タグ

関連タグで絞り込む (185)

タグの絞り込みを解除

技術に関するnekotekikakuのブックマーク (155)

  • 第2回:“メディア的”電子ペーパーの未来

    「電子ペーパー」は,表示技術の一つとして捉えられることが多いが,“読む”という行為を重視した新しい電子メディアの概念と考えることもできる。表示媒体だけではなく,表示コンテンツやそれを流通させて,利用者が消費するまでの技術的,社会的な枠組みも含めて考えることで,電子ペーパーの未来が見えてくる。連載の第2回目は,こうしたメディアとしての電子ペーパーの未来を,電子ペーパーコンソーシアムの小清水実氏(富士ゼロックス)に展望してもらう。(Tech-On!) 「電子ペーパー」という用語は,液晶ディスプレイやプラズマ・ディスプレイと並ぶ表示技術の一分野として使われることが多い。しかし,電子ペーパーコンソーシアムでは,この言葉の定義を「ハードコピー(印刷物による表示)とソフトコピー(電子ディスプレイによる表示)の機能のそれぞれの長所を併せ持つ第三のヒューマン・インタフェースの総称。特に,“読む”という行為

    第2回:“メディア的”電子ペーパーの未来
    nekotekikaku
    nekotekikaku 2009/08/05
    オレが近づくと萌えパッケージになります!ってやだなぁ
  • セカイカメラおよびエアタグのオープン化について - 頓智・日記

    これはまだ当にブレスト段階なのですけど、以前からずっと考えているセカイカメラおよびエアタグのオープン化について。たとえば下の様なニーズってどの程度あるのでしょうか? 1)エアタグツールの公開 エアタギングそのものは「いま、ここ」にタグをエントリーするってことなので、サーバー連携やエアタグのレンダリングなど比較的ヘビーな手続きは抜きにしてTwitterライクなインターフェイスで実現出来ます。ここを解放したとして、そういうツールを作ってみたいというニーズはあるものなのでしょうか? 2)エアタグマッシュアップ セカイカメラではヤフーさんのローカルサーチを使ってランドマーク情報をエアタグ表示しています。今後はもっと多彩なウェブデータベースをマッシュアップして行こうと考えているのですけどセカイカメラならではのユニークなマッシュアップのアイデアをお持ちの方がいらっしゃったら是非ご提案ください。

    セカイカメラおよびエアタグのオープン化について - 頓智・日記
    nekotekikaku
    nekotekikaku 2009/08/03
    これはちょっとおもしろげ。うちならニュースかなぁ
  • 動く自分の顔CGで眼鏡を試着 メガネスーパーがMotionPortrait活用の新サービス

    メガネスーパーは8月3日、3DCG化した自分の顔写真で眼鏡の試着ができるサービス「バーチャルグラス」をメガネスーパーAKIBA館(東京・秋葉原)でスタートした。同社Webサイトでも8月6日にスタートする。 自分の顔写真を3DCG化し、購入前に眼鏡を“試着”して似合うかどうかをチェックできるサービス。店頭端末のWebカメラで撮影するなどして用意した正面向きの写真をアップロードすると、3DCG化された自分の顔が画面に登場。画面左に、自分の顔CGが表示され、右の一覧から気に入った眼鏡をクリックすれば、自動的に3DCG眼鏡をかける。4種類の眼鏡を選んで、4分割画面に一度に表示して比較することもできる。 「近視 強」や「遠視 強」などおおまかなレンズ度数を選び、レンズによる顔のゆがみや目の大きさの変化をCGに反映することもできる。左目の瞳孔の中心から右目の瞳孔の中心までの距離を表す「PD値」の入力

    動く自分の顔CGで眼鏡を試着 メガネスーパーがMotionPortrait活用の新サービス
  • Web上の膨大な画像に基づく自動画像補完技術の威力 - A Successful Failure

    画像内に映り込んだ所望のオブジェクトを排除し、違和感の無い画像を生成するシーン補完技術に関しては近年複数の研究成果が発表されている。しかし中でも2007年のSIGGRAPHにて米カーネギメロン大のJames HaysとAlexei A. Efrosが発表した手法*1はブレークスルーとなりうる画期的なものだ。 論より証拠、早速適用例を見てみよう。エントリで利用する画像はPresentationからの引用である。元画像の中から邪魔なオブジェクト等の隠蔽すべき領域を指定すると、その領域が補完された画像が自動的に生成される。 アルゴリズム 効果は抜群だがアイデア自体は単純なものだ。Web上には莫大な数量の画像がアップされており、今や対象となる画像の類似画像を一瞬にして大量に検索することができる。そこで、検索された類似画像で隠蔽領域を完全に置き換えてしまうことで違和感の無い補完画像を生成するのだ。

    Web上の膨大な画像に基づく自動画像補完技術の威力 - A Successful Failure
  • 三洋電機、繰り返し使える「eneloop lamp」--阪神大震災が原点となり商品化

    三洋電機は6月30日、繰り返し利用できるなど環境を意識した製品群「eneloop universe products」の新製品として、インテリアライト「eneloop lamp ENL-Y1S」(eneloop lamp)を発表した。インテリア、ヒーリング、フラッシュと3ウェイで使用できる。発売は9月11日。価格はオープンだが、店頭想定価格は1万5000円前後となる。 eneloop lampは、高さ221mmのインテリアライト。無接点充電方式を採用しており、ライト部のみを持ち運ぶことができる。通常の照明として使用するほか、体を90度以上傾けると底面が点灯し、懐中電灯(フラッシュライト)として利用することが可能だ。 体には白色、ブルーと2色のLEDを内蔵。白色時はインテリアライトとして、ブルー時はヒーリングライトとして使える。ランプの頭を押し、底面のスイッチを入れることで電源のオン、オ

    三洋電機、繰り返し使える「eneloop lamp」--阪神大震災が原点となり商品化
  • わずか5秒、「♪プラズマクラスターはシャープだけ~」CMの狙いとは - 日経トレンディネット

    ♪プラズマクラスターはシャープだけ~ テンポのいいリズムで、わずか5秒間のCMが放映されている。 シャープが2009年6月13日から7月5日まで東京・大阪・名古屋の3地区限定で放映している「プラズマクラスター」の5秒短尺CMだ。5秒という集中スポットプロモーションは、極めて稀な仕掛けだ。 CMには、シャープのプラズマクラスターイオンのキャラクターを務める佐藤隆太さん、水川あさみさんが出演している。「浮遊ウイルスを無力化篇」「浮遊カビ菌を無力化篇」をそれぞれ2つ合計4タイプがある。 5秒間のCMだと短調になりがちだが、それぞれに背景や振り付けに変化をつけることで、視聴者を飽きさせない工夫をしている。 実は、CM画面の背景には統一的にエアコンの画像が映し出されている。つまりこのCMは、プラズマクラスターイオンの宣伝だが、細かくいえば、プラズマクラスターイオン発生機の宣伝ではない。同機能を搭載し

    わずか5秒、「♪プラズマクラスターはシャープだけ~」CMの狙いとは - 日経トレンディネット
  • いよいよハイビジョン対応の有機ELテレビが発売へ、厚さは0.8mm

    2007年12月にソニーが世界初となる有機ELテレビ「XEL-1」を発売しましたが、非常に高画質で地上デジタル放送に対応しているにもかかわらず、11V型というサイズとハイビジョンに対応していないことがネックとなっていましたが、年内にハイビジョンに対応した有機ELテレビが発売されることが明らかになりました。 「XEL-1」よりも薄い、0.8mmという驚異の薄さを実現しているとのこと。 詳細は以下から。 HD News - LG 15in OLED launching this Christmas この記事によると、韓国のLG電子は今年の12月に有機ELテレビを発売する意向であるそうです。 発売される有機ELテレビは15インチモデルで解像度は1366×768。720P、1080iのハイビジョンに対応しており、コントラスト比は100万:1になるとのこと。なお、厚さはわずか0.8mmで、気になる価

    いよいよハイビジョン対応の有機ELテレビが発売へ、厚さは0.8mm
  • retweetの壮大な可能性 | Marketing | SEO-LPO.net

    0 編集部より:稿の著者は、YammerおよびGeniのファウンダー兼CEO、David Sacksである。同氏は以前PayPalのCOOを務め、アカデミー賞候補作品「サンキュー・スモーキング」を制作した。SacksはYammerにretweet機能を導入すると言っている。この「企業向けTwitter」製品は、昨年TechCrunch50でデビューした。同氏のTwitterユーザー名は@DavidSacks Twitterが出してきた新機能は数多いが、中でも一番強力なのは、ユーザーたち自身が生みだした行動に基づくもののようだ。 @replyで起きたことがまさにそれだ。みんなが「@ユーザー名」の形で呼び合い始めた。Twitterがそれに気付いて正式機能としてサポートした。その結果Twitterはウェブで最大の議論の場になりつつある。 同じような可能性を秘めたユーザーの習慣が他にもある。r

  • 実物大ガンダム製作の舞台裏 乃村工藝社が大奮闘 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    東京・お台場の潮風公園にアニメの設定と等身大の18メートルの巨大「機動戦士ガンダム」が登場した。アニメ放映から30周年を記念し製作されたもので、緑あふれる都市再生と魅力あふれるまちづくりを目指す「GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト」の一環として、7月11日から8月31日まで公開される。製作を手掛けているのが、乃村工藝社だ。立ち姿では初となる等身大ガンダムは、「ガンプラ」みたいに簡単には組み立てられない。展示物のエキスパートたちの奮闘を追った。一歩踏み出す立ち姿 「30周年目の再スタート『For the next step』をテーマに、左足を一歩踏み出している姿をデザインした」 デザインを担当したCC事業部クリエイティブ統括デザイン4部の川原正毅さんは、力強いガンダムにこだわった。 ところが、この「一歩踏み出す」が大問題だった。 川原さんは「私はデザインするだけだったが、それを実

  • 「常連は広告を見てくれない。検索でたまたまやってきたユーザの方が広告を踏んでくれる」 - ネタフル

    検索流入率とRPMが相関関係にあるコンテンツと,逆相関になるコンテンツとがあるっぽい事 : nabokov7; rehash – livedoor Blogというエントリーより。 「検索エンジンからの流入率と、コンテンツマッチ広告の RPM (revenue per mille … 1000PVあたりの収益) との間に相関関係がある」 かどうかが、ときどき話題にのぼります。 要するに、Google AdSenseに代表されるコンテンツマッチ広告をクリックしているのは検索エンジンからの訪問者ではないか、ということなのですが、これをきちんと検証しているありがたいエントリーです。 ぼく自身、もうかれこれ丸6年くらいブログを書きながらずっとアクセス解析を見続けているので、例えば、 ・検索キーワードとAmazon楽天で売れているものを見比べる だとか、 ・検索エンジン経由のアクセス数とAdSens

    「常連は広告を見てくれない。検索でたまたまやってきたユーザの方が広告を踏んでくれる」 - ネタフル
  • 米国務長官、「Twitterはイラン国民にとって重要」とコメント

    クリントン国務長官は「わたしは使っていないが、Twitterは世界中の人々にとって重要な表現の手段だ」と語った。 米国務長官のヒラリー・クリントン氏は6月17日、ワシントンでのイスラエルのリーベルマン外相との会談後、イランでのTwitter利用についてコメントした。 同氏は会談後の共同記者会見で「米連邦政府がTwitterに(メンテナンス延期を)要請したことはイランへの内政干渉だという批判についてどう思うか」という質問に対し、「われわれは表現の自由を促進する。Twitterは表現の1手段であり、イラン国民にとってのみならず、世界中の人々にとって非常に重要な手段となりつつある。わたし自身は使っていないが。人々が情報を共有する手段を稼働させ続けることは、特にほかに情報源があまりない場合、非常に重要だ」と語った。 現在イランでは大統領選挙の結果をめぐる混乱が深まっており、TwitterやFace

    米国務長官、「Twitterはイラン国民にとって重要」とコメント
  • エーディ・コミュニケーション株式会社

  • 携帯の「視聴率」算定、総務省ら秋にも実験開始へ

    総務省は、民間企業と共同で携帯電話の“視聴率”を算定するための実験を秋頃を目途に実施する。 総務省では、今年1月に「ICT先進事業国際展開プロジェクト」で実施するテーマを募集し、ICT利活用ルール整備促進事業(サイバー特区)において、オープンモバイルコンソーシアム(OMC)らが提案した全数型モバイル視聴率調査に関する実証実験を行うことを決めた。 OMCは、オープンなモバイル環境を作るための提言や、モバイルビジネス市場の発展を目指して制度設計などを行う業界団体(一般社団法人)。花王やサントリー、JCB、ANA(全日空輸)、日コカ・コーラ、ホンダ(田技研工業)のほか、携帯関連企業など、現在2~30社が加盟している。 OMCに加盟するケイタイ広告の代表取締役社長 小野達人氏によれば、携帯電話の広告市場は、テレビの視聴率に相当するような広告主の求める指標がないために、広告が出稿しにくい状況に

  • IT news, careers, business technology, reviews

    Heads on: Apple’s Vision Pro delivers a glimpse of the future

    IT news, careers, business technology, reviews
  • 国内初のデジタルサイネージ展示会、裸眼で見られる3D映像など

    「Interop Tokyo 2009」と同時開催されている「デジタルサイネージジャパン 2009」では、多くの来場者が足を止めて展示に見入っていた。 ● 映画「マイノリティレポート」の世界が再現 デジタルサイネージとは、屋外や店頭、交通機関などの場所において、ディスプレイなどの表示機器で情報を発信する媒体のこと。イベントの運営事務局によれば、デジタルサイネージに特化した展示会は国内初だという。 株式会社ゼロユニットは、ディスプレイ前方の空間に3D立体映像を浮かび上がらせるシステム「ホロ」を展示。凹面鏡や反射鏡の工学技術により映像の焦点を前方にずらすことで、3D立体映像を裸眼で閲覧できるのが特徴だ。 パソコンの画面の映像がRGBケーブル経由で専用ディスプレイに転送され、映像が空中に映し出される仕組み。立体映像ならではの映像制作技術が不要なため、制作費も抑えられるという。17インチの専用ディ

  • 一部の携帯電話メーカー、スマートフォンの開発からハイエンド音声端末の開発へシフトか

    マイクロソフトの「Windows Mobile」を採用したスマートフォンや、Googleの携帯電話向けOS「Android」を世界で初めて採用したHTCのスマートフォン「G1」などのヒットを受けて、携帯電話メーカーがこぞってスマートフォンの開発に乗り出していますが、一部のメーカーがスマートフォンの開発からハイエンドの音声端末の開発へとシフトする可能性があることが明らかになりました。 背景にはスマートフォンの生産にかかるコストが非常に高いことが挙げられています。 詳細は以下から。 Taiwan smartphone makers may switch focus to high-end multimedia handsets この記事によると、台湾の携帯電話メーカー業界において、一部のメーカーがスマートフォンの開発に注力する代わりに、高機能な音声端末の開発に注力する意向であることが取りざたさ

    一部の携帯電話メーカー、スマートフォンの開発からハイエンド音声端末の開発へシフトか
  • 世界初!インパルス無線方式で毎秒10ギガビット超のミリ波通信に成功 : 富士通

    世界初!インパルス無線方式で毎秒10ギガビット超のミリ波通信に成功 ~大容量無線通信装置の小型化が可能に~ 富士通株式会社(以下、富士通)と株式会社富士通研究所(注1)(以下、富士通研究所)は、インパルス無線方式(注2)に基づく70~100 ギガヘルツ(以下、GHz)帯ミリ波通信装置を世界で初めて開発し、毎秒10ギガビット(以下、10 Gbps)を超える大容量無線通信に成功しました。 これにより、従来の無線通信で不可欠だった発振器などの部品を削減でき、ミリ波通信装置の小型化・低コスト化が可能になります。開発した通信装置は、光ファイバー通信網が敷設困難な地域での基幹回線の代替として適用できデジタルデバイド(注3)解消に貢献するほか、超高速無線LANなどへ応用が可能です。 研究は総務省委託研究「電波資源拡大のための研究開発」の一環として実施したものです。 なお、この技術の詳細は、6月7日~1

  • 総務省の「ふるさとケータイ」事業4件が決定

    総務省の「ふるさとケータイ創出推進事業」の委託先が6月5日、発表された。 同事業は、「ふるさとケータイ」として地域を支援する仮想移動体通信事業者(MVNO)の創出を推進し、地域の高齢者や子どもの健康、安全などをサポートするサービスを実施するもの。総務省は2008年11月から12月にかけて、同事業の企画・設計・開発や、継続的な運用を委託する、市町村等の地域団体を公募していた。 その結果、京都をはじめとする4件の実施が決定した。採択されたのは、京都府丹後地区広域市町村圏事務組合による携帯電話を利用したイノシシなどによる農作物被害の監視サービス、福岡県前原市による遠隔地における農作物の育成状況の監視サービス、沖縄県北大東村によるGPSを利用した海上保安サービス、徳島県三好市による無線緊急通報システム。 総務省では、同事業の費用として1億5000万円を計上する。

    総務省の「ふるさとケータイ」事業4件が決定
  • テクノロジー : 日経電子版

    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • ホンダ開発、簡単に装着できる「外骨格」:画像と動画で紹介 | WIRED VISION

    ホンダ開発、簡単に装着できる「外骨格」:画像と動画で紹介 2008年11月11日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Jason Sattler Photo credit: 田技研工業(以下同様、動画も) 田技研工業(ホンダ)のロボット工学オタクたちが、のように装着して身体を支え、関節を保護する「外骨格」を開発した。ホンダによると、工場の組立ラインでのケガを減らす効果が期待できるもので、さらに、高齢者の動きを楽にする用途も考えられるという。 この機器は、自転車のサドルをに取り付けたような外観で、脚の間にフィットする作りになっている。これを装着することで、歩く、しゃがむ、立つなどの動作が、股関節や膝関節、足首関節に余計な負担をかけることなく行うことができる。 ホンダはこの『体重支持型歩行アシスト』試作機の有効性を、埼玉県狭山市にある埼玉製作所の車両組立ライン