タグ

ブックマーク / hetappi.hatenadiary.org (4)

  • これはひどい - へたっぴ日記

    生意気な後輩に「これはひどい」って言われた。自分でもわかってるけどさ。 Debug.log = function(msg) { if (!Debug.ENABLED) return; try { GM_log(msg); return } catch(e) {} try { console.log(msg); return } catch(e) {} try { WScript.Echo(msg); return } catch(e) {} try { alert(msg); return } catch(e) {} try { print(msg); return } catch(e) {} } ちなみに彼のコードはこんな風だった。 function debug(msg) { alert(msg); // WScript.Echo(msg); } ちょw。 typeof でチェックするの

    これはひどい - へたっぴ日記
    nitoyon
    nitoyon 2007/12/16
    処理系に依存しない Debug 関数。これはひどい。/ print は何用だろ??
  • JScript シェル上で強引に prototype.js を使う - へたっぴ日記

    prototype.js など多くの JavaScript ライブラリはブラウザ上で実行されることを前提に書かれている。もったいないですね。でも頑張ればシェルとかブラウザを使わないスクリプトでも使えます。もちろん制限はあるので気で使ったりしないように…。 ライブラリによって方法は異なるので、prototype.js で使えるようになるまでの過程を記しておく。 d:\scripts\js\ijscript>cscript //nologo ijsc.js ijsc> [1,2,3].map(function (v) { return v + 1 }) TypeError: オブジェクトでサポートされていないプロパティまたはメソッドです。 ijsc> load('http://prototypejs.org/assets/2007/1/18/prototype.js') TypeError:

    JScript シェル上で強引に prototype.js を使う - へたっぴ日記
    nitoyon
    nitoyon 2007/12/16
    JScript(WSH)でprototype.jsを使うために、ソースに手を入れず、IEを裏で作成して対処する。これぞハック。
  • Google Chart API でドット絵 - へたっぴ日記

    Google Chart API おもしろいね。 http://chart.apis.google.com/chart? cht=lxy& chs=80x104& chco=eeeeee& chf=bg,s,eeeeee& chm= s,D8B558,0,-1,8|s,9D802E,1,-1,8|s,F7E0A2,2,-1,8|s,4087C4,3,-1,8| s,215E97,4,-1,8|s,70B6EE,5,-1,8|s,9BCCF2,6,-1,8& chd=t: 37,48,59,26,70,15,15,15,26,70,37,48,59|96,96,96,88,88,80,72,64,64,64,56,56,56| 81,81,81,26,70,37,48,59|80,72,64,56,56,48,48,48| 37,48,59,26,37,48,59,70,26,37,48,5

    Google Chart API でドット絵 - へたっぴ日記
    nitoyon
    nitoyon 2007/12/10
    使い方を間違った例。
  • メモリリーク検出 - へたっぴ日記

    VC++では_Crt〜関数でメモリリークを容易に検出できるが、使い方を間違えてありもしないメモリリークで悩んでいる人がいた。コードはこんな感じ。 //foo.cpp #define _CRTDBG_MAP_ALLOC #include <stdlib.h> #include <crtdbg.h> #define new ::new(_NORMAL_BLOCK, __FILE__, __LINE__) //てきとー class Foo { private: char* buf; public: Foo() { buf = new char[1]; } virtual ~Foo() { delete [] buf; } }; void main(void) { //ダンプ先を標準出力に設定 _CrtSetReportMode(_CRT_WARN, _CRTDBG_MODE_FILE); _Cr

    メモリリーク検出 - へたっぴ日記
    nitoyon
    nitoyon 2007/11/12
    メモリリークの検出方法。new への対処。
  • 1