タグ

2016年6月15日のブックマーク (8件)

  • 日本人の7割、天の川見えず 人工光が影響 - 日本経済新聞

    夜間照明など人工の光が過剰にあふれる「光害」のせいで、世界の3人に1人が夜空に広がる天の川を見ることができずに暮らしているとの研究結果を、イタリアや米国のチームが米科学誌に発表した。都市化が進んだ日では人口の70%が天の川が見えない場所に住んでいた。北米では80%近く、欧州では60%だった。光害は天体観測に支障を与えるため問題視されてきたが、チームは「星空を観賞して思索する機会が奪われる。他

    日本人の7割、天の川見えず 人工光が影響 - 日本経済新聞
    nakex1
    nakex1 2016/06/15
    都市として発展したならまだ救いもあるのだが,地元の川原で見れなくなった原因はゴルフ練習場。夜間にフィールド全体に散らばる小さな球を照らすためか,ものすごく明るくしてるんだよね。
  • 「パズドラ」の不正ツール作った疑い 男子大学生を逮捕:朝日新聞デジタル

    人気のスマホゲーム「パズル&ドラゴンズ(パズドラ)」で自分のキャラクターを無敵状態にする不正プログラム「チートツール」を作成したとして、神奈川県警は15日、私立大3年の若園佳大容疑者(21)=広島市佐伯区三宅1丁目=を著作権法違反の疑いで逮捕し、発表した。「自分の技術をみんなに見せつけたかった」と容疑を認めているという。 パズドラのチートツールの作成者が逮捕されるのは全国初という。県警によると、若園容疑者は昨年6月、インターネット上で、不特定多数の人がパズドラのチートツールをダウンロードできるようにした疑いがある。 パズドラではお金を払うとゲームを有利に進めることができるが、若園容疑者は2013年9月からチートツールを無料で公開し、ゲーム会社側が対策をとるとバージョンアップを計33回繰り返していた。チートツールはこれまでに40万回以上ダウンロードされたとみられる。 また、県警は15日、別の

    「パズドラ」の不正ツール作った疑い 男子大学生を逮捕:朝日新聞デジタル
    nakex1
    nakex1 2016/06/15
    ときメモ事件はストーリーの改変が製作者の意図した範囲内にあるかを判断基準にしていたように思われるが,本件に「意図したストーリー」はあてはめられるか。それとも改変は違法という風に単純化されるか。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    nakex1
    nakex1 2016/06/15
    「人間が気づく」ことによる対策には限界がある。
  • Windows10無償アップグレード版がパーツ構成変更後に再認証できない話はウソ - てきとうなぶろぐ

    2016 - 05 - 25 Windows10無償アップグレード版がパーツ構成変更後に再認証できない話はウソ 先日、自分のPCの環境をSkaylakeに移行するついでに、以前から 「Windows10へアップグレードしませんか?」 とうるさかったので、ついでにアップグレードし、正しくライセンス認証されました。 ですがその際に、新たに購入した マザーボード に不具合が発生してしまいました。 具体的には東プレのキーボードの認識が不安定であるという問題です。 結果的に他の マザーボード へと交換する事になってしまったので、当然Windows10のライセンス認証に通らなくなるので、また Windows7 を利用しなくてはいけなくなるのではないか?と、購入店のサポートに世間話がてら聞いてみると「正当な理由があれば再ライセンス認証は電話で行えるはず」と聞いたので、以前から ツイッター などで話題で

    Windows10無償アップグレード版がパーツ構成変更後に再認証できない話はウソ - てきとうなぶろぐ
    nakex1
    nakex1 2016/06/15
    電話ですぐ再認証ならともかく,リモート操作や新規キー発行まで行くとシステム化された再認証というより,トラブルに対してイレギュラーな個別対応をしているような印象。
  • handsontable - グリッド表示にExcel並の機能を

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました 業務システムと言えばグリッド、テーブルが求められます。最初はHTMLで簡単に作成するのですが、すぐに追加の機能が求められます。ソート、フィルタリング、ヘッダーや左側の列を固定して欲しいと言った具合です。 そんな厄介な要望をスクラッチで対応していたのではとても時間がかかってしまいます。ぜひhandsontableを試してみましょう。 handsontableの使い方 handsontableには多くの機能が備わっています。まずはページネーション。 パスワードを非表示にもできます。 新しい行を作成する際にplaceholderを表示。 フォーカスがあたっているセルをハイライト。 セルを細かくカスタマイズ。画像の埋め込みもできます。 ソートももちろんできます。 入力バリデーション。 ヘッ

    handsontable - グリッド表示にExcel並の機能を
    nakex1
    nakex1 2016/06/15
  • WP-APIのスキーマにカスタムフィールドを追加する - Qiita

    WP-APIでは、デフォルトではカスタムフィールドは出力されません。 なぜかというとサードパーティのプラグインがいつの間にかセキュリティ的に重要な情報を出力している可能性があるからなんですよね。 ただし、カスタムフィールドを出力するプラグインを作るのはそれほど難しくありません。 <?php /** * Plugin Name: Add Meta to REST-API * Author: Takayuki Miyauchi * Description: Example plugin that adds post meta to rest-api. */ add_action( 'rest_api_init', function() { register_rest_field( 'post', // post type 'post_meta', // rest-apiに追加するキー arra

    WP-APIのスキーマにカスタムフィールドを追加する - Qiita
  • アイドルは年齢とキャリアをどう重ねていく? AKB48、Perfume、Negiccoが示す新モデル

    「AKB48 45thシングル選抜総選挙」の投票権が封入されたシングル「翼はいらない」が6月1日にリリースされた。この作品の初動売上は144.1万枚。もはやシングルの売上枚数で何かを語るのがナンセンスであることは世間一般に浸透した印象があるが、それでも今の時代にこの枚数を売り上げるというのは驚異的と言わざるを得ない。幅広い年代に浸透した「365日の紙飛行機」を踏襲したと思われる素朴なフォークソング調のサウンドは、一部の若手ミュージシャンが醸し出す「フォーキー」なムードとは全く異なる「歌声喫茶」的な雰囲気。PVには楽曲のイメージに合わせて学生運動を思わせるシーンが登場するが、<大人たちに支配されるな>というメッセージを発した欅坂46「サイレントマジョリティー」とのリンクを感じなくもない。 表題曲のセンターを向井地美音が務め、NGT48の加藤美南と高倉萌香が初めてシングル選抜に抜擢されるなど、

    アイドルは年齢とキャリアをどう重ねていく? AKB48、Perfume、Negiccoが示す新モデル
    nakex1
    nakex1 2016/06/15
    男性アイドルではすでに顕著だけど,アイドルでいられる期間を長くするなら恋愛,そして結婚についてのファンや業界の意識を変えないとアイドルの人生に大きな犠牲を強いてしまう。
  • 「ブログに本の感想を書いてみたい」という人へ - いつか電池がきれるまで

    anond.hatelabo.jp けっこう長い間、読書感想ブログをやっているので、何かアドバイス的なことを言えないかな、と考えてみたのだけれど、あまり役に立つような話はできそうにありません。 ただ、いくつか気づいたことを書いておきます。 基的には、この増田さんの感想で十分じゃないかと思うし、「ポジティブな感想を書こう」なんて、自分の感情をコントロールしながら出てきた言葉は、たぶん、あまり面白くないのです。 そもそも、ブログで創作物への感想を書く最大のメリットは、利害関係を抜きにして好きに語れる、ということなんですよね。 僕は小心者なので、お金をもらっていたり、出版社や著者と利害関係があれば、やっぱりそんなにひどいことは書けないと思うから。 「褒めたくなければ、褒めなくていい」というのは、個人ブログの特権です。 新聞とか雑誌の書評コーナーで「酷評」を載せるのは難しいだろし。 の感想なん

    「ブログに本の感想を書いてみたい」という人へ - いつか電池がきれるまで
    nakex1
    nakex1 2016/06/15
    自分は他人がどう思ったかより,客観的にその本に何が書かれているか(テーマや論点の紹介。結論は本を読むのでいらない)のほうが役に立つと思っているのだけど,著作権や道義上どこまで許されるかは難しいよね