タグ

2016年6月28日のブックマーク (10件)

  • 図書館で「書籍消毒機」広がる 過剰な抗菌に警鐘も - 日本経済新聞

    に付着した汚れや雑菌、においが気になる」といった利用者の声を受け、各地の図書館で「書籍消毒機」を設置する動きが広がっている。同機は紫外線や送風でを殺菌・清掃でき、メーカーによると、全国で少なくとも300台以上が稼働しているという。小さい子供を持つ親らは「安心してを読ませられる」と話している。埼玉県吉川市の市立図書館。平日の夕方、小学生や小さい子供連れの親子が次々とやってくる。利用者の多

    図書館で「書籍消毒機」広がる 過剰な抗菌に警鐘も - 日本経済新聞
    nakex1
    nakex1 2016/06/28
    利用者にやらせるべきではないと思う。業務が増えることになるけど,頼んであえてやってもらう形式(できれば有料)にしないと,必要の有無によらずルーチンでやる人が増えちゃうでしょ。
  • 公営住宅で独居者死亡 家財の迅速処理で法改正要望 | NHKニュース

    公営住宅で1人で暮らす身寄りのない人が亡くなったあと、家財道具などの処分ができず大きな負担になっているとして、大阪府は国に対して、迅速に手続きを進められるよう法律の改正を要望しました。 中には15年以上手つかずの部屋もあり、家賃に換算すると損害額は3億円近くに上るということです。 このため、大阪府の幹部が28日国土交通省を訪れ、迅速に部屋の返還に向けた手続きを進められるよう、公営住宅法の改正を要望しました。具体的には、相続人に対して家財道具などの処分を行うことを公告し、そのうえで期限内に処分されない場合、行政が処分できるような規定を盛り込むよう求めています。 大阪府の担当者によりますと、国土交通省は「国としても積極的に議論していく」と答えたということです。 大阪住宅まちづくり部の堤勇二部長は「一刻も早く、公営住宅法を改正してもらうことで、府民の大切な財産である府営住宅を速やかに提供できる

    nakex1
    nakex1 2016/06/28
    死亡から一定期間経過後に相続人を探索する努力をして見つからなかったら競売やリサイクル業者に売ってその金額を供託とかかな。
  • 「ハッピーバースデー」著作権訴訟、和解成立

    バースデーケーキ。インド・ハイデラバードで(2013年4月24日撮影、資料写真)。(c)AFP/Noah SEELAM 【6月28日 AFP】米ロサンゼルス(Los Angeles)の連邦裁判所は27日、最もよく知られている英語の楽曲「ハッピーバースデー・トゥー・ユー(Happy Birthday to You)」の著作権をめぐる訴訟について、和解案を承認した。 同地裁のジョージ・キング(George King)判事が承認した和解案は、楽曲の著作権を持っているとする米音楽出版社ワーナー・チャペル・ミュージック(Warner Chappell Music)の主張を退け、長きにわたる法廷闘争に終止符を打つものとなった。 訴訟のきっかけは、2013年にこの歌の歴史を扱った低予算映画を制作した会社に対して、著作権保持を主張するワーナー・チャペル・ミュージックが1500ドル(約15万円)の使用料を要

    「ハッピーバースデー」著作権訴訟、和解成立
  • 父親が「意地でも料理しない!調理しない!」って感じ

    うちは父以外みんな料理できます 僕はスクランブルエッグやカレーや親子丼などが得意です 父は料理を自発的にやらないどころか頼まれてもやらないし黙りこむ 自分から僕や母の料理を褒めることもしません 「出されたらべる、好き嫌いはない」らしい こんなんで家族と呼べるのでしょうか とても驚いたのは父は自宅で一人の時の昼は必ず袋ラーメンだけ 2日連続だろうが3日連続だろうが家族が料理しないと必ず袋ラーメン しかもなんとラーメンに生タマゴを入れてべるらしいです(ロッキーですか) 普通は茹でタマゴ、最低でもポーチドエッグにするはずなのに… 生タマゴ入れるということはラーメンスープも飲んでいるということ(高血圧のくせに) この「意地でも調理しねーぞ!」って感じの態度が悲しいです 父は気が狂っているのでしょうか

    父親が「意地でも料理しない!調理しない!」って感じ
    nakex1
    nakex1 2016/06/28
    最低限の料理はできないと老後に1人残るようなことになったときに困るのでは。若ければ外食・コンビニ・インスタントでも平気かもだけど,年をとるとそうもいかないよ。
  • 高級和牛を割安肉に「偽装」納入 業者「在庫なかった」:朝日新聞デジタル

    京都市中京区の肉卸業者「牛若商事」が、注文を受けた京都産和牛の在庫が切れ、高級な近江牛を京都産に偽装して納入していたことが28日、わかった。同社は牛トレーサビリティー法違反の疑いもあるとして、3月下旬に近畿農政局に自己申告。「社内体制見直しも含め、再発防止に努めたい」としている。 同社によると、3月に大津市の琵琶湖ホテルからの注文に応じてロース肉約10キロを納入。だが数日後、ホテル側から「納入された肉は、注文した京都産より上質ではないか」と問い合わせがあった。同社の調査に担当者は「京都産の在庫がなかったため、近江牛なら喜んでもらえると思った」と偽装を認めたという。 同社によると、京都産は1キロあたり約8千円だが、近江牛は約1万3千円。10キロで約5万円の損を出したことになる。ホテルでは和牛べ比べの企画があったが、担当者は「そんな企画とは知らず、長年の付き合いで高い近江牛を安易に出荷した

    高級和牛を割安肉に「偽装」納入 業者「在庫なかった」:朝日新聞デジタル
    nakex1
    nakex1 2016/06/28
    動機は注文に応えられないと切られるという恐怖感かな?
  • Windows 10の自動アップグレード問題でMicrosoftが約100万円の賠償金を支払う

    By Matti Mattila Microsoftが2015年の7月末にリリースしたOS「Windows 10」では、リリースからしばらくが経過してからユーザーの許可なく自動アップグレード寸前までいってしまうという報告が相次ぎ、これに対抗すべくWindows 10への自動アップグレードテロをワンクリックで防ぐツールが公開され、その後さらに、自動アップグレードスケジュールの通知が凶悪化したりと、Windows 10にアップグレードさせたいMicrosoft側とアップグレードしたくないユーザー側の激しい攻防が続いてきました。そんな中、Microsoftを相手に「PCが意図せずWindows 10へ自動でアップグレードしてしまい、PCが使用できなくなった」として訴えを起こしたアメリカ人女性が、1万ドル(約100万円)の賠償金を勝ち取ることに成功したことが明らかになりました。 Microsoft

    Windows 10の自動アップグレード問題でMicrosoftが約100万円の賠償金を支払う
    nakex1
    nakex1 2016/06/28
    やっぱりアメリカだと訴訟が起きてるんだね。
  • なぜテレビに登場する訪日外国人は、欧米人ばかりなのか?(岡本 亮輔) @gendai_biz

    なぜテレビに登場する訪日外国人は、欧米人ばかりなのか? 「気持ちのいい物語」づくりに走る、メディアへの違和感 文/岡亮輔(北海道大学准教授) 外国人が褒める国ニッポン? スーパーカブで旅するアメリカ人、宮武蔵を愛するメキシコ人、ハンコ好きのフランス人――テレビ東京が日に来る面白い外国人たちを映し続けている。 『YOUは何しに日へ?』や『世界!ニッポン行きたい人応援団』はおそらく訪日外国人の激増をうけて企画された番組だろう。 2015年、訪日外国人は1974万人と過去最高を更新した。2015年度とすれば2000万人の大台を超えている。彼らのほとんどが訪れる東京のテレビ局としては、やって当然の番組だ。『和風総家』でも、日に興味のある外国人や海外メディアを招待する企画がしばしば放映されている。 まさか、わらじ作りに魅了されるハンガリー人や盆栽用ジョウロ作りを極めたいイタリア人がいると

    なぜテレビに登場する訪日外国人は、欧米人ばかりなのか?(岡本 亮輔) @gendai_biz
    nakex1
    nakex1 2016/06/28
    テレビ全体というよりその番組の傾向では。旅番組や街歩きではアジア系の観光客もよくインタビューされている気がする。
  • 効率よく物事を学習するための便利な技術「ファインマン・テクニック」とは?

    by Thomas Mueller 「ものの名前を知っている」ことも知識の1つではありますが、名前だけではなくその中身を知っていてこそ物の知識。知識を増やすにはいろいろな方法がありますが、その中でも、ノーベル物理学賞を受賞している物理学者のリチャード・ファインマン氏の名を冠した「ファインマン・テクニック」は、いろいろなことに応用の利く学習方法として知られています。 The Feynman Technique: The Most Efficient Way to Learn Anything https://www.farnamstreetblog.com/2012/04/learn-anything-faster-with-the-feynman-technique/ ファインマン氏は優れた物理学者であり、朝永振一郎氏、ジュリアン・シュウィンガー氏とともに1965年にノーベル物理学賞を受

    効率よく物事を学習するための便利な技術「ファインマン・テクニック」とは?
    nakex1
    nakex1 2016/06/28
    誤りや余分なニュアンスが混入していないか,かえってわかりにくかったり冗長になっていないか,それらを気にして語尾を変えただけになっていないかなど,結構難しい。公開する場合は特に。
  • 電子書籍、アマゾンが定額読み放題に 月1千円前後:朝日新聞デジタル

    通販大手のアマゾンジャパンが、電子書籍を定額で読み放題とする米国でのサービスを日でも始めることがわかった。アマゾンで電子書籍を提供している複数の出版社が、サービスに同意したことを認めた。出版不況が続く業界内では、読者が作品に接する機会を拡大できるとの期待もあるが、紙の書籍が売れなくなることへの懸念も強い。 朝日新聞の取材に対してアマゾンジャパンは「コメントできない」としているが、同社の関係者は「準備は進めている」としている。料金はおおむね月額1千円前後となる見通し。 複数の出版社によると、一昨年以降、アマゾンジャパンから読み放題サービスの開始を打診され、条件付きで応じたという。漫画の場合は各シリーズの第1巻のみとした出版社が多く、提供を見合わせるとする社もある。文芸書は、刊行後2~3年たった作品を中心に提供する社が多いとみられる。 一部の電子書籍の提供に応じた… この記事は有料会員記事で

    電子書籍、アマゾンが定額読み放題に 月1千円前後:朝日新聞デジタル
    nakex1
    nakex1 2016/06/28
    マンガの第1巻提供はアニメ配信の第1話無料と似た感じかな。次を買わせる効果にある程度実績のある方法なのでは。心配なのは文芸書。新刊が読まれるべき時間を食ってしまわないか。
  • 「スター・トレック」の権利元が「二次創作の10個のガイドライン」を突如制定

    By Nathan Rupert 既存の作品のキャラクターや世界観などを利用して、既存作品のクリエイター以外の人、例えばファンの人たちが二次的に創作したコンテンツのことは「二次創作」と呼ばれていて、同人誌二次創作映像といったものがあります。「スター・トレック」シリーズは昔からファンの人たちとの交流を重視し、ファンの人たちが作る二次創作作品について黙認してきたところがあるのですが、突如として「二次創作の10個のルール」を制定しました。 Star Trek Fan Films http://www.startrek.com/fan-films スター・トレックの権利を有する放送局のCBSと映画会社のParamount Picturesが公開した「二次創作の10個のガイドライン」は以下の通りです。 ◆01:二次創作作品は15分以下の長さ、もしくは最大2つのエピソード・合計30分以内であり、制作

    「スター・トレック」の権利元が「二次創作の10個のガイドライン」を突如制定
    nakex1
    nakex1 2016/06/28
    具体的な台詞や映像表現ではなく,設定や人物,種族,架空の言語体系などが著作権の保護対象になるか判決を見たかった気もする。