タグ

2012年3月27日のブックマーク (2件)

  • 【経済】日銀の白川総裁、長期金融緩和策の“副作用”指摘 なんか憑かれた速報 

    日銀につぶされた日経済 1:依頼スレの446@おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2012/03/26(月) 08:19:32.49 ID:???0 日銀の白川総裁はワシントンで講演し、景気を下支えするための 金融緩和策を長期にわたり実施した場合や、短期的な物価上昇率の 目標達成に過度に重点を置いた金融政策を実施することの副作用を 指摘しました。 日銀の白川総裁は、24日、アメリカの中央銀行に当たる FRB=連邦準備制度理事会が主催するシンポジウムで講演し、 先進国の多くが実施している景気を下支えするための金融緩和策について 「バブルが崩壊したあとの積極的な緩和策はもちろん必要だ」と述べました。 ただ、白川総裁は長期にわたる金融緩和について、企業などが 過剰な債務を削減しようという意欲を低下させたり、原油や料の価格上昇を 引き起こしたりといった副作用が起こりうると

    naya2chan
    naya2chan 2012/03/27
    拒食症の患者にというより、栄養失調の人に「食べたら太るぞ」と言ってるようなもんだよね。
  • コスタ『文明はなぜ崩壊するのか』:そこまで話を落としてしまったら、なんでも言えちゃうではありませんか。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    文明はなぜ崩壊するのか 作者: レベッカコスタ,Rebecca Costa,藤井留美出版社/メーカー: 原書房発売日: 2012/03メディア: 単行購入: 1人 クリック: 408回この商品を含むブログ (3件) を見る うーん、うーん、うーん、なんか頭痛がすごく痛いよう。 いろんな文明がなぜ亡びたかというはいっぱいあって、どれも一長一短なうえ、そこから共通点を引き出そうとすると、どれもこれも様々なので何ともいえない。無理にやると、すべて気候変動がいけないのだというフェイガンや、すべて環境破壊がいけないというダイアモンドみたいに、「おまえ、数ある文明の中でなぜわざわざそれを選んだの?」という選択バイアスかかりまくりの偏向図書になってしまう。 でも書は、進化論とか脳科学をもとにそれをドーンと一発解明とのことで、なんとも剛気なおばさんじゃねえか、と期待していた一方で、朝日文化部の人は「

    コスタ『文明はなぜ崩壊するのか』:そこまで話を落としてしまったら、なんでも言えちゃうではありませんか。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    naya2chan
    naya2chan 2012/03/27
    このレビューだけで内容が把握できた感がするのは僕だけ?