タグ

2005年12月28日のブックマーク (3件)

  • 竹中総務相主催の「通信・放送の在り方に関する懇談会」を1月から開催

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    nitoyon
    nitoyon 2005/12/28
    なぜインターネットでテレビの生放送が見られないのか。なぜNTTは無料のIP電話を提供していないのか。そうした国民の素朴な疑問に回答を示すための懇談会
  • 第3回 秋葉原ブームが収束したとき

    アキバ実店舗に行くことで得られるメリット アキバのPCパーツショップ含む多くの実店舗では、ほとんどがWeb通販も展開しており、実際、通販事業をメインに据えているショップも珍しくない。それをふまえて現在の実店舗の意義を聞いてみた。 実際に商品に見て触れられる利点は、すべてのショップが述べるところだ。いくつかの特徴的な店舗やその意見を紹介していく。 「写真では分からない質感なども、複数の製品で比べられます。さらに店員に、その場でいろいろ気軽に質問できるのも大きなメリットだと思います」(T-ZONE.PC DIY SHOP) 「Web通販では価格比較=最安値に走ってしまいがちですが、実際にパーツを直接見てみると、たとえ比較して高価なものであってもその分の魅力が伝わるということもあります。そのため、店頭で直接見て触れて、質問なども交えながら候補を絞り、あとでWeb通販で購入する人も多くなっています

    第3回 秋葉原ブームが収束したとき
    nitoyon
    nitoyon 2005/12/28
    中古やジャンク品でもっとも売れるのは、Windows 3.1や95時代の古いパーツ!
  • 2005年の「中華IT」を振り返る

    中国でも進むノートPCの低価格化 「8万円ノート」「6万円ノート」が目立った日のノートPCだが、実は中国PC市場でもノートPCの価格破壊が進んでいる。年頭に6999元(約10万円強)が最低価格ラインだったのに、現在は3999元(約6万円)が当たり前、2999元(約45000円)のノートPCすら出てきた。 都市住民は、3、4カ月分の給料でノートPCが買えるようになったのである。しかし、せっかく登場した低価格ノートの品質に疑問が投げかけられている。ノートPCの品質が低下してきているだけでなく、なんとCPUエンジニアサンプルや、リマーク品を載せるメーカーも出現。日でもPentium Mのリマーク品販売事件が大きく報じられた。 その一方、ここ数年にわたって値引き合戦を続けていたメーカー製デスクトップPC市場では顕著な値下げ傾向に歯止めがかかった。従来、メーカー製といえども「タワー型ケースを使

    2005年の「中華IT」を振り返る
    nitoyon
    nitoyon 2005/12/28
    中国2005年の業界動向。低価格PC。インターネット人口1億人突破で日本は軽々抜かれている。