タグ

2008年10月31日のブックマーク (13件)

  • 追加経済対策:景気浮揚どこまで…バラマキ色強く - 毎日jp(毎日新聞)

    政府・与党が30日発表した「追加経済対策」は、定額減税をはじめ与党の要望をふんだんに盛り込み、バラマキ色の強い内容となったが、「景気を浮揚させる効果は期待できない」(証券アナリスト)との見方が大勢だ。麻生太郎首相は会見で「3年後には消費税引き上げをお願いしたい」と、景気回復が実現すれば財政再建路線に復帰する姿勢を強調したが、景気の先行きが見通せない中、「空証文」に終わりかねない。【須佐美玲子、清水憲司】 ◇2兆円…貯蓄に回る恐れも 「考えられる限りの大胆な対策を打って、内需を拡大し、日経済の底力を発揮させる」。麻生首相は会見でこう強調。総額2兆円規模の定額給付金や、過去最大規模の住宅ローン減税など各種減税策の実現で自ら「全治3年」と診断した日経済を立て直すとアピールした。 しかし、対策の景気刺激効果は限定的だ。目玉の2兆円の定額給付金でさえ、国内総生産(GDP)を押し上げる効果は0.2

    odd991
    odd991 2008/10/31
    “公共事業と中小企業の資金繰り支援のための信用保証枠の合計7000億円は建設国債で賄われる。”
  • 民主党:追加景気対策13兆円 中小企業に重点 - 毎日jp(毎日新聞)

    民主党は29日、経済産業部門会議を開き、麻生太郎首相が30日発表する追加経済対策に対抗する追加景気対策の原案をまとめた。次期衆院選マニフェストから、ガソリン等暫定税率の廃止(所要経費2・6兆円)▽後期高齢者医療制度廃止(0・4兆円)▽高速道路無料化(1・4兆円)▽子ども手当(5・3兆円)--の主要施策をすべて盛り込んだ上、中小企業対策に重点を置いたのが特色。所要経費は計13兆円。11月5日の「次の内閣」で正式決定する。 同党は、7月に原油高騰を受けて漁業者への燃料油支援(1000億円)▽太陽光発電の導入支援(2500億円)▽中小企業への政府特別信用保証枠10兆円の実施(3500億円)など計5・1兆円の経済対策を発表しており、今回の追加景気対策は、この経済対策に追加する、との位置付けだ。 中小企業対策では、政府特別信用保証枠を7月の経済対策から拡大し20兆円(7000億円)とした。新規事業で

    odd991
    odd991 2008/10/31
    “中小企業対策では、政府特別信用保証枠を7月の経済対策から拡大し20兆円(7000億円)とした。”
  • http://www.senkyo.janjan.jp/senkyo_news/0810/0810300531/1.php

  • 新たな経済対策「生活対策」における中小企業対策について

  • 日本の中小企業を救え!〜民主党は党利党略で審議遅延をするな!! - 木走日記

    ●中小・小規模企業等企業活力向上、金融対策 読売新聞電子版記事から。 首相、追加景気対策を発表…年内の衆院選は見送りに 麻生首相は30日夕、首相官邸で記者会見し、世界的な金融危機に対応するため、総事業規模26兆9000億円の追加景気対策を発表、景気対策優先の立場から、衆院解散を先送りすることを事実上、表明した。 経済状況次第で、3年後に消費税率の引き上げを行う考えも示した。記者会見に先立つ公明党の太田代表との党首会談で、首相はこうした方針に関して了解をとりつけた。年内投票の衆院選は見送られる見通しとなった。 (後略) http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081030-OYT1T00551.htm 総事業規模26兆9000億円の追加景気対策の中身ですが、官邸発表のPDFファイルから。 平成20年10月30日 「生活対策」 −国民の経済対策の概要−

    日本の中小企業を救え!〜民主党は党利党略で審議遅延をするな!! - 木走日記
  • 航空幕僚長:「侵略国家はぬれぎぬ」と論文発表、更迭へ  - 毎日jp(毎日新聞)

    航空自衛隊トップの田母神(たもがみ)俊雄・航空幕僚長(60)が、日の過去の戦争をめぐって「我が国が侵略国家というのは濡(ぬ)れ衣(ぎぬ)だ」と主張する論文を執筆していたことが31日、分かった。侵略と植民地支配を謝罪した95年の「村山談話」などの政府見解を大きく逸脱する内容。集団的自衛権の行使を禁ずる憲法解釈などを「東京裁判のマインドコントロール」とも位置づけており、事態を重視した浜田靖一防衛相は31日夜、田母神空幕長を更迭する意向を固めた。 論文は「日は侵略国家であったのか」と題し、総合都市開発「アパグループ」の懸賞論文「真の近現代史観」に応募。最優秀賞を受賞し、31日にインターネット上などで英訳とともに公表された。 日中戦争については「我が国は蒋介石により戦争に引きずり込まれた被害者」と指摘しながら、旧満州や朝鮮半島が「日政府と日軍の努力によって、それまでの圧政から解放され、生活

    odd991
    odd991 2008/10/31
    仕事早っ
  • 大学生の「内定取り消し」始まった 理由は「経営が悪化したため」

    米国発の金融危機や株価下落が、この数年、「売り手市場」といわれてきた大学生の就職戦線にも影響し始めている。「経営が悪化した」という企業側の一方的な理由で、9月ごろから「内定取り消し」をするところも出てきた。学生からは「不安でたまらない」「これはひどい」といった声が上がっている。 6月に内定、8月末に内定取り消し 駒澤大学によると、男子学生2人が、9月以降、企業側の事情で一方的に内定を取り消された。1人は、自動車の部品を輸出する会社に内定が決まっていたが、「経営が悪化した」との理由で10月上旬に取り消しに。別の学生は不動産会社に決まっていたが、同じ理由で9月に取り消された。駒澤大学キャリアセンターの担当者は、 「学生はその後もめげずに就職活動に励んでいます。でも、こういうことが起こると、当に困りますね」 と穏やかな口調の中にも、怒りを隠しきれない様子だ。 東洋大学ではメーカーやサービス業か

    大学生の「内定取り消し」始まった 理由は「経営が悪化したため」
  • 【レポート】今こそ本当の意味で日本が国家になる時 - 櫻井よしこ氏が講演 (1) 日本が誇る3つの重要な財産 | 経営 | マイコミジャーナル

    NTTソフトウェアは30日、『e-Value Visualization 〜進化し続ける価値創造を「見える化」〜』をメインテーマに掲げたICT活用イベント「NTT SOFT Solution Fair2008」を開催した。会場では各種ソリューションの展示に加え、有識者によるセミナープログラムを実施。今回はその中から、ジャーナリストの櫻井よしこ氏が講演したオープニングセミナー「この国の行方」の様子をレポートする。 金融危機に対して日ができることは多い 戦後の日では、誰もが"現状のままで良いはずがない"という構造的な不安を感じつつも、微調整を繰り返しながらなんとか乗り切ってきた。しかし櫻井氏は「もし日が戦後に今のような生き方ではなく、"当の意味で国家"として存続していたなら、そして私たちが"真の日人"であったならば、もう少し違う状況展開になっていたのではないかと思います」と、意味深な

    odd991
    odd991 2008/10/31
    「日本人の優れた資質を前向きかつ自信を持って使う時期にきており、本当の意味で日本人になる、日本が国家になるべきなのです」「日本人とは言えない現在の状態から脱して、より良い日本人を目指しましょう」 
  • うすらバカを目立たせるのがはてなのブコメ - ハックルベリーに会いに行く

    ぼくは頭の良い人が好きだ。その一方でバカも好きだ。嫌いじゃない。だけど嫌いなのはうすらバカだ。これは当に心の底から嫌いだ。はてなにはバカが一番多い。これは確かなことで、誰にも否定しようがないだろう。次に、少数ながら頭の良い人もいる。これは時々当に感心させられる。強いインスパイアを受ける。そして割合としては一番少ないのだが、一握りのうすらバカがいる。これにはうんざりさせられる。彼らは徹頭徹尾役立たずで、存在価値はプラスでもマイナスでもなくぴったりゼロである。毒にも薬にもならないとはこのことで、煮ても焼いてもえないから当に始末が悪い。そしてはてなブックマークは、バカを可視化させると同時に、頭の良い人を目立たせないというシステムがある。そこまでは良い。そこまでは現実の世界をそっくりそのまま写し取ったようなものでもあるからだ。しかしはての一番質が悪いところは、数としては一番少ないはずのうす

    odd991
    odd991 2008/10/31
    サーセン
  • 「侵略国家はぬれぎぬ」=空幕長が懸賞論文で独自史観−日中戦争正当化、反発必至(時事通信) - Yahoo!ニュース

    「侵略国家はぬれぎぬ」=空幕長が懸賞論文で独自史観−日中戦争正当化、反発必至 10月31日17時50分配信 時事通信 航空自衛隊トップの田母神俊雄航空幕僚長が「日が侵略国家だったとはぬれぎぬだ」などと主張する論文を民間企業の懸賞論文で発表したことが31日、分かった。論文は同日最優秀賞を受賞し、企業のホームページ(HP)に公開されている。一貫して日中戦争を正当化する内容で、中国などアジア諸国の反発が高まることは必至だ。 論文は「日は侵略国家であったのか」という題で、全国にホテルを展開する「アパグループ」(東京都港区)が、第1回「真の近現代史観」懸賞論文として募集した。最優秀賞の懸賞金は300万円。同社はHPのほか、11月5日発売の自社発行の雑誌にも掲載、英訳も含めた論文集も出版するという。

    odd991
    odd991 2008/10/31
    そんなの関係ねえの人パネェ
  • ”ゼロゼロ物件”の被害続出! 住宅「貧困ビジネス」の強欲(1) | 社会・政治 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    敷金ゼロ、礼金ゼロ、仲介手数料ゼロをうたい文句にした「ゼロゼロ物件」の入居者5人が10月8日、家賃支払いが数日遅れただけで部屋の鍵が交換され、違約金を払わされたのは違法として、不動産会社「スマイルサービス」を相手取り、計約1200万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴した。訴えによると、スマイル社は家賃支払いが1日でも遅れると無断で鍵を交換し居住者を締め出していた。新しい鍵を受け取るには、家賃1割に当たる「違約金」と1・5万円超の「施設再利用料」の支払いが求められた。  「夜勤明けで寝ていたら、突然スマイルの社員が土足で部屋の中に入って来た。『すぐに出て行ってください』と有無を言わせず目の前で鍵交換され、着の身着のままでたたき出された」。14回も鍵の交換をされた原告の土田政彦さん(29)は憤る。  土田さんは完全歩合制のセールスや日雇い派遣でいつないでおり、収入が不安定だった。「支払日にど

  • 権丈節二題 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    権丈先生の味わい深い言葉が連日投下されております。 http://news.fbc.keio.ac.jp/~kenjoh/work/korunakare189.pdf(「乏しきを憂えず等しからざるを憂う」ようなできた人間じゃないよ、僕は) >不平等・格差は問題だ、貧困問題は深刻だと言うくらいで、世の中動くもんじゃない。18 世紀の半ばに産業革命が起こってすぐから、深刻な貧困問題を訴える社会運動家は、ずっといた。だけどな、格差問題、貧困問題を解決するためには、所得の再分配が必要なわけで、その再分配政策が大規模に動きはじめるのは、高所得者から低所得者に所得を再分配するその事実が、成長や雇用の確保を保障するということを経済理論が説明することに成功したときからだ。現状の所得分配に対する固執はいつでもどこでもとてもおそろしく強く、格差は問題だ、貧困問題は深刻だと言うくらいで、所得分配のあり方が大きく

    権丈節二題 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • 渋谷で調査! 女子高生の「スカートが長くなった」はホント? - 日経トレンディネット

    校門を出ると「パンツが見えそうなほど短くする」女子高生のスカートは終焉を迎えたのか? 一部メディアによると、その過激さはピークを過ぎ、「東京・渋谷では数センチ長めに、清楚にキメるのが主流」なのだそうだ。背景には、2007年のベストセラー『女性の品格』も影響しているというのだが……。ホントなの? “お嬢さまっぽい”のがはやり? 最新トレンドとして、新聞やネット記事では「女子高生の制服スカート丈がこの数年で数センチ長くなった」と伝えている。校門を出ると「下着が見えそうなほど短くする」のがピークを過ぎ、東京・渋谷でも「清楚にキメるのが主流」なのだそうだ。 記事では、きっかけの一つに2007年のベストセラー『女性の品格』(坂東眞理子著)を挙げている。OLを中心に広まった“お嬢さまファッション”が2008年には女子高生にも波及したという。10代向け雑誌では「セレブ女子高生」のキャッチフレーズで「“品

    渋谷で調査! 女子高生の「スカートが長くなった」はホント? - 日経トレンディネット