回目の会合を開く予定だったが、2日前に急きょ中止が発表された。 小林氏は、自衛隊を軍隊と位置づけるべきだとの立場から、改憲を主張する保守派の論客だ。憲法の解釈を変更して集団的自衛権を使えるようにした安倍晋三首相に批判的な立場だ。 複数の議員によると今月中旬、党幹部の一人が「分厚い

    自民、小林よしのり氏招く勉強会中止 党内の異論封じか:朝日新聞デジタル
    nakex1
    nakex1 2015/06/26
    これだけ重要なことで意見が分かれててどうして党を割るって意見が出てこないのかが不思議。
  • 出版6社、発売後一定期間で値下げ アマゾンと組む - 日本経済新聞

    インターネット通販大手のアマゾンジャパン(東京・目黒)とダイヤモンド社(東京・渋谷)など中堅出版社6社は26日から、発売から一定期間がたった書籍の値下げ販売を始める。まず約110タイトルをアマゾンのサイトで定価から2割下げる。低価格で集客したいアマゾンと、返品を減らしたい出版社の思惑が一致した。ダイヤモンド社のほか、インプレス(東京・千代田)、主婦の友社(東京・文京)、翔泳社(東京・新宿)、サ

    出版6社、発売後一定期間で値下げ アマゾンと組む - 日本経済新聞
    nakex1
    nakex1 2015/06/26
    単品販売しているかぎり,売上のピークは数週間程度。今までも単行本発売,ノベルス化,文庫化で定価を下げながらピークを作ってた。ロングテールに変わるとしたら定額読み放題に組み込まれたときだと思う。